【ポケモンSV】ブルーベリー学園って言うほど強くないのでは?
1: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:48:58
ネモがスグリに勝ったせいで強さがわからなくなってきた
2: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:49:54
ネモが規格外 オモダカさんとか地方チャンピオンくらい強いはずなんだが…
3: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:50:12
ネモがヤバいだけじゃねえかな
|
|
4: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:50:32
精神削りバフがないから流石にスグリ弱体化してそうじゃない?
5: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:50:36
スグリもアカマツもカキツバタもタロもネリネもみんな強いよ
ネモがネモなだけで
ネモがネモなだけで
6: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:50:46
地方チャンピオンと学園チャンピオンならまあこんなものなのでは?
8: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:50:52
所詮学校内のリーグだぞ
ブルベリに夢見過ぎなんよ
ブルベリに夢見過ぎなんよ
9: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:50:54
ネモがおかしいだけだろ
10: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:50:56
ネモがおかしい
スグリもチャンピオンクラス程度のスペックはある…と思う
スグリもチャンピオンクラス程度のスペックはある…と思う
11: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:51:25
強いけどネモがそれ以上に規格外なだけ
オモダカ相手に余力を残して勝利しているから、太刀打ちするのは難しい
ボロ負けとは言っていたけど何匹かは流石に倒したとは思うけど
オモダカ相手に余力を残して勝利しているから、太刀打ちするのは難しい
ボロ負けとは言っていたけど何匹かは流石に倒したとは思うけど
12: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:51:38
話を色々統合すればネモはSV内最強格のキャラなんで……
13: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:51:40
ぶっちゃけ四天王あたりはチャンピオンレベルないと思うぞ
14: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:51:47
チャンピオンなのに学生やってるネモが特異点なだけでしょ
スグリは別に地方におけるチャンピオンではない
スグリは別に地方におけるチャンピオンではない
16: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:51:58
元々あくまで最近できた学校の1つでしか無いし……
17: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:52:32
とりあえずネモはケースとしてはイレギュラーを超えたイレギュラーなんじゃ…
18: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:52:50
差がありすぎる相手に姉含めて何度も戦闘を挑むってこともないだろうしブルベリ生徒もちゃんと強いよネモがネモなだけ
38: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:57:02
>>18
ネモは相手によって手持ち使い分けるからネモと何度も戦う=張り合えるほど強いとは限らない、というのがややこしい点だと思う
ネモは相手によって手持ち使い分けるからネモと何度も戦う=張り合えるほど強いとは限らない、というのがややこしい点だと思う
15: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:51:51
だってオモダカさんですら相手にならん人だし…
19: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:53:00
ネモさんトップチャンプ相手に本気出さずに勝てる規格外だから
20: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:53:07
パルデアでも化け物だから…
こいつと比べるのは可哀想だろ
こいつと比べるのは可哀想だろ
21: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:53:09
そもそもパルデアのチャンピオンクラスの足切りラインがよく分からん
22: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:53:23
ネモはもう立ち位置としてはレッドに近く感じる
25: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:54:09
>>22
漫画でネモとレッド意気投合してたしそんな認識でも別にいいと思ふ
漫画でネモとレッド意気投合してたしそんな認識でも別にいいと思ふ
24: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:53:47
ネモを例外としてもスグリは学園のトップという立ち位置で地方のトップじゃないからな
26: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:54:14
スグリは病み上がりってのもあっただろうしな…
もし全快なら勝てるかは別としてももうちょい善戦出来たとは思う
もし全快なら勝てるかは別としてももうちょい善戦出来たとは思う
27: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:54:20
オモダカさんを余裕で倒せる時点で強さ測る物差しにするには向いてないんだ
今の所パルデアのトレーナーの強さの天井だし
今の所パルデアのトレーナーの強さの天井だし
28: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:54:49
トップチャンピオンのオモダカに本気出さずにかつネモっていう基準がおかしいんだよ
ブルベリ学園自体はスグリはもちろん元元チャンプのカキツバタもリーグに誘うレベルの実力者ではある
ブルベリ学園自体はスグリはもちろん元元チャンプのカキツバタもリーグに誘うレベルの実力者ではある
29: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:54:57
別作品を例に出すようですまないが
五条悟にボコられたから特級呪霊たちは雑魚と言うようなものだと思われるが…
五条悟にボコられたから特級呪霊たちは雑魚と言うようなものだと思われるが…
30: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:55:01
ブルベリ3位のタロが父親より設定的に強いとは思えないしあくまで学内のランクだからエンド後コンテンツ故にレベルが高いゲームバランスってだけのことを作中設定と混同して大きく考えすぎだと思う
31: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:55:30
ゲーム的にはめちゃ強い
設定的にはパルデアのトップ陣には劣る感じかな?
設定的にはパルデアのトップ陣には劣る感じかな?
32: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:55:39
ネモがネモなのがでかい
ブルベ学園に入ってたらさらにやばいことになってた
ブルベ学園に入ってたらさらにやばいことになってた
33: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:55:51
あっという間に頂点に立って主人公以外には負けないってグリーンとかNみたいなポジションでしょネモって
まだ学生チャンプのスグリにはキツイって
まだ学生チャンプのスグリにはキツイって
34: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:56:15
ネモがネモなのと多分スグリとはシングルやったんじゃないかとも思うし、自己肯定感低めのスグリだからボロ負けのレベルも分からんし
まぁネモがネモなことしか分からん
キタカミ帰ったあとのネモはダブルもめっちゃ出来るようになってそうだよね
まぁネモがネモなことしか分からん
キタカミ帰ったあとのネモはダブルもめっちゃ出来るようになってそうだよね
35: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:56:16
パルデア主人公とネモは天井組だから仕方がない
ペパー、ブルーベリー四天王、スター団あたりが比べるなら適正ラインよ
ペパー、ブルーベリー四天王、スター団あたりが比べるなら適正ラインよ
37: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:56:41
主人公が居ないと絶対的強者 それ故の孤独とかそんなキャラになりかねないレベルのやばい人なんだよなネモ…
39: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:57:09
全体的に強くて平均が高いのがブルーベリー、全体で見ると強くはないけどネモと主人公という規格外がいるのがアカデミーだと思っている
42: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:59:14
>>39
オモダカ、アオキ、ハッサクがいるから全体的にやばいぞ
オモダカ、アオキ、ハッサクがいるから全体的にやばいぞ
77: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:12:11
>>42
オモダカは理事長、ハッサクは教師で分かるけどアオキさんってアカデミーに関わってたっけ?
オモダカは理事長、ハッサクは教師で分かるけどアオキさんってアカデミーに関わってたっけ?
40: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:58:58
学園四天王級には強い設定のゼイユやボタンペパーや村人の群れを相手に出来るスグリの時点でちょっとおかしいだろなのにそれが勝てないネモやアオハルはもう設定的な強さどうなってるんだろうな…
47: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:02:39
>>40
ペパー達見るに一応洗脳時は普段の実力は出し切れてはいないっぽい
あと手持ちの回復できないだろうから主人公と一緒に倒した手持ちに関しては復活してないんじゃないか?
それでもすごいとは思うけどそのまま普段の戦力換算はできないと思うぞ
ペパー達見るに一応洗脳時は普段の実力は出し切れてはいないっぽい
あと手持ちの回復できないだろうから主人公と一緒に倒した手持ちに関しては復活してないんじゃないか?
それでもすごいとは思うけどそのまま普段の戦力換算はできないと思うぞ
48: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:02:43
>>40
ぶっちゃけ村人+ペパボタゼイユはそれこそゲームの都合上普通に技使ってバトルしてくるってだけで実際はキビキビしか言えん傀儡だし雑にポケモン突っ込ませるくらいしか出来んのやろ
そんで村人はエンド後だからレベル高かっただけで実際はそんなにポケモンも強くないんでしょ
それならちゃんと指示出せるスグリが抑えれるのもわかるし
ぶっちゃけ村人+ペパボタゼイユはそれこそゲームの都合上普通に技使ってバトルしてくるってだけで実際はキビキビしか言えん傀儡だし雑にポケモン突っ込ませるくらいしか出来んのやろ
そんで村人はエンド後だからレベル高かっただけで実際はそんなにポケモンも強くないんでしょ
それならちゃんと指示出せるスグリが抑えれるのもわかるし
41: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 22:59:03
ボロ負けスグリのせいで主人公との勝負とか勝負になってたんか?みたいな疑惑でてるしな
瞬殺で勝負の体になってなかったら主人公がスグリのこと選択肢だけどライバルって言うかも怪しくはあるが
瞬殺で勝負の体になってなかったら主人公がスグリのこと選択肢だけどライバルって言うかも怪しくはあるが
52: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:04:09
>>41
勝負の体を成してなかったってことはいくら何でも無いだろうけど敗北後のスグリの反応的に接戦の末に惜しくも敗れた感はあまり感じられなかったから
ちゃんと勝負にはなってたけど結構差をつけられたことになってるのかなと思った
勝負の体を成してなかったってことはいくら何でも無いだろうけど敗北後のスグリの反応的に接戦の末に惜しくも敗れた感はあまり感じられなかったから
ちゃんと勝負にはなってたけど結構差をつけられたことになってるのかなと思った
1: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:17:18
なんでバトル特化なのにそのチャンピオンが負けるのが普通の学園に二人も…
2: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:19:00
平均レベルは間違いなくブルベリの方が上だよ育成的にも戦術的にも
ただこっちには外れ値がね…
ただこっちには外れ値がね…
3: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:19:37
無作為に選んだ学生同士で戦わせるならブルベリが優位にはなるだろうけど上がね…
4: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:19:58
主人公とネモが異常事態なだけなんだよな正直…
5: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:20:20
あれだけ規模に差があったら仕方ないよ
主人公とネモはその中でも飛びぬけてるけど
主人公とネモはその中でも飛びぬけてるけど
6: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:20:28
海の上に閉じ込めてないで外を駆け巡れってことよ
7: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:20:55
こっちは特大級の例外が見出し実らせたさらに上の例外がいるからな
しかも勝つも負けるも全て楽しんでるときた
しかも勝つも負けるも全て楽しんでるときた
8: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:21:16
イッシュ民は外れ値の強さについてよく知ってると思うぞ
なぁカキツバタ
なぁカキツバタ
9: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:21:44
逆にスグリはその2人以外より明確な格上いないから…
あの2人はバグなんで放置で
あの2人はバグなんで放置で
14: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:23:01
>>9
キタカミにいる間にペパーやボタンと勝負してたら勝ってそうだよね
キタカミにいる間にペパーやボタンと勝負してたら勝ってそうだよね
10: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:21:55
学校のリーグのチャンピオンと地方のリーグで勝って称号得たやつは違うからね…
平均はブルベが高くてパルデアの突然変異級の2人がおかしい
平均はブルベが高くてパルデアの突然変異級の2人がおかしい
11: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:22:03
その2名はアカデミーの平均を底上げしてしまってる要因やぞ
12: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:22:35
もしかして地方のチャンピオンより強いネモって設定的に相当ヤバい?
15: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:23:10
>>12
そうだぞ
そうだぞ
13: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:22:58
ネモがおかしいだけでペパーとかボタンには勝ってそうだろこの2人
18: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:24:15
ネモ=スグリぐらいだと思ってたらネモが強くて笑ったよね、シングルダブルの差があったかもとはいえ
洗脳されてる間に新しいポケモン育成する脳筋相手じゃ仕方ねえか
洗脳されてる間に新しいポケモン育成する脳筋相手じゃ仕方ねえか
59: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:42:44
>>18
元々、主人公とスグリの時に主人公は地方チャンピオン、スグリは地方の一部の学園のチャンピオンで格差があるって言われてたからな…
ネモに関しても普通にそれで済む話だけど、そこまで考えてる人は少なかった
元々、主人公とスグリの時に主人公は地方チャンピオン、スグリは地方の一部の学園のチャンピオンで格差があるって言われてたからな…
ネモに関しても普通にそれで済む話だけど、そこまで考えてる人は少なかった
75: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:01:27
>>18
パルデアもライムさんがダブルバトルだしネモがダブル出来ない理由がないんだけどな
パルデアもライムさんがダブルバトルだしネモがダブル出来ない理由がないんだけどな
22: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:24:40
本来の実力出さないとしてもボタンペパーゼイユその他大勢と渡り合うんだから主人公ネモ除けばかなり差つけてるぞ
23: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:25:14
個人的にはスグリは「こっち側」になれる素質はひしひしと感じる
才能はあるし勝負を楽しめるしポケモンは大好きだしでこのまま順当にいけば外れ値になり得るんじゃないかなあの子
才能はあるし勝負を楽しめるしポケモンは大好きだしでこのまま順当にいけば外れ値になり得るんじゃないかなあの子
24: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:25:20
パルデア行ってもスグリはチャンピオンクラス、カキツバタはジムチャレンジ突破は出来そうな印象あるけどなぁ
カキツバタは面接突破できる気がしないけど
カキツバタは面接突破できる気がしないけど
34: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:28:24
>>24
チリ「今日はどうやってきましたか?」
カキ「飛んできたぜぃ」
チリ「失礼、今日はどうやってきたんでしたっけ?」
カキ「歩いてきたぜぃ」
チリ「面接は以上です」
チリ「今日はどうやってきましたか?」
カキ「飛んできたぜぃ」
チリ「失礼、今日はどうやってきたんでしたっけ?」
カキ「歩いてきたぜぃ」
チリ「面接は以上です」
164: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:38:20
>>34
容易に想像できて草
ジムリーダーと町の名前もセットで覚えてなさそう
容易に想像できて草
ジムリーダーと町の名前もセットで覚えてなさそう
25: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:25:34
逆にオモダカより明確に上のネモとそれ以上の主人公の2人が負けるレベルだったらパルデア弱小すぎる
26: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:25:36
アオハルとネモはあれよ、パルデア版レッドとグリーン
28: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:26:26
パルデアで一番強いトップ相手に無意識で加減した上で上回ってる更木の剣ちゃんみたいな生き物だからなネモ
そんでそのネモが対等のライバル扱いしてるのがアオハル
そんでそのネモが対等のライバル扱いしてるのがアオハル
29: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:26:26
スグリもパルデアのリーグ挑戦したら本気のトップはわからんけどリーグ試験の方は突破しそうだし
そんなやつ相手に無双するネモがおかしいんや
あと主人公
そんなやつ相手に無双するネモがおかしいんや
あと主人公
30: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:26:45
でもカキツバタは本気シャガとか本気ハッサクさんには負けそうよね
メンタルとか経験の差で
メンタルとか経験の差で
32: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:27:17
命削ってるとはいえネモより圧倒的にバトルガチってる期間短くてあの強さまで辿り着いてるから多分スグリも例外側だと思うの
73: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:58:44
>>32
ネモの反応的にも現状は敵わないけどこれから実る可能性はあるみたいな感じだろうし本当なら今後の成長に期待枠なんだろう
猛スピードでチャンピオンまで上り詰めたからブルベリの代表張ってるけど
ネモの反応的にも現状は敵わないけどこれから実る可能性はあるみたいな感じだろうし本当なら今後の成長に期待枠なんだろう
猛スピードでチャンピオンまで上り詰めたからブルベリの代表張ってるけど
33: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:27:58
NPCのポケモン平均レベルは上からネモスグリトップの順だから設定的にもこんなもんだろうとは思う
35: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:28:25
ネモは本編で敗北を知れたからさらに強くなれるまである
37: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:29:08
鵜呑みにするのは論外だけどレベル順がネモ、スグリ、トップの順になってるのはある程度そうなのかなとは思ってる
ネモは当時の全力出せなかったオモダカ戦よりも主人公と出会って更に成長してるだろうし
ネモは当時の全力出せなかったオモダカ戦よりも主人公と出会って更に成長してるだろうし
55: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:37:38
>>37
パルデアキタカミブルーベリーのレベル差自体はDLCとかゲーム的な都合がほとんどだろうしそれで例えばパルデア四天王よりブルーベリー四天王の方が強いとは言えないけど、特別講師とかで戦えるNPCに関してはほぼ全員が一度に調整されてるわけだからある程度考慮はされてそう
パルデアキタカミブルーベリーのレベル差自体はDLCとかゲーム的な都合がほとんどだろうしそれで例えばパルデア四天王よりブルーベリー四天王の方が強いとは言えないけど、特別講師とかで戦えるNPCに関してはほぼ全員が一度に調整されてるわけだからある程度考慮はされてそう
58: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:40:29
>>55
バトル苦手なペパーは低め、ジムリーダーは統一、オモダカさんスグリネモが高いみたいな感じだしなんとなく考慮はされてそう
剣盾トーナメントでもダンデが絶対勝ち上がったり最高レベルだったし
バトル苦手なペパーは低め、ジムリーダーは統一、オモダカさんスグリネモが高いみたいな感じだしなんとなく考慮はされてそう
剣盾トーナメントでもダンデが絶対勝ち上がったり最高レベルだったし
38: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:29:21
学園のレベルがどうとかじゃなくてチャンピオン共が自宅が学区内だから通ってるだけ感ある
39: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:29:39
主人公に関しては良い意味でネモが虎の尾を踏んだ感じ
40: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:30:36
これにはオモダカもご満悦
57: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:39:46
>>40
ガチめにネモおって良かった〜パルデアの未来光ってるわ〜ってなってるときにそれ以上の逸材やってきてそらもう内心ウキウキよ
キセキの世代すぎる
ガチめにネモおって良かった〜パルデアの未来光ってるわ〜ってなってるときにそれ以上の逸材やってきてそらもう内心ウキウキよ
キセキの世代すぎる
60: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:43:55
>>57
SE枠のボタンも囲い込めたしすごいほくほくしてそう
パルデアの未来は明るい
SE枠のボタンも囲い込めたしすごいほくほくしてそう
パルデアの未来は明るい
78: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:02:45
>>57
そんな将来有望な若者が自分のとこのちゃらんぽらんが一番好きです!とか言い出した時の心境や如何に…
そんな将来有望な若者が自分のとこのちゃらんぽらんが一番好きです!とか言い出した時の心境や如何に…
41: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:31:04
作中設定的にカキツバタがシャガより強いとかタロがヤーコンより強いとかには思えないから例えるなら甲子園の強豪校みたいな感じなんやろ
パルデアの二人はスポーツ漫画で一般校から出てきた天才みたいな奴らや
パルデアの二人はスポーツ漫画で一般校から出てきた天才みたいな奴らや
42: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:31:47
平均値は少数の外れ値がいるとめちゃくちゃ影響を受けるのでアカデミーの方が高く出そう
中央値は単純に全体の質が出るからブルーベリーの方が高く出そう
中央値は単純に全体の質が出るからブルーベリーの方が高く出そう
43: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:32:26
tier1 アオハル ネモ
tier2 スグリ オモダカ
tier3 四天王 校長
tier4 カキツバタ 全力ジムリ
tier5 部活四天王
こんな感じの印象
tier2 スグリ オモダカ
tier3 四天王 校長
tier4 カキツバタ 全力ジムリ
tier5 部活四天王
こんな感じの印象
50: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:34:52
>>43
こうしてみると校長強すぎるなクラベルといいシアノといい…
こうしてみると校長強すぎるなクラベルといいシアノといい…
54: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:37:01
>>43
生徒以外も含むなら一応ブルベリ最強はシアノって扱いじゃないか?
生徒以外も含むなら一応ブルベリ最強はシアノって扱いじゃないか?
44: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:32:28
主人公の場合バトル初心者だからブルーベリーよりバルデアの方が強くなれそうな感じもある
あっちは進学校みたいなもんだろう
あっちは進学校みたいなもんだろう
52: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:35:53
>>44
スパイス巡りにスター団かちこみ等の経験しながらバトル出来たのは精神的にも成長出来るしな。
あとバトルの本質である楽しさってをネモが圧倒的光で教えてくれたのデカイ
スパイス巡りにスター団かちこみ等の経験しながらバトル出来たのは精神的にも成長出来るしな。
あとバトルの本質である楽しさってをネモが圧倒的光で教えてくれたのデカイ
45: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:33:14
ネモはイッシュだとアイリスやバンジロウが学生やってる感じだからな
元から学園最強という枠を超えてる
元から学園最強という枠を超えてる
46: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:33:29
オモダカさんもとっととトップチャンピオンの座なんてアオハルかネモに明け渡したいみたいだしな
47: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:33:31
パルデアとついでにガラルは主人公の光に当てられて更に上を!って感化されて強くなりそうなのが揃っててやばい
65: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:47:55
>>47
パルデア以上にガラルは既に強いのに上目指そうとするやつが多過ぎる
パルデア以上にガラルは既に強いのに上目指そうとするやつが多過ぎる
48: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:34:21
ネモが目覚めさせたアオハルがスグリを刺激して覚醒させたの考えるとそのうちスグリも誰かの脳焼いて覚醒させるんじゃないか?
49: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:34:25
オモダカアンケートの結果ネタでチャンピオンアオハルによる理事長への推薦という形でスグリがアカデミーに留学してくる展開に夢を見ている
それでスピンオフやりたい
スグリを操作させてほしいなんて下心は断じてない
それでスピンオフやりたい
スグリを操作させてほしいなんて下心は断じてない
51: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:35:04
トップはパルデアの主人公がスグリと仲良くなってるの人材確保の面でニコニコだろ
53: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:36:54
ブルベリ四天王←ドラフト有力選手
スグリ←ドラ一プロ1年目、新人王
オモダカ←複数タイトルホルダーなベテラン
ネモ←球界のエースあるいは四番。投手四冠あるいは打者三冠。メジャーでも大活躍
主人公←オオタニサン
プロのタイトル持ちがチャンピオンクラスだとして
それでも差はある
スグリ←ドラ一プロ1年目、新人王
オモダカ←複数タイトルホルダーなベテラン
ネモ←球界のエースあるいは四番。投手四冠あるいは打者三冠。メジャーでも大活躍
主人公←オオタニサン
プロのタイトル持ちがチャンピオンクラスだとして
それでも差はある
61: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:45:44
大谷翔平の出身校卒業生の平均年収が4000万超えたみたいな話だな
69: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:50:46
>>61
ネモと主人公でパルデアの学園の平均的強さ爆上げ
ネモと主人公でパルデアの学園の平均的強さ爆上げ
56: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:37:45
鍛えた技で勝ちまくり仲間を増やして次の街へ、を地で行くネモ
62: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:45:51
ブルベリ学園に呼ばれたオモダカさんは宝の山を見ているような感じだろうなって
63: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:47:07
主人公が才能の塊ってところにフォーカスされがちだったけどネモはそれ以上にぶっ壊れてるからな
64: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:47:11
ポケモンの質はいいけど戦略面が物足りない
みんなでシンオウに留学しないか?
みんなでシンオウに留学しないか?
66: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:48:17
ネモは学園トップである前に実質的な地方チャンピオンだからね
67: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:49:10
単純に考えて甲子園毎年進出レベルの強豪校でもプロ軍団に勝てるかって言われたらそうじゃないしなあ
68: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:49:10
学園だから格下とは言うけどスグリはスグリで突然変異個体だからパルデアではどの程度の強さなのか分からない
主人公とネモより格下だけどそれはパルデアトップチャンピオンでさえ当て嵌まるから
主人公とネモより格下だけどそれはパルデアトップチャンピオンでさえ当て嵌まるから
70: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:50:50
誰も全力の自分の相手できないもんだから才能ありそうな主人公に目をつけて育てること考えるくらいに相手に飢えてたくらいだからなネモ
主人公が実ってくれてよかったね
主人公が実ってくれてよかったね
71: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:52:56
主人公に出会ったからこそネモは本編開始前よりさらに強くなれる
80: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:03:29
>>71
主人公とネモは(ついでにペパーも)互いに高めあってるから上がり続ける
主人公とネモは(ついでにペパーも)互いに高めあってるから上がり続ける
72: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:58:16
個人的な印象はブルーベリーが大阪桐蔭、オレンジ/グレープが花巻東(メジャーリーガー2名輩出)
74: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 15:59:17
ネモが外れ値過ぎてネモに圧勝されたのがスグリの設定上の強さを考察する上であんまり意味をなしてないんだよな
スグリに勝ち目ねえわこれってなってるカキツバタもトップからの評価がだいぶ高いこと考えるとブルベリ2トップも学生基準では規格外の化け物なんじゃねえかな…
スグリに勝ち目ねえわこれってなってるカキツバタもトップからの評価がだいぶ高いこと考えるとブルベリ2トップも学生基準では規格外の化け物なんじゃねえかな…
77: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:02:31
>>74
本気の若いジムリーダー相手なら五分五分で本気のベテランジムリーダー相手なら分が悪い位?
本気の若いジムリーダー相手なら五分五分で本気のベテランジムリーダー相手なら分が悪い位?
82: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:04:05
>>74
相性有利なフェアリー使いのタロにドラゴンで全勝だからカキツバタも学園内だと別格では有るんだよね
相性有利なフェアリー使いのタロにドラゴンで全勝だからカキツバタも学園内だと別格では有るんだよね
76: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:01:51
前編以降特訓しだしたからスグリはまだ発展途上のイメージだしチャンピオンの意味合い的な格の差からしても敵わないのは当然っちゃ当然
今後伸びてこっち側に来る可能性は十分あると思う
今後伸びてこっち側に来る可能性は十分あると思う
79: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:03:01
ブルベリはぶっちゃけ学園内の野生のレベルが高いから
良くも悪くもブルベリ外のそのへんのトレーナーにはレベル差で勝てちゃうんだよな・・・
良くも悪くもブルベリ外のそのへんのトレーナーにはレベル差で勝てちゃうんだよな・・・
81: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:03:33
ネモならスグリがダブルの方が得意と知ったら秒で自分もダブルに切り替えるんだろうなという確信がある
83: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:05:28
>>81
ネモは話聞いてるとジムによって手持ちの調整してるからな
ネモは話聞いてるとジムによって手持ちの調整してるからな
84: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:05:40
一地方のチャンピオンクラスと一学園のトップクラスなら戦力に差があるのはしかたないよ
だけど学園単位なら間違いなくブルベリのほうが戦力上だから…
だけど学園単位なら間違いなくブルベリのほうが戦力上だから…
85: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:06:10
ブルベ四天王も相性差覆して勝ってる設定だからアカマツからカキツバタまででもめっちゃ格差あるんだよね
86: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:06:25
カキツバタは怠惰やめてやる気出したらまだ全然伸びると思うから早く心入れ替えてくれや
若いドラゴン使いってだけでも希少種の部類だぞ
若いドラゴン使いってだけでも希少種の部類だぞ
88: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:07:33
クリア後コンテンツってどう考えても本編よりレベル下にはできないからレベルで判断もできんしネモも主人公も基準にするにはちょっと…スグリの実力どんくらいなんだ
ちょっとパルデアリーグ挑戦してみてくれないか?オモダカと戦ってみてくれ
ちょっとパルデアリーグ挑戦してみてくれないか?オモダカと戦ってみてくれ
90: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:10:18
>>88
キラフロルがラストの場合はいけそう、ドドゲザンの場合は微妙って印象
キラフロルがラストの場合はいけそう、ドドゲザンの場合は微妙って印象
91: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:11:37
>>88
上にもあるけどクリア後の再戦時のレベルはキャラごとに違ってるしだいたいオモダカと競るくらいなんじゃないかな
上にもあるけどクリア後の再戦時のレベルはキャラごとに違ってるしだいたいオモダカと競るくらいなんじゃないかな
89: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:08:51
スグリ今は差があるけど今後並びうる成長性は絶対あるんだから旅に出ろ
ていうか俺と旅しよう
ていうか俺と旅しよう
92: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:11:43
スグリは旅に出たらバトル施設に熱中してそうなイメージがあるな…
94: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:13:40
>>92
バトルフロンティアとか連れてったらわやじゃばっかり言ってそう
バトルフロンティアとか連れてったらわやじゃばっかり言ってそう
95: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:13:48
バトル特化のくせにみんな上昇志向とかモチベとか低いんだよブルベリ
リーグ部ですらエンジョイ気質だったし
リーグ部ですらエンジョイ気質だったし
96: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:15:30
>>95
まぁ、オレンジとグレープもネモと主人公が凄いだけでそれ以外はそんなにだったし
まぁ、オレンジとグレープもネモと主人公が凄いだけでそれ以外はそんなにだったし
97: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:15:52
ネモのテンションやその時使ったポケモンにもよるだろうけど本気ジムリでもネモにボロ負けしてもそんなおかしくない気もするからな
ネモに圧勝されたから弱いとか言われたらネモが全力を出すまでもなく負けた人とかも弱いことになっちゃうし
ネモに圧勝されたから弱いとか言われたらネモが全力を出すまでもなく負けた人とかも弱いことになっちゃうし
99: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:16:33
ネモはなんか色々ちがうからスグリを従来のライバル枠だと考えると最強の一歩下のオモダカ帯だろうか
101: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:18:19
>>99
それより一個下じゃね?
学園チャンピオンが地方チャンピオンクラスとは思えないし(設定的に)
地方チャンピオンなれるならネモみたいに学生でチャンピオンになってるでしょ
それより一個下じゃね?
学園チャンピオンが地方チャンピオンクラスとは思えないし(設定的に)
地方チャンピオンなれるならネモみたいに学生でチャンピオンになってるでしょ
103: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:19:47
>>101
パルデアいなくて学園に通って急激に強くなったんだからチャンピオンに挑むタイミングがないでしょ
パルデアいなくて学園に通って急激に強くなったんだからチャンピオンに挑むタイミングがないでしょ
104: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:19:56
>>101
パルデアチャンピオンもピンキリなんだし学園チャンピオンもピンキリだろう
別にスグリとトップがいい勝負してもおかしくないし
パルデアチャンピオンもピンキリなんだし学園チャンピオンもピンキリだろう
別にスグリとトップがいい勝負してもおかしくないし
107: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:21:17
>>101
地方チャンピオンって言ってもイッシュとパルデアでシステム違うからね
パルデアの方はチャンピオンが複数いても問題ないシステムだから
地方チャンピオンって言ってもイッシュとパルデアでシステム違うからね
パルデアの方はチャンピオンが複数いても問題ないシステムだから
111: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:22:08
>>101
学園チャンピオンだからって地方チャンピオン以下とは限らんよ
あと宝探しがあるアカデミーが異質なのであって学校通いつつジム巡るのは他地方では難しいのでは
学園チャンピオンだからって地方チャンピオン以下とは限らんよ
あと宝探しがあるアカデミーが異質なのであって学校通いつつジム巡るのは他地方では難しいのでは
100: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:18:10
前編スグリのオドオド具合だと一人旅させたら野垂れ死にかねないから学園内にいとけってなるけど
番外編スグリは普通にジムチャレンジ行った方が強くなれるんじゃね?と思った
番外編スグリは普通にジムチャレンジ行った方が強くなれるんじゃね?と思った
105: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:20:02
一般的なカリキュラムの一つとして取り組んでるだけの完全普通校から世界レベルが突如2人生えて来てるんだから偶然って怖いねと言うしかない
106: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:20:41
ネモが全力を出さずにオモダカさんに勝った時ってオモダカさんも試験用パーティだから当人達にとってはクソ塩試合ってのを見て笑った記憶がある
109: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:22:05
>>106
オモダカさんに挑戦した時、手加減しにくいとか言いつつ手加減してたのは確定だからな
絶対ネモが挑戦した時も手加減してる
オモダカさんに挑戦した時、手加減しにくいとか言いつつ手加減してたのは確定だからな
絶対ネモが挑戦した時も手加減してる
112: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:22:47
カキツバタをどのぐらいに想定するか次第ではスグリは本気ジムリや四天王と同格ぐらいでもおかしくはない
バトルの強さをガチで追及した期間の短さ考えるとその辺よりは下だとは思うけど比較の基準になる描写なさ過ぎるんだよね
カキツバタやスグリが外れ値なだけで本来の学内チャンピオンってタロぐらいの強さなんじゃない?
バトルの強さをガチで追及した期間の短さ考えるとその辺よりは下だとは思うけど比較の基準になる描写なさ過ぎるんだよね
カキツバタやスグリが外れ値なだけで本来の学内チャンピオンってタロぐらいの強さなんじゃない?
115: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:23:26
パルデアの突然変異個体2体の内、ただただ強くて恐れを知らない好奇心の塊な方の奇行種とやたら片っ端からバトルを挑んでそうな方の奇行種
116: 名無しのあにまんch 2024/01/13(土) 16:23:42
パルデアのチャンピオン(クラス)は他の地方と違って絶対的なものではなく複数存在する資格みたいなものだから強豪校の圧倒的トップがチャンピオンクラスになれる実力があったとしても全くおかしくはない
43: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:00:33
SV内でネモ超えてる可能性のあるトレーナーがダメな方の校長しか居ねぇんだ
44: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:00:55
スグリより明確な格上が主人公ネモ
オモダカより明確な格上が主人公ネモ
だからせめてスグリとオモダカの力関係位は判明しないと学園をどうこう判断できる基準がない
オモダカより明確な格上が主人公ネモ
だからせめてスグリとオモダカの力関係位は判明しないと学園をどうこう判断できる基準がない
46: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:02:34
まあタロやカキツバタがジムリーダーやってる家族より設定上は弱いならスグリもそんな抜けた強さじゃないのかもしれないな…
72: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:09:38
>>46
英語版参照するとカキツバタはスグリに何回戦っても全く勝ち目無いくらいには差があるからその2人じゃ計れなくね?
英語版参照するとカキツバタはスグリに何回戦っても全く勝ち目無いくらいには差があるからその2人じゃ計れなくね?
73: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:10:06
>>72
めちゃくちゃメタってるのが部屋である程度判明したんでな……
めちゃくちゃメタってるのが部屋である程度判明したんでな……
49: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:02:44
ネモは最早主人公とかレッドとかサトシとかその域なんですよ
50: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:03:59
スグリはイッシュでバッジ8個集めた頃のベルと良い勝負くらいなんだろう多分
51: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:04:02
まぁモブ生徒も含めた全体的なレベルはあっちの方が圧倒的に高いから…
パルデアのネームドがそのバランスを吹き飛ばす化け物揃いすぎるのが悪い
パルデアのネームドがそのバランスを吹き飛ばす化け物揃いすぎるのが悪い
54: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:04:49
ブルーベリー四天王はスター団以上
ゼイユペパーが同格で
スグリが抜けてるイメージ
ゼイユペパーが同格で
スグリが抜けてるイメージ
55: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:05:51
シングルかダブルかわからんし
65: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:08:15
>>55
ネモだぞ?
シングルダブルどっちもやったに決まってる
ネモだぞ?
シングルダブルどっちもやったに決まってる
70: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:09:16
>>55
ネモはノリノリで相手の得意形式で戦うタイプだぞ
ネモはノリノリで相手の得意形式で戦うタイプだぞ
56: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:06:00
BW組がブルベリ学園にいれば絶対的な強さもハッキリするんだけどね
57: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:06:08
ブルーベリー学園が弱いんじゃなくて主人公とネモが規格外すぎるねん
58: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:06:15
俺たちプレイヤー視点だとブルーベリー学園の一般生徒でもパルデアチャンピオンになれそうな手持ちしてるけど、ブルベリーグ四天王でもパルデアではスター団くらい、ネモはイッシュではアイリスくらいじゃないか
59: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:06:21
所詮は田舎の才能に毛が生えた凡夫
主人公とネモには遠く及ばないってのがはっきりしたんだけだ
普通にオモダカさんのが強いだろうしスグリは地方チャンピオンレベルには23歩足りないイメージ
まぁいつか実るやろ
主人公とネモには遠く及ばないってのがはっきりしたんだけだ
普通にオモダカさんのが強いだろうしスグリは地方チャンピオンレベルには23歩足りないイメージ
まぁいつか実るやろ
60: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:06:22
実力を推測する基準がカキツバタもオモダカからスカウト受けてるから学園チャンピオンの二人はまあそこらに入っていけるぐらいの力があると思われてる設定ってぐらいだからよーわからん
61: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:06:55
やっぱりオレグレブルベリ合同最強大会しようよ
シングル部門とダブル部門に分けてフラットルールなら尚良しで
シングル部門とダブル部門に分けてフラットルールなら尚良しで
62: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:07:22
ネモ>オモダカ(地方チャンピオン級)>地方四天王>>スグリ(平均ジムリーダー級or一般上位トレーナー級)>ブルベリ四天王
くらいのイメージ
くらいのイメージ
63: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:07:55
まあ天才なら10歳そこらで旅して地方チャンピオンになる世界観ですから
64: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:08:08
ゲーム的な要素を除いてストーリー描写でブルーベリー組とパルデア組の強さを比較しようにもパルデア側から出てくるのがアオハルとネモとかいう2大バグ枠だけなせいでまともな比較にならない…
66: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:08:19
ぶっちゃけポケモンの世界ってあんまり年齢関係ないから年齢も基準にならんしなあ
67: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:08:31
鬼面衆がキビキビの中にいたらその集団止めてるスグリは明確に規格外のはずなんだけどな
鬼面衆はお面してたからセーフだったのかな
鬼面衆はお面してたからセーフだったのかな
68: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:08:32
まずアカデミーと学園がシングルとダブルで比べられるもんでもないしな
スグリはカキツバタメタしてチャンピオン死守してた説も浮上してる
実際挑戦権あるのはカキツバタだからこいつにだけ勝てばいいし
スグリはカキツバタメタしてチャンピオン死守してた説も浮上してる
実際挑戦権あるのはカキツバタだからこいつにだけ勝てばいいし
69: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:09:12
オモダカさんの言動的に結構長期的な考え方してるからスカウト=即戦力とは限らないんじゃないか
見込みのある若者なんてなんぼいてもいいですからね
見込みのある若者なんてなんぼいてもいいですからね
74: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:10:33
学園がイッシュリーグや黒の摩天楼くらいレベルが高くてもそれは逆に違和感あるしパルデアチャンピオンが無双するのは設定通りと言える
75: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:11:29
スグリがネモにボロ負けしたって言った時に「チャンピオン」の選択肢を選ぶと納得する答えが返ってくるから公式で地方チャンピオン>スグリぐらいの描写だと思う
82: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:13:54
>>75
まあ主人公がパルデアのチャンピオンランクってことは知ってるし主人公と同格の肩書持ちならスグリも納得するだろ
まあ主人公がパルデアのチャンピオンランクってことは知ってるし主人公と同格の肩書持ちならスグリも納得するだろ
76: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:12:07
対策考えるっていう当たり前の行為をしたうえで勝ってるのをメタっていいだしたら準備してないカキツバタがダサいだけじゃないですかね
78: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:12:11
まあ平均で見れば学生としてはブルベリは強いんだろう
というかそうでないと設定としておかしなことになるし
というかそうでないと設定としておかしなことになるし
79: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:12:23
平均値はアカデミーが上
中央値はブルべが上のイメージ
中央値はブルべが上のイメージ
80: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:12:37
オモダカ相手に全力ではないネモ(対等に戦えるライバル不在な数ヶ月以上前)
スグリ相手に圧勝だが(初戦は恐らくシングルで)強い流石強豪校のチャンピオン認定するネモ(主人公という数時間ぶっ続けでバトルしてくれる自分より強いライバルを見つけて数ヶ月後)
という事を考えるとスグリもシングルで強化オモダカはともかくチャンピオンクラスにはなれる方が自然な気がする
スグリ相手に圧勝だが(初戦は恐らくシングルで)強い流石強豪校のチャンピオン認定するネモ(主人公という数時間ぶっ続けでバトルしてくれる自分より強いライバルを見つけて数ヶ月後)
という事を考えるとスグリもシングルで強化オモダカはともかくチャンピオンクラスにはなれる方が自然な気がする
83: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:14:20
>>80
そもそもチャンピオンクラスっていってもネモと主人公が別格すぎるだけな気はするんだよな
そもそもチャンピオンクラスっていってもネモと主人公が別格すぎるだけな気はするんだよな
81: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:13:41
チャンピオンって選択肢に対してはえーなるほどって反応だからスグリの認識としてもチャンピオンは凄いだとは思う
84: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:14:25
てかそもそもシングルのパルデアとダブルのブルベリ学園だからどっちに合わせるかで全く変わる気がする
現実でもシングル勢とダブル勢で全く戦い方も考え方も違うし
現実でもシングル勢とダブル勢で全く戦い方も考え方も違うし
85: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:14:37
アオハルとネモが規格外なだけ、十分チャンピオンクラスの実力はある派と、あくまで学園チャンピオンなだけ、強いは勿論強いけどリーグチャンピオンとの差はまだまだある派で分かれる感じやな
92: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:16:50
>>85
スグリ達のイッシュ地方内でのポジションが分からないと何とも言えないよね
スグリ達のイッシュ地方内でのポジションが分からないと何とも言えないよね
86: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:14:55
チャンピオンの基準がアオハルだと思ってるから当然チャンピオンって言われたら納得する
87: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:15:00
スグリ部屋のせいでスグリ>カキツバタもどのくらいかよく分からんくなったんだ
カキツバタはサボり癖のせいでスグリに勝とうと邁進するタイプでもないだろうし、スグリはそんなカキツバタにメタってればチャンピオン維持出来る
マジで1回勝てばキープはやりやすいと思われる
カキツバタはサボり癖のせいでスグリに勝とうと邁進するタイプでもないだろうし、スグリはそんなカキツバタにメタってればチャンピオン維持出来る
マジで1回勝てばキープはやりやすいと思われる
88: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:16:36
>>87
メタれるのも実力だからなぁ
四天王やチャンピオン試験もガンメタすれば勝ち目は跳ね上がるだろうし
メタれるのも実力だからなぁ
四天王やチャンピオン試験もガンメタすれば勝ち目は跳ね上がるだろうし
95: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:18:15
>>88
結局はガンメタしたであろうってことは部屋である程度憶測出来るので実力差は今どうなってるのか分からんよ
1回差が出来たらカキツバタが頑張らない限り縮まないだろうってことしか分からん
結局はガンメタしたであろうってことは部屋である程度憶測出来るので実力差は今どうなってるのか分からんよ
1回差が出来たらカキツバタが頑張らない限り縮まないだろうってことしか分からん
89: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:16:46
散々別格扱いされてたネモに負けただけでなんで「ブルーベリー学園っていうほど強くない?」ってなるんだ……?
そもそもそのネモにも強者認定貰ってただろ
そもそもそのネモにも強者認定貰ってただろ
90: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:16:50
英語版で何度もやってるし頑張ったけどダメだったって言ってるカキツバタさんをダサい奴にするのやめてやれよ
91: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:16:50
バトルの内容だけ見たら圧倒的な差でもないけど、研ぎ澄ましたベストメンバーのこっちに対して「次はどの子でいこっかな~」とかネモいこと言ってくるから、オモダカ・スグリ「こいつまだ全然余力あるな…」ってなってる感
実際やればやるだけネモに離されていきそう
実際やればやるだけネモに離されていきそう
93: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:17:05
部屋を見るにスグリって誰が来ても勝てる絶対王者というより敵を知って対処法練るデータキャラ的な方向性なんだと思う
ブルベリーグは本来コツコツ順位上げてく方式&学内だから対戦相手のデータが集められる環境ってのもあったんじゃないか
ブルベリーグは本来コツコツ順位上げてく方式&学内だから対戦相手のデータが集められる環境ってのもあったんじゃないか
94: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:17:55
カキツバタがオモダカから誘われてるから四天王かシムリーダーを担えるレベルで
スグリは四天王かチャンピオンクラスを狙えるレベル
カキツバタ以外の四天王はジム制覇はできるレベルくらいに考えてる
スグリは四天王かチャンピオンクラスを狙えるレベル
カキツバタ以外の四天王はジム制覇はできるレベルくらいに考えてる
96: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:18:48
カキツバタがリーグ誘われてるレベル
スグリは一応カキツバタに勝ってる
このレベルが2人同じ学校にいるだけで十分強豪校じゃね?とは思う
チャンピオンクラスが2人いるパルデアはバグ…
スグリは一応カキツバタに勝ってる
このレベルが2人同じ学校にいるだけで十分強豪校じゃね?とは思う
チャンピオンクラスが2人いるパルデアはバグ…
97: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:18:56
最強大会とか見てるとレベル差は参考にならないけどレベル順はある程度参考にしてもいい気がする
dlc前からネモ>チャンピオン>でバトル苦手なペパーが最下位だったり今回もネモ>オモダカ>その他で一貫してるし
dlc前からネモ>チャンピオン>でバトル苦手なペパーが最下位だったり今回もネモ>オモダカ>その他で一貫してるし
117: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:25:54
>>97
一応このレベル差基準でいくとネモ(lv86〜87)>スグリ(lv85〜87)>オモダカ(lv84〜85)になるな
一応このレベル差基準でいくとネモ(lv86〜87)>スグリ(lv85〜87)>オモダカ(lv84〜85)になるな
98: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:19:08
スグリは自己評価低いからボロ負けって言うけど実際はけっこういい戦いだったんじゃないかと思う
ネモも戦闘後にスグリくん強い!って興奮してたし
ネモも戦闘後にスグリくん強い!って興奮してたし
99: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:19:42
>>98
ネモはある程度の強さあれば誰にでも言ってそう
ネモはある程度の強さあれば誰にでも言ってそう
102: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:20:11
>>98
ポケモンGETしたばっかりのアオハルにも同じこと言うしな……
才能嗅ぎ取ってたのかもしれないけど
ポケモンGETしたばっかりのアオハルにも同じこと言うしな……
才能嗅ぎ取ってたのかもしれないけど
107: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:22:14
>>102
主人公はネモと同条件(貰ったばかりのポケモンでバトル)で勝ったからなぁ
主人公はネモと同条件(貰ったばかりのポケモンでバトル)で勝ったからなぁ
109: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:22:42
>>102
使うポケモンは相手に合わせてるとはいえ経験者と初心者が戦ったら普通経験者が勝つだろ
使うポケモンは相手に合わせてるとはいえ経験者と初心者が戦ったら普通経験者が勝つだろ
103: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:21:01
>>98
個人的にはネモの手持ちが2匹倒されたくらいかなぁって思ってる
スグリ視点ではボロ負けに見えるし、ネモ視点からしたら「2匹も倒されちゃった!」ってなるくらいの
個人的にはネモの手持ちが2匹倒されたくらいかなぁって思ってる
スグリ視点ではボロ負けに見えるし、ネモ視点からしたら「2匹も倒されちゃった!」ってなるくらいの
105: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:21:31
>>98
いくら自己評価低くたった拮抗した勝負した後ボロ負けしたっていうか?
普通にネモの方が数段上だったと思うけど
いくら自己評価低くたった拮抗した勝負した後ボロ負けしたっていうか?
普通にネモの方が数段上だったと思うけど
100: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:20:08
試合にはなるけど勝ち筋は見えなかったからぼろ負けって感じの内容ぐらいじゃないの
101: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:20:10
ブルーベリー学園の入学条件がイッシュ地方殿堂入りとかじゃない限り地方チャンピオンのネモが強いのが自然
104: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:21:31
パルデアにも名が通ってるバトル強豪校です
でもその中で圧倒的最強でさえ四天王戦さえ行けませんは流石にない気がする
でもその中で圧倒的最強でさえ四天王戦さえ行けませんは流石にない気がする
106: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:22:08
イッシュにもリーグはあるんだから地方チャンピオンというものがどれだけレベルが高いかくらいはスグリも把握してるだろ
その上でチャンピオンと聞いてボロ負けしたことに納得したなら明確に差があると自覚してるってことだろ
その上でチャンピオンと聞いてボロ負けしたことに納得したなら明確に差があると自覚してるってことだろ
112: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:23:28
>>106
あの学園は隔離されてるからあんまりイッシュ事情に詳しくない可能性もある
あの学園は隔離されてるからあんまりイッシュ事情に詳しくない可能性もある
113: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:23:40
>>106
それ以上に主人公がチャンピオンって印象の方が強くならんか?
その主人公の同格の称号持ちなら負けて当然と思うだろうし
それ以上に主人公がチャンピオンって印象の方が強くならんか?
その主人公の同格の称号持ちなら負けて当然と思うだろうし
108: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:22:39
レベル順も今回リーグ部会話でネモがペパーをチャンピオンランク目指せそうと思ってるっぽいことも判明したので将来性も込みならネームドは皆本気で目指せば目がある上澄み集団なんだと思う
110: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:23:01
スグリは研究型なんだろうなと思うから天然型のネモと差があるのはそりゃそうよなとなる
111: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:23:16
アカマツがいい試合だったっていうチャンピオン戦に対してあっさり負けたって自己評価のやつだからスグリの自己評価はあてにならんしネモはどんなバトルでも楽しむので自己評価はあてにならんのでシュレディンガーの試合内容
115: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:25:15
実りそうな相手にはめちゃくちゃ期待するネモvs番外編でもかなり自己評価低いままのスグリとかいうどちらの意見もそのまま受け止めれない悲劇
116: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:25:18
まあその後の滞在中も10戦10敗みたいな感じだろうから
スグリとカキツバタやカキツバタと四天王ぐらいの明確なパワーバランスがスグリとネモの間にも存在してるって感じでいいんじゃね
スグリとカキツバタやカキツバタと四天王ぐらいの明確なパワーバランスがスグリとネモの間にも存在してるって感じでいいんじゃね
120: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:27:03
>>116
10戦付き合わされたけどトータルの勝敗は不明だし
実力差がどのくらいかは結局謎だと思う
10戦付き合わされたけどトータルの勝敗は不明だし
実力差がどのくらいかは結局謎だと思う
118: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:26:26
今回すぐりに負けることが出来るのちょい驚き
いや、当たり前のことではあるんだけどえっ台詞あるんだとなった
いや、当たり前のことではあるんだけどえっ台詞あるんだとなった
119: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:26:56
番外編終了して特別講師のホームウェイ組&アオハルとの会話を経てやっと改めて頑張るぞーってキャラが肉薄しててもそれはそれで困る
121: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:27:29
自己評価が低くてもいい戦いだったのにボロ負けだったとは言わんだろ
一周回ってスグリがめちゃくちゃ失礼な奴になるわ
一周回ってスグリがめちゃくちゃ失礼な奴になるわ
127: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:29:00
>>121
同じボロ負けでも6対0か3対0かでも相当強さは変わるからそこら辺が分からん
同じボロ負けでも6対0か3対0かでも相当強さは変わるからそこら辺が分からん
128: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:30:04
>>127
10戦やってることは判明してるし
ボロ負けしてたスグリがダブルのアドがある最初にネモに勝てない時点で勝ち目はないだろ
10戦やってることは判明してるし
ボロ負けしてたスグリがダブルのアドがある最初にネモに勝てない時点で勝ち目はないだろ
133: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:31:58
>>128
最初がダブルってどこ情報?その後の手持ちがニョロボンな事からシングル濃厚だと思ってたけど
最初がダブルってどこ情報?その後の手持ちがニョロボンな事からシングル濃厚だと思ってたけど
138: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:33:03
>>133
そういや確定してないのか
ネモだしスグリもなんも言ってなかったから最初からネモってダブルしてると思い込んでたわ
そういや確定してないのか
ネモだしスグリもなんも言ってなかったから最初からネモってダブルしてると思い込んでたわ
130: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:30:54
>>121
リーグ部のスグリとネモとの会話でも自己評価の低さを出してて
ネモとの会話でそれを払拭するって内容だし
自己評価低いって解釈が逆に失礼って発想も変というか無理やりだと思うけど
リーグ部のスグリとネモとの会話でも自己評価の低さを出してて
ネモとの会話でそれを払拭するって内容だし
自己評価低いって解釈が逆に失礼って発想も変というか無理やりだと思うけど
122: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:27:58
ネモとアオハルの印象が飛び抜けてるけどネモが最年少チャンピオンと言われてた以上他にもなってる人がいる訳だから他地方チャンピオン=試験のオモダカさんとはならないしなぁ
だから他地方チャンピオン>スグリでもチャンピオンクラスになれる実力があったとしても全くおかしくない
だから他地方チャンピオン>スグリでもチャンピオンクラスになれる実力があったとしても全くおかしくない
123: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:28:22
ボロ負けだったをそのまま受け取ったら今度はそういう評価のやつに何度も戦いを挑んでぼこぼこにするネモっていう構図になるんだ
124: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:28:36
スグリはいつか実ったらいい勝負出来るくらいにはなる枠じゃね
その時にはネモと主人公も熟れまくりなんで追いつけないわけだけど
その時にはネモと主人公も熟れまくりなんで追いつけないわけだけど
125: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:28:41
パルデアのチャンピオン制度が他地方と違うのも混乱の元
129: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:30:25
スグリはアオハルが強いって説明してネモも強いって認める位には強いよ
でもネモやアオハルには現状勝てないよ以外は全部想像なのだ
でもネモやアオハルには現状勝てないよ以外は全部想像なのだ
131: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:31:05
個人的には例えばイッシュチャンピオンのアイリスに勝てないならそりゃそうってなるけどあくまで資格獲得のオモダカ戦に勝てないってのはうーんとなる塩梅
146: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:34:49
>>131
試験の時のオモダカには勝てるんじゃない?
お互いガチの場合だと厳しそうだけど
試験の時のオモダカには勝てるんじゃない?
お互いガチの場合だと厳しそうだけど
132: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:31:35
ブルベリ学園がバトル特化の学園って言ってる割にそこの元チャンピオンがあっさり負けてるから???ってなってるんだよな
134: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:32:11
>>132
所詮学園なんだわ
地方チャンピオンには勝てないのは当たり前では?
所詮学園なんだわ
地方チャンピオンには勝てないのは当たり前では?
135: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:32:36
まあネモは学生だけど学生の枠じゃないっていうか作中に出てくるキャラで同じレベルだと思われるのが裏番長ぐらいのやつだからちょっと枠が違う
137: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:32:48
ネモは主人公に対しても初戦はうっかり強いポケモンを出すところだったけど以降は主人公に合わせたパーティにしてたし10戦する間一方的に上からボコってたってことはないと思うが
勝つことより楽しむことの方を重視してることは散々言われてるし
勝つことより楽しむことの方を重視してることは散々言われてるし
140: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:33:45
シングルかダブルかって話はネモなら両方やるよ
そういう人じゃん
そういう人じゃん
145: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:34:49
>>140
唯一勝敗が分かってる初戦がどっちかって話じゃない?
流石に主人公たちが到着するまでに2戦やるのは考えられないし
唯一勝敗が分かってる初戦がどっちかって話じゃない?
流石に主人公たちが到着するまでに2戦やるのは考えられないし
152: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:37:55
>>145
多分ネモがシングル専とかいうことは無いだろうから、ダブルで負けたからシングルは絶対勝ち目ないということもないんじゃないかってことだと思う
多分ネモがシングル専とかいうことは無いだろうから、ダブルで負けたからシングルは絶対勝ち目ないということもないんじゃないかってことだと思う
141: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:34:27
ぶっちぎり最強の主人公が強いと紹介してきて戦ったネモが楽しかったとかの前に強いねだから強くないは絶対ないな
142: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:34:41
相当な実力がないと入場が許可されないエリアゼロ調査のブライア隊に同行させる生徒としてパルデアリーグから指名されたスグリとカキツバタ(ゼイユは多分別枠)は学園の中で別格扱いなのはわかるけど、これもフィールドワークの調査護衛としての評価だろうから公式試合の序列ともまた違いそうなんだよなー
せめてペパボタと親善試合をしてくれていればと思うんだがそうするとネモが乱入してくるんだ
せめてペパボタと親善試合をしてくれていればと思うんだがそうするとネモが乱入してくるんだ
144: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:34:48
まずSVの世界がネモアオハル>>>他が前提っぽいことを忘れてはいけない
ネモを基準にして話をすると手加減されるトップチャンピオンは…って話になるし
ネモを基準にして話をすると手加減されるトップチャンピオンは…って話になるし
156: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:38:22
>>144
それ言うとトップチャンピオンも認定試験の面が強いだろうし…
それ言うとトップチャンピオンも認定試験の面が強いだろうし…
148: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:36:08
ネモは天才が努力するタイプだからな
149: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:37:11
スグリ!パルデア来てジムチャレンジしてくれ!
交換留学しよう!
交換留学しよう!
154: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:38:07
>>149
実際ジム用の手持ちなら普通に勝てそう
ただスグリは部屋を見るに事前に対策とかめっちゃするタイプっぽいからネモアオハルに比べて制覇まで時間かかりそうだけど
実際ジム用の手持ちなら普通に勝てそう
ただスグリは部屋を見るに事前に対策とかめっちゃするタイプっぽいからネモアオハルに比べて制覇まで時間かかりそうだけど
159: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:39:17
>>154
多分ジムリーダー四天王チャンピオンそれぞれにアホほど対策に対策重なるタイプだから一度も負けずに勝てるけどめちゃくちゃ時間かかりそう
多分ジムリーダー四天王チャンピオンそれぞれにアホほど対策に対策重なるタイプだから一度も負けずに勝てるけどめちゃくちゃ時間かかりそう
172: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:44:22
>>159
ブルベ学園のチャンピオンになったけどそれは健康とか諸々を犠牲にした結果だったみたいだから、ジムチャレンジは制覇できるだろうけどかなりゆっくりめな進行になりそうな気はする
ブルベ学園のチャンピオンになったけどそれは健康とか諸々を犠牲にした結果だったみたいだから、ジムチャレンジは制覇できるだろうけどかなりゆっくりめな進行になりそうな気はする
150: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:37:38
ネモはトップレベルに強い
スグリは自己評価低いからちょっと大袈裟に言う
は両立してて差はあるけどスグリが言うほどではないって感じだと思うな
スグリは自己評価低いからちょっと大袈裟に言う
は両立してて差はあるけどスグリが言うほどではないって感じだと思うな
151: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:37:54
トップもスグリも作中で負けた相手があの化け物2人だから比較できねぇ
レベル参照するならネモ>スグリ>オモダカ>ボタン
確かボタンもスター団マジボスのクソ強設定だからこのままの順位でも納得は出来る
レベル参照するならネモ>スグリ>オモダカ>ボタン
確かボタンもスター団マジボスのクソ強設定だからこのままの順位でも納得は出来る
153: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:38:04
スグリが県大会を破竹の勢いで優勝した選手としたらネモは五輪日本代表くらい違いがあるだろ
将来的に追いつく可能性はあっても現在はそもそもの立ち位置が違う
将来的に追いつく可能性はあっても現在はそもそもの立ち位置が違う
155: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:38:10
ネモアオハルが飛び抜けてるだけで
アカデミー生徒とブルベ生徒の平均値はブルベがかなり上回ると思われる
アカデミー生徒とブルベ生徒の平均値はブルベがかなり上回ると思われる
157: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:38:30
スグリはネモとかなりの実力差がある事は判明したんでまず学園チャンピオンになったくらいじゃ主人公とは勝負にならないことは分かった
スグリ、もう1回限界つきつめてレベルアップしてこい
あと2~3回くらいで背中だいぶ見えるよたぶん
スグリ、もう1回限界つきつめてレベルアップしてこい
あと2~3回くらいで背中だいぶ見えるよたぶん
160: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:40:45
なんやかんやネモみたいに楽しんで努力を努力と思わない奴の方が強くなるんだよな
165: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:42:32
>>160
まぁポケモンがこの考えの時点でスグリじゃ無理だよなって感じ
努力方法変えられるならいいだろうけどすぐには難しいだろうし
まぁポケモンがこの考えの時点でスグリじゃ無理だよなって感じ
努力方法変えられるならいいだろうけどすぐには難しいだろうし
180: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:47:32
まあそもそもアオハルが留学してきたから早まったけどスグリ本人もまだ準備できてると思ってない状態だったわけだし追いついてるほうが不自然だからな
184: 名無しのあにまんch 2024/01/12(金) 23:49:01
>>180
いうて追いついてても不自然だしな
新設の学園チャンピオンが地方チャンピオン級に追いつけてたら大金星だよ
アカデミーの2人?あれはバグレベルだから
いうて追いついてても不自然だしな
新設の学園チャンピオンが地方チャンピオン級に追いつけてたら大金星だよ
アカデミーの2人?あれはバグレベルだから
元スレ : ブルーベリー学園って言うほど強くないのか?