麦わら一味メンバーって作中で人コロコロしているの?

  • 43
1: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:13:12
ワンピ学会ではどういう見解なの?
54: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:53:08
>>1
2: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:14:13
してる
3: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:14:36
シカが医者を自殺に追い込んだのはあまりに有名
13: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:17:26
>>3
おいこら
4: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:15:01
絶対死んでるだろ…ってのはいくつかある
5: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:15:27
モブはまあ…
6: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:15:28
ロビンちゃんは多分何人か過去にヤってると思うがそうでもないかなあ
9: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:16:13
>>6
すまん、後付ごめんだが麦わら一味に合流してからで頼む
7: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:15:43
ゾロが少なくとも殺してはいる
8: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:15:51
特技は暗殺の人もいるしな
10: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:16:23
一味に入ってからは殺すと決めて殺してはなさそう
やっててもおかしくないのは生前のブルックとなんでもやる頃のロビンかな
11: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:17:12
トナカイが唯一の友達を殺しただろ
12: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:17:24
ルフィがワンチャンカイドウ殺したか?
14: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:17:38
ゾロ←元賞金稼ぎ
ロビン←裏社会であらゆる組織を渡り歩いて何年も生きてきた
ブルック←元々王国に使える騎士
ジンベエ←昔はアーロンが止める側に回るぐらい過激
15: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:18:30
一味入以降は全員明確なキルシーンはないと思いやす
16: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:18:48
一味としては明確な殺人描写はないと思う
カイドウが猿神銃で死んだかどうかは分からん
18: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:20:02
一人も殺してない
19: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:20:53
やっぱいないよな
もしかしたら今後ルフィが殺しを意識するシーンとかあんのかなーなんて思った。
24: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:22:15
>>19
ビッグマム暗殺に関与してるからもう殺しを意識はしてる
27: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:24:38
>>24
ああーそっかそんな事あったな
でもなんか、言っちゃなんだがルフィはあれちゃんと理解してなかったんじゃないかと思うんだが、やっぱんなこたないかな
58: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 22:21:34
>>19
相手が頑丈だから結果的に死んでないだけでルフィは割と殺しても問題ないレベルの力で殴ってると思うぞ
20: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:21:32
基本人死にを描写しないから死んでてもわからん
21: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:21:34
少年誌だから描写していないだけで、明らかに被害に遭われた方々はいると思う
22: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:21:49
カイドウって死んでるのか…?
気絶はしてるだろうけど死んでるとは思えない
23: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:22:07
どう見ても殺してるってシーンはない…かな?間接的に殺してそうなシーンはあるかも?
25: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:22:41
あんだけのバトルしといて巻き添えで死んだ人間がいないはムリがあると思ってる
ただそれは麦わらの一味以外にも適用される
26: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:24:08
海賊やら海兵といったモブ集団と乱戦とかあるし、全くの不殺はないんじゃないかなぁ、
28: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:24:45
仮に1人も殺して無いとしてもルフィが逃した囚人のせいで大勢の人が死んでる
32: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:26:13
>>28
大半バギーが連れて行って仕事与えたとはいえやっぱそうなるよな
誰か強い賞金稼ぎが退治してくれれば良いんだが……

???・???「デデデデ!!!!」
45: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:35:52
>>32
というかバギーの仕事もそんなキレイなもんじゃないだろうし内容次第で普通に民間人殺してそう
33: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:26:30
>>28
間接的にはもうキリが無いから今は置いといてくれ
29: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:24:52
海軍とこ普通に蹴散らしてるけど少年漫画だから詳しく描かれてないだけで普通に死んでるのかもしれない
31: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:26:13
サンジのこれは直接手を下した訳ではないにせよ死人出てもおかしくない
漫画内で実際に死人出たかは不明だけど
51: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:48:47
>>31
某海賊映画なら確実に死人出てるな
このコマのサンジが陽気なの海賊感が強すぎる
34: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:27:36
さすがにエニエスロビーでは海兵の死人バタバタ出てるんじゃないかな
35: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:28:29
殺してそうだけど死ぬシーンが載ってないからわからない
36: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:28:51
死人が出た描写がないだけで死んでそうって感じる描写はある
ぱっと思いついたのでインペルダウン編のルフィかな
殴り飛ばした奴が地獄釜に落ちてた
劇場版を含むならZでのガオン砲
42: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:31:44
>>36
ゾロだって流石に全員を峰打ちにとかはしてないだろうしな。
37: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:30:00
ルフィってマムの暗殺に成功してたらやっぱ宴してたのかな
43: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:31:45
>>37
実際カイドウは殺したようなもんなのにヤマトも気にせずみんなで宴だァ〜!してたから…
46: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:36:41
>>43
いやまぁカイドウ戦はほら、頑張って死闘を乗り越えて倒した感ってか、達成感あるじゃん?
38: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:30:04
ロビンはなんでスパンダムを殺さなかったんだ
39: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:30:18
明確に描写はないけどゾロなんか刀持っといてモブ殺してないってこともないだろうな
44: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:33:23
>>39
大体こんな感じだけどモブの中には首飛んでるやつとかいっぱいいんのかな
41: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:30:46
普通の人間は雷打たれたら死ぬけどあの世界だと死ななそう
47: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:37:07
バケモノをうっかり殺した事はあるかもしれん
しかしバケモノであって人ではないから殺した人はいない
ただの人間が斬られて生きてる訳ねえもん
48: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:40:22
単純に少年誌で主人公が殺しを許されるのはほぼ無理というか…ジャンプなら北斗の拳みたいに相手が死んでもいい程の外道かシティーハンターみたいに依頼されて悪人を殺すみたいな主人公達に非が無くて道義的にもギリギリ主人公達に道理がある状態じゃないと厳しいけどルフィ達は一応海賊というアウトローで人殺しさせるのはちょっとジャンプではアウトになりかねない
55: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:53:59
>>48
今時はそこらへんゆるいぞ
呪術もチェンソーマンも殺しまくりや
57: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 22:20:18
>>55
虎杖は宿儺のせいだろ!
59: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 22:22:23
>>57
でも虎杖も殺人ポイントイキリはするし
62: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 22:26:44
>>57
映画館の呪霊と名前忘れたけど気持ち悪い見た目の兄弟も虎杖自身で殺してるし‥
49: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:41:09
でも少年誌だからとかは置いといて、ルフィが誰か殴り殺したら結構ショックだな
50: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:48:46
インペルダウンのレベル4(帰り)でゴムゴムのUFOで場外に蹴り飛ばされた職員は死んだんじゃねえかなぁ・・・?
52: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:50:09
実写見る限り十中八九ゾロは殺人しまくってる
53: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:51:42
でも悟空だってピッコロ大魔王殺してるし渚だって先生を殺してるし剣心は妻を殺してるしゴンはピトーを殺してる
少年誌でも表現されない訳じゃないんだよな

それにしたってルフィ達はそのシーンがなさすぎる
腕の一本二本くらいなくなれよ
61: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 22:23:48
>>53
ピッコロ大魔王も殺せんせーも人間じゃないからセーフなのでは?
あと剣心の場合は人殺しであることに死ぬ程悔やんで苦しんでた+実質元軍の駒だからなあ
ルフィ達の場合ある程度殺しに関して割り切れてるから逆に殺せないんじゃないかと思う
56: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 22:19:48
最近だとゾロがキングの右翼、サンジがクイーンの左腕を破壊してたけど描写としては優しいよな
血が出ない翼と機械の腕だし
107: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 23:14:37
>>56
カイドウのツノ折ったし正面から戦ってとうとう欠損者(クイーンは元からだが)出したから最終章は誰かにトドメ刺すかもとも思う

命は欲しくないがお互いにかけてるからそれで払う時が来たらそういうもんだとは思ってそう
殺したくて倒してるんじゃなく信念バトルでぶっ倒したいだけにしないと命の覚悟はとっくに決まっててそれに葛藤するキャラでもないからみんなに応援される主人公像からずれるだろうし
信念バトルにしないと結局は暴力が上の奴が世界を奪るだけになってロマンが薄れる
60: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 22:23:42
映画なんだけどデットエンドのガスパーデは多分死んでる
能力者なのにバズーカで船から吹き飛ばされてサイクロンに流されたから
63: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 22:28:35
空島のヤマはデカいだけで化物フィジカルでもなさそうだし数十メートルの崖から落とされて最後クラッチまでされて受身も取れない状況なので死んでると思ってる
あの頃のロビンはまだ闇の世界の住人感あったし
101: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 13:15:52
>>63
ワンピは空島から頭から落ちたゲダツ様がピンピンしてる世界だぞ、それぐらいで死ぬわけない
64: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 22:35:14
ウイスキーピークの賞金稼ぎは明確に峰打ちしたシスターと子供以外全員死んだと思われる
66: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 23:27:01
傘下含めればめっちゃ殺してる
一味だけなら描写はない
って感じか?
68: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 23:39:20
岸影はナルトに人を殺させないようにしてたんだっけ
おだっちも同じタイプかな
69: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 23:52:05
わざわざ描かないだけでみんなそれなりに殺してそうだし殺しててほしい
70: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 00:46:45
いつ見てもルフィらしくなくてゾクゾクする技
「あーあー」含めて怖すぎる
74: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 10:16:57
>>70
海列車の中で「試したい技がある」って言ってたあとにお出しされたシーンだから
「これがルフィの試したかった技……!?」って拡大解釈するネタあった気がする
71: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 03:11:04
相手がタフだから結果的に生き残ってるだけで
殺さないようにしてるわけではないよな
72: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 03:47:14
ロビンは一般海兵やモブ海賊相手でも首や脊髄狙いまくってるから死人や植物人間量産してそう
ただ一般人寄りのスパンダムがあれだけやられて復活してるからモブ達も案外大丈夫な可能性もある
73: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 09:38:05
作中で明確にルフィが生き物殺すシーンってイノシシ殺して食ったくらいじゃないかな
75: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 10:20:36
なんで背骨を折られたのに滅茶苦茶元気に動きまくれるんだ……?
76: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 10:22:47
>>75
道力は銃持った一般兵より少し弱いんだよな?
こいつが死なないんだからそりゃ死人は殆ど出ないよな
80: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 12:04:34
あの世界背骨折られても生きてそうなんだよな
90: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 12:56:59
ペルはゾオンってことでギリわかるけどスパンダはなに?
86: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 12:51:32
スパンダムを階段から突き落としてみよう
78: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 10:31:20
一味入りしたら誰も殺してないとかなんか薄ら寒い
81: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 12:12:57
ドクトリーヌのいう若さの秘訣は「背骨を何回も折って再生し続けること」という可能性が出てきたな…
83: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 12:42:53
>>81
スレチかもだがロブスターだったかは脱皮の度に脊髄すらも新しく作り直す事で理論上永遠の若さを保てるんだとか
82: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 12:17:53
ルフィは「カイドウの首はおれが貰うぞ」や「あんなゴ◯ク○斬っていい」と、人の命を取ること意識した発言は結構ある
少年誌バリアは他作品より分厚いけど
84: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 12:49:54
明確に殺したってなるシーンはないと思うわ
いやこれ死んだやろ…ってなる様なキャラクターは後から生きてるの判明するイメージ
85: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 12:51:09
ルフィは不殺の精神だからな
65: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 23:15:31
SBSでルフィは人を殺さない
相手の信念を折る

とか書いてなかった?

オダッチはルフィには人殺しは絶対させないはず
67: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 23:30:04
>>65
メタ的にはそうなんだろうけど登場人物視点からすると”倒したけど死んでないから結果的に殺してない”の積み重ねでしかないと思う
88: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 12:55:00
尾田先生がかなり前に、ルフィ達は信念を折る為に戦うから命をとることはあまりない的なこと言ってた気がする
89: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 12:56:47
>>88
じゃあ少しは殺してるのでは。
91: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 12:57:15
>>89
まあそうかもしれんね
描写は(俺の知る限りは)ない
92: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 13:00:43
見つけたわ
初期だと思ってたが始まったばかりのころか
結果的に死ぬことはあっても、わざわざ命をとりにはいかないって感じやね
93: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 13:01:30
ワンピースで人を殺すのはほぼ不可能
赤犬ぐらい強くないと無理
94: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 13:02:24
>>93
95: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 13:07:18
>>94
転落死や病死ならともかく戦闘では中々死なない
96: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 13:09:02
>>95
頂上戦争の時にモリア様がここは戦場!死人の数だけゾンビができる的なこと言ってた
見えないところでは普通に死んでると思われる
あとはインペルダウンの脱獄時とか
97: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 13:11:55
普通に死んでる気もするが、あの世界、モブでも割とバイタリティの塊だしなぁって言われると自信なくなる塩梅
98: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 13:12:12
ビッグ・マムも毒で死ぬみたいだしな
99: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 13:14:31
1700万のラキューバも舌噛んだけど普通に生きていたしな
100: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 13:15:28
>>99
そもそも現実で舌噛んだってすぐには死なない
舌が喉に詰まって窒息死とかはあるらしい
102: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 13:22:19
でも、割とその直後にピンピンしているのは難しいと思うの
103: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 13:22:46
ルフィは別に殺さないことを意識して戦ってはいないだろうな
生き死には結果だけど海賊として戦うなら互いに自身の命位は賭けてるだろと思ってるから
104: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 13:22:47
バギーとかワポルをバズーカで見えなくなるまで吹き飛ばしてるし「殺しちまったもんはしょうがねえ」くらい言いそう
105: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 13:25:52
パウンドはオーブンが思う所あって手心&適当に理由つけて舟流し ってなったとか考えられるかもしれんが、バギーとワポルは海に落ちていたら溺死していたよな
108: 名無しのあにまんch 2023/09/17(日) 08:18:18
ルフィは殺しに頓着というか、拘りが無いから「俺は海兵100人は殺したぜ」的な小物イキりが無いのが大物っぽくていいよね

元スレ : 麦わら一味って作中で人殺してるんだっけ?

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察ワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 11:03:40 ID:kwNDAzOTA
チョッパーのアレはノーカウントにしてやれよ…
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 12:26:54 ID:E2NTU1NDA
>>1
恩人に毒キノコ食わせる狸
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 11:04:53 ID:Y2OTEzNDQ
誓って殺しはやっていません
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 13:20:46 ID:QzMTEyMjk
>>2
自分の都合で海賊とカタギを反復横跳びしそうだな
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 11:14:36 ID:A5NTMwOTg
世界を救う正義の海賊王が人を殺すわけないからな
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 13:16:03 ID:E0NTM0OTE
>>3
聖者でも相手にしてるつもりか
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 11:20:26 ID:E2MzU0ODk
その辺の描写にを気を使いすぎてる気はするんだよな
だからといって堂々とやって欲しいわけでもないんだけど
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 11:26:09 ID:A3MjA3MTk
劇場版だけどガスパーデは流石に死んでると思う
直接とどめを刺したわけではないが
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 11:35:16 ID:kyMjI3NDU
戦闘の余波でほぼ確実に死んでる
0
39. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 21:15:22 ID:M2MjY5MTk
>>6
インペルダウンの余波であの人気海兵も亡くなってるからな・・・。ルフィに責任が一切ないとは言えないだろう。
0
41. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 23:56:04 ID:Y2OTc1NjQ
>>39
仕掛人のクロコダイルを無視してルフィだけロビンだけあげつらう異常者
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 11:39:53 ID:QxODcwNzU
大砲をゴムゴムの風船とかで打ち返してるし、そも大乱戦の中敵の力量見極めて手加減とかやってられんしまあ殺ってるよね
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 11:40:44 ID:c0MjkyNTk
味方ロボであーあしてたし
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 11:44:10 ID:AzOTcyNTA
エニエスロビーでの無双は死人が出てなきゃおかしいレベルだが
海兵は海兵で頑丈だからな…落下したとか瓦礫直撃したぐらいじゃ死ななそう
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 11:48:57 ID:UxNjMzMTM
世界観的に死んでてもおかしくないしキャラクターが殺しを躊躇っているわけではないものの、生き死にで重厚さを出さなくてもいけると作者が踏んで実際その通りになってるからいいって感じじゃない?
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 11:52:32 ID:cwNzA3Nzg
まあ作中はゼロでええんちゃう
たまたま死んでないだけで未必の故意くらいはありそうだけど

作中以外なら加入前ゾロロビンブルックジンベエはありそう
フランキーがよくわからん
0
42. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 00:00:23 ID:M3ODI4MTY
>>11
フランキー「トムさんはおれが死なせたも同然だ」
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 12:01:43 ID:c5NTIyOTE
カイドウは死んどいてもらわないと困る
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 12:02:58 ID:U3Njk0NDA
人は死ぬぞのコマはこのまま(アラバスタの状態を)放っておくとって枕詞がつくし前後の流れでだいぶ意味が変わるからここだけ使ってると悪意を感じるのよな…
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 12:10:10 ID:MxMTQ3NjI
ヒルルクカウントするの鬼畜すぎて草
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 12:15:33 ID:cxMzkwNjI
ゾロが明らかに刀振り切ってるのに
敵が切断されず表面だけ切れてるのは
いつも違和感ある
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 13:12:48 ID:Y4ODM3Njg
>>15
世界一の剣豪ミホークだって人体両断できない剣技レベルなんだから
それ以下のゾロがそうでも仕方ない
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 12:16:26 ID:QxMTk3ODI
ウィスキーピークの100人切りは、1人か2人は死んでるんじゃね?
イガラムの誤射もあるし
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 12:22:51 ID:A5NTA5OTY
エニエスロビー直前に大荒れの海の上でゾロが海軍の列車を羅生門で真っ二つにしたけど、アレで海に落ちた海軍たちは死んだと思う
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 12:37:20 ID:AzOTcyNTA
>>17
真っ二つにされた列車をイカダ代わりにしてたやん
レールが道しるべになるから迷う危険もない

ただ車輪がレールを擦ってないと海王類避けの音が出ないから、めちゃくちゃ危険だけども
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 12:26:34 ID:YwODc1NTc
フィルムZでモブのネオ海兵これ死んでね?みたいな倒しかたしてなかったっけ
何かそんな印象が残ってる
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 12:28:40 ID:M2OTMxNDg
ゾロはアーロンパークで魚人56してないっけ?それとも魚人は魚だからノーカン?
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 12:31:53 ID:cxMzkwNjI
>>20
特定外来生物の害魚駆除しただけだから
ピーしててもセーフだろ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 15:22:42 ID:E4MjYwNjY
>>21
今流魚差
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 12:33:47 ID:IyMDQ5NDU
そもそもの話、刀で斬られたら普通の人は死ぬんだよなぁ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 12:50:02 ID:k2Mjg4MTA
ルフィは相手の生死に頓着しないタイプって印象だな
殺す気でも生かす気でもなく、ただ全力で力を振るうって感じ
勝敗にはこだわるが、敵の生死はどうでもいいんじゃないの

作中でもちょこちょこ触れられてるように、お互い覚悟を決めてるって前提で、殺し合いをしてるわけだからね
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 12:53:41 ID:Y5NTc3MjY
ルフィが原因で死んだ人はたくさんいそう
インペルダウン襲撃とかの影響で
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 13:48:56 ID:c2NDcyMTM
ネトフリ版のゾロは思いっきりやってたな
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 13:50:04 ID:M0NjEyNjg
あの世界の生き物耐久力以上だから殺したくらいじゃ死なないのがほとんどよ
特にネームドはその傾向が強い モブはそれなりに死んでるかもしれないけど
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 14:33:57 ID:cyMzA2MjQ
ルフィはインペルで
やらかしてるだろ
解放した囚人が島襲ったり
看守にも身心に後遺症負ったやつも多いだろうし。
便乗した黒ひげも一般人に危害加えてるだろうし。
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 15:00:23 ID:YwMTcwNjY
怒らないでくださいね
◯す気がないのに斬れ味鋭い名刀を使うなんて馬鹿みたいじゃないですか
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 15:01:26 ID:Q5MDE4MzE
殺っちゃってるかどうかなんてそんな気になることか?
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 15:13:03 ID:UzMTc5MTQ
第一話から銃は脅しの道具じゃないなんてやりとり見てたし、少なくともルフィは倒した結果死んでても気にしないだろ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 17:45:30 ID:YyNzM1MDM
作中で人殺したくないなら少年誌で海賊バトル漫画とか描かないでスポーツものでもやってろと思う
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 18:08:21 ID:QxMzM5OTg
信念を砕いてぶっ飛ばした後にそいつが死んでも、「お互いに全力でやりあった結果だし仕方ない」みたいな感じになりそう
殺し合いをするほどの戦いのときって、基本的に『誰か/何かを助けたい』って場合だから、相手を殺したとしても、戦闘後は『助けることができた』って意識の方に集中しそうだし
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 20:40:10 ID:M2NTIyNw=
海列車で嵐の海に落ちかけてギリギリへばりついていたモブ海軍をウソップか誰かが笑いながら落としてなかったっけ?
0
40. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 22:59:06 ID:A5OTg5MzY
カイドウさんならマグマに着水しても死なないという風潮
一理ある
0
43. 名無しのあにまんch 2025年04月08日 02:11:30 ID:c3NzE3NzY
>>40
究極生命体(アルティミット・シイング)
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります