俺「好きだったラノベ作家は今何してるのかな?」PCカタカタ

  • 164
1: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 16:54:15

ちなみに自分は調べたらソシャゲのシナリオライターしてた
それでその作者が評判悪くて泣いた
2: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 17:06:08
えぇ……
3: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 17:07:42
小説とゲームのシナリオって割と書き方違ってくるからな……
21: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 18:20:24
>>3
ハーメルンやにじファンとかでもたまにめっちゃ改行してる小説あって、よく見るとスマホに合わせてるわけでもなく、書き慣れてないんじゃなくて「手癖でちょうどADVのウィンドウに収まるように書いてた」ってのを見かけたことがある。ああ、そっちの畑の人なんやなって。
4: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 17:11:10
PN変えてエ○小説書いてたわ
5: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 17:14:16
この前オリジナルアニメの脚本しててしかも好評だったのビビった

後人気漫画の軍事監修として参加してて草 何でラノベ作家が監修やってるんですか?(現場猫)
ラノベもシリアスじゃなかったけど自衛隊の訓練とか出てたからその道も知ってたのかね……
7: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 17:18:26
>>5
多分人気ラノベの銃器設定協力もしてそうな作家ですね…
6: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 17:16:51
漫画原作者に転向していたけど、
最新作が正直イマイチな出来
8: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 17:18:51
その作者、Twitterしてないから生きてるのかすらわからん
10: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 17:21:28
ラノベ書いてた時全然人気なくて消えたけど自分は好きだった人が世にも奇妙なの短編の脚本をひとつ書いてたのを後から知ったことはあるな
11: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 17:21:59
なろう、カクヨムで新作書いてた
12: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 17:34:12
ラノベは書いてないけど漫画の原作やってる
漫画のガンダム脚本してて脚本作品がエクバで実装したとき嬉しかったなー
13: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 17:36:16
しばらくラノベから離れてたら5シリーズぐらい連載していて連載終了してたな(かまちー)
16: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 17:48:00
何もしてなかった時が1番悲しい
17: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 17:49:41
現役?
22: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 18:20:48
>>17
神坂先生今も書いてるぜ
本編の続きが出たから面白いし買え
24: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 18:21:17
>>22
あの、シェリフスターズもできれば続編を…
100: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 12:19:19
>>24
綺麗に完結したじゃん
続編をやってほしいってこと?
18: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 17:51:13
このスレみて気になったから調べたらたまに大学・専門とかて講演会開いててTwitterの更新のほとんどがSwitchで○○遊んだ楽しいとかでまあお金には困ってなさそうだしええか···だった
19: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 17:53:34
何やってんだろう……と思っていたら最終巻が出て
俺は……びっくりした
23: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 18:20:51
>>19
え、完結したの!? いやしてなかったの!!!?
30: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 18:24:21
>>23
してなかったけど去年したよ

ネトゲ嫁は3年
ウィザーズ・ブレインは9年待たされたが
どっちも買ってよかったと思える終わり方だったよー
20: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 18:18:40
ガンダム漫画の脚本
25: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 18:21:43
調べたのはかなり前だけど漫画の原作やってて結構人気出てたな
アニメ化もして20巻くらい出てるし
27: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 18:22:46
なんかよくわからんゲームのシナリオ書いてた
めっちゃ面白かった
29: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 18:23:36
椎葉周のアルティメットファクターが大好きだったんだけど、アンジェリックノワール以降名前聞かないんだよなあ……今何してるんだろう
31: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 18:25:05
20数年前に最終巻が出る予定だったラノベの最終巻をまだ書いてるらしい
ずっと待ってる
32: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 18:25:22
灼眼のシャナ好きだったから完結後も作者の動向を時々調べてたけど、今度新刊が出るとか聞いてたまげた
46: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 18:45:13
>>32
シャナの新刊ならもう出たぞ……?
33: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 18:27:11
1人は完全に失踪して生死すら不明
1人は出版社と揉めたのか続刊が出なくなり自分で最終巻出しますって言ってから数年経ったな
34: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 18:28:07
バイトでウィザードの椎野美由貴先生はサラリーマンやってるそうな。あの淡々と残酷に時間が流れて取り返しのつかなくなっていく文体と作風好きだよ
35: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 18:30:03
今までスランプだったらしくそれが解消されて今年新刊出してた
53: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 19:09:54
>>35
入江君人?
蜘蛛と制服良かったよね
131: 名無しのあにまんch 2024/01/10(水) 12:21:11
>>53
魔法の子続刊出ないのかな
あとがきには2巻のあらすじを書いてたのに音沙汰無しだ
36: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 18:30:43
音沙汰無し
続巻の予定はあったが当然の如く消えて行方知れず
44: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 18:42:56
>>36
俺の推し作家もそうや…未完だらけ
37: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 18:31:55
グリッドマンのノベライズ書いてた
38: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 18:35:27
オーキ伝の人、ドラクエ7の小説書いてそれっきりだな
39: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 18:36:24
誰か蕪木統文さんの消息をしらぬか
40: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 18:37:05
リコリス・リコイルの原案してた

