ヒロインレースに敗れた負けヒロインでも幸せになってほしい

  • 79
1: 名無しのあにまんch 2023/11/24(金) 06:55:51
最終回でサブキャラとくっついたっていいよね
2: 名無しのあにまんch 2023/11/24(金) 07:08:07
主人公を「こいつと付き合うくらいなら負けた方がマシ」と思えるようなクソ野郎にすればいいんだよ
3: 名無しのあにまんch 2023/11/24(金) 07:52:31
恋愛=最高の幸せと思ってるタイプ?
4: 名無しのあにまんch 2023/11/24(金) 07:58:07
負けヒロインの恋心描写にもよるけど何年と経ってサブキャラとの絡みもしっかり描写されててようやく納得できるレベルだろ
幼い頃からずっと恋い焦がれてて主人公のことしか目に入ってなかった負けヒロインが失恋後すぐぽっと出のサブキャラとくっつくとかやらかすからおかしい話になるわけで
1みたいなのはそれをやらかすから負けヒロインファンからも嫌われる
6: 名無しのあにまんch 2023/11/24(金) 08:04:13
物語のヒロインて何かしら強い拘りか問題を抱えてるからな
それを何とかできるなら問題ないがそうじゃないならやめた方が良い
7: 名無しのあにまんch 2023/11/24(金) 08:10:04
そういう読み切りあるぞ
14: 名無しのあにまんch 2023/11/24(金) 11:31:30
>>7
前にジャンプに載ってた負けヒロインに恋愛相談されるやつだっけ
主人公ポジションの男を安易にクズにせずちゃんと良い奴として描いてたのは良かった
8: 名無しのあにまんch 2023/11/24(金) 09:08:47
その負けヒロインが「新しい恋見つけて幸せになってやる!」って決意する的な描写があればいいんすよ
9: 名無しのあにまんch 2023/11/24(金) 09:10:31
負けヒロインは負けたからこそ価値があるんたぞ
12: 名無しのあにまんch 2023/11/24(金) 11:12:04
一概には言えないけども
33: 名無しのあにまんch 2023/11/24(金) 14:17:41
>>12
言うてハーレム漫画ってそこまで女性キャラ側の人生掘り下げてるか?
って疑問もあるから恋愛が全てに見えんこともない
恋愛主体で描かれてるキャラにもっと他の価値観があるはずとか言われてもなあ
35: 名無しのあにまんch 2023/11/24(金) 14:31:31
>>12
某秒速5cmメートルについて

新海「この物語はバッドエンドじゃない。ヒロインは既にほかの男を愛し結婚を決めて、失恋を引き摺っていた主人公も諦めて新たな一歩を踏み出す。初恋が成就しなくなってバッドエンドじゃない。これはハッピーエンドです」

新海「まあ、仮に最後にすれ違ったシーンでヒロインと主人公が再会していた場合には、二人は不倫関係になるんですけどね」

とか、「恋愛が全てじゃないアニメ作品代表」とも言えるものを作った監督当人がコメントしていたりしてな
実際問題、拗れてまくって疎遠になるか。やけぼっくいに火が点いて面倒な爛れた関係になるか
恋愛なんてその二択やですわ
すっぱり他の男見つけて後は仲良し友達です。笑顔で最終回記念撮影。とかならねえ
17: 名無しのあにまんch 2023/11/24(金) 13:31:57
古見さんはコミュ症で最終回待たずになりそうなキャラが
20: 名無しのあにまんch 2023/11/24(金) 13:40:26
作中キャラからすりゃ1年そこらの恋愛でも
読者は5年10年付き合った末だからな
その長年の大恋愛が数年であっさり覆ったらもうね
28: 名無しのあにまんch 2023/11/24(金) 13:51:39
過程を描くならなんでもいいよ
ファイファンって結果だけポン出しして余ったキャラを雑に在庫処理してくから色々言われるんやろ
31: 名無しのあにまんch 2023/11/24(金) 13:54:28
想い人へののめり込み具合が浅いキャラの色恋見せられて、それで想いが浅いからあっさり諦める様見せられても
「で?だから何?」としか言えんわな

色恋が人生の全てってレベルの思春期のキャラなら尚更
32: 名無しのあにまんch 2023/11/24(金) 13:59:24
恋愛メインじゃないバトル漫画とかならともかく、ラブコメだの恋愛漫画だのなら恋愛描写の雑処理は嫌われるやろ
読者層がそもそも恋愛過程を見に来てた層なんだし
36: 名無しのあにまんch 2023/11/24(金) 15:26:25
ぬ〜べ〜の律子先生みたいにきっちり失恋と清算が終わった後続編で新しい恋人(婚約指輪)がいるパターンも好き
NARUTOの香燐みたいに失恋した後も次の相手を作らず好きな人の幸せを想い続けているパターンも好き
39: 名無しのあにまんch 2023/11/24(金) 17:00:13
負けヒロインに新しい相手が出来てもそれ自体は言うほど叩かれないよね
上でも言われてるがしっかり過程描かれてるかどうかで全く反応は変わる
42: 名無しのあにまんch 2023/11/24(金) 18:23:15
>>39
余り物同士の在庫処分感があからさまだと叩かれる印象
ただ人によってその線引きが曖昧
43: 名無しのあにまんch 2023/11/24(金) 19:19:04
負けヒロインがいつまでも引き摺って独り身でいられても重すぎて抱えきれないわ
44: 名無しのあにまんch 2023/11/24(金) 19:23:44
ラノベだけど、文学少女の見習いだと主人公の女の子が綺麗に後腐れ無く失恋していたな
48: 名無しのあにまんch 2023/11/24(金) 19:27:37
新しい恋なり恋人が出来てる方がよっぽど良いよ
失恋を引き摺るって不幸の穴の中にいるんだからね
57: 名無しのあにまんch 2023/11/24(金) 19:58:52
負けヒロインとは違うんだけどCCさくらの憧れのお兄さんにフラれるけど片想いされてる同級生に励まされるシチュ好き

類似例ないかな?
61: 名無しのあにまんch 2023/11/24(金) 20:25:39
>>57
ちょっと求めてるものと違うかもしれないけど東風先生に失恋したのと髪切りイベントが重なった後乱馬と向き合うようになったあかね
64: 名無しのあにまんch 2023/11/25(土) 03:45:31
知らねー!
俺はサブキャラ同士のカップルが大好きなんだ
振られた者同士でくっつけーーーー!!!!
67: 名無しのあにまんch 2023/11/25(土) 09:45:34
人によるおじさん「人による」
いや実際多感な時期のガチ失恋だろうと引きずらん奴は引きずらんし、悪影響も特になしってのは珍しくもないもんな
69: 名無しのあにまんch 2023/11/25(土) 09:50:51
まあ人による
だけどヒロインがそんな人かどうかはその先の物語があるわけでもないからね
70: 名無しのあにまんch 2023/11/25(土) 09:51:25
受験失敗に近いものがある気がするよ失恋って
ひどい挫折感やコンプレックス植え付けられて人生転落していく奴もいれば次(翌年)頑張って順調に軌道修正できるやつもいるし
何なら前の志望校(パートナー)よりこっち選んでよかったねという奴もいるからな
74: 名無しのあにまんch 2023/11/25(土) 10:01:24
>>70
しっくり来た
不幸ってよりも不運みたいな感じかな?その運をどう活かすかで幸にも不幸にもなるってことで
77: 名無しのあにまんch 2023/11/25(土) 10:10:10
既に言われるけどラブコメなら重く捉えて悪影響出てくれたほうが面白くなるからそういうキャラばかりが出てくるのは必然よ
軽いノリで恋愛楽しむやつが主人公のラブコメも読んでみたいとは思うけどめっちゃ作者の力量問われそう
というかどうすれば面白くなるのか正直わからん
80: 名無しのあにまんch 2023/11/25(土) 10:17:20
>>77
寅さんは割とそれに近いのでは
一作ごとにゲストヒロイン出て、なんか惹かれ合ったりもするけど最後は失恋して終わり別の街へ…ってなパターンだし
97: 名無しのあにまんch 2023/11/25(土) 11:49:24
>>80
確かにオムニバス形式なら全然行けるか
学生の身分だと難しそうだから自然と大人主人公になりそうね
90: 名無しのあにまんch 2023/11/25(土) 10:53:38
現実の恋愛に運要素は薄いと思うけど創作の恋愛になら運要素は大きく絡んでくることあるな
負けヒロインには都合の悪いアクシデントが降りかかり、勝ちヒロインには都合の良いイベントが起こる話はしばしば見る
100: 名無しのあにまんch 2023/11/25(土) 11:54:09
つまり「負けヒロインに(恋愛的に)幸せになる権利はあるのか?」という意味だよねこれ?
個人的には、負けヒロインが主人公のことをちゃんと吹っ切る描写があれば後は誰とくっつこうが文句はない
サブキャラだろうがぽっと出のモブだろうがどうぞお幸せに、と思うだけだな
104: 名無しのあにまんch 2023/11/25(土) 14:22:29
恋愛を人生賭けた大事として扱うのが恋愛漫画だから、それを終盤数話程度でいきなり
「まあ次があるっしょ」で切り替えられるとそりゃあ「下らん茶番見せやがって」って感想にしかならんわな
105: 名無しのあにまんch 2023/11/25(土) 14:24:29
>>104
涙を流しながら言ってたら強い子だなあとは思うけどね
カラッとしてたらアウトだな
113: 名無しのあにまんch 2023/11/25(土) 15:52:33
まあ何年も引き摺るよね
そして大体は引きずること間違いなしで物語は終わる
負けヒロインを推してた層はそりゃ心中穏やかじゃないだろう
ハッピーエンドが見たいのが読者の願望なんだよどんな形であれ
129: 名無しのあにまんch 2023/11/25(土) 16:32:47
ネギま!?も続編のUQホルダーでエヴァちゃんがネギではない主人公とくっついたの文句言ってた人達いたし負けヒロインでもずっと主人公のこと思って欲しいと考えてる人は一定層いるからね

ちなみに俺はやっと幸せになれて良かったと思ってる
136: 名無しのあにまんch 2023/11/25(土) 17:11:17
B女→A男←C女←D男でストーリーが続いててC女が大失恋した後に最終回付近でD男とちょっと良い感じ…?みたいなのがあると小躍りする
でもすぐに立ち直らないで数年後スピンオフとかで結ばれてほしいいい
155: 名無しのあにまんch 2023/11/25(土) 19:00:18
少なくとも振られても男のことを想ってて欲しいとか厚かましいことは言えんわ
男の方だって振ったのにネチネチ粘着されるのも嫌だろうし
そこはきっぱり諦める方が爽やかな印象になる
157: 名無しのあにまんch 2023/11/25(土) 19:13:42
>>155
物語だと簡単に諦めるタイプのキャラだと攻略が無理主人公居るからな
ヒロインレースとか関係なく
159: 名無しのあにまんch 2023/11/25(土) 19:21:57
負けヒロインのその後の話は描写しないが正解ってそれ一番言われてるから
166: 名無しのあにまんch 2023/11/25(土) 19:58:47
いる、いらないは別として負けヒロインちゃんの心情とかどうなったかを描写してた方が売れてる気はする
読者は夢を食ってるわけじゃないのだと悟った瞬間であった
170: 名無しのあにまんch 2023/11/25(土) 20:27:23
ちゃんとやる程の尺自体はあまり無いからな
左薬指に指輪付けての匂わせとか、ブーケトスを受け取るとかまあ希望の未来描写はやりようはあると思う
173: 名無しのあにまんch 2023/11/25(土) 20:35:50
そう考えるとアオハコは割と珍しい例なのか
負けヒロインがフラレて、諦めきれず悩んで、でも時間経過していつまでもこれじゃダメだと奮起して一応の区切りはつけたから
183: 名無しのあにまんch 2023/11/25(土) 21:38:54
恋愛レースって基本的に主人公という作中では一応至上の宝とされるものを巡る争奪戦で
基本的にはそれのみに焦点当たるから、すっぱり見切りをつけて更に良い別のオトコを
とかやられるとその宝とレースの意義や価値自体の否定みたいになっちゃうのよね

何必死こいてあんなの奪い合ってたんだろ。他所にもっと素晴らしいものがあったのに。ってね
194: 名無しのあにまんch 2023/11/25(土) 21:55:18
幸せになっても良い権利は当然負けヒロインちゃんにもあるがサブキャラとくっつけることが必ずしも答えとは限らないといったところだろうね

元スレ : ヒロインレースに敗れた負けヒロインに幸せになる権利はあるのか?

漫画記事の種類 > 考察ラブコメ

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 22:38:19 ID:gyMTg1MDE
別に幸せになることが人間の生きる目的じゃないからな
幸せになれなくても、なりたいものになれりゃいいんだし
恋愛作品のヒロインなら個性の一つとして将来の夢あるキャラ多いから
それが叶えば良いと思う
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 22:39:42 ID:k0NjU2NjA
ヒロイン一人一人に個別巻が当てられるラノベで、最終的に結ばれたヒロインの選ばれた理由が、利害関係(そのヒロインの実家が一番太い)だった時の感情の処理の仕方を私は未だにワカラナイ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 22:43:57 ID:cyNDY2NTA
何年も何十年も主人公(もしくはヒロイン)だけを想い続けて独り身で居続ける方が逆に気持ち悪いなと思うしあまりにもキャラの事考えてなさすぎて可哀想だから雑でも何でもいいから他の人とくっついてほしい
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 22:51:29 ID:MyNTk0ODI
>>3
雑にぽっと出のキャラとくっつけることがキャラのことを大切に考えられてるって意見には正直首を傾げるけどな
別に恋愛だけが幸せの形じゃないし振られた相手が独り身でいるのが気持ち悪いって考えが先行しすぎなんじゃ?
0
43. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 02:25:50 ID:MwOTU3MTQ
>>11
口では吹っ切れたと言っててもずっと独り身だと吹っ切れてないように見える
0
47. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 03:27:09 ID:M3OTg1MTA
>>11
恋愛だけが幸せの形ではないが、恋愛が結構多めの割合を占めていた作品の中では恋愛が別の形でも成就したことを示すのが一番わかりやすい幸せの形ではある
恋愛だけが幸せじゃないなんて恋愛漫画やラブコメ要素強めの漫画で言っても何にもならんのよ
じゃあ、主人公とヒロインだって別に結ばれなくても良かったって話になる
0
76. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 18:13:18 ID:czMzMzMDA
>>11
別に恋愛以外の幸せ見つけるならそれでもいいけど想いを引き摺り続けてるのが問題だと言ってる
もう決まった相手がいる人をいつまでもいつまでもずっと好きでい続けるのは普通に恐いだろ
一途と言えば聞こえはいいけどストーカーと思考が一緒じゃん
0
42. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 02:13:35 ID:E2NjIyNjA
>>3
主人公を思い続けたヒロインがたとえ負けヒロインだとしても結局他キャラとくっついてたらNTRやんけ!と脳破壊されてしまう自分は異端なんだろうか?
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 22:44:27 ID:IwODY2ODg
>>35
「恋愛が全てじゃないアニメ作品代表とも言えるものを作った監督当人がコメントしていたりしてな、実際問題拗れてまくって疎遠になるかやけぼっくいに火が点いて面倒な爛れた関係になるか恋愛なんてその二択やですわ」
本スレでこう言ってる人いるけどそれはそれで極端な意見だと思うわ
その監督当人である新海の恋愛観もちょっと歪んでるっていうか
君の名はのラストシーンでも三葉に彼氏作って疎遠にしようって提案してたりするしあの人がそういう性癖ってだけじゃないの
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 22:46:00 ID:MwNzk3MTc
負けヒロインが泣くわ叫ぶわ半狂乱になる「あの日に帰りたい」とか言うきまぐれオレンジロード原作の伝説の鬱映画
なお原作者はブチ切れた模様
ただ小学生の頃に見たけど声優とかの演技も相まって俺は嫌いじゃなかった
ファンの中でも賛否あるけど
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 22:46:22 ID:Y4MjUzMDU
そんな事をいちいち考えなくても男と違って女はすぐに次の恋愛に行くから大丈夫
男だけやぞいつまでも未練がましく過去の恋を引っ張るのは
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 23:58:12 ID:E2NDQzNzM
>>6
むしろ保険かけて同時進行で2~3人くらい男確保まであるしな
0
77. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 19:34:09 ID:MwNTcwMDI
>>6
ラブコメでそんなヒロインでてきたら一周回って面白いかもしれん
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 22:49:19 ID:EwNDMyNzA
エピローグで何年後かに飛んで主人公は未だにプロポーズ出来てないのに
フラれたヒロインはとっくに誰かと結婚してるみたいな流れが好き
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 22:49:47 ID:MyOTA1MDE
こういうのって外野(読者)が「主人公とくっつかなかった!負けヒロイン!」キャッキャってずっと擦り続けるからな。作者が幸せになったって言っても頑なにネタとして扱い続ける
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 22:49:54 ID:cyNDA1ODI
それこそケースバイケースだよね
「どのヒロインが主人公とくっつくか」で客を釣る漫画が
負けヒロインに恋愛だけが全てじゃない(キリッとか言わせたら
どの口がってなる
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 22:50:35 ID:MzOTkwNDA
そんな重く考える必要もないのでは
変にこじらせて恋愛に歪んだ認識を持ちそうだし
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 22:51:47 ID:kyNDQ2MjA
・他の男とくっついてもいいけど最終回で唐突に負けヒロインの彼氏役なんて出さず、後は読者の想像に任せますでいいだろ
・負けヒロインはいつまでも主人公を想っていてほしい
・いつまでも主人公に心を囚われてるなんて可哀想だから負けヒロインは最終回で他の男と恋愛していてほしい

根本的に考え方が違うからいつまで経っても平行線なんだよなこの手の話題は
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 22:52:20 ID:Q5NzcyNTY
振られて吹っ切れて別の道に進むのはいい
ただテロリストになるのは何やってんだお前!!
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 22:53:46 ID:A3Nzc1OTU
戦いに負けておいてセカンドチャンスとか言ってるのが甘すぎる
男は戦争で死んでるぞ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 23:00:17 ID:g4NzMxOTc
売れ残りの抱き合わせ商法みたいなのだけはやめて欲しいんよ
0
60. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 08:35:01 ID:g3NTk2NDI
>>15
美味しんぼの近城夫婦「えっ」

美味しんぼの団&ジュディ夫婦「えっ」
0
78. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 19:37:20 ID:M3ODc2OTQ
>>60
近城夫婦は敗北前からカップリング決定してるようなものだから余ってないぞ。
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 23:02:19 ID:MzNjAyOTA
むしろ推しがくっつかなかった方が大歓喜なんだが、ワイは異端なんだろうな・・・
0
48. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 03:51:46 ID:ExOTU3NTA
>>16
いや、俺も
「よかった、これでこの子はおれんもんだ」
と思うことにしてるよ。

その子を選ばなかった時点で、その子にはふさわしくない野郎だからな。
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 23:04:18 ID:Y5OTAzODc
皆が素敵すぎて一人なんて選べないとかいう優柔不断男に
それでも好きと青春を捧げるような子がまともな恋愛できるのかな・・・
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 23:05:50 ID:cyNDA1ODI
>>17
構図は男女逆だがスタドラ思い出した
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 23:19:13 ID:k1NjAyMzM
めぞん一刻のこずえちゃんは結果オーライだったんじゃないかな
五代君は最初から本命いるのに保留し続けてたのは普通にあかん
0
51. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 07:07:10 ID:E0MzkyOTI
>>19
しのぶもポジションだけなら負けヒロインだけど、ファンから見たら「あたるより因幡くんの方が絶対幸せになれるよ」だからな
るーみっくはそういうとこ描写が上手い
0
71. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 11:25:45 ID:M3NDA1MzQ
>>51
高橋留美子は因幡くん出して「これで終わらせられる」と思ったそうだから、キャラクターをほっておけないんだろうなあ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 23:23:07 ID:U3NTc3MTU
最終回でしれっと彼女作ってたのをスピンオフで掘り下げられる佐伯沙弥香先輩良いよね……
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 23:30:07 ID:gyMTgwMzI
「何なら選ばれなかったヒロインの末路が俺たちなのかも知れねぇな…」
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 23:31:55 ID:gyMTgwMzI
オヤマ!菊之助の続編では、ヒロインの一人のメガネっ娘がいまだに独身のままだったのが見てて痛々しかった
菊之助は葵と結婚して生まれた子供はもうけっこう大きくなってたのに
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 23:39:29 ID:A0OTEzNjE
俺は幸せな結末っちゅうのが好きなんですわ
全員と結ばれるハーレムエンドなら皆が幸せになれる
誰も悲しい思いをする事はない
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 01:25:32 ID:Y2ODgyNzY
>>23
ハーレムって1番の不幸エンドやぞ
0
50. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 06:13:59 ID:A5NDE2MzY
>>38
ハーレムは維持することが大変だからな
0
69. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 10:34:50 ID:I5ODMyODA
>>50
しかも確実に自分との時間も減るし
他の奴らとの関係も見せられるわけだからね
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 23:39:40 ID:Y2MDQyMTM
自分は負けヒロインが主人公以外の人と結ばれる展開は嫌いじゃないけど世間的にはどうかね
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 23:49:11 ID:A2ODcwMzE
作中で納得いく相手がいないのなら、最終回の後というか作品外で作中外の良い相手と結ばれるのが個人的ベスト。続編が出た時にそういう相手と幸せになっていたらホッとする。

なお個人的殿堂入りキャラで「オトナになる方法」という漫画の小沢悦子というキャラがいるんだが、続編で離婚してた時はショックだった。子供の養育権があるのが救いだったけど。
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 00:28:44 ID:M4MzA4MzY
個人的には負けヒロインが他キャラとくっつくのは全然良いけど、正ヒロインが主人公とくっつかないのはあんまり納得できないわ
ブルマとか、サクラとか違和感ある
逆に負けヒロインが一途すぎるのはきつい
ちょっと毛並みが違うかも知れないけど、テロリストになった羽川翼とか嫌過ぎる
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 00:36:02 ID:Y5OTg0MTA
>>27
サクラはずっとサスケが好きだったし、ブルマは悟空の事好きでもないのにくっつくほうがおかしいだろ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 02:34:30 ID:Y4MjQxOTI
>>31
ブルマは成長した悟空を見て孫くんがあんないい男になるなんて判断ミスったかなみたいなこと言ってたから全くの対象外ではない
まあその後すぐチチと結婚するけど
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 00:29:06 ID:gyNDMzNjg
ヒロインレースなんてワードが成立する作品のヒロインキャラなんかちょろインばっかだし(偏見)むしろ他の男に目移りするのが自然というか

にしても恋愛に対する男の未練がましさを象徴するようなスレだな
そういう層をターゲットにしてる以上はそういう展開にした方が角が立たないんだろうけど
0
72. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 11:27:18 ID:E1Njg0Mzg
>>28
作品によっては何十巻にも渡って主人公に恋慕する様子描かれてたのに他の男に目移りするのが自然なわけないだろw

現実の人間じゃなくて創作なんだから未練がましいというのも間違い
この手の自称恋愛わかってますって奴ほどラブコメへの理解度低いよなあ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 00:29:32 ID:k3MzcxNjQ
そもそも主人公とくっつく相手があからさまに決まってる作品はただの出来レースか八百長
最初から結末が分かってるものに勝ちも負けもへったくれもない
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 00:32:08 ID:Y2NTc4ODA
不自然にずっと主人公に操だてされるよりは好きだな……
負けヒロインの心もずっと主人公のものでいるのはどこか奴隷みたいでつらい
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 00:52:13 ID:AyODE5NDA
新海はさぁ...
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 00:56:00 ID:AyODE5NDA
>>4
恋愛とかいう複雑怪奇なものがたった二択で済むわけないしな
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 01:00:03 ID:cyNzA5OTA
正直主人公がそこまでパッとしないというか恋敵のが条件良かったりすると
こんな優柔不断野郎じゃなくてそっちと付き合えって思ってしまう
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 01:05:09 ID:c3ODE2MjY
>>33
どんな恋も付き合うか付き合わないかの2択じゃないか
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 01:14:13 ID:E2NTU1NjA
まぁ、ヒロインレース開催する奴なんてろくでもない奴だから
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 01:24:02 ID:Y2ODgyNzY
グレンラガンのヨーコみたいにカミナを思って生涯処女エンドは感動したけどなあ
ハーレムよりも好きだ古風な日本の女性って感じで
日本の演歌も亡くなった彼氏の為に死ぬまで貞操守る歌あるもんな美しい
0
41. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 01:47:16 ID:gxNzM0MzY
>>37
他の女に負けた時の話してんだからまず前提が間違ってる
両想いの相手が死んでしまったケースは負けヒロインとは言わん
0
53. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 07:29:29 ID:Q0Mzk3NTI
>>37
ただの行かず御家じゃねえか
0
39. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 01:26:53 ID:QwNTEwNDQ
レース中盤で退場...と思わせて、もう未練なさげな様子も描いて、でも実は...で、何かのきっかけから再度競争に加わってくるパターンが好きです。
0
40. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 01:32:02 ID:U1NDUyNjg
負けヒロインは全員種付けおじさんと一緒に生活してるって妄想して主人公達より幸せに暮らしてるって妄想してる
0
45. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 02:56:59 ID:c3ODE2MjY
ヒロインがほっとかれるのは別にいいけど、良いキャラしてた同性ライバルが雑に処理されるのはちょっと嫌
0
46. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 03:02:05 ID:YwMTc5MzY
「豊橋送り」という完全に風評被害な比喩
0
49. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 04:06:18 ID:M2NDk3MjQ
負けヒロインのその後は描写しない方がいいって言ってるけど、自分は「ぼくと海彼女」のラストは好きだな
というより、登場人物全員愛おしい
0
52. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 07:21:13 ID:I4MjUxMjI
ヒロインレースがある場合恋が成就する人間、失恋する人間が出てくるのは仕方ない
ただ負けヒロインが主人公✕勝ちヒロインの舞台装置と化して散々使い倒され失恋後はもう用済みとばかりに描写がほぼ無くなるのは何か嫌だな・・・
0
54. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 07:31:01 ID:Q0Mzk3NTI
>>52
道産子ギャルは酷かったね…
0
65. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 09:58:47 ID:gwMzAwMTY
>>54
主人公の四季くん「断頭台」て言われてるの面白かった
0
61. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 08:40:36 ID:U5NTcyOTA
>>52
今度アニメ化されるラーメン大好き小泉さん作者のやつもそんな感じだったな…
0
55. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 07:37:40 ID:cxMTM0NzQ
「負けヒロインはサブキャラとの絡みを描いていればくっついても受け入れられる」と言うがそれは末路を見てまだそのほうがマシだったってだけの結果論だろ
言い方悪いが「主人公なんだから一番ヒロインから愛され極力優先されて然るべき(=ストレス無く読みたい)」ってのが読者の根底にある以上、
初期からヒロインレース中までヒロインとサブキャラの絡みを描き続けても「不愉快」「邪魔者」って叩かれるのが目に見えてる
0
56. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 07:42:58 ID:QxNjA3MjQ
作風と体感時間や、作品内の出来事次第かもなぁ。
I"sみたいな現実寄りの内容なら数年後には主人公以外とくっついてるってのもそんなに嫌悪感ないけど
五等分の花嫁みたいな主人公への依存度が高く、人生の中で主人公以外ありえない状態にまでなると、他のとくっついたら猛批判だろうし
0
57. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 07:45:29 ID:Y3NjIzMTg
なんかコメントもドロドロが滲み出てませんかここ
0
58. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 07:52:32 ID:c2OTQzMTg
>>57 既婚もいるけど基本非モテよりの人間の集まりだからでは
0
59. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 08:32:45 ID:I4NDc0MjY
ネギとエヴァくっついてほしかった人いたのか…
「僕には世界を救うプランがある(ドヤァ)」からのアスナ犠牲で最後の方総叩きされてたのに
0
62. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 09:08:57 ID:g5Njc0ODA
振られてもいつまでも一途キープちゃんな扱いは嫌なんだけど
恋愛ゴールの場合サブキャラと最後にくっつくのが一概にいいとは言えんのは
サブキャラとの恋愛の積み重ね<<<<負けヒロインが作中で相手を想った時間だから
読み手からしたら雑にしか見えねんだよな
ちゃんと仕込んでたならまだしも
0
63. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 09:38:43 ID:gxNDk4NTI
雑に最終回にくっつける方が嫌
告白したけど振られて、その後他のキャラ達との交流を経てくっついたなら納得できるが、本当に最終回に唐突にくっつけられるのは嫌いだ
雑処理しても良いと、そのキャラはそういう扱いとしてやってたんだと思って冷める
0
64. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 09:49:10 ID:A4MDA0NTQ
ニア「負けヒロインだと思った?残念!勝ち組でした!」
いやマジでレックスさんパネェっす
0
68. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 10:33:58 ID:I5ODMyODA
>>64
まぁあれは仮にニアとくっつかなかったら
ニアマジで恋愛しないで孤独にいきるしかないからね
レックス以上だと無理だよ

ニアとくっつくのは誰かだ―――とかやれんぞww
0
66. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 10:23:09 ID:Q4MDUyMTg
efとか群像劇だけど、1章の負けヒロインが2章のメインヒロインになって別の主人公との物語を経て最終的に1章の主人公とヒロインともいい関係に落ち着く展開でイイゾ
0
67. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 10:32:09 ID:I5ODMyODA
ただ主人公がいい奴だったり人生に絡んでるタイプだと
そのあとこいつ以外に恋愛できるのか?とかこいつ以上の奴現れるの?ってのはよくある
0
70. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 11:15:06 ID:UzNTQ2MzQ
恋愛的に好きな主人公が別のヒロインといい感じになってる光景を側で見続けて「君の幸せが私の幸せ」的な心境で世界を救うため(仲間たちの幸せの為)に犠牲になるという救われ無さすぎる献身的な負けヒロインなんてファンタジーじゃよくいるんで、そうなるぐらいなら他の男とくっついて幸せになってもいい気がするわ
少しは理由や過程も欲しいけどね
0
73. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 13:05:39 ID:kzOTc5MDg
UQのエヴァの処遇で荒れたのはそもそもナギと幸せになっていてほしかった人も一定数いるからなあ
ネギとくっついてほしかったどころかUQでネギに手出してるのも解釈違いって声あったからネギとくっつかなかったのが嫌とかそういうことではないだろ
0
74. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 14:00:24 ID:czNDI1MTQ
別に男とくっつかなきゃ不幸だってのは歪んだ見方だと思うで
0
79. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 22:34:15 ID:cwODk0NTg
>>74
結婚しなきゃ!というより、恋愛したいタイプと描かれた&都合よくそのキャラの青春を啜った(ような)罪悪感って方じゃなかろうか
0
75. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 15:31:24 ID:Y5NjMyMjg
主人公の事を過去の恋愛として乗り越えた表現としてわかりやすいから愛が重いサブヒロインほど別の男とくっついて幸せそうな方が個人的には嬉しいな
半端にオプション化して好意を向け続ける都合のいい賑やかしとしてエピローグにチラ見せさせられるより
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります