『ツヨシしっかりしなさい』、今連載していたら確実に炎上しそう
2: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 20:10:44
女どもがヤバいんだっけ?
3: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 20:14:54
小さい頃に見てたアニメは好きだった記憶はある
12: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 20:39:56
>>3
小野坂さんの初主演作だったよね
小野坂さんの初主演作だったよね
19: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 21:11:26
>>12
小野坂さんも出られてたのか
EDに「年下の男の子」が流れてた位しか覚えてないんだ
すまぬ
小野坂さんも出られてたのか
EDに「年下の男の子」が流れてた位しか覚えてないんだ
すまぬ
23: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 21:35:37
>>12
日曜の18:00からフジでツヨシで主演やってて、そしてそのあと18:30から日テレのスポーツニュースで顔出しでレポーターやってたあの当時の小野坂さん。
日曜の18:00からフジでツヨシで主演やってて、そしてそのあと18:30から日テレのスポーツニュースで顔出しでレポーターやってたあの当時の小野坂さん。
48: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 13:18:21
>>3
実はちびまる子ちゃんのアニメが一度終わった後の後番組だった覚えが。
実はちびまる子ちゃんのアニメが一度終わった後の後番組だった覚えが。
|
|
4: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 20:19:46
男女煽りに使おうと画像ぺたぺたしたら女もドン引きして荒れなかったって話笑った
5: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 20:21:28
アニメの利権がちょっと複雑なんだっけ?
7: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 20:32:33
>>5
権利関係もだけど内容が内容がね…
権利関係もだけど内容が内容がね…
8: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 20:33:55
世代じゃないんだわ
10: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 20:37:01
>>8
連載が昭和末期から平成初期だからな
連載が昭和末期から平成初期だからな
43: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 09:07:55
>>10
古すぎるだろ
古すぎるだろ
6: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 20:22:40
やっぱりクズがたくさん出てくるマンガは今だとちょいきついよね
9: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 20:34:35
上の姉ちゃんがめっちゃ頭良くてめっちゃ飯食う人と結婚するのは覚えてる
11: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 20:38:07
主人公がめっちゃハイスペックで慶応大医学部に行けるくらいの実力者なのに学費負担に危惧した家の女性陣に受験を阻止され四流大学に入学する
今だったら炎上不可避
今だったら炎上不可避
13: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 20:43:32
>>11
実質的な続編であるテツぼんって漫画だと結婚相手の実家の弁当屋を事業拡大させて大手食品会社にまで成長させてるから商才も優れてるんだよな
実質的な続編であるテツぼんって漫画だと結婚相手の実家の弁当屋を事業拡大させて大手食品会社にまで成長させてるから商才も優れてるんだよな
17: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 20:54:44
この家族の中にいて歪まずに日々気楽に過ごせてるツヨシってとんでもないメンタルだと思う
18: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 20:57:58
アニメ見てたはずだけど全く内容覚えてないな…
26: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 22:22:33
>>18
DVDもBlu-rayも配信もないもんだから一時期は集団幻覚扱いされてたな…
VHSはあったみたいだが今度は所持者が見当たらないというね
DVDもBlu-rayも配信もないもんだから一時期は集団幻覚扱いされてたな…
VHSはあったみたいだが今度は所持者が見当たらないというね
31: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 23:48:54
>>26
アニメのシーンで覚えてるのが、自分の恋人を当てるイベント?で、紙にされたキスマークを見て普通に当ててるシーンくらいだな
あとは幼心に、主人公可哀想くらい
アニメのシーンで覚えてるのが、自分の恋人を当てるイベント?で、紙にされたキスマークを見て普通に当ててるシーンくらいだな
あとは幼心に、主人公可哀想くらい
33: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 05:38:23
>>26
1話完結の日常モノだからか凄く印象に残る話とかそう無さそうだしな
そういやドラマもやってたような記憶がある
1話完結の日常モノだからか凄く印象に残る話とかそう無さそうだしな
そういやドラマもやってたような記憶がある
42: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 09:07:27
>>26
2018年ぐらいにアニマックスでやってたかな
ちょうど山口達也が不祥事起こしたぐらいにOPがTOKIOになったのは覚えてる
2018年ぐらいにアニマックスでやってたかな
ちょうど山口達也が不祥事起こしたぐらいにOPがTOKIOになったのは覚えてる
21: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 21:12:22
ダメおやじみたいに男の社会的立場が高かった頃だからこそ笑えた作品
22: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 21:32:26
アニメしか見てないけど
母と姉二人が滅茶苦茶なだけでヒロインは普通にいい子だった記憶
母と姉二人が滅茶苦茶なだけでヒロインは普通にいい子だった記憶
27: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 22:23:40
おなら・おなら・おなら さよおなら♪
ぶんめ・ぶんめぇ さよおなら♪
ぶんめ・ぶんめぇ さよおなら♪
28: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 22:27:01
昔映画版のパンフが家にあったような…Wikipedia確認したら同時上映がセーラームーンだったから多分それ目当てで観に行ったんだと思うけど
30: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 22:35:40
>>28
映画すっごく覚えてる
タイムマシンの話だよな
映画すっごく覚えてる
タイムマシンの話だよな
32: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 05:28:12
>>30
明石家さんまを泣かせた映画として一部で有名
紳助も泣いたらしい
明石家さんまを泣かせた映画として一部で有名
紳助も泣いたらしい
29: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 22:30:00
これゴールデンでやってたんだよな…
こんなん当時観て喜ぶ子供おったんかね
子供心に大人向けのつまんねー番組だなーって認識だったぞ
こんなん当時観て喜ぶ子供おったんかね
子供心に大人向けのつまんねー番組だなーって認識だったぞ
52: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 16:10:44
>>29
この頃はアニメは子供が見るものって認識だったからね
深夜アニメなんて皆無と言ってもいい時代だし
この頃はアニメは子供が見るものって認識だったからね
深夜アニメなんて皆無と言ってもいい時代だし
55: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 18:10:23
>>29
リアタイしてたけど子供心に酷い家族だなとは思ってた
一応主人公もやられてばっかりじゃなかったけど、勉強頑張るべき時期の男の子に家事一切丸投げはないよなあ
リアタイしてたけど子供心に酷い家族だなとは思ってた
一応主人公もやられてばっかりじゃなかったけど、勉強頑張るべき時期の男の子に家事一切丸投げはないよなあ
34: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 05:46:32
見てたのは覚えてるけど内容はとにかく女どもに虐げられてるってこと以外は全然覚えてないな
大人になってからも見た覚えがある気がすると思って調べてみたら2017年にアニマックスでやってたからそれで見たんだな
やっぱり内容は覚えてないけど
大人になってからも見た覚えがある気がすると思って調べてみたら2017年にアニマックスでやってたからそれで見たんだな
やっぱり内容は覚えてないけど
35: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 05:53:00
バンジーする話と以下の話しか覚えてないな…
主人公の幼い頃のトラウマとして「台風の日に怖がって引きこもっていたら、外に出したままのハムスターが水没して全滅した」ってのがある
「僕のせいだ!」って泣き叫ぶのがまた…
というか家の構造か、それとも地域なのか大雨が降ると玄関が水没するみたいで
女性陣が甘くみて酒盛りする一方、対策に奔走する…みたいな話だったかな
主人公の幼い頃のトラウマとして「台風の日に怖がって引きこもっていたら、外に出したままのハムスターが水没して全滅した」ってのがある
「僕のせいだ!」って泣き叫ぶのがまた…
というか家の構造か、それとも地域なのか大雨が降ると玄関が水没するみたいで
女性陣が甘くみて酒盛りする一方、対策に奔走する…みたいな話だったかな
37: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 06:03:31
セーラームーンの映画と同時上映だった記憶しかないしどんな内容だったのかも覚えてない
38: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 07:44:24
一時期ちびまる子ちゃんの入れ替わりで放映されていたって事しか覚えてない
39: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 08:00:44
アニメ放送してたことは覚えてるけど放送してたこと以外は何にも覚えてないな…
41: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 08:58:10
ツヨシ以外の家族がしっかりしてなさすぎて
ツヨシがひたすらしっかりする作品なのほんと草
ツヨシがひたすらしっかりする作品なのほんと草
45: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 11:32:11
opにLOVE you onlyが起用されてるって聞いてびっくりしたわ
46: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 11:44:27
あのビンタシーン好き
49: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 13:24:36
姉ちゃんが車の運転ド下手くそなのに強盗犯に利用されて
「信号なんて守るな!さっさと出せ!」って言われてとんでもないカーチェイスしてたのはなんか覚えてる
「信号なんて守るな!さっさと出せ!」って言われてとんでもないカーチェイスしてたのはなんか覚えてる
50: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 13:35:58
何故かゲーム化(ぱずるだま)までしてる人気漫画
51: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 13:43:02
>>50
アニメの視聴率も滅茶苦茶高かったからな…
1992年10月4日から1994年12月25日までフジテレビ系で『ちびまる子ちゃん』の第1期と第2期の間の放送休止時期に放送された。
全112話。最高視聴率は、1994年12月18日放送の23.7%。平均視聴率は18.2%。
アニメの視聴率も滅茶苦茶高かったからな…
1992年10月4日から1994年12月25日までフジテレビ系で『ちびまる子ちゃん』の第1期と第2期の間の放送休止時期に放送された。
全112話。最高視聴率は、1994年12月18日放送の23.7%。平均視聴率は18.2%。
58: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 18:14:31
お母さんも姉二人も時々、親や姉らしい優しいことしてくれるんだよな
今思えば完全にDVのやりくち
今思えば完全にDVのやりくち
54: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 18:10:10
CV千葉繁の友人キャラがいたのは覚えてる
56: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 18:11:33
母姉が強過ぎてお父さんいない家庭なのかと思ったら、単身赴任か何かでちゃんといるんだよな
64: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 22:34:24
>>56
今まで家の事やってた父ちゃんが単身赴任したからツヨシにしわ寄せがきたんじゃなかったけ。
今まで家の事やってた父ちゃんが単身赴任したからツヨシにしわ寄せがきたんじゃなかったけ。
59: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 18:19:47
実はツヨシが一番しっかりしている作品
女性陣がロクに家事できない&親父が単身赴任なので家のことほとんどやっている
単身赴任中の親父も家のことほとんどやれるハイスペでツヨシに色々教えていた
女性陣がロクに家事できない&親父が単身赴任なので家のことほとんどやっている
単身赴任中の親父も家のことほとんどやれるハイスペでツヨシに色々教えていた
68: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 11:12:25
>>59
ツヨシ様クズで愚鈍な私どもの代わりにしっかりなさって下さい
ってタイトルじゃないとダメだろこれ
ツヨシ様クズで愚鈍な私どもの代わりにしっかりなさって下さい
ってタイトルじゃないとダメだろこれ
61: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 21:56:30
対戦ぱずる玉やグッズ展開するぐらいには人気があったはずの作品
65: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 23:28:17
このアニメで覚えている下りが福引で当てた海外旅行に行くことになった女性陣が近所の人達から半ば強引に餞別を集めたものの、寝坊が原因で旅行に行けなくなって、それを誤魔化すためにツヨシに色々と無茶苦茶してたところ。
60: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 21:08:13
だからこそのタイトルが「ツヨシしっかりしなさい」か
畜生みたいな展開だな…
畜生みたいな展開だな…
63: 名無しのあにまんch 2023/12/16(土) 22:02:55
1995年のダービー馬タヤスツヨシはダービーで燃え尽きたのか
秋は煮えきらない走りっぷりになってしまい、「ツヨシしっかりしなさい」と揶揄された
秋は煮えきらない走りっぷりになってしまい、「ツヨシしっかりしなさい」と揶揄された
66: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 01:56:39
姉の結婚かなんかで百万円で式挙げたいって言ったら式場から放り出される回があったはず
百万円はすごい大金だと思ってた子供だったので結婚式ってそんなに高いんだってびっくりしたな
今思えば完全に大人向けの作品だった
百万円はすごい大金だと思ってた子供だったので結婚式ってそんなに高いんだってびっくりしたな
今思えば完全に大人向けの作品だった
69: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 15:55:32
TOKIOの曲が好きで見てたはずなんだけどもうほとんど覚えてないな
朧気に記憶にある話は一文無しの状態で母と姉に置いて行かれた?主人公が
家のあちこちに隠した小銭のへそくりをやりくりして
わらしべ長者的に生活費を捻出する話があったような
朧気に記憶にある話は一文無しの状態で母と姉に置いて行かれた?主人公が
家のあちこちに隠した小銭のへそくりをやりくりして
わらしべ長者的に生活費を捻出する話があったような
67: 名無しのあにまんch 2023/12/17(日) 10:13:07
顔長い・姉怖い・弟可哀想・優しい彼女できて良かったね
その時間帯にしてたから惰性で見てただけで、あんま覚えてないんだよな
その時間帯にしてたから惰性で見てただけで、あんま覚えてないんだよな
元スレ : ツヨシしっかりしなさいという