あの、、兄貴の続きが読みたいです(不謹慎)
41: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 18:39:15
ジャンプ+で原作やってる
評判も悪くないようで良かったわ
58: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 20:32:44
>>41
誰それ
結構気になる
63: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 23:45:11
>>58
ジャンプラで原作やってる作家… 古橋秀之さん(スパイダーマン:オクトパスガール)か中西鼎(少女Null)あたり?かな
42: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 18:39:21
自分の好きだったラノベ作者は漫画原作者になって2個ともアニメ化してた
43: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 18:40:38
ベン・トーのアサウラさんはアキバストリップの後は単巻でたまに作品出すくらいで話題にならないなと思ってたらリコリコで急に跳ねててびっくりした
45: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 18:43:22
子ひつじは迷わないの玩具堂さん
Twitter見たらガンプラTweetしか上げてなかった
84: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 07:19:24
>>45
去年に日常の謎系の推理小説出してましたよ
47: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 18:46:02
シャナの作者はどちらかというとライザのシナリオしてたのが意外
50: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 18:50:29
エドワード・スミス…
5巻待ってるよ
51: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 18:50:43
20年近い付き合いが出版社と揉めた後に、なろう作家になって初コミカライズされた
52: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 19:08:45
変猫のさがら総は新刊でやらかして以降Twitter自粛してるから動向わからないんだよなー
転天とかで脚本やってるから生きてはいるんだけど
54: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 20:23:13
こうしてみるとアサウラ先生が
リコリス原案
呪術に軍事監修
スパイ教室の銃機器協力と結構色々してる感じだよね
94: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 10:12:49
>>54
アサウラ氏、デビュー当初みたいなガチ百合また出してくれないかなと期待してみたり
55: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 20:28:46
カンピオーネの人のTwitterが一昨年から止まっててもう廃業したんかな
121: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 21:43:27
>>55
あの人2023年の集英社の賞で審査員勤めてたからちゃんと生きてるぞ
書いてるかはわからんけどロードオブレルムズもまだ途上だし流石に書いてると思いたい
57: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 20:31:48
アニメの脚本を担当したりダイビング漫画の原作を担当したりしてた
59: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 20:33:35
願わくばのショーン先生、ラノベのコンテストで名前見たっきり
61: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 21:36:55
うえお久光…まだ生きてんのかな…
62: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 22:12:57
ムシウタの岩井先生今何してるんだろう
68: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 00:34:25
>>62
リオランドが打ち切られて以来か……
あれも楽しみにしてたんだけどな
64: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 00:16:14
原作担当した漫画がでアニメ化したし、Fateのスピンオフも毎年出してるし原案のアニメ映画も放映されるしサメ小説も出たし
難病以外は全然心配してないけど起承転結の結だけが刊行されずに宙ぶらりんで放置されてるバッカーノの1935は完結させてほしい
65: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 00:26:57
神崎先生は何処に……?
66: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 00:29:26
ライジン×ライジン書いてた作者は今何やってるんだろ…

って思って調べたら最近の流行にバリバリ乗っかったラノベを去年出してたばっかりだった
76: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 03:01:54
>>66
元から枝葉は尖ってたがけっこう流行に乗った作風ではあったような・・・
67: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 00:31:37
出してもあんまり続かず大丈夫かな……って感じだったけど新作出すようでほっとした
69: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 00:39:17
新刊が途絶える→その作品のリメイクがなろうで掲載→リメイクが書籍化→新刊が途絶える

Xで元気にしてるっぽいのは分かって良かったけど、新刊読みたいです……
70: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 01:22:55
好きな作家W
久しぶりに出た新作のタイトルがいつもと違って当たり障りのないものになってた→あれ? 先生、新しい作風ですか?→新編集の一方的な独断で仮のタイトルをそのまま正式採用された(らしい)→揉めに揉めて出版社から離れた→知り合いの作家に声をかけられて新レーベルに移る予定

好きな作家A
ソシャゲのドラマCDとかシナリオ協力した後は1,2年新作出してなくて、大丈夫かと思って調べたら、作家のマネージメント会社立ち上げてなんとかやってるみたい。ロミ〇とか森〇季〇とかが所属してるとか

まあ、生きててちゃんと活動しててよかった
71: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 01:28:05
死ぬほど好きで単行本も買ってたなろう作家がラブライブのシナリオライターになってて死ぬほどビビった
ラブライブ全然知らないんだけど課金だけしてるマジで頑張ってほしい
72: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 02:38:16
ザンヤルマの剣士の麻生さん
今ごろ何してはるんやろなあ…
77: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 05:36:13
>>72
専業になったのは失敗だった感あったね……
73: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 02:40:29
尖った作風と文章が売りだった作家たちが
それぞれ量産型のなろう系や薄味の百合を書いていて何とも言えない気持ちになったな
テンプレに則った作品が需要あるのはわかるし生き残るのに必死なのも重々承知なんだが…
74: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 02:53:31
9s好きだったから作者何してるかなと思って検索してみたら今年十年ぶりに続刊&完結だったわ
何か最近こういうのちらほら見るね
80: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 06:27:17
>>74
四年ぐらい前に新刊出るぞってなってその後有耶無耶になったけど、ちゃんと完結までやってくれたか
134: 名無しのあにまんch 2024/01/10(水) 21:45:58
>>74
えっ続刊!?はっ完結!?
マジで!?ありがとう知れて良かった!
もう話覚えてねぇ!!
75: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 02:57:16
調べたら未だに好きだったラノベが続いてたから衝動で買って未だに追ってる
78: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 05:53:14
全然売れずに消えたけど今でも屈指の名作だと思ってる
漫画とかでも人間ドラマに重点置いた作品増えてる今ならもう少し売れたのかなあ
79: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 06:06:45
ニャル子さん作者…アンタはどこにいる…
81: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 06:29:09
昔読んだ作者は数年ぶりに新刊がでて「次最終巻です」までやったはいいもののその後にレーベルそのものが消えて本人は別レーベルで1作品だけ描いて終了した…

ブログは未だに更新してる
82: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 07:08:55
今は別名義で小説書いてるみたいだけど途中で打ち切られた昔の作品の続刊も書いてるって言ってて死ぬほど喜んだ
喜んだけどそれから数年音沙汰がない…
83: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 07:14:40
ラノベ出身のアニメゲームライターって結構いるからな
Wikipediaとかにも一切記載されてないけど1クールアニメの脚本1話分やったりギャルゲーの分岐後シナリオ1人だけ任されたりみたいなのは定番
85: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 07:23:38
俺ガイルの渡航はアニメのシリーズ構成とかいうのやってるみたいだけどシリーズ構成ってなに…
93: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 08:59:48
>>85
簡単に言うと脚本の上流工程で、各エピソードの配分とか決める。
ただ、1クールでラノベ5巻詰め込むみたいなのは多分もっと上で決まってる。
その5巻の配分とかエピソードの取捨選択とか、場合によっては入れ替えとか担当。
メイン脚本が兼任も多い
86: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 07:27:03
神崎紫電どこ…ここ…?
88: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 08:03:54
角川スニーカー文庫に絶縁された後小説家になろうにリブートと称して書き直し連載してた
89: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 08:15:47
二作目打ち切られた直後からweb版も含めて音信不通…
かと思ったら裏垢に引きこもってるっぽい
90: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 08:21:50
自費出版やカクヨムで作品書いているし
Xもちょこちょこ更新しているんだけど
ラノベの新刊は一向に出ない
Xで話題に出しているから書くのが嫌になったわけではないと思うんだけど続きが出ない理由が謎
91: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 08:42:13
一般に行った
一般でも作風そのままだったけど
92: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 08:47:29
俺の好きなラノベの作者は亡くなってるから生きてるだけでも十分だと思うんだ…
95: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 10:49:38
活動なんか見えない方がいい
商業から消えた作家がなろうとかカクヨムで描いてるけど、ぜんぜん伸びてなかったりした時のガッカリ感よりはマシ
96: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 11:07:45
作家になるより作家であり続けることの方が難しいとは言うが……
97: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 11:12:35
E.G.コンバットの最終巻を待ち続けてる
99: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 12:19:18
千年戦争アイギスやガルパンのノベライズ書いてはったわ

天華無敵!の世界観好きだったなぁ
101: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 12:25:35
人気ラノベの続編だったのに挿し絵全然差し込まれてなくて出版社と揉めて続刊が期待できない

このスレで現状調べたらそのシリーズの裏話とかnoteでやるっていってて嬉しくなった
105: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 12:42:24
ラノベ作家でありつづけるのも才能が要るんだろうという気はする
地力が着くと一般や新文芸に移りたくなる人も多いんだろうなっていう
106: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 12:52:16
丘ルトロジックの耳目口司さんは執筆当時大学生だったって言ってたし多分普通に就職したんだろうけど、SNSとかやってくれてたら良かったのにと思わなくもない
114: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 20:53:21
年齢が上がるにつれ一般文芸向きになるのは小野不由美とか有川浩とか桜庭一樹とか、橋本紡もそうかな?
若いうちは厨二病っぽい設定でぐいぐい書けたけど、現実的に考えすぎてファンタジーが書けなくなるorリアル路線の方が売れて一般文芸に行くタイプ

まぁ西尾維新の活躍を見てると出版レーベルは誤差だが
115: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 20:56:33
>>114
あーなるほど。若いうちしか書けないジャンルってあるみたいね
漫画家でも似たような話いくつか聞いた事ある
117: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 21:17:43
一般よりのラノベ作家を招いてエンタメ小説書かせるって試みそこそこあったよな。タイガとかBOCとか
122: 名無しのあにまんch 2024/01/09(火) 07:07:28
Twitterやってないうえに新刊出てないとマジで何してるかわからん人になるよね
123: 名無しのあにまんch 2024/01/09(火) 09:20:16
Twitterやってないならいいんだけど、Twitterやってるのにポスト途絶えてたりするのが……
125: 名無しのあにまんch 2024/01/10(水) 06:40:15
高畑はタイムリープ再販版であとがき書いててびっくりしたよ
126: 名無しのあにまんch 2024/01/10(水) 08:36:09
エンゲージプリンセスが即サ終了して以来伏見つかさ見てないなと思ったら丁度今日新作出てたわ
127: 名無しのあにまんch 2024/01/10(水) 11:08:02
ブラブレの新刊待ち続けてるけど生存すらわからなくてつらい
128: 名無しのあにまんch 2024/01/10(水) 11:50:00
桜坂洋先生Twitterも一年前から更新されてないから不安になる
129: 名無しのあにまんch 2024/01/10(水) 11:52:36
>>128
元々ツイート自体年単位でしない人だし、いいね欄は動いてるぞ
130: 名無しのあにまんch 2024/01/10(水) 11:59:20
AIがテーマのハードSF作家になって日本SF大賞や星雲賞受賞してた
132: 名無しのあにまんch 2024/01/10(水) 12:25:10
20年くらい前の作品の新装版出たのは知ってたし買いもしてたけど去年それのコミカライズ(2回目)始まってたのは知らなかった……追わなきゃ
この際だから旧コミカライズも買うか
56: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 20:31:12
先生、先生、今どこで何をしておられるのですか………

