料理漫画で自分の料理に点数つける展開

  • 34
1: 名無しのあにまんch 2024/03/21(木) 17:34:24
A「100点満点です!自分が100点だと思う料理しか客に出すわけにはいきません!」
審査員「お前はこれで満足しているということだな?ならばこれ以上の進歩はない!」

B「80点です!」
審査員「つまり中途半端な料理を客に出すのだな?」

この質問どうするのが正解なんだ…
42: 名無しのあにまんch 2024/03/22(金) 03:24:33
前の試験と同じくどうするのが正解なんだ…とか考える小賢しい奴を落とす最終試験だよねこの問答は
まさに>>1の考え方してる奴を落とす試験
2: 名無しのあにまんch 2024/03/21(木) 17:37:28
本人がレベルアップすれば見えてる世界が広がるから100点の基準がどんどん上がるでしょ
3: 名無しのあにまんch 2024/03/21(木) 17:37:57
今この時点では満点
明日はもっと基準が上がるので
4: 名無しのあにまんch 2024/03/21(木) 17:45:19
合否なんてどうせ審判の胸先三寸なんだから自分で納得できるように言う他ないだろ
この手の問答仕掛けてくるタイプは聞く前に評価完了してることも多いし
5: 名無しのあにまんch 2024/03/21(木) 17:45:56
今出せうる料理としては最高のものをお出ししたので満点
また明日明後日未来の自分はさらなる物を作り出すのでそのどちらにもなります
とかで両方出すわ
7: 名無しのあにまんch 2024/03/21(木) 17:47:35
今日は100/100点で明日は101/101点って事で良いだろ
8: 名無しのあにまんch 2024/03/21(木) 18:03:13
どうとでも文句つけてきそうだからやっぱ口が上手くないといけないな
10: 名無しのあにまんch 2024/03/21(木) 18:06:56
点数なんて特に気にしてないんじゃね、料理に対してどう答えるかやろ
作中みたいに満点だろうと例えば今できる最高ではあるがこれを到達点とゴールを定めたくないので9点ですとか言っても信念認めりゃ合格だろうし
9: 名無しのあにまんch 2024/03/21(木) 18:04:36
「今日までの自分の100点」ならなんも言われんだろ
11: 名無しのあにまんch 2024/03/21(木) 18:07:32
Aは料理の審査員なんだから今目の前にある料理の審査しろよなんで料理人の成長性を加味しようとするんだ
12: 名無しのあにまんch 2024/03/21(木) 18:10:16
自分の料理を自信を持って客に出せるかどうかだろう
14: 名無しのあにまんch 2024/03/21(木) 18:14:37
最初の画像の試験の場合は「料理人としての誇り」を見るテストだからな。仮に1点でも1点であることにちゃんとした理由があれば合格になるだろう。
上であるように「人の口に入るものを出すのだから満点以外付けられません」「今の自分の最高の出来だが、これで満足したくないので戒めとして敢えて1点引いて9点です。明日はもっと美味しくします」でも合格もらえると思う。
メイリィが言うような試験官のご機嫌取ろうと深く考えず上っ面だけの謙虚さを見せる奴は不合理。
17: 名無しのあにまんch 2024/03/21(木) 18:24:56
こういう意地悪な質問するなよ料理だけで判定してくれやとは思う
19: 名無しのあにまんch 2024/03/21(木) 18:29:23
>>17
少なくとも最初の画像の漫画の場合は、国一番の料理人の資格試験なので、美味しい料理を作れるのは予備試験の受験資格レベルでもう前提条件なんだ。
そこから「特定のテーマを満たす料理を作れるのか」「利権に惑わされずに他人の料理を正確に批評出来るのか」という試験を経て「料理人としての誇りを持っているのか」という自己採点の最終試験に繋がるんだ。
20: 名無しのあにまんch 2024/03/21(木) 18:38:00
そもそも客に出す料理ってならコストを考えて…調理の手間考えて…
この料理は客に出せる物じゃありませんってなるかもしれないし
22: 名無しのあにまんch 2024/03/21(木) 18:41:40
>>20
鉄鍋のジャンでそんな話あったな
コンペで気合入れ過ぎたせいで実際に店で出すことになったけどめっちゃ手間かかって苦労する話(当の本人達は強がってたけど)
24: 名無しのあにまんch 2024/03/21(木) 18:50:11
>>20
うむ。間違いなく精魂込めて最高の料理を作ったけど、たっぷり時間かけて試験の為の最高の食材使わせてもらったからで、調理時間や採算取るための料金など考えるとこのままでは店に出せないので1点です。
これはこれで合格もらえると思う。あくまで今出されてる料理の自己採点であって、お客様に店で出せるようにした料理の想定点数を言われても審査員も困るだろうしね。
21: 名無しのあにまんch 2024/03/21(木) 18:40:43
この辺りはまだ超能力使って無かったんだよな
カイユ以外は技術だけだったし
23: 名無しのあにまんch 2024/03/21(木) 18:48:06
中華一番面白いよな
26: 名無しのあにまんch 2024/03/21(木) 19:05:31
今日の自分は100点をつけるけど明日の自分は99点とする
33: 名無しのあにまんch 2024/03/22(金) 01:17:20
料理漫画の創意工夫とかオリジナリティを過剰に推してくるのは少しモヤモヤ

いい素材をそのまま活かして出したら何か因縁つけて減点みたいなそんな
主人公の二級品三級品の素材を工夫や調理で化けさせるのは
熱いと言えば熱いけど何か小骨が刺さってるみたいな違和感がある
45: 名無しのあにまんch 2024/03/22(金) 10:02:57
>>33
此れなら納得できる?
52: 名無しのあにまんch 2024/03/22(金) 10:52:25
>>45
これはちゃんとスグルがまねできるか試すところまでやってダメでしたってしてるから納得感がすごい
34: 名無しのあにまんch 2024/03/22(金) 02:13:44
自分の商売仁義なり信条についての発表の場でもあるならそこを納得させるだけの説得力なり弁舌の技がほしいわな
自信無さげに信念とか語られても鼻で笑われるだろうし
36: 名無しのあにまんch 2024/03/22(金) 02:32:01
そもそも最初の画像のシーンは料理人としての矜持と自信を問うてるんですよ…
腕前自体はもう既にそこに立ってる時点で完全に証明されてるので
『常に全力で調理してその時その時の100点満点をお出しする』ってのが最初の画像の場面
38: 名無しのあにまんch 2024/03/22(金) 02:47:52
これってこの直前に誘惑に負けて採点ズルしたハゲへのアンサーみたいな感じだし
他者への採点より難しい自らへの採点だからこれ以上はないキレイな締めだと思うわ
41: 名無しのあにまんch 2024/03/22(金) 03:03:01
ミラとの対決でスープチンジャオロース出して
俺の本当の料理はこっちだ!ってやったのは流石にヒドイと思った

コピー+スパイスで上回ってくるから勝ち筋が想像出来なかったのもあるけど
後出しジャンケンみたいで流石にいやいやそれはって
今だと思ってしまう、料理もガシャーンって台無しにするし
食材無駄にしたから減点って言われても仕方ないんだよなアレ
44: 名無しのあにまんch 2024/03/22(金) 08:57:32
>>41
スープチンジャオロース出してないぞ
作っただけで審査には出してない
なんか勝手に真似して作ってたけど俺の料理そっちじゃねーしだから全然問題無いぞ

おっとうっかり失敗作つくっちまったぜー
でもこっちは出すやつじゃないから別にいいな〜
65: 名無しのあにまんch 2024/03/22(金) 14:40:25
>>44
そもそも審査の基準違うからな、素材を無駄なく使ったほうが勝ちなら論外だがとにかく美味い料理出した方が勝ちってシンプルな味勝負なんだしな
47: 名無しのあにまんch 2024/03/22(金) 10:16:08
特級厨師って「ただ飯を作るのが美味い人」ってだけじゃなくて結構な権力や権威をもつことになるから他の権力におもねらない人格面とか無茶苦茶みられるのよね
53: 名無しのあにまんch 2024/03/22(金) 10:59:37
>>47
イメージ的には科挙が近いのかな
美味しい料理を作れる事は大前提、ちゃんとした人の推薦を受けられるくらいの評判も当然、古典への造詣と自分なりの解釈も求められるし、利権に流されずに他人の料理をちゃんと評価できて自分の料理にプライドを持てる人格面も必須
50: 名無しのあにまんch 2024/03/22(金) 10:39:54
そもそも「料理の評価をちゃんとできるか?」の確認は相互評価試験という形で普通にやってる
54: 名無しのあにまんch 2024/03/22(金) 11:04:37
ニセモンですら結構な猛威を振るったので本物がトチ狂ったらとんでもないことになるのが特級の権威、だからこそ相手の顔色見てチラチラするような奴には出せんわってのはまぁ読んでたらわかる
60: 名無しのあにまんch 2024/03/22(金) 13:38:56
まぁようはジャンとか五行みてぇな奴らを弾く意味もあるからなこの試験
61: 名無しのあにまんch 2024/03/22(金) 14:00:15
醬はあれで他人の料理は正しく評価できるし金や権力に興味があるわけでもないしで特級厨師に向いてると言えば向いてる
出先で喧嘩売りまくるから人品的にはかなりまずいかもしれないが
63: 名無しのあにまんch 2024/03/22(金) 14:08:38
特級は料理の腕は上手いのが当然で
曖昧な課題に応えられる対応力や独自性
自分の合否がかかる中、他人の料理を冷静に評価出来る客観性
その上で自分の料理に自負と信念を持っているかって点を評価してるっぽいよね
75: 名無しのあにまんch 2024/03/22(金) 15:24:54
>>63
うむ。だから技術だけならマオより圧倒的に格上のチョウユとタメ張れる(後のこと考えるとそれはそれでスゲー評価だ)この人もあっさりふるい落とされてる。
70: 名無しのあにまんch 2024/03/22(金) 14:59:39
ぶっちゃけ「ただの凄い料理人」ではなく「これからの中華料理界の基準を担う料理人」なので「俺の料理が正解だ」って言えるのマジで大事なんだよな
そういう意味ではこの一個前で落ちた奴は「俺の料理は10点だからそれより劣るこの料理もまぁ8点をくれてやっても負けるわけがないぜ」って思えずに「1点を入れておけば勝てるだろう」ってなった時点でダメっていう
73: 名無しのあにまんch 2024/03/22(金) 15:15:19
>>70
そもそも試験官のおばさんは、一言も「最高得点取った奴が合格だ」なんて言ってないのにな。その辺りも合格の栄誉に目が眩んで思考が回らず、勝ち焦ったか。
そんな奴はふるい落とされるのだ。
78: 名無しのあにまんch 2024/03/22(金) 15:47:33
HUNTER×HUNTERのドキドキ二択クイズも近いか。
母親と恋人のどっちかしか助けられない、さあどうする?
この問題に「母親って答えた方が婆さんの好みだろう」って安易に答えた奴は不合格。
「こんなクイズがあるか、てめえぶっ転がす‼」のレオリオ。「こんなのに万人共通の答えなんかない、ならば沈黙しかない」クラピカ。「本当にそうなった時、どうするか考えたけどやっぱり分からない」ゴン。彼等は合格。
要するに料理にせよクイズにせよそれに真摯であるかどうかのテストだ。それこそ万人共通の回答なんか無い。
例えば「時間ぎりぎりになったので直感で恋人と答えました。もし次に聞かれたら母親と答えるかも知れません。でも時間切れになったらもっと状況が悪化するかも知れないのでどちらか一方でも助けるべきと思いました。私はこの結果の全責任を負います」とか、こういう答えでも合格くれると思う。
48: 名無しのあにまんch 2024/03/22(金) 10:16:08
料理人として最高位の資格を与えるに足るか試してるんだからこんな問答でブレてちゃダメよね

元スレ : 料理漫画で自分の料理に点数つける展開

漫画記事の種類 > 考察料理漫画

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 21:03:59 ID:YxMjczMDQ
ワイのは10点満点で他2人は1点
これが必勝法や
0
5. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 21:10:08 ID:A2NTM0NjQ
>>1
その結果落ちたじゃねーかw
0
6. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 21:11:29 ID:kyNjQ1NjA
>>5
単純な実力なら他の二人と比べても謙遜ないレベルだったのにな、
というかあの牛すじ麺が一番おいしそうだった。
0
9. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 21:26:28 ID:M2MzcwOTY
>>1
他人の料理の採点も満足にできない人はアウトーってなるんだよ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 21:29:29 ID:I2Njc4NjQ
>>1
あのハゲもマオと同じこと言ってれば合格だったろうな
フェイを唸らせるレベルの料理出せてたし
0
15. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 21:42:42 ID:YxMjczMDQ
>>11
・・・!!悔しいが最高の味だ(5点)
0
14. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 21:42:36 ID:E4NzEyMzI
>>1
何故あれで行けると思ったのか不思議なレベルの自爆だった
0
2. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 21:07:12 ID:IzMzMwNDA
スレ画の話は結構よかった 前も含めて
0
3. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 21:07:36 ID:IzMzMwNDA
>>2 漫画的表現ではあるけどかんすいもリアルで使われてるな
0
4. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 21:10:04 ID:kyNjQ1NjA
俺の自己評価も満点!理由はマオと同じ、流石は俺の見込んだライバルだ!←合格
0
7. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 21:12:54 ID:kyNDg0NDg
完璧とは絶望だヨ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 21:18:31 ID:M2NDk1Mjg
本スレ1の満点は地雷ワードだなソースは魔術師2(料理漫画ではないが⋯)
言いたい事は分かるし相手も傲慢なヤツだったがちょっと理不尽だよなアレ
お互い初めてならまだしも
相手は勝負前から鍛錬を積んでいる訳だからその分の努力点を加算してやれよ⋯
0
18. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:35:51 ID:UzNTg1Mjg
>>8
そういう甘ったるい考えは国家を代表する最上位資格にはそぐわないんだと思う。
あの時代だと特級は皇帝の料理番に選ばれる可能性だってあるし、心技体共に万全な者しか務まらないだろうよ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 23:26:40 ID:M4MTAzNTI
>>8
いざ勝負の場に出たら 皇帝だろうが乞食だろうが"人皆同格"(立場はみな同じ!)
0
32. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 12:26:44 ID:g5ODk0OTQ
>>8
他所のシチュエーション持ってくる時点で何もわかってないな
0
10. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 21:27:22 ID:E2Mzk0NjM
そもそも自分の料理に点をつけるケースをスレ画以外知らない
0
12. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 21:39:04 ID:c0Njg2ODA
別に矜持を問うのはいいけど、その直前で正確な採点できるのかとやっておいてこれだからダブスタなんだよ
同程度の料理なのに自分だけは満点つける人間性は卑しいにもほどがある
それが合格になる料理界そのものがもう手遅れ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:05:13 ID:c3NzY5MjA
>>12
せめてスレの流れだけでも把握してから語ってくれる?
0
22. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 23:28:32 ID:M4MTAzNTI
>>12
小賢しい奴め・・・もはやこのコメの採点の必要なし!去るが良い!!
0
30. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 05:55:18 ID:ExODIwNDE
>>12
正直ネタで言ってるんだろうけどこの手のコメント稼ぎのムーブいい加減サムいわ
新しい芸風考えなよ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 21:41:35 ID:IyOTcxMjg
ハゲはアニメだとちょっとフォロー入ってたな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:09:18 ID:Y2MjA1NTI
絶対評価なのか相対評価なのか
0
19. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:48:25 ID:Q0ODcwNDA
>>17
単純にこれに関しては心構え聞いてるだけだから
ちゃんと自分に自信をもって答えたなら多分どんな答えでも合格すると思うぞ

ここに至る奴なんて料理旨いの当たり前で調理も最高なんだから
0
20. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 23:08:16 ID:A5OTEyNDg
中華一番面白いよな
0
23. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 23:29:54 ID:M4MTAzNTI
>>20
連載中の「中華一番!極」も読もう 
巻数が無印+真も超えて滅茶苦茶長くなってるが
0
24. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 00:00:19 ID:I3OTk1NA=
圧迫面接かよ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 00:09:27 ID:Q0MDcxODU
>>24
圧迫面接だよ
極限状態で正しい判断できるかと自分の誇りを貫けるかが問われてるんだから
0
29. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 03:32:16 ID:gxMjkwMTY
>>24
これくらいの圧迫を跳ね除けられないで一流になれるわけないだろ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 07:54:25 ID:E0NDU2MDA
>>24
そりゃ皇帝の料理番にすらなれる試験だからこの程度の圧迫試験越えられないと
0
26. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 00:29:26 ID:gwMjcxOTM
漫画=実際料理出てくるわけじゃないんだから、レスバみたいなもんでしょ(適当
0
27. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 00:33:30 ID:kzMzY3ODQ
こういうのって自分の利益のために他者の成果を貶めるような公平性のないやつを振るい落とす試験で
なぜその点数にしたかは重要でも
点数の数値じたいはどうでもいいんだろ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 00:52:00 ID:A3Mzc2MDk
>>27
最終試験自体が料理よりも精神面重視した勝負だったよな
チェリン:上手い料理だろうがそもそも薬物使うのがアウト
ハン:自分が点数で合格することを目標にしたため他の評価をわざと低くした
タンはまぁそれ以前の問題だったが
0
33. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 13:39:57 ID:UyMTc5MjY
料理の味なんて誰もそんなに気にしてないよ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 16:54:07 ID:Y5ODYzMjQ
後者は
「でタレは?」案件だから論外なんだよなぁ…
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります