旧アニメ『鋼の錬金術師』って当時の原作勢はどんな反応だったの?
2: 名無しのあにまんch 2024/02/25(日) 11:20:02
まだ5巻ぐらいしか出てない頃だしアニオリ展開になるのは仕方ないと割り切ってた
3: 名無しのあにまんch 2024/02/25(日) 11:34:52
もうキャラの名前が同じの別物として見てた
|
|
4: 名無しのあにまんch 2024/02/25(日) 11:37:42
メチャクチャ楽しかったし最高だったわ
東京アンダーグラウンドはスラムで強引に完結させたし
スパイラルはアニオリ路線でカノン編をやったら中途半端な感じで終わったし
普通に1年やってクラスでガンガンの話がオタク女子以外とできるようになってホント良かった
東京アンダーグラウンドはスラムで強引に完結させたし
スパイラルはアニオリ路線でカノン編をやったら中途半端な感じで終わったし
普通に1年やってクラスでガンガンの話がオタク女子以外とできるようになってホント良かった
5: 名無しのあにまんch 2024/02/25(日) 11:38:17
当時のスクエニアニメなんてそんなもんだし
6: 名無しのあにまんch 2024/02/25(日) 11:39:00
クソ暗い話を頑張って見てたけど見るの辞めて原作至上主義になった
戻るまで時間かかったわ
戻るまで時間かかったわ
7: 名無しのあにまんch 2024/02/25(日) 11:41:45
当時のガンガン作品は月刊誌であることとアニメ化が早くてアニオリ展開が当たり前だった
ただ「これはこれであり」と「こんなのハガレンじゃない」って賛否両論だっただろうな
ただ「これはこれであり」と「こんなのハガレンじゃない」って賛否両論だっただろうな
8: 名無しのあにまんch 2024/02/25(日) 11:48:55
当時はアニメやるには巻数少なすぎだからアニオリ展開になるのは当然だと思ってたし
オレは普通に受け入れて楽しんでた
オレは普通に受け入れて楽しんでた
9: 名無しのあにまんch 2024/02/25(日) 11:56:23
昔はキャラ崩壊アニオリ展開なんて腐るほどあったしなその中で言えばまあマシな方くらい
10: 名無しのあにまんch 2024/02/25(日) 11:57:20
アニメ派と原作派の戦いはあったのか気になる
11: 名無しのあにまんch 2024/02/25(日) 11:57:51
正直あんまり好きになれなかった
12: 名無しのあにまんch 2024/02/25(日) 11:58:37
完全にアニメは別物として楽しんで見てた
無印の方が映像とかきれいだったし声優さんも大佐とかエンヴィーとか好きだった
無印の方が映像とかきれいだったし声優さんも大佐とかエンヴィーとか好きだった
13: 名無しのあにまんch 2024/02/25(日) 11:59:46
OPとEDだけは良かった
14: 名無しのあにまんch 2024/02/25(日) 12:08:32
ホムンクルス=人体錬成の結果ってのは上手いと思った
これでいくらでも話を広げられる
これでいくらでも話を広げられる
15: 名無しのあにまんch 2024/02/25(日) 12:10:03
原作キャラもアニオリで殺すの、思いきりがよすぎる
16: 名無しのあにまんch 2024/02/25(日) 12:10:58
真面目に当時のガンガンアニメの流れからアニメハガレンに文句を言うのが謎のレベル
子供のオレでも予算というかクオリティの違いが明らかだったし
子供のオレでも予算というかクオリティの違いが明らかだったし
17: 名無しのあにまんch 2024/02/25(日) 12:13:38
ギャグは省いて欲しくなかった
59: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 15:51:39
>>17
個人的に中途半端なギャグが数少ないマイナス点だったな
シリアスな場面でぶっこんでくることがままあってさ
個人的に中途半端なギャグが数少ないマイナス点だったな
シリアスな場面でぶっこんでくることがままあってさ
19: 名無しのあにまんch 2024/02/25(日) 12:15:46
ロゼ周り以外はこれはこれでって感じだった
20: 名無しのあにまんch 2024/02/25(日) 12:17:15
ラスト回りの話はこっちの方が好きよ
原作ではアッサリやられ過ぎてバックボーンが分からなかったのもあるけど
原作ではアッサリやられ過ぎてバックボーンが分からなかったのもあるけど
21: 名無しのあにまんch 2024/02/25(日) 12:20:41
これはこれで好きな人いるのは分かるけど
原作より出来が良いとかぬかされるとは?ってなる
原作より出来が良いとかぬかされるとは?ってなる
22: 名無しのあにまんch 2024/02/25(日) 12:21:00
スカーは死なないとダメだとは思ってた
23: 名無しのあにまんch 2024/02/25(日) 12:34:22
出来がいいのはわかるけど嫌い
24: 名無しのあにまんch 2024/02/25(日) 12:36:06
一つの物語として好きだった
劇場版も好きだったし
劇場版も好きだったし
25: 名無しのあにまんch 2024/02/25(日) 12:55:01
アニオリでやらざるを得ない事情に理解を示すことと
それはそれとしてオリジナルの方向性が気に入らねえってのは別の話
それはそれとしてオリジナルの方向性が気に入らねえってのは別の話
26: 名無しのあにまんch 2024/02/25(日) 12:58:46
原作読む前にアニメ見てたら物凄く気に入ってたと思うし否定されたら「は?」ってなってただろうくらいには出来がいいと思う
けど原作先に読んで気に入った描写やセリフが悉く削られて、そうしなければ持っていけない方向性なら受け付けねえわってなった
けど原作先に読んで気に入った描写やセリフが悉く削られて、そうしなければ持っていけない方向性なら受け付けねえわってなった
27: 名無しのあにまんch 2024/02/25(日) 12:59:27
否定派ですらオリジナル展開に成らざるを得ないのは理解してた人が多かったぐらいだからな(完全原作準拠にしろと言われても不可能なぐらいしか原作ストックはないから当然ではある、というか原作に完全に合わせようとしたらあり得ないぐらい引き延ばしせざるを得なかっただろうからそっちの方が遥かに評価を下げただろう)
俺は原作も好きな上で好きだったが
俺は原作も好きな上で好きだったが
28: 名無しのあにまんch 2024/02/25(日) 14:46:44
まあ結果として原作に忠実なバージョンのアニメも作ってもらえたしあれはあれでアリかなと思う
シャンバラを征く者とか好きだったよ
シャンバラを征く者とか好きだったよ
29: 名無しのあにまんch 2024/02/25(日) 14:53:39
>>28
FAの方も序盤めちゃカットしてるからアニメだけ見てる人は旧アニメを見てること前提のような作りになってるけどね
FAの方も序盤めちゃカットしてるからアニメだけ見てる人は旧アニメを見てること前提のような作りになってるけどね
30: 名無しのあにまんch 2024/02/25(日) 15:47:31
当時無印アニメから入って原作も読んでたけど、これはこれそれはそれって感じで特に不満はなかったかな
ただシャンバラだけはウィンリィの扱いに納得いかなくてキレてた
ただシャンバラだけはウィンリィの扱いに納得いかなくてキレてた
31: 名無しのあにまんch 2024/02/25(日) 19:36:51
2話のエドの描写からしてなんかしっくりこなかったな(捕まって手を拘束された状態で、食事持ってきたロゼにギャグっぽい笑顔で「食べさせてー♪」)
まあなんか違うって思いつつなんだかんだで見てたし、今でもやっぱ違うなとは思うけどあれはあれでいいんじゃないぐらいの感覚
でも12歳のエドに事故とは言え人殺しさせたり、兄弟の必死さを間近で見てるはずのウィンリィに「機械鎧じゃ駄目なの?」と言わせたり、
そこを外してほしくないなってところをちょいちょい外してたのは、もう少しどうにかならんかったのかとは思ってる
まあなんか違うって思いつつなんだかんだで見てたし、今でもやっぱ違うなとは思うけどあれはあれでいいんじゃないぐらいの感覚
でも12歳のエドに事故とは言え人殺しさせたり、兄弟の必死さを間近で見てるはずのウィンリィに「機械鎧じゃ駄目なの?」と言わせたり、
そこを外してほしくないなってところをちょいちょい外してたのは、もう少しどうにかならんかったのかとは思ってる
32: 名無しのあにまんch 2024/02/25(日) 21:41:53
ウィンリィの扱いがひどすぎるのと兄弟の関係性が湿っぽすぎるのが苦手
原作のエドへの扱いが雑な感じのアルが好きなので
でもOPEDは断然こっちだな
原作のエドへの扱いが雑な感じのアルが好きなので
でもOPEDは断然こっちだな
33: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 01:01:35
割と楽しく見てたけど、原作の大総統とホーエンハイムが好きなので終盤はあまり好きじゃない
34: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 04:24:14
改変だなんだって今は言われてるけど原作も6、7巻あたりでアニメと似たような路線に行くかも知れないから当時はなんとも言えなかった
68: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 17:01:09
>>34
これはある
当時はまだそのくらいストックがなかった
これはある
当時はまだそのくらいストックがなかった
35: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 04:32:52
メリッサをこの世に産み落とした功績がデカすぎる
36: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 07:08:43
旧鋼はなあ、ホーエンハイム・エルリックがクソ親父というかダメ男すぎてなあ
あれがあったから原作のヴァン・ホーエンハイムがいざ登場した時、いいミスリードにはなったと思うけど
あれがあったから原作のヴァン・ホーエンハイムがいざ登場した時、いいミスリードにはなったと思うけど
37: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 07:31:11
旧鋼はラスボス周りも面白くて…FAみたいにスカッと気持ちのいい話ではなかったけどねっとりとしてて面白かったな
38: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 08:56:57
放映時って上で出てるようにコミックスが終了時でも8巻とかくらいまでしか出てなかった
原作が熱い王道少年漫画路線を確定したのはシン組が出てきてからだと思うから原作と路線が違うとも当時はさして思わなかった
原作が熱い王道少年漫画路線を確定したのはシン組が出てきてからだと思うから原作と路線が違うとも当時はさして思わなかった
39: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 10:33:59
>>38
確かにシン組が居たから出来たこと、居なかったから出来なかったことって多そうよね
味方側のホムンクルスとか主人公と同世代の友人/ライバル枠に滑り込めたリンなんかはわりと少年漫画要素担ってくれてたし、
「勝てよ、兄さん」の展開やるために遠隔錬丹術使えるメイが産まれたのか、メイが産まれてからあの展開思い付いたのかはちょっと気になるところ
確かにシン組が居たから出来たこと、居なかったから出来なかったことって多そうよね
味方側のホムンクルスとか主人公と同世代の友人/ライバル枠に滑り込めたリンなんかはわりと少年漫画要素担ってくれてたし、
「勝てよ、兄さん」の展開やるために遠隔錬丹術使えるメイが産まれたのか、メイが産まれてからあの展開思い付いたのかはちょっと気になるところ
40: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 11:01:49
アニメは別物だと割り切ってるしあれはあれで好き
でも原作のほうがもっと好き
でも原作のほうがもっと好き
41: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 11:03:58
途中で離脱した
ストーリーが違うだけならともかくキャラの性格と関係性も全然違うから「これは俺の見たいハガレンじゃない…」ってなった
ストーリーが違うだけならともかくキャラの性格と関係性も全然違うから「これは俺の見たいハガレンじゃない…」ってなった
42: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 11:04:22
原作とは違ってたけどこれはこれで有りだなと思ってました
43: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 13:29:08
連続した選択の先にあり得たかもしれないルートとして好き
じっとりしててリアル調だったから最後はこっち側の歴史に繋がるの面白かった
原作も落ち込む事あるけど基本みんな頑強で大好き
じっとりしててリアル調だったから最後はこっち側の歴史に繋がるの面白かった
原作も落ち込む事あるけど基本みんな頑強で大好き
45: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 14:39:30
旧マンキンの後半も水島版ハガレンも合わなかったから
他の作品も展開がオリジナルだったら合わないんだろうな
他の作品も展開がオリジナルだったら合わないんだろうな
一応言っとくと、旧マンキンが後半オリジナルなのは、僕が勝手にやった事じゃなくて、集英社の要望ですからね(笑) ハガレンもそうだけど、こっちが勝手に変える事なんて無いですから!\(^o^)/
— 水島 精二 (@oichanmusi) September 17, 2020
46: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 14:52:38
アニメ版が好きだったので原作はコレジャナイだった
47: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 15:12:57
原作が好きだったので旧アニメはコレジャナイだった
49: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 15:21:04
人間関係やキャラの造形
錬金術の設定やエドが大佐を最終盤まで信用していなかったり
ホーエンハイムやホムンクルスの設定だったり
色々と原作と大きな違いはあれど個人的には楽しめた
当時の漫画原作のアニメって原作と別物になることも少なくない時代だったし、そういうものと思っていたから受け入れられたのかもしれないけれど
錬金術の設定やエドが大佐を最終盤まで信用していなかったり
ホーエンハイムやホムンクルスの設定だったり
色々と原作と大きな違いはあれど個人的には楽しめた
当時の漫画原作のアニメって原作と別物になることも少なくない時代だったし、そういうものと思っていたから受け入れられたのかもしれないけれど
53: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 15:33:34
ルート分岐タイプのアニオリじゃなくて設定が根本から違う別作品だからなぁ…
例えば原作のエルリック兄弟にホムンクルスは元人間って展開をぶつけても1期アニメほど湿っぽくはならないと思う
例えば原作のエルリック兄弟にホムンクルスは元人間って展開をぶつけても1期アニメほど湿っぽくはならないと思う
55: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 15:36:25
一期も漫画も面白かったよ
ストーリーラインのみならず物語のフォーマットがまず優秀だよねハガレン
設定が面白い話を作りやすい土台になってる
ストーリーラインのみならず物語のフォーマットがまず優秀だよねハガレン
設定が面白い話を作りやすい土台になってる
56: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 15:38:02
ホムンクルスとか錬金術の設定自体が違うからむしろ別物として受け入れはできたかな
57: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 15:40:47
リアルタイムは面白く見てた
けど原作が円満終了した今だと鋼のアニメとしては見れない
自分や友人はこのタイプ
ウィンリィを置き去りにするエドアルとか部下と離れて1人いじけるマスタングとかどうしても「お前…お前ーッ!!」ってなっちゃう
当時は間違いなく好きだったんだけど見返すことは多分ない
けど原作が円満終了した今だと鋼のアニメとしては見れない
自分や友人はこのタイプ
ウィンリィを置き去りにするエドアルとか部下と離れて1人いじけるマスタングとかどうしても「お前…お前ーッ!!」ってなっちゃう
当時は間違いなく好きだったんだけど見返すことは多分ない
58: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 15:47:15
ハガレンではない別物だと思えば面白いとかいう好意的なのに止め刺してるような感想は昔からあったな
60: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 15:58:21
映画は好き
ハガレンというよりは敗戦後ドイツの退廃的な雰囲気が好きなだけかもしれんが
ハガレンというよりは敗戦後ドイツの退廃的な雰囲気が好きなだけかもしれんが
61: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 16:01:27
実際原作のアニメ化だと思うとキャラの性格とかが結構違うのでうーんとなる
でもホムンクルスの設定とか真理の扉とかホーエンハイムとかの原作で明かされてない部分の設定の調理が面白くて原作とは切り離した上で好きとしか言いようがないっていう…
でもホムンクルスの設定とか真理の扉とかホーエンハイムとかの原作で明かされてない部分の設定の調理が面白くて原作とは切り離した上で好きとしか言いようがないっていう…
62: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 16:04:20
メインキャラのキャラ付けが全体的になぁ…
原作のエドは良い意味で天才でありつつやんちゃなガキんちょなんだが旧版は豆腐メンタルの儚げ美少年みたいなキャラ付けで「ん??」となる
アル・大佐・エンヴィー・ウィンリィも原作と比べると何かコレジャナイ感じ ロゼがされた仕打ちは言わずもがな
原作のエドは良い意味で天才でありつつやんちゃなガキんちょなんだが旧版は豆腐メンタルの儚げ美少年みたいなキャラ付けで「ん??」となる
アル・大佐・エンヴィー・ウィンリィも原作と比べると何かコレジャナイ感じ ロゼがされた仕打ちは言わずもがな
64: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 16:29:28
>>62
豆腐メンタルというかあのくらいの年頃はあれが本来普通なんだろうな
原作のエドが心が強ぇ奴で周りに恵まれてたのもある
豆腐メンタルというかあのくらいの年頃はあれが本来普通なんだろうな
原作のエドが心が強ぇ奴で周りに恵まれてたのもある
63: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 16:11:42
エンヴィーは根本から違う存在だから置いといて大体のキャラが原作より繊細というかメンタル弱めなのよね
ただそういう生い立ちならそうもなろうって感じの弱り方してるから今となってはある種のIFとして楽しめる
見てた当時はガチキッズだったからこんなんじゃないもん!ってなってたけど
ただそういう生い立ちならそうもなろうって感じの弱り方してるから今となってはある種のIFとして楽しめる
見てた当時はガチキッズだったからこんなんじゃないもん!ってなってたけど
65: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 16:32:28
大川さんの声が格好よくて無印大佐好き
でも人間くさい三木大佐も好き
でも人間くさい三木大佐も好き
71: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 19:23:24
>>65
旧版の水島監督も「原作通りのキャラ解釈なら大佐は三木さん」と語っていたらしいからね
原作と比べて大人っぽくて父のような保護者気質なところは旧版オリジナルと踏まえた上での大川透さんキャスティングだったのだと思う
旧版の水島監督も「原作通りのキャラ解釈なら大佐は三木さん」と語っていたらしいからね
原作と比べて大人っぽくて父のような保護者気質なところは旧版オリジナルと踏まえた上での大川透さんキャスティングだったのだと思う
66: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 16:39:47
「アニオリ」というより「原作者協力の上の名前だけ同じ別作品、再構成作品」ってのが正しいからいわゆる単なるアニオリで片付けれるタイプの作品ではないのよね
だから普通に好きなのも当たり前の感想だし当然でもある
本作の場合「原作では云々」ってのは何一つとして評価基準にはならないし入れては行けないんだけどね
だから普通に好きなのも当たり前の感想だし当然でもある
本作の場合「原作では云々」ってのは何一つとして評価基準にはならないし入れては行けないんだけどね
90: 名無しのあにまんch 2024/02/27(火) 02:30:30
>>66
確かに媒体ごとにストーリー変わるメディアミックス作品みたいな感じだよね
確かに媒体ごとにストーリー変わるメディアミックス作品みたいな感じだよね
97: 名無しのあにまんch 2024/02/27(火) 09:45:14
>>90
コミックとアニメと映画とOVAで全然違ってどれが原作やらわからない作品もあったな
コミックとアニメと映画とOVAで全然違ってどれが原作やらわからない作品もあったな
67: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 17:00:47
気になってはいるんだが何せ原作しか読んだことない状態でも楽しめる?いろいろ違うところがあって原作より暗いってのは聞いたことあるけど
69: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 17:05:34
>>67
ストーリーがオリジナルなのと同じ見た目のキャラでも中身が違うのを受け入れられるなら楽しめるかも
原作と比べなければ物語としてはよくできてるから
ストーリーがオリジナルなのと同じ見た目のキャラでも中身が違うのを受け入れられるなら楽しめるかも
原作と比べなければ物語としてはよくできてるから
70: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 18:05:20
エドアルウィンリィの子供組(便宜上こう呼ぶ)が良くも悪くも子供っぽさが抜けてないから、
上で出てるようにメンタルが弱かったり相手の気持ちを考えてなかったり、そういうところで引っかかる人は引っかかると思う
上で出てるようにメンタルが弱かったり相手の気持ちを考えてなかったり、そういうところで引っかかる人は引っかかると思う
72: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 19:37:39
子供の頃はミュンヘン一揆なんか知らないから映画での現実世界は「ナチが政権取るのに失敗して分岐していく世界線」なのかと思ってた
74: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 20:04:37
ラストの立ち位置が原作と全然違ったから原作読んだ時こんなあっさりなん!?って思った
75: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 22:01:54
ぶっちゃけ当時は割と原作アンチ層が多かったもんで、アニメは素で好評だった
アニメ化に際して+5巻までの内容だったのもあって「ダークファンタジー」という要素を前面に出していたのが一つ。
そしてアニメのオリジナル展開に入ってある程度経った頃は、リン達中華勢が出張って大活躍中だったが、
「ダークファンタジー」って要素との乖離もあって、これが結構不評でな
アニメ化に際して+5巻までの内容だったのもあって「ダークファンタジー」という要素を前面に出していたのが一つ。
そしてアニメのオリジナル展開に入ってある程度経った頃は、リン達中華勢が出張って大活躍中だったが、
「ダークファンタジー」って要素との乖離もあって、これが結構不評でな
76: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 22:14:16
確かにアニメ見た後原作に手を出したクチだけどアニメよりだいぶ明るめの作風でびっくりした
今は原作の雰囲気が好きだけど
今は原作の雰囲気が好きだけど
77: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 22:18:21
アニメ放送当時は何か新キャラ無双状態で
俺錬金ダークファンタジーを読もうとしてたんだけど、このチャイニーズカンフーファンタジーいつ終わんの?
とか揶揄されてた頃合いでな
その後リン達が大総統に蹂躙されたりエドらの活躍読んだり。って現読者層とはだいぶ反応が違う
俺錬金ダークファンタジーを読もうとしてたんだけど、このチャイニーズカンフーファンタジーいつ終わんの?
とか揶揄されてた頃合いでな
その後リン達が大総統に蹂躙されたりエドらの活躍読んだり。って現読者層とはだいぶ反応が違う
78: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 22:20:43
今でこそいいキャラだとは思ってるけど登場時はなんか変なスカしたキャラ出てきたなとか思ったものだリン達については
81: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 22:39:19
原作のダークファンタジー要素は序盤のニーナ編がピークで後は割とさっぱりした熱い少年漫画してるんだけど原作のその1番暗かった部分をずっと引きずってシリアスしてたのが無印アニメという印象
82: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 22:50:08
ニーナも時系列が変わってリオールの前になってるんだよね、確か
83: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 23:44:00
エド12歳時に国家錬金術師試験の準備のためタッカーさんとこに数ヶ月間お世話になりニーナとも数ヶ月間絆を育んでいたのが旧アニだったはず
ついでに殺されたことを伝聞で知るのではなくてエドたちが第一発見者
ついでに殺されたことを伝聞で知るのではなくてエドたちが第一発見者
84: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 23:47:39
アニメ制作決定したのが3巻発売前だしあのあたりで全体の話を作ろうとするとあの雰囲気になるのはまぁしゃーないと思う
85: 名無しのあにまんch 2024/02/27(火) 01:21:40
リアタイだとグリードの結末あたりから決定的に原作とずれてコレジャナイで40話くらいでリタイアしてラスト2話だけ復帰したなあ
86: 名無しのあにまんch 2024/02/27(火) 01:25:16
アニメ1話からドハマリして「こりゃすげえの始まったな!」って思いながら即原作集めて
だんだん原作と解離するアニメ見ながら
「えぇ…? いやでも仕方ないのか…? うーん…」となった10代の頃
だんだん原作と解離するアニメ見ながら
「えぇ…? いやでも仕方ないのか…? うーん…」となった10代の頃
87: 名無しのあにまんch 2024/02/27(火) 01:31:16
最初にアニメを観てあとから原作も読んで違いを知ったけど結果としてどっちも大好きってのに落ち着いた
アニメはアニメで好きだし原作は原作で良いよね
今でも大川さんの大佐や諏訪部さんのグリード好き
アニメはアニメで好きだし原作は原作で良いよね
今でも大川さんの大佐や諏訪部さんのグリード好き
89: 名無しのあにまんch 2024/02/27(火) 02:10:51
習い事とかの関係で旧アニメ版はたまに見るくらいだったけど、物を直す際のエネルギーはどこから来るかとかの錬金術の設定とかは上手かったと思う
後々、原作で地殻変動エネルギーを使ってるって説明が入ったけど、旧版の方が説得力あるなってなった
後々、原作で地殻変動エネルギーを使ってるって説明が入ったけど、旧版の方が説得力あるなってなった
91: 名無しのあにまんch 2024/02/27(火) 04:14:55
改変されても原作準拠で後に作ってくれるならそれはそれでって受け止められるけど
最低でも数年かかるしな
だいたいは一回限りだし原作好きなら納得いかんで燃えるのも仕方ないんじゃね
最低でも数年かかるしな
だいたいは一回限りだし原作好きなら納得いかんで燃えるのも仕方ないんじゃね
99: 名無しのあにまんch 2024/02/27(火) 10:21:24
>>91
いやそもそも当時は一切燃えてない
アニオリ当たり前時代だしアニメとして普通以上に面白い覇権アニメだったから
今ここで書かれてるようなコレジャナイ意見は当時ほぼ聞こえてこなかったしむしろ当時の原作展開の方がコレジャナイ扱いされてたレベル
だからこそ原作主義ファンと旧アニファンの今に至るまで続くうっすらした対立に繋がるわけだが
いやそもそも当時は一切燃えてない
アニオリ当たり前時代だしアニメとして普通以上に面白い覇権アニメだったから
今ここで書かれてるようなコレジャナイ意見は当時ほぼ聞こえてこなかったしむしろ当時の原作展開の方がコレジャナイ扱いされてたレベル
だからこそ原作主義ファンと旧アニファンの今に至るまで続くうっすらした対立に繋がるわけだが
108: 名無しのあにまんch 2024/02/27(火) 16:17:28
>>99
むしろ原作の方が叩かれてたぐらいだからな
まあそういうアレなのは都合よく見えなかった人がいるみたいだけど
むしろ原作の方が叩かれてたぐらいだからな
まあそういうアレなのは都合よく見えなかった人がいるみたいだけど
109: 名無しのあにまんch 2024/02/27(火) 16:22:35
>>108
少数安置の言いがかりとかでなく、マジで>>77な感じの雰囲気だったわな
月一連載でアニメやスクエニの売り出す方向性と全く違うノリの展開が続けばそりゃそうなるが
少数安置の言いがかりとかでなく、マジで>>77な感じの雰囲気だったわな
月一連載でアニメやスクエニの売り出す方向性と全く違うノリの展開が続けばそりゃそうなるが
92: 名無しのあにまんch 2024/02/27(火) 05:14:34
もしかして昔は原作通りの作品のほうが少なかったって話ネタだと思われてる?
93: 名無しのあにまんch 2024/02/27(火) 07:51:03
当時は今みたいに分割◯クールとか「原作ストックが溜まるまで一旦アニメは終了して寝かせる」という発想がなかったからアニオリで繋げたり締めたりが主流だったんだよな
ちゃんと原作通りに作るようになったのっていつからかな、鬼滅?
ちゃんと原作通りに作るようになったのっていつからかな、鬼滅?
95: 名無しのあにまんch 2024/02/27(火) 09:33:26
>>93
2010年前後辺りからかなぁ
下手なアニオリは止めてキリのいい所で締めて、何年かしてから2期やる風習
不評なオニオリが多かったから(まあ、中には好評なアニオリもあったけど)オニオリは最小限に留めてなるべく原作準拠にするようにする
鬼滅も大ヒットしなけりゃ、蜘蛛山編で終わってただろうし
2010年前後辺りからかなぁ
下手なアニオリは止めてキリのいい所で締めて、何年かしてから2期やる風習
不評なオニオリが多かったから(まあ、中には好評なアニオリもあったけど)オニオリは最小限に留めてなるべく原作準拠にするようにする
鬼滅も大ヒットしなけりゃ、蜘蛛山編で終わってただろうし
104: 名無しのあにまんch 2024/02/27(火) 11:21:02
今でこそ作者が軌道修正してでもウィンリィを全力でヒロインとして推したから、1期ではウィンリィの出番なさ過ぎとかいった不満の声もある
だが当時の連載分だとマジで出番ないから、そりゃああなるわとしか言いようがない
だが当時の連載分だとマジで出番ないから、そりゃああなるわとしか言いようがない
94: 名無しのあにまんch 2024/02/27(火) 08:22:13
別物だなあと思っていた
一部で鬱アニメ女向け腐向けと言われてたけど後で原作者は女性アニメの方は男性が作ってると知ってへぇ〜となった記憶
一部で鬱アニメ女向け腐向けと言われてたけど後で原作者は女性アニメの方は男性が作ってると知ってへぇ〜となった記憶
98: 名無しのあにまんch 2024/02/27(火) 09:58:43
アニオリじゃなくて最初の設定か同じなだけの別作品ってわけてた
100: 名無しのあにまんch 2024/02/27(火) 10:26:29
ネット見てなかったし周りも見てるの俺だけだったから、ひとりでただただ楽しんで見てた
ダークな話大好きだったし
ダークな話大好きだったし
101: 名無しのあにまんch 2024/02/27(火) 10:27:45
まぁ原作もそんな進んでなかったので今のような「ハガレンとはこう」というイメージが固まってなかった(ニーナやヒューズさん回ばかりフォーカスされるくらい)
その何年も後に最終決戦からの完結で色々と吹っ飛ばした
その何年も後に最終決戦からの完結で色々と吹っ飛ばした
102: 名無しのあにまんch 2024/02/27(火) 10:29:50
明確に開始ポイントも設定も違ううえで原作者にも許可どころか協力してもらってる(大オチを聞いておくetc)
上で作成した作品だからアニオリというよりは「共通用語で作成されたメディアミックス作品」っていう感じだよね
そもそも製作会社が同じなので背景美術こそ共通してるが当のボンズすら
ハガレン2003とFAは「明確な別作品」として扱ってるから
実は公的に「完全な別作品」として扱うのは実は妥当っちゃ妥当なのよね
上で作成した作品だからアニオリというよりは「共通用語で作成されたメディアミックス作品」っていう感じだよね
そもそも製作会社が同じなので背景美術こそ共通してるが当のボンズすら
ハガレン2003とFAは「明確な別作品」として扱ってるから
実は公的に「完全な別作品」として扱うのは実は妥当っちゃ妥当なのよね
103: 名無しのあにまんch 2024/02/27(火) 10:32:31
当時ネットが身近になかったから後になって色々言われてるのを知った
当時は周りでも原作とアニメ両方楽しんでた友人が多かったし、劇場版も結構混んでた記憶がある
当時は周りでも原作とアニメ両方楽しんでた友人が多かったし、劇場版も結構混んでた記憶がある
105: 名無しのあにまんch 2024/02/27(火) 11:31:32
どっちも同じくらい面白い
どっちが好きかは好み
どっちが好きかは好み
106: 名無しのあにまんch 2024/02/27(火) 11:44:50
原作初期も初期のダークなイメージの延長線上にあるのがアニメって感じ
あくまでイメージで今見返すと原作は初期からそんなダークでもないんだが
原作のアニメ化というより原作の設定を踏襲した上で再構築したみたいな作品なんで好きは好きだけどやっぱ原作とは分けて考えちゃうな
あくまでイメージで今見返すと原作は初期からそんなダークでもないんだが
原作のアニメ化というより原作の設定を踏襲した上で再構築したみたいな作品なんで好きは好きだけどやっぱ原作とは分けて考えちゃうな
107: 名無しのあにまんch 2024/02/27(火) 11:50:53
錬金術のエネルギー何処から来てるのが平行世界の命ですは原作よりしっくり来た
114: 名無しのあにまんch 2024/02/27(火) 17:47:51
①当時は一切燃えてなかった→今ほど人目には目立たなかったが当時から掲示板や個人サイトでは色々言われていたので別にそんな事はない
②寧ろ原作の方が叩かれてた→主に旧アニの作風を求めた層がコレジャナイしていたのが多かった
中華組無双やエドとウィンリィが結ばれた事に不満持ってたのも大体旧アニファンだったから原作と旧アニは同作ではなくあくまでキャラと設定だけ借りた水島精二オリジナル作品だという認識の浸透が足りてなかったからこそ反発が起こりやすかったのだと思う
だからこそ原作は旧アニの続きではないし、旧アニは原作の派生作品くらいに認識した方が無難だしそこ履き違えると論争が起こりやすい
②寧ろ原作の方が叩かれてた→主に旧アニの作風を求めた層がコレジャナイしていたのが多かった
中華組無双やエドとウィンリィが結ばれた事に不満持ってたのも大体旧アニファンだったから原作と旧アニは同作ではなくあくまでキャラと設定だけ借りた水島精二オリジナル作品だという認識の浸透が足りてなかったからこそ反発が起こりやすかったのだと思う
だからこそ原作は旧アニの続きではないし、旧アニは原作の派生作品くらいに認識した方が無難だしそこ履き違えると論争が起こりやすい
126: 名無しのあにまんch 2024/02/27(火) 20:05:31
こちらのスカーは「弟」であることが強調されていたような気がする
だから最期にあのキャラ(一応ネタバレ防止)を助けたのだろう
あとホーエンハイムの子供たちへの愛情はあるけどやること成すこと全てが裏目に出るのが好きだったりする
だから最期にあのキャラ(一応ネタバレ防止)を助けたのだろう
あとホーエンハイムの子供たちへの愛情はあるけどやること成すこと全てが裏目に出るのが好きだったりする
127: 名無しのあにまんch 2024/02/27(火) 21:14:54
ホムンクルス設定は旧アニのほうが好きってよく聞くけど
原作のフラスコの小人がどこから来たのか分からない不気味さとか、エンヴィーが人間に嫉妬してたり、ラストやスロウスの最期の言葉が大罪に合わせてウィット効いてたり、グリードの末路だったり
原作ホムンクルスも洒落た描写多くてカッコいいんだぞ
原作のフラスコの小人がどこから来たのか分からない不気味さとか、エンヴィーが人間に嫉妬してたり、ラストやスロウスの最期の言葉が大罪に合わせてウィット効いてたり、グリードの末路だったり
原作ホムンクルスも洒落た描写多くてカッコいいんだぞ
130: 名無しのあにまんch 2024/02/27(火) 22:20:01
>>127
ぶっちゃけどっちも好きなんだよな
だから片方がうんたらかんたら言われてたりすると悲しくなる
というか公式でも実際明確に別作品として扱ってる時点で所謂不満も糞もないようなって思うんだけどな
ぶっちゃけどっちも好きなんだよな
だから片方がうんたらかんたら言われてたりすると悲しくなる
というか公式でも実際明確に別作品として扱ってる時点で所謂不満も糞もないようなって思うんだけどな
128: 名無しのあにまんch 2024/02/27(火) 21:22:57
映画の空気感やOPED好き
タッカーやホーエンハイムがクズ過ぎてしんどかった
原作はカラッとした終わりで大好き
スカーの元の名前がわからなかったのは少し残念だった
タッカーやホーエンハイムがクズ過ぎてしんどかった
原作はカラッとした終わりで大好き
スカーの元の名前がわからなかったのは少し残念だった
129: 名無しのあにまんch 2024/02/27(火) 22:17:19
原作序盤の空気はダークファンタジーだったとは言われるけどアニメは輪をかけてダークだし湿っぽい
逆に原作はアニメと同じシーンでもどこかドライで寒々しいんだよね
逆に原作はアニメと同じシーンでもどこかドライで寒々しいんだよね
131: 名無しのあにまんch 2024/02/27(火) 23:00:16
愛と勇気を与える前段階としての恐怖と絶望を描いてたらその部分が大うけした感じ
134: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 08:36:18
カッコいいおじさんキャラが好きだから原作の方が好きかなあ
大総統好きになったのは原作とフルメタ版のお陰な部分ある
大総統好きになったのは原作とフルメタ版のお陰な部分ある
132: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 03:25:16
ぶっちゃけ当時は、内容に思うところがあっても原作以外にも供給があるってだけでいいかってなってた部分はあると思う
その後原作が進んでいく中で、否定意見が表に出やすくなったのはあるんじゃねえかな
その後原作が進んでいく中で、否定意見が表に出やすくなったのはあるんじゃねえかな
133: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 08:20:50
原作の方が好きで嫌いな改変もいくつかあるんだけど
作品としてビターでダークな感じが好きな部分はけっこうある
ただやっぱ原作が完結した今視聴し直したらたぶん原作の成長とか込みで受け付けないキャラがいるんだろうなと思う
ハガレンのギャグ描写好きな身としてはハボックがお見合いのダメージしばらく引き摺って案山子になってたのたまに思い出し笑いしてる
作品としてビターでダークな感じが好きな部分はけっこうある
ただやっぱ原作が完結した今視聴し直したらたぶん原作の成長とか込みで受け付けないキャラがいるんだろうなと思う
ハガレンのギャグ描写好きな身としてはハボックがお見合いのダメージしばらく引き摺って案山子になってたのたまに思い出し笑いしてる
こうなるよなって感じ