元スレ : 好きだったラノベの作者今何しているのだろうな

ラノベ記事の種類 > 考察ラノベラノベ作家

「ラノベ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:03:45 ID:E4NzEyMzI
あざの耕平調べたら東京レイヴンズまだ完結してないらしくて驚いた
4
このコメントへの反応(5レス):>>8>>17>>36>>113>>150
8. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:10:51 ID:kyMTI0NDg
>>1
まあようやっと新刊出たからマシな部類よ
28
このコメントへの反応(1レス):>>82
82. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 01:42:16 ID:U4ODE2NzA
>>8
あざの耕平はなんだかんだ言っても最終的には出すからな
今回は最長だと思うけど
一端新刊出ると早いし次はそこまでかからないと思う
…かからないよな?
5
17. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:17:39 ID:c2MTQ2MTY
>>1
新刊出て次巻で完結とは言ってる
5
36. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:51:27 ID:M0NjczMzY
>>1
新刊久しぶりに今月出たぞ
6
113. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 09:03:24 ID:YzOTIwNDk
>>1
えええぇもう15年くらい経ってない…?
0
150. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 11:30:03 ID:EwMjM5NTA
>>1
一昨日くらいに本屋行ったらちょうど新刊あって
まだ終わってなかったのかよこれって感想になったわ
1
2. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:07:55 ID:I2MTkyMjQ
阿智太郎先生は今は何か書いてるんだろうか
5
このコメントへの反応(5レス):>>16>>21>>57>>137>>152
16. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:16:15 ID:M2MjAyODA
>>2
普通に会社勤めや・・・
忍殺がブームの時にさえ何のアクションも出さなかったからもう
2
21. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:18:52 ID:EyMjUxNDQ
>>2
ダスティ・ヴァンパイアガールはともかく
もっと! 陰からマモル!まで刊行がストップしてしまったのは解せない
陰守まりも好きだったのに
2
57. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 23:52:23 ID:I2NDgxNjg
>>2
僕の血やドッコイダー好き!
短編小説も好き!!
11
137. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 19:13:13 ID:gxNTU4Mzc
>>2
カプコンに就職したんだっけ
名前変えてライターやってるんかなぁ
3
152. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 15:45:45 ID:AxODAwMjA
>>2
俺の中ではなんか忘れそうになった時に
ゲームのシナリオとかで見かけておぉってなる人になってる
1
3. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:08:02 ID:A5MjE4ODg
某幼なじみと猫とヤンデレが評判のラノベ作家はレーベルと喧嘩別れしてなろうに投稿してたわ
それなりには続いてるみたい
6
このコメントへの反応(2レス):>>27>>41
27. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:28:37 ID:kzNTI2NjQ
>>3
どっかでレーベルと和解したとか聞いたが、本当ならストレンジムーンの続き書いてほしい
3
このコメントへの反応(1レス):>>146
146. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 21:45:30 ID:QyNjYyNA=
>>27
個人的にはクローバーズ・リグレットがアニメ化しないかなって
2
41. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:59:30 ID:k4MjYxOTI
>>3
我輩は猫魔導師である!
5月に7巻発売予定で書籍の加筆多い作品だから是非買ってくれ
もちろん猫もヤンデレも幼馴染もあるよ
7
このコメントへの反応(1レス):>>145
145. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 21:43:21 ID:QyNjYyNA=
>>41
っつか今までずっとアニメ化どころかコミカライズすらなかったのになろうで書いたらコミカライズされてて嬉しくて泣いた
相変わらず猫が好き放題やってて草なんだ
3
4. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:09:11 ID:A0OTgxMzY
アルティメットファクター、俺も好きだったなあ
そうか、今は音沙汰ないのか…
3
このコメントへの反応(1レス):>>58
58. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 23:55:57 ID:kwNjU0MzI
>>4
あれイラストが山本ヤマトで背景とかも気合い入れて描いててキャラデザも全員最高でなぁ…
あの10代20代初めに突き刺さる感じの設定と文章も良かった。未収録の番外編とか続きが読みたい
4
5. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:09:53 ID:EyMjUxNDQ
伊達将範は漫画原作やってたけどそれも早々に終わっちゃったな
DADDY FACEの続きが読みたい
16
このコメントへの反応(2レス):>>151>>159
151. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 12:03:13 ID:AwNzc0NjA
>>5
同志よ。最後に見たのは日常の番外編みたいな短編だったな…
あとゴクドー君外伝で「前編」って銘打ったくせにもうジュニア本は書かないってほざきやがった中村うさぎは許さない
0
159. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 11:47:25 ID:A3ODMzOTU
>>5
流石にもう諦めてる、佳境も佳境で終わったのが残念
0
6. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:10:11 ID:EwODY5OTI
シャナの人、ライザのアトリエで見かけてびっくりしたしライザは跳ねたしで二度びっくり
31
7. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:10:47 ID:I1MzkxMzY
>ちなみに自分は調べたらソシャゲのシナリオライターしてた
>それでその作者が評判悪くて泣いた
日日日……
25
このコメントへの反応(4レス):>>30>>50>>89>>155
30. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:33:46 ID:UzNDA2NDg
>>7
ソシャゲでアニメ化して2シーズンやったってめちゃくちゃ凄い快挙だと思うが……
4
50. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 23:26:18 ID:M4OTY5OTI
>>7
あんスタやプリコネで書いてたっけ?
どっちも有名ソシャゲだし普通にヒット扱いでいいんじゃないか
あんスタの方しか知らんが、一部賛否が分かれたり界隈が荒れた表現とかはあったけど、基本的にはストーリー評価は良い方…のはず?(運営のやらかしは別の話だし)
3
89. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 02:29:00 ID:Q3MzM1ODM
>>7
これ元スレ見たら分かるけど日日日じゃなくてシーキューブ、FGOの水瀬葉月のことだぞ
18
このコメントへの反応(1レス):>>102
102. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 07:24:45 ID:Y1OTQyMzU
>>89
ラノベはたまに少し出して1~3巻で打ち切りだな
最新作(2020-2022)がC3を除いて最長の4巻まで出して完結
今は漫画原作でFINAL FANTASY LOST STRANGERが12巻(以下続巻)まで出てる
2
このコメントへの反応(1レス):>>142
142. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 20:32:09 ID:kyMzU0MDA
>>102
魔女狩りの本歌取りのダークエルフのやつか。懐かしいな
0
155. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 07:42:01 ID:kxNzQ4OTQ
>>7
日日日は高校在学ライター、めちゃくちゃ筆が早い、文章は山田悠介顔負けのゴミ中のゴミ、同じような展開

って感じで角川、ファミ通が電撃のかまちーに対抗するために担ぎ出した虚構の人気作家だから...

可哀想なのは日日日が単独でやってたプリコネ一期が終わり、リダイブでもメインやると決まったこと。人気出るかも?と考えたサイゲがガチ人気の王雀孫とかをサブで使っちゃってライターとしての能力差が顕著に出た。
日日日がサブライターだったらこんなことは無かったんだけどなー。rewriteでロミオじゃなくて竜騎士07がメインやったら...並の大惨事
4
9. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:11:03 ID:I2Njc4NjQ
イズルは…いや好きだったラノベ作家という話題だから話題にしちゃだめか
2
このコメントへの反応(3レス):>>14>>67>>98
14. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:14:52 ID:Q0OTE2NzI
>>9
過去形だから好きだったけど嫌いになった作家もアリじゃね?
11
67. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 00:25:46 ID:Y1OTQyMzU
>>9
つい最近、カクヨムでちょっと見かけたな
作者名で回避したが……
4
98. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 06:47:45 ID:Y0MTkzOA=
>>9
既に挙がっていたのでカクヨムで作品見つけて、そしてタグを見て思った。「NLですらあのザマなのにGLを書けるの?」って。
4
10. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:13:16 ID:A0MTE3NzY
アニメ化するような人気ラノベ書く作家がソシャゲのシナリオライターに転向した結果つまんなくて不評って話はちょいちょい見かける

ラノベに必要な才能とソシャゲシナリオに必要な才能は違うんだな……
19
11. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:13:57 ID:k1NzYxNg=
ニャル子の作者は何してんのかね。次作も懲りずに特撮パロしか話題に上ってなかったみたいだけど
3
このコメントへの反応(2レス):>>48>>77
48. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 23:19:30 ID:M0NjU1MDQ
>>11
4月から始まるプリンセッション・オーケストラってアニメのシリーズ構成
7
このコメントへの反応(1レス):>>59
59. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 00:00:38 ID:Y0MTkzOA=
>>48
金子のおっさんも企画でかかわっているし、アホみたいにライダーパロ入れそうやね
1
77. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 00:54:45 ID:IwNjg0MTQ
>>11
ヴァルキリーワークスの続きが読みたかったな・・・
3
12. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:14:37 ID:ExOTg4NDA
カンピオーネ!の丈月城はタイパクの作画だった人と「スローライフ家康」って漫画描いてるぞ。割と面白くてオススメだわ
6
このコメントへの反応(1レス):>>160
160. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 11:50:44 ID:A3ODMzOTU
>>12
設定活かしてゴッド・オブ・ウォーの原作書いてみて欲しい
0
13. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:14:39 ID:gxNzAzNDE
ニャル子の作者はプリンセッションオーケストラの脚本やるみたいだし、小説家から離れたけど充実してそうで何よりだわ
12
15. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:15:49 ID:g3NTg1MjA
シャナは のいぢ展、フィルコン、SIV発売以降は音沙汰ないね
完結してるから仕方ないけど、ファンとしては何かしら動きがあるとやっぱり嬉しいんだよな
SIVとかを劇場版にして欲しい(切実)
1
18. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:18:00 ID:UzNDA2NDg
竜ノ湖太郎先生
問題児シリーズ好きだったけど未完のままレーベルと喧嘩別れしてた……noteで生存報告あるだけマシか
6
19. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:18:10 ID:UwMTA4NTY
鎌池ーは禁書本編と外伝小説と漫画原作数本か
ゆったりペースだな
1
20. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:18:28 ID:g3NzkyNzI
「バカテス面白かったなあ。続き書いてくれないかなあ」



ぐ ら ん ぶ る



やったぜ
46
このコメントへの反応(2レス):>>49>>123
49. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 23:24:29 ID:YwMDQ0MTY
>>20
一時期はプリズマイリヤ(アニメ版)の脚本も担当してたし
仕事にあぶれてないようで何よりだ
15
123. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 10:29:20 ID:cxODE0OTQ
>>20
水と塩で生活していた主人公の作品から
燃える水で生活する主人公の作品へ正統進化なんだよなぁ
10
22. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:20:13 ID:EzNjIzMDQ
キノ……キノの本編の方待ってるんですよ……
前は年イチでも出してくれてたんだけどなあ
13
このコメントへの反応(2レス):>>35>>118
35. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:50:10 ID:E4NzEyMzI
>>22
ガンゲイルオンラインも去年で一応完結?してたね
4
118. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 09:45:08 ID:A5MTcxMTE
>>22
Twitterで生存が確認できているから復活の見込みは全然ある方だな
1
23. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:21:58 ID:Q1MjMyNDg
桜坂洋先生はハリウッドで映画化も果たしたAll You Need Is Killが今度アニメ化するから作家として何かしらしているはず
1
24. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:22:18 ID:c1OTQzMzY
ずーっとラノベだけ出して生活できるんならそれが一番なんだけど
最近はなかなかそうは行かないみたいだな
12
このコメントへの反応(1レス):>>80
80. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 00:58:12 ID:Y1OTQyMzU
>>24
今はなろうやカクヨムのWeb発が強すぎて、
過去のヒット作家であろうが新作は厳しいんだよな
なろうカクヨムから再出発というのも稀によくある
10
25. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:22:51 ID:g2MzE1OTI
電撃なら上野遊や長田信織のが好きだったな…
あと渡瀬草一郎作品の権利って今どうなってんだろSAOのやつとか
2
このコメントへの反応(2レス):>>68>>76
68. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 00:26:33 ID:A1NTk0NjQ
>>25
今でも電子書籍で買えるし普通に電撃文庫よ
SAOの記念作品にも短編寄稿してるから別に編集部と切れてるわけじゃないし
3
76. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 00:48:23 ID:Y1OTQyMzU
>>25
SAOのスピンオフは3巻で完結してるし、もう権利関係は印税ぐらいじゃね?
1
26. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:24:36 ID:UwMDc1NzY
調べたらゲームの小説出した後は消息不明だったわ
なにしてんのかなあ
2
28. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:29:15 ID:A1MzcwNDA
うえお久光ってほんとどうしたんだろうな。あんなに多作で売れてたのに突然消えた
8
このコメントへの反応(1レス):>>95
95. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 05:28:39 ID:A3ODAzMjQ
>>28
うえお先生はスワンプマンの推薦コメントで久しぶりに見たな。
一応連絡取れる状態ではあるみたい。
1
29. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:32:40 ID:A2MDgwNDA
林トモアキ先生。以下ミスマルカ興国物語のwikiより

『最終章』はミスマルカ興国物語として畳まれた作品である同時に『精霊サーガ』としても畳み、『天界クロニクル』としても畳まれた作品であるため、事実上これまでの刊行作品全ての集大成とも言える作品となっている。

……今後は世界観が異なる完全な新シリーズ書いていくのかな
5
このコメントへの反応(1レス):>>70
70. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 00:27:21 ID:Y1OTQyMzU
>>29
最新巻の後書きはこのまま廃業しそうな感じだったわ……
0
このコメントへの反応(1レス):>>99
99. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 06:51:36 ID:cxMTk2OTQ
>>70
正直あそこに至る過程とかその後の短編とかも読みたいんだけど・・・ちょろっと出た新作の要素もラスボスの武器として消化しちゃった感があるんだよね
後書きで時代遅れの作品みたいな書き方してたけど、読者としちゃあそういう作品が続いていてもいいじゃないかって思うんだが色々数字が見える立場になると実感とかもあるんかなあ・・・
どっかの酔狂な金持ちがもうオリガミから数か年計画でアニメ化でもして跳ねてくれんかね
1
31. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:41:58 ID:Q0OTE2NzI
元々小説て書くの時間掛かるから現役でも年単位で表に出ないことあるからなあ
兼業作家さんの場合、本職が忙しくなり執筆時間とれないケースもある
3
32. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:44:11 ID:I2MDQ1MDQ
ファンというほどでもなかったけど名前は覚えてる人が児童書とかノベライズとかで今も活動してるのを見てちょっと嬉しくなることはある
13
33. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:46:18 ID:I5MTc4NDA
十文字青調べたらめちゃくちゃ元気に色々書いててすげーってなった
5
34. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:46:20 ID:M1NTQwNjQ
どなたか秋山瑞人の行方を知りませんか…
19
このコメントへの反応(1レス):>>37
37. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:54:28 ID:IyNjA2NTY
>>34
EGFマダー?
4
このコメントへの反応(2レス):>>91>>108
91. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 03:38:27 ID:EzNjI3ODU
>>37
イラスト担当曰く
2020年10月
 完成しさえすれば来年春には発刊される
2022年8月
 小説家さんはここにきて筆が乗って来た
 一旦の〆切である9月末
2023年8月
 現在執筆中

いつになったら出るんやw
3
このコメントへの反応(1レス):>>94
94. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 04:36:29 ID:k2NDU2OQ=
>>91
おお、もう…
1
108. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 08:41:15 ID:Y1OTQyMzU
>>37
EGコンバットが電書化したからFinalの発売も近いんだろうなぁ(2年経過)
1
38. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:55:17 ID:I5MTc4NDA
chatGTPのdeepresearchに調べさせると名義変えてこんなの書いてますとか出てくる
4
39. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:56:53 ID:cyMTc2NjQ
本屋行ったらスレイヤーズの新刊出ててびびったわ
長編出せないのは気にしてるらしいが元気そうで何より
2
40. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 22:57:09 ID:c1OTQzMzY
最近はTwitterで不穏な発言してる(元)クリエイターが多くなってきたから
綺麗な姿で消えていくのはひとつのハッピーエンドかもしらん
27
42. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 23:01:06 ID:Y3NTMyMTY
黙々と書き続ける赤松中学にニッコリ
1
43. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 23:01:30 ID:kyNDM3ODQ
貴子潤一郎先生は今どうしてるんだろうなぁ
12月のベロニカを読んだ時の感動と衝撃は未だに忘れられない
4
このコメントへの反応(1レス):>>117
117. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 09:44:09 ID:A5MTcxMTE
>>43
自分もいまだに待っている
煉獄のエスクードや三木探偵も大好きだ

問題は作者自体が遅筆傾向だったから面白くても勢いに乗せづらいんだよな
当時こそ富士ファンだったけど新書レーベル可能ならC⭐︎novel辺りでやれれば今の多崎礼の様にうまく行けていたかもしれないな
0
44. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 23:02:03 ID:E1MTUyMzI
いつの間にかFateシリーズ専属みたいになってる
またオリジナルも読みたいけど仕事量的に無理かな…
8
このコメントへの反応(1レス):>>65
65. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 00:24:41 ID:IxNTc3Nzc
>>44
東出か桜井か…どっちも好きなんだけどね
10
このコメントへの反応(2レス):>>79>>163
79. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 00:57:09 ID:IwNjg0MTQ
>>65
ケモノガリは良い作品だったよね
8
163. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 20:15:11 ID:c3MjcyMTQ
>>65
三田先生かもしれない
エルメロイシリーズだけでなく設定の整理とかもやっていて忙しそうだし
0
45. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 23:06:53 ID:IxNjk1OTI
このスレの時期はまだ学マス始まってないのか
9
このコメントへの反応(1レス):>>83
83. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 01:51:04 ID:AwNDk0MDE
>>45
伏見つかさ先生のシナリオ会話劇がキレッキレで好きだわ
8
46. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 23:08:55 ID:Q5MTQ4NDg
本文にもあるラグナロクの人はスニーカーからオーバーラップ行って今はfantiaで更新してるらしい
いくらファンでも寡作の人にサブスク形式で更新って言われたら流石にね……
5
このコメントへの反応(1レス):>>110
110. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 08:54:56 ID:Y1OTU5MDk
>>46
昔はアクション描写のうまさと驚異的な筆の速さが売りだったのになあ
3
47. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 23:12:51 ID:kzNDg4NjQ
甲田学人先生は何度か打ち切りの憂き目に遭ってるけど定期的に新刊出してくれるし、過去作のリメイクも売れてるしでうれしい
Xでもおかしな思想の投稿とかしないし(体調不良が多くて心配にはなるが)かなりファン的には理想の作家でありがたいわ
18
51. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 23:28:00 ID:YwMDQ0MTY
昔は黄昏の詠使いが代表作だった作家さん、
今では代表作が変わっていて
おまけに舞台化までしていたからびっくりした
1
このコメントへの反応(1レス):>>74
74. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 00:36:19 ID:Y1OTQyMzU
>>51
アニメ化作品がどれも……で、やっぱり初期作が一番って感じになってね?
2
52. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 23:28:34 ID:Q2Nzk1ODQ
さがら総ってなにかあったの?
0
53. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 23:33:01 ID:Q3NTA1MjA
RODの倉田英之さん
エッセイで体調崩したり片目失明したりしてたから、アニメの脚本なんかで名前見かけると安心する
1
このコメントへの反応(1レス):>>86
86. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 01:57:42 ID:UzNDQ5NzI
>>53
そもそも脚本が本業の人では
2
このコメントへの反応(1レス):>>122
122. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 10:10:22 ID:AyNzk0ODU
>>86
そこで生存確認できて安心するって話では
2
54. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 23:35:13 ID:E2NjExODQ
9Sは由宇父の所が理解できなかったけどノリはそのままだったな 血がなくなって弱体化したんかな
3
55. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 23:36:55 ID:I4MDY0MDA
ラッキーチャンス!の続巻はまだですか先生...!
2
このコメントへの反応(4レス):>>73>>81>>131>>156
73. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 00:36:13 ID:k5NDE0MjA
>>55
銀色ふわりも…
0
81. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 01:02:27 ID:IwNjg0MTQ
>>55
本人のツイッターでいぬかみっとラキチャ書くために新たな出版社立ち上げて頑張ってるらしいよ
銀色は駄目みたい(´;ω;`)ウッ…
0
このコメントへの反応(1レス):>>101
101. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 06:55:27 ID:cxMTk2OTQ
>>81
めっさ頑張ってるやん。ラッキーチャンスは最後まで読みたかったんで期待してる
しかし銀色はダメかあ・・・インフィニティ・ゼロで惚れた人間としては他の作品より空気感が近いこっちも楽しみにしてたんだけどなあ
0
131. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 12:30:25 ID:k3MDkzMDY
>>55
何年も前だけど調べた時に名義変えて活動してたのは驚いたな。
0
156. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 07:47:23 ID:kxNzQ4OTQ
>>55
有沢まみず先生も典型的な「一人で書くライター」より「会社での集団製作のが楽しい」ってことに気づいちゃった作家だかんね...
昔いったいぬかみっ!イベントでゲストできた時にクソ陽キャだったので嫌な予感はしていた。せめてKみたいな女人気のコ゛ミじゃなくてエロゲとかそっち関係の仕事にいってくれたらライターとして孤立してまたラノベ書いてくれたのにな。
0
56. 名無しのあにまんch 2025年03月28日 23:41:33 ID:UyNjg0ODA
これ2024年のスレだからその時まだリリースされてなくて情報ないけど、伏見つかさは学マスのメインライターやってて滅茶苦茶評判良いんだよな
14
60. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 00:03:41 ID:I0NTQ5MDY
されど罪人は竜と踊るがまだ完結してなくて戦慄したな
めっちゃ面白かったがセンシティブな描写も多々あり中学生には色々毒だった
5
61. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 00:07:09 ID:gxNTYzMTk
趣味の延長で書いたのが出版されても
本人が趣味のままで専業作家にならないなら
モチベ落ちたらそのままだよねぇ
単純に売れなかったせいで思ってたより金入らないからとかでさ
3
62. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 00:11:09 ID:M4OTg4NDA
成田良悟先生、病気になってから活動が安定してないけどバッカーノの続きいつまでも待ってます
7
63. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 00:24:06 ID:kyMDEzMjg
タイラーシリーズの作者・吉岡平は亡くなられた
妖世紀水滸伝の続きは永遠に未刊のままになったのだ
5
このコメントへの反応(1レス):>>105
105. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 08:22:12 ID:kzMTE3NDM
>>63
別のラノベの後書きで妖世紀水滸伝は終わったみたいな趣旨のこと書いてました。
あれ読んだ時はショックだった。
1
64. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 00:24:40 ID:A4MzQ1NTE
スレイヤーズの新刊はまだかよと思ってたら、35年ぶりにヌンサを見ることになろうとは
3
66. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 00:25:22 ID:kyMDEzMjg
秋津透は同人で何か書いてるんだっけ?
0
69. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 00:26:41 ID:kyMDEzMjg
冴木忍先生は今何をしてるか知ってる人いる?
2
このコメントへの反応(1レス):>>111
111. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 08:57:11 ID:Y1MjczMTM
>>69
2009年頃にちょっと復活して2シリーズ出たけどどちらも2~3巻完結でまた見なくなってミューノベルから2015年に1冊出たのが最後か?
4
このコメントへの反応(1レス):>>125
125. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 10:37:34 ID:kyMDEzMjg
>>111
サンクス
あの人の作品好きだったなあ
卵王子が一番印象に残ってる
7
このコメントへの反応(1レス):>>154
154. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 02:23:13 ID:Y3NTM1Nzc
>>125
星の大地とか卵王子とか、いいよね
また新作書いてくれないかなぁ
1
71. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 00:30:39 ID:UxOTE1Mzg
オーフェンの作者って今なんかやってるの?
1
このコメントへの反応(2レス):>>87>>157
87. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 02:05:10 ID:UzNDQ5NzI
>>71
5年前にジャンプJブックの企画で書いた「ボクらがキミたちに恋をして」が最後の作品だろうか
3
このコメントへの反応(1レス):>>147
147. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 21:55:57 ID:QyNjYyNA=
>>87
一応21年にハーティア主役のオーフェン新作書いてるんだよ
本編でわからなかったこととか色々わかったり察せられたりするのでファンなら是非
っていうか21年!?ってなったが
あとはLINE漫画でオーフェンの漫画の原案も去年やってた
あれははぐれ旅のコミカライズではなく本編の続編として読むべき
というかそうしないと多分ファンはファンであるほど初期で脱落する
新規の方は普通に読めると思うけどね
2
157. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 07:53:57 ID:kxNzQ4OTQ
>>71
勘違いして一般で書く
→失敗→話題づくりのためにかいたオーフェン後日談を、クソ高いレーベルで出して一儲けしようとするも旬がすぎていてファンに見限られる
→オーフェンアニメリメイクが決まり、ウッキウキになるも見るも無惨な出来でやる気をなくす
→日本SF作家クラブから脱退。原稿書いてるアピールしつつプラモ作ったり、オモチャ集めたりする貯金切り崩し爺さんになっている
0
72. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 00:34:33 ID:Y1OTQyMzU
佐々原史緒さん、刊行もブログ更新も止まってしまって、今はどうしてるんだろ
上月雨音さんはSHI-NO1作だけで終わってしまって勿体なかったな
三枝零一さんは色々……うん、色々あったけどウィザーズ・ブレインも完結して新作も出して次も楽しみ
1
75. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 00:42:12 ID:k5NDE0MjA
元々ゲーム畑の人だけど田中ロミオまたラノベかいてくれないかな
11
このコメントへの反応(1レス):>>158
158. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 07:58:42 ID:kxNzQ4OTQ
>>75
シミルボンが閉鎖されたせいで今後の活動不明なの怖すぎる

『終のステラ』『和香様の座する世界』やる限りまだ枯れてないはず...と思ったけどステラが3年前、和香様が6年前か。マジで生死不明じゃん
0
78. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 00:55:29 ID:I2NzczNTc
ブラック・ブレットの神崎紫電さんが今どうしてるか知ってる方います?
0
84. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 01:52:23 ID:cxMjA3NzI
ログ・ホライズンの続きが読みたい・・・
7
85. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 01:53:06 ID:U4ODE2NzA
なんか昔の新聞の捜索欄みたいになってて笑う
いや実物見たことないし割と笑えないんだけども
9
88. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 02:25:08 ID:U1Mjk2Nzg
日日日に性癖を狂わされたんですよ…
1
90. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 03:13:12 ID:g2NzU5MDc
長谷せんせはスニーカーデビューの時の方向性をゴリゴリに伸ばしたAIテーマのSF書いてて、SF界から見るとかなり時の人になってる
作家クラブの委員したり、いっときは人工知能学会の倫理委員にもなってたり作家以外でも一時期めちゃくちゃ忙しそうだった
今はご家庭にも恵まれて落ち着いてるのか、また新作出すっぽくて嬉しい
このまま体調さえ落ち着き続けてくれれば…
3
92. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 03:40:55 ID:EzNjI3ODU
スレイヤーズ、5年以上放置するならなんで第3部なんて始めたんや
最近短編集は出けどさ
0
このコメントへの反応(1レス):>>139
139. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 20:15:59 ID:E5OTE1OTM
>>92
病気したんすよ
2
93. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 03:42:26 ID:EzNjI3ODU
ロードス島戦記も続き始めたと思ったら1巻だけ出して放置。これなら無理に続き書かずにきれいに完結したままでええやん…
5
このコメントへの反応(2レス):>>136>>141
136. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 19:02:59 ID:kyMDEzMjg
>>93
コミカライズも中断を余儀なくされて、それっきり
続き書かれないんじゃどうにもならないじゃん
1
141. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 20:26:18 ID:A4MzU3Mjc
>>93
新も伝説も中身がアレだったから
さすがに最新のやつは手を出さなかったがそんなことになってんのか
0
このコメントへの反応(1レス):>>162
162. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 19:13:45 ID:Q4MTMyMDE
>>141
伝説は面白かっただろ
0
96. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 06:36:30 ID:A3MDExOTk
こういうスレで名前を伏せるのやめーや
誰も得しないだろ
10
このコメントへの反応(1レス):>>126
126. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 10:58:21 ID:E5ODIwNTQ
>>96
見ていて楽しい話ではないのも含まれているので分かる人が分かればいいって事では?

今はロードエルメロイを書いている人が前に「過去作の電子版が今でも結構売れていて思ったよりお金が入ってくる」と言っていたので過去作配信しているなら生活の助けになりそう
6
97. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 06:44:53 ID:cxMTk2OTQ
うわあ初めてこういうスレで天華無敵!の名前が出てるの見たわ。アルファベットが古代文字扱いになってるような世界観よね
確か相棒的なのは妹とカップリングで当時は珍しく感じたわ
と言うかアイギスのノベライズ書いてたんか・・・まだ文筆業続けられているようで何より
1
100. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 06:52:49 ID:UzMjU4Mjg
かのこんの西野かつみ先生とつきツキ!の後藤祐迅はあと1巻で終わりのはずなのに出さねーのなんとかしてクレメンス……。

ラノベ(小説)とAVGの書き方の違いについては冴えカノ原作読むとわかりやすいと思う(大ざっぱに言うと小説は適度にこまめだが、小説の詳細をAVGにするとクドくなりやすい。AVGは音楽や演出、キャラの表情が文字以外でもわかるから)
0
このコメントへの反応(1レス):>>133
133. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 14:30:13 ID:AwNzAzMDA
>>100
アブソリュート・デュオも佳境だったハズだけど止まってるな・・・
2
103. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 07:35:37 ID:Y1OTQyMzU
むらさきゆきやも色々止まってるな
0
104. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 07:39:58 ID:c1NzY1Nw=
ろくごまるに調べてみたらなんか色々笑えないことになってた……
1
106. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 08:30:47 ID:Y1OTQyMzU
電撃は30周年みたいに過去作品の続巻を出すのをデフォルトにしてくれ……
3
このコメントへの反応(1レス):>>124
124. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 10:30:34 ID:cxODE0OTQ
>>106
30周年をデフォルトにして
次は60周年で会おう
1
107. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 08:37:32 ID:Y1OTQyMzU
>元々ツイート自体年単位でしない人だし、いいね欄は動いてるぞ
Xの仕様変更の所為でいいね欄が無くなって生存確認出来なくなってる……
5
109. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 08:45:32 ID:Y1OTQyMzU
玩具堂さんは久青玩具堂名義で一般で出してたな
1
このコメントへの反応(1レス):>>164
164. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 20:16:42 ID:c3MjcyMTQ
>>109
調べて見たが2023年に1冊出ているだけかぁ
0
112. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 08:57:22 ID:E0NzI0MTY
消息不明で足取り途切れるよりTwitterとかで足跡を追えるのはいいことなのかどうなのか……
3
このコメントへの反応(1レス):>>115
115. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 09:33:19 ID:Y1OTQyMzU
>>112
更新が止まってて更に絶望的な感じになることもあるしね
4
114. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 09:28:46 ID:UyMjEyNzk
森岡浩之先生はラノベじゃねえやな…と思ってついでに調べたら
別の作品書いてたわ…星界ちゃんと区切り付くとこまで行けるんやろか
書いてくれるんやろか
1
このコメントへの反応(1レス):>>127
127. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 11:27:25 ID:IyNjk2MTI
>>114
本格派っぽい歴史もの書いててちょっとびっくりした
0
116. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 09:39:54 ID:A1NTk1MjA
やっぱクリエイターってなるのも大変だけど、
続けるのも大変なんやな。
2
119. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 09:49:59 ID:A5MTcxMTE
SF学会の役職で忙しいのはわかるんですが守龍ワールドの再会をして貰えないでしょうか榎木洋子先生
0
120. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 10:06:40 ID:Y1OTQyMzU
一般じゃなくて、ラノベ作家の三上延さんの新作早よ……
2
121. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 10:08:38 ID:Y1OTQyMzU
さかきいちろうさん、最近見ないと思ったら榊一郎名義で一般堕ちしてたのか……
2
128. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 11:29:16 ID:IyNjk2MTI
銀盤カレイドスコープの海原さんはどうしてんだろな
もう足を洗ってるのかねぇ
1
129. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 11:58:54 ID:E4OTExMTI
なんか刀の修行しに行って帰って来ないんですけど
0
130. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 12:02:25 ID:QyMTUwMzk
有川浩はTwitterであちこち突っかかるハリネズミみたいになってるの見て離れたな
今もたまに見ると相変わらずで溜め息出る
全盛期のころすごい好きだったんだけどなぁ
2
132. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 13:14:39 ID:cxMDg4MDA
秋山瑞人はさっき数年ぶりに調べたけど数年前と同じ情報しか出てこなかった
1
このコメントへの反応(1レス):>>134
134. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 16:29:29 ID:Y1OTQyMzU
>>132
30周年の最後の目玉だと思ってたのに
0
135. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 18:36:42 ID:c4ODU1MTY
どかどかどかん、EMEを描いてた瀧川武司さん
昔のラノベ作家はSNSやってなかったらもう見つかることはないな
0
138. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 19:34:37 ID:Y1MjczMTM
アニメ化の後に筆が止まる人たまに居ない?
2
140. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 20:20:32 ID:E5OTE1OTM
高畑恭一郎何してんのかなあ…
H2Oの後編は?
4
143. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 20:38:26 ID:QxMTEyMjA
ガンパレの小説書いてた榊涼介も何してるのかなあ
ノベライズめちゃくちゃ面白かったわ
1
144. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 21:32:41 ID:AyODE3NzE
ラノベ作家じゃないけど個人的に中学時代
他のラノベよりなにより心をくすぐられた作家は
3年くらい前にに亡くなったな

樋口有介って作家さんなんだけど
クールな主人公のボーイミーツガールが好きなら
読んでみて欲しい。個人的にすかした主人公像の最高峰だ
0
148. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 23:27:49 ID:c3MzE0OTI
烙印の紋章の杉原先生とか
彼女は戦争妖精の嬉野先生とか
どうしてるんだろ?
1
このコメントへの反応(1レス):>>149
149. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 09:37:39 ID:Q5MTU5NTA
>>148
嬉野先生は黒鋼の魔紋修復士の後が全然だったな
2020年7月に新作を出してるけど、続刊出来なかったのか……
カクヨムでちょこちょこ書いたり、pixivで二次創作書いたり、
スマホゲームのシナリオの手伝いもしてるらしい?
0
153. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 00:41:31 ID:Y2Njc1NzE
ブラックブレットの作者さんはどうしてるんだろうか
0
161. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 13:30:23 ID:cyMzMzMQ=
ギャルゲみたいな内容のラノベだなって思ったら原作者がエロゲのシナリオ出身だったことあるな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります