【ポケモン】カラスバの人気的に『目つきが悪い男キャラ』って一定の需要があるの?
2: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 21:54:32
むしろ男性キャラの需要的にはトップでは?
3: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 21:55:38
承太郎とかも昔からお姉様方に人気だし
4: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 21:56:26
強面って怖がられるイメージあってもモテるイメージなかったわ
|
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 21:58:45
カラスバ意外にバズらなかったけど見た目から期待されてたキャラと違ったって事なのかな
発売前のフィーバーで描かれたファンアートを見たら求められてたものが分かるだろうか
発売前のフィーバーで描かれたファンアートを見たら求められてたものが分かるだろうか
23: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 22:39:41
>>5
カラスバがバズってないというか今作はメガテンスターミーのインパクト強くてトレーナーよりこいつがバズってる印象ある
なんだったらこいつのお陰で終わるまでに事前に出てないトレーナーのネタバレされなかったし
カラスバがバズってないというか今作はメガテンスターミーのインパクト強くてトレーナーよりこいつがバズってる印象ある
なんだったらこいつのお陰で終わるまでに事前に出てないトレーナーのネタバレされなかったし
57: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:06:24
>>5
ガチの反社だし拒否感示す人達結構いるからな
タウニーやガイも批判されてるけどカラスバもやっぱり批判されるし
嫌いじゃないけど…って人もいるから純粋にカラスバを楽しんでる層が少ないんだろうね
ガチの反社だし拒否感示す人達結構いるからな
タウニーやガイも批判されてるけどカラスバもやっぱり批判されるし
嫌いじゃないけど…って人もいるから純粋にカラスバを楽しんでる層が少ないんだろうね
6: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 21:59:16
初代で人気のグリーンもワタルもレジェアルのアル信も目つき悪い……ってほどじゃないけど鋭い方だろ
需要高いよ
需要高いよ
7: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 22:00:44
ワイの兄貴も眼鏡を外せば目つき悪くなるよ(近視)
8: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 22:01:49
正直カラスバの目つき悪さは格好良い通り越して普通に怖い ただ口元の表情の付け方が上手かったりコメディ風味のイベントがあったりすることで絶妙にバランスをとってると思った
9: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 22:03:45
カラスバとCorbeau辺りで発売前と発売後で検索掛ければわかるんじゃない?
10: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 22:12:17
目つきに加えて表情の面白さだろ
スグリとキバナが人気出たのがこれ
スグリとキバナが人気出たのがこれ
11: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 22:13:23
スグリとキバナは基本タレ目だから逆やろ
48: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 22:58:47
>>11
あの2人は目つき険しくなるモードがあるからずっとタレ目オンリーのキャラよりは目つき悪い系の需要も取れたタイプだと思うぞ
あの2人は目つき険しくなるモードがあるからずっとタレ目オンリーのキャラよりは目つき悪い系の需要も取れたタイプだと思うぞ
50: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 22:59:30
>>48
むしろ目つきが可変しないキャラの方が少ないよ
むしろ目つきが可変しないキャラの方が少ないよ
53: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:01:18
>>50
そりゃどのキャラも表情である程度の変化はするがあそこまで極端に描かれてるキャラは稀だぞ
そりゃどのキャラも表情である程度の変化はするがあそこまで極端に描かれてるキャラは稀だぞ
12: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 22:14:08
怖い一辺倒だったら怖いが勝ってしまうかと
そこじゃないよなこの人の面白さは…
そこじゃないよなこの人の面白さは…
13: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 22:14:49
目つき悪いっていうかデフォルメ顔よなカラスバ。サブマスに近い顔
14: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 22:17:55
単にカラスバで検索かけてるかTL構築の問題か
まずカラスバで検索するかカラスバさんで検索するかで掛かるもの違うからね
検索避け表記は書かないでおくけど
まずカラスバで検索するかカラスバさんで検索するかで掛かるもの違うからね
検索避け表記は書かないでおくけど
15: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 22:22:56
>>14
体感だけど発売後の方が流れてくるの英字表記か絵文字表記多くなってる気がする
あとは名前本文に載ってなくて画像内にしか無いから検索掛けれないやつ
あとカプ名がキョとセイと主♂主︎︎ ♀で割れてる
体感だけど発売後の方が流れてくるの英字表記か絵文字表記多くなってる気がする
あとは名前本文に載ってなくて画像内にしか無いから検索掛けれないやつ
あとカプ名がキョとセイと主♂主︎︎ ♀で割れてる
16: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 22:30:05
善悪はまだ議論されてるからともかく人間梯子は誰も予想してなかっただろうからその辺で印象変わった人多そう
17: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 22:35:37
どうも日本では議論が過熱化してるけど外国はそこまででもないっぽい
治安とかの問題だろうか
治安とかの問題だろうか
18: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 22:36:34
目つき悪いキャラにギャップが付いてくると爆発的に人気になる感じある
20: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 22:37:15
でもカラスバならタレ目でも結果は同じでは
21: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 22:37:47
まだみんなゲームの方熱中してる時期だし
24: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 22:41:49
身長高ければもっと人気出てたかもな
29: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 22:45:08
今回はどのトレーナーもクセ強めだからな人気はあると思うけど大多数に刺さるキャラはいない印象があるところにこいつ来たからな
まぁメガオーダイルみたいな嫌なバズり方するより面白いでバズる方がいいけど
まぁメガオーダイルみたいな嫌なバズり方するより面白いでバズる方がいいけど
33: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 22:48:19
単体よりも男塾が話題になる男ではある
メロより面白いが先立つというか
メロより面白いが先立つというか
36: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 22:49:34
カラスバが人気だから目つき悪い男は人気って言うほど人気かなあ
目つき悪いのが人気というより目つき悪くてもあんまり気にされないが正しい
髪型とかのがよほど大事
目つき悪いのが人気というより目つき悪くてもあんまり気にされないが正しい
髪型とかのがよほど大事
40: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 22:51:19
>>36
発売後カラスバが微妙なの右か後ろから見たらハゲだったせいじゃないかと思ってる
発売後カラスバが微妙なの右か後ろから見たらハゲだったせいじゃないかと思ってる
37: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 22:50:16
目つき悪いイケメンじゃね?
42: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 22:52:42
目つき悪い系だとだとコルサさんとかネズさんとか?
元気いっぱい系とか癒し系よりも怖い系病み系の方がメロいってやつかね
元気いっぱい系とか癒し系よりも怖い系病み系の方がメロいってやつかね
43: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 22:54:17
主人公より身長高いエアプカラスバがバズるよりはままえやろ
47: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 22:58:05
>>43
残念ながらとっくに主人公より長身のカラスバだらけですよ
残念ながらとっくに主人公より長身のカラスバだらけですよ
61: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:08:19
>>47
初めて盛るペコ嫌悪勢の気持ちがわかったよ
初めて盛るペコ嫌悪勢の気持ちがわかったよ
44: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 22:56:25
スレ主の質問に答えるのであれば目付きが悪いのは作中では悪く扱われる(人相が悪いなど)けど基本的に人気の出る要素だと思う
45: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 22:56:25
カラスバって目つきどうこうよりインテリヤクザって記号がウケたんじゃないの
そんで凡百の女向け作品じゃなくポケモンがそれを出したっていうのがバズポイント
発売後なんか一気に鎮火したのは男塾だったのとあと逃げ上手とかちっちゃい字で暴利書くとか
みみっちいというか夢見られてた方向の悪カッコいいヤクザじゃなかったせいかと
そんで凡百の女向け作品じゃなくポケモンがそれを出したっていうのがバズポイント
発売後なんか一気に鎮火したのは男塾だったのとあと逃げ上手とかちっちゃい字で暴利書くとか
みみっちいというか夢見られてた方向の悪カッコいいヤクザじゃなかったせいかと
58: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:06:45
>>45
今回で発売前からイメージ変わらないのデウロとマチエールぐらいだしな
今回で発売前からイメージ変わらないのデウロとマチエールぐらいだしな
77: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:19:41
>>58
ガイタウとかも解離すごくてここでもDLCでのフォロー前提で話されるしな…
ガイタウとかも解離すごくてここでもDLCでのフォロー前提で話されるしな…
107: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:35:43
>>45
子供相手に暴利ふっかけや脅迫しながら力があると分かった主人公には変に媚びたようなこと言ったり暗黒金持ちのユカリには強く出れなかったりなんか思ってたよりセコくてダサいな…ってなった
子供相手に暴利ふっかけや脅迫しながら力があると分かった主人公には変に媚びたようなこと言ったり暗黒金持ちのユカリには強く出れなかったりなんか思ってたよりセコくてダサいな…ってなった
46: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 22:57:19
そういやキバナも普段タレ目だけど戦闘開始時のツリ目への変化でかっこよ!って言われてたしタレ目<ツリ目なのかな
49: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 22:58:59
一応平均的な評価は発売前に比べて1.5〜2倍くらい上がってんだけどね
まあ跳ねとして弱いと感じるかは個人による
あと目付き悪い印象はアイラインしっかりしてるのと独特の形状のせいで形はそこまでではない気がする
あの眼鏡くいっとやったら刺さりそう
まあ跳ねとして弱いと感じるかは個人による
あと目付き悪い印象はアイラインしっかりしてるのと独特の形状のせいで形はそこまでではない気がする
あの眼鏡くいっとやったら刺さりそう
51: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 22:59:51
長身はなんなら目つきより重要な要素だろうしまあしゃーない
女キャラが○盛られるみたいなもんだ
女キャラが○盛られるみたいなもんだ
52: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:01:17
目つき悪いとは離れるかもしれないけど糸目も鉄板の属性な気がする
今回だとグリが該当するんだろうけど人気どんなもんなんだろう
今回だとグリが該当するんだろうけど人気どんなもんなんだろう
56: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:03:26
>>52
一般人はまだグリまで行ってないと思う…
一般人はまだグリまで行ってないと思う…
59: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:06:56
>>52
糸目で瞳小さいから目付き悪い方じゃない?
終盤キャラもあるけどグリの検索性悪いからどうだろうね
背景の重さがストーリー重視の一般勢から評価されそうだけど
糸目で瞳小さいから目付き悪い方じゃない?
終盤キャラもあるけどグリの検索性悪いからどうだろうね
背景の重さがストーリー重視の一般勢から評価されそうだけど
67: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:12:00
>>52
人気は出ると思うけどカラーリングや髪型やメガネ要素は万人受けからは少しズレてる&主人公個人への分かりやすい強い感情が無いからカラスバ超えには行かなそうかなというという感じ
人気は出ると思うけどカラーリングや髪型やメガネ要素は万人受けからは少しズレてる&主人公個人への分かりやすい強い感情が無いからカラスバ超えには行かなそうかなというという感じ
54: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:01:29
低身長ってのもそれはそれとして味あるのにな
55: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:01:41
ミセスの人が1週間でクリアして早い扱いされてたからみんなまだクリアしてないんじゃね?
そもそもメガスターミーが初日ぐらいから色々言われたのって今作はメガのデザインがリークで全員バレてたり海外のフラゲありきだったし
そもそもメガスターミーが初日ぐらいから色々言われたのって今作はメガのデザインがリークで全員バレてたり海外のフラゲありきだったし
62: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:08:21
ZAのストーリー全体に言えることではあるけどキャラ同士の絡みが微妙に薄いのが一番引っかかってそう
64: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:09:46
え、滅茶苦茶バズってない?
もしかしてチリちゃんと比べられてる?
もしかしてチリちゃんと比べられてる?
65: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:11:09
今のカラスバのポジションってチリよりアオキな気がする
69: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:14:24
グリが今作だと1番好きだがキャラデザ万人受けする方じゃないからなぁ、ただ一部の人にはヤベェブッ刺さり方するデザインしてるだろうなと思うしストーリーもいいからこれからじわじわファン増えていくとは思う、夢需要的なものはちょっとわからん、主人公よりグリーズとかの方が距離近そうだし…
70: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:15:12
糸目が開眼した結果美形だったら跳ねるだろうけど個性派だからそこまではって感じ
穏やかなマスター顔から目付き悪くなったギャップはあるけどねグリは
穏やかなマスター顔から目付き悪くなったギャップはあるけどねグリは
71: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:16:14
グリたちはまともなデザインだったら一番受けてたろうな
こいつら以外の新キャラはほぼ賑やかしでテーマに沿ってるのこいつらだろ
こいつら以外の新キャラはほぼ賑やかしでテーマに沿ってるのこいつらだろ
75: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:19:01
チリちゃんもタレ目つり眉だよね
83: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:21:27
ウォロどうだったっけ?
91: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:24:39
>>83
ウォロはどちらかといえばツリ目がち?
でもあれは片目隠れの方が属性としてはでかいと思う
分かりやすく金髪ロングの美形なのとアルセウス状態のせいで目つきはそこまで印象付かないなあ
ウォロはどちらかといえばツリ目がち?
でもあれは片目隠れの方が属性としてはでかいと思う
分かりやすく金髪ロングの美形なのとアルセウス状態のせいで目つきはそこまで印象付かないなあ
93: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:25:29
ウォロは目つきとか以前に男体化シロナって部分だろ容姿の集客性
86: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:22:29
目つき良くても人気になることも目つき悪くても人気出ないこともいくらでもあるとしか
87: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:23:31
グリはにこやかなマスターに見えて開眼したらだいぶ目つき悪くて圧を感じるギャップあったから好きな人は好きだろうな〜ってなったな、需要はあると思う、ただ大きく跳ねるのは終盤キャラなのもあって難しいかな…
89: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:23:41
目付きなら女ならハルジオも結構なモンだけど、あれはメイド服と性格に焦点が集中するよな
というかマジでカラスバは目付きが需要というわけではないと思う
近年の人気キャラって目付きが悪かったわけじゃないし
目付きだけに焦点絞るなら話題になったのハッサク先生のギャップとかじゃなかったっけ?
というかマジでカラスバは目付きが需要というわけではないと思う
近年の人気キャラって目付きが悪かったわけじゃないし
目付きだけに焦点絞るなら話題になったのハッサク先生のギャップとかじゃなかったっけ?
95: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:26:52
人気要素の一つとしてはある
目つき悪いのが人気というより目つき悪い男はクール系とか不良系のキャラ付けされがちでそういうキャラが主人公や身内だけに優しいとギャップ受けしやすいって感じだけど
目つき悪いのが人気というより目つき悪い男はクール系とか不良系のキャラ付けされがちでそういうキャラが主人公や身内だけに優しいとギャップ受けしやすいって感じだけど
96: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:27:08
単純にチリ、キバナがわりと特異点だったんじゃねぇかな
この二人って横の繋がりも強いから夢女以外の需要も強かったのが一番効いてる気がする
この二人って横の繋がりも強いから夢女以外の需要も強かったのが一番効いてる気がする
98: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:29:51
目つきが悪いから人気になるわけじゃないけどフックの一つになりやすいって属性のイメージ
少年マンガのイケメンライバルにツリ目のクール系が多いように昔からツリ目でちょっとキツそう雰囲気ってのは美形の印象が持たれやすい気がする
少年マンガのイケメンライバルにツリ目のクール系が多いように昔からツリ目でちょっとキツそう雰囲気ってのは美形の印象が持たれやすい気がする
99: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:29:54
たしかにZAって主人公絡まない関係性ってムクカナリィとユカリハルジオくらいしかパッと思いつかないな
グリとグリーズはきょうだいって感じだし
グリとグリーズはきょうだいって感じだし
100: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:31:07
カラスバ他普段のポケモンでは出来ないキャラ作りをやってる感がある
カラスバは反社キャラ的に事前に出したのは正解かもしれないと思ってる
カラスバは反社キャラ的に事前に出したのは正解かもしれないと思ってる
104: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:35:07
>>100
カラスバに限らず他のハイランカーもだけど、いつものジムリたちには持たせづらい個性持ってるよね
カラスバに限らず他のハイランカーもだけど、いつものジムリたちには持たせづらい個性持ってるよね
132: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:49:51
カラスバは普通に旬だと思うよ
事前公開組だったから「こんな人が出てくるの!?」っていう驚きの方向でもブーストあった隠し玉枠のキバナチリより瞬間的な爆発力が控えめなだけでどっちが上とかって感じではない印象
事前公開組だったから「こんな人が出てくるの!?」っていう驚きの方向でもブーストあった隠し玉枠のキバナチリより瞬間的な爆発力が控えめなだけでどっちが上とかって感じではない印象
133: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:50:30
目つき悪というか三白眼(四白眼)は男女キャラ問わず根強い固定ファンがいるから…
なお、二次元作品から三白眼を知ると現実で三白眼(四白眼)といわれてる有名人に「えっ?ここから三白眼って呼んでいいの?」ってなる気がする
なお、二次元作品から三白眼を知ると現実で三白眼(四白眼)といわれてる有名人に「えっ?ここから三白眼って呼んでいいの?」ってなる気がする
137: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 23:53:29
実は目つき悪い=ツリ目でもないんだよな
チリちゃんとかも「立ち絵だと思ってたより目つき怖い(ゲーム内とのギャップあっていいねというコメントの一部)」とかっていう意見もあったし
チリちゃんとかも「立ち絵だと思ってたより目つき怖い(ゲーム内とのギャップあっていいねというコメントの一部)」とかっていう意見もあったし
195: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:53:56
目つきの悪い男って一定の需要あるのか?
→ある。人気属性の一つなのは確か
目つきの悪い男なら必ず人気になれるのか?
→あくまで第一フックなのでそれだけだと難しい
→ある。人気属性の一つなのは確か
目つきの悪い男なら必ず人気になれるのか?
→あくまで第一フックなのでそれだけだと難しい




















姿勢の良いダッシュからの顔面ニーとか顔・名前付きのモブなのに印象に残り過ぎて
喧嘩が強いインテリ、目付きが悪くて眼鏡が似合ってると好き要素盛り盛り・癖に刺さり過ぎて地味に票入れてたわ