新テニプリ全然読んでないけど……

  • 39
1: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 07:11:06
今の上位層ってみんな波動級返せるぐらいの実力あるの?
2: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 07:12:54
>>1
波動球のほぼ上位互換のデュークホームランを巨像でクッションにして無効化できるよ
3: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 07:13:46
>>2
あの、パワーはともかくラケット壊れないの?
4: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 07:17:30
>>3
壊れないようにすることも実力のうちだからな
6: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 07:18:09
>>3
波動球程度じゃ壊れないけどリョーマの『希望』はフランス代表のラケットを何本もオシャカにしたよ
5: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 07:18:03
ラケットよりもあの世界のボールの強度よ
7: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 07:18:36
テクニック系は波動級みたいな球大丈夫なのか?
8: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 07:21:05
テクニック上位陣は光る球(デストラクション)っていう波動球以上のパワーショット使えるのがデフォになってるから対処可能
9: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 07:21:41
>>8
すげえな上位陣
11: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 07:37:07
少なくとも上位陣全員タカさん以上のパワーなのか?
14: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 07:42:15
>>11
パワーだけならタカさんも高校生の上澄みと同値(5人くらい)なんだけど技術面というか能力というか…
10: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 07:25:02
上位陣はなんだかんだ光る球以外にもパワー系対処技を自分の固有特殊能力の中に持ってるしな
12: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 07:39:36
雷みたいなラケット貫通するやつはどうなってんの?
15: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 07:44:56
>>12
SSSを見極めて打てばああなります
13: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 07:41:43
Q.
ボルクの打球は回転がすさまじく、打ち返そうとしても手首がその負荷に耐えられずラケットを必ず弾かれてしまいます。どうすればいいですか?

A.
握力を300kg超えまで鍛えまくって負荷に耐えられる手首にしたら打ち返せます
16: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 07:49:59
リョーマとか手塚とか幸村とか真田とかどのくらいの強さなんだ?
18: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 08:04:05
>>16
はちゃめちゃつよい
めちゃくちゃクソつよい
めっちゃくちゃつよい
どちゃくそつよい
ガット貫通したり相手の技全部攻略したり未来奪ったり打球3回曲げたり技を進化させたり技を合成したりしてるよ
17: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 08:03:41
>>16
中学最強を競ってる感じ
高校生入れてもトップ10内には入りそう(その面子だと真田はキツいが)
19: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 08:05:00
>>17
インフレやべえな
36: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 09:54:43
SSS頼りだとヘカトンケイルみたいな技が返せなくなるぞ
>>17
高校生トップ10はプロ組とかプロ内定組とかいるから中学生じゃ流石に勝てないぞ
21: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 08:08:01
真田は風林火山→嵐森炎峰に進化なってからの描写が少なくて強さがよく分からんのよな…
徳川に食いつけるんだから中学生の中では上位なんだろうが
25: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 09:09:08
>>21
地味に天衣無縫組との対戦がないから上位組ではあるけど具体的にどうなの?ってなる
越前幸村遠山切原白石跡部、こいつらは天衣無縫レベルあるのは確定してるけど真田は食い込めるのかどうか
45: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 11:02:20
>>41
>>25に入れ忘れてたけど不二も普通に天衣無縫とやり合える最上位組
というか他の面子は高校生にリードしてもらったりなんらかの覚醒イベント含めてそこに辿り着いてるのに
不二は改めてテニスとの向き合い方を考え直しましたな自己完結でそのレベルに成長してるから
テニスセンスがパナい
23: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 08:11:59
トップ層とは完全別枠に置かれる仁王とかいうダブルス人権
24: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 08:40:02
仁王はもうイリュージョン使えないから今後どうなるか次第
インフレを一番加速させた仁王が最終的に最弱ランクまで戻るのが新テニの面白いところだな
26: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 09:30:08
天衣無縫に関わらなくても強い奴は強いからなんとも言えないな
高校生組とかほぼ天衣無縫使えないし対戦もしてないけどクソ強いもん
30: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 09:36:43
>>26
天衣無縫と戦ってないから天衣無縫組より弱いと言う気はないけど
それはそれとしてブラックホール温存されたまま徳川に負けたのが若干微妙
あのレベルって高校生上位レベルとも張り合えるからな
切原なんて種子島が対抗しきれなかったビスマルクジクフリの強制1vs2をクリアしたどころか劣勢だった種子島の援護にまで来てるし
あの場面では明確に高校生No.2超えしてる
総合力ではまだ劣るとしてもポテンシャルは高校生最上位のそれ
27: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 09:32:15
プロはKO対策もバッチリだからな…
29: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 09:34:20
>>27
一体どういうことだってばよ?
31: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 09:38:35
>>29
客席まで吹っ飛ばされて血塗れになるところを巨大化した味方がキャッチしてノーダメージに抑えてる
32: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 09:40:43
>>31
言ってる意味が分かんねえ……
62: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 23:28:32
>>27
巨大化じゃなくて巨像だから実体は無いはずなんだよな…
63: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 23:29:18
>>62
テニプリのオーラは実体あるぞ?
どうやって黒色のオーラで曲げてると思ってるんだ
28: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 09:33:40
天衣無縫は能力上昇以上に対峙したときのメンタルダメージが大きいらしいから雷と陰の嵐森炎峰みたいな強化版があったら対処出来そう
33: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 09:40:58
波動球みたいに相手の体ごと吹き飛ばす無駄をやる技はほとんどないな

ラケット貫通が多い
34: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 09:43:39
>>33
敵を戦闘不能にした方が効率いいのでは?
39: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 10:46:13
>>34
テニスにKO勝ちはないんだよ
40: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 10:48:01
>>39
本当にそうかぁ?
43: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 11:00:25
>>34
それを狙ったら相手が不死身でレベルアップして蘇ってきたりするから
打たせない、リターンさせないがベストよ
49: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 12:58:41
>>34
お前試合中に死んで蘇るようなやつもいるんだぞ
51: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 15:10:29
>>49
マジか
35: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 09:46:39
基本的にスーパースイートスポットで捉えれば打球の威力無視して全部返せるから
球威一辺倒なのはコスパ悪い
37: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 10:06:58
たしけは高校生>中学生って力関係を一貫して描いてるよね
今んところ中学生トップは手塚だろうけどそれでも一部の高校生には勝てないだろうし
上で出てる切原や最近の跡部も爆発力は続かないって弱点込みで描写されてる
38: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 10:27:01
つっても最終決戦なら流石にリョーガ対リョーマでリョーマが勝つから結局最強は越前になりそう
41: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 10:54:29
不二はどうなんだ?
44: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 11:00:47
>>41
不二は時間を止めるようになった
42: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 10:58:20
「最強チームを結成せよ!」のせいであんまり波動球が強いイメージない
みんなポンポン返してくるし
46: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 11:03:35
時間を止めたり未来を奪う中学生より強い高校生何もんだよ
48: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 11:54:00
>>46
そういう中学生が順調に成長したのが高校トップクラスだ
50: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 15:10:16
>>48
高校生は何できるんや?
52: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 15:17:15
>>50
滅びてから蘇るたびに強くなる
死亡診断出されてから生き返るくらいだよ
71: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 02:26:38
>>52
生き返る?テニス漫画だよね?
53: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 15:19:14
>>50
海賊を出せる光る打球で内臓破壊一瞬で無数の攻撃パターンを出す死んで蘇る
ホームラン&バント スタンドも出せる
透明人間になるダブルスパートナーも透明人間にする
ブラックホール出す
技を全部当てたら相手を全身麻痺させる
57: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 18:56:37
>>53
透明になる人はあらゆる打球を無にする事で触れることができれば返せない場所に返球できる基本能力があるぞ
47: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 11:30:53
なんかで読んだ高校生の方が強いんだけど中学生組はそれに弱音を吐いたりしないっていう
許斐先生のキャラ設定のブレなさが好き
54: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 16:25:07
改めて読み返してみると不二の持ってる技が多すぎるわ
55: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 16:28:19
特殊能力が凄い方が強い漫画と見せかけて、テニスの基本能力高い方がシンプルに強いというテニス漫画
56: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 17:03:47
ちなみに上で出てるデュークホームランのデュークの能力は「破壊」だよ
58: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 18:59:54
已滅無ってどんな必殺技も完全に無効化して返球できるって技の筈なのに
ちょくちょく已滅無が返された!?みたいな反応になるのが謎い
已滅無自体には必殺性能はないのではなかろうか
59: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 19:56:11
>>58
必殺技撃っ手態勢とか立て直しきれてないとこに
かうんたー
60: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 23:22:31
このスレの能力読んでるけどわけわかんねえ……
64: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 23:37:42
あくまでデカくなってるように見えてるだけのイメージ映像とのことなので…
はちゃめちゃにジャンプして腹キャッチしてるのかもしれない
65: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 23:41:08
オーラが可視化されてるのは言うに及ばずちょくちょく物理干渉してると思しき描写も点在してるから
ダンクマールのスキルは大量のオーラの高出力とそのオーラを自分の巨大化した姿へと整える成型、要するにオーラ操作だと思う
66: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 00:11:40
ていうか旧テニの時点で百八式波動球よりもやばい
スーパーウルトラグレートデリシャス大車輪山嵐を返せる奴が三人(越前、幸村、金太郎)だしな
61: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 23:24:52
ホームランはスーパースイートスポット(十字ガットのアレ)を捉えないと出せないので最上位の方々はそれズラす事で打たせんようしとるんや
70: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 02:25:50
そもそもパワータイプですらない越前ってどうやって返したの?
>>66
73: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 06:31:09
>>70
天衣無縫のパワーだろ
おそらく天衣無縫の極みはパワーバフがついるんだろうな

光る打球を打てるSSSなら素のパワーでも返せるかもだけど
デュークホームランと違って波動球はただのパワー打球だしな
67: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 00:20:45
共鳴ってめちゃくちゃワクワクする要素だよな
68: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 01:47:01
新テニ初っ端からラケットで空間を削ってボールの軌道に削った空間を発生させるのことであらゆる打球を受け止めるブラックホールとかあるし
69: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 02:15:19
新テニプリってヤバい必殺技みんな持ってるけどネームド同士の試合だと結局最後は必殺技じゃなくその必殺技で崩した後に撃つ基礎的な技で終わってるイメージあるわ

画像を追加

or

74: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 07:53:31
光る球は内臓に響くとかいう人体破壊を前提とした台詞
76: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 07:59:50
平等院vs中学代表メンバーでも平等院勝ちそう
82: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 11:27:06
能力を打ち消す能力者(種子島)は確かにエフェクトとか無いシンプルなテニスするけど
種子島に届くまでの相手の能力は普通に派手だよね
83: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 14:39:20
>>82
ついでに種子島も自分が消えたりパートナー消したりできるし…

元スレ : 新テニプリ全然読んでないけど……

漫画 > テニスの王子様記事の種類 > 考察テニスの王子様

「テニスの王子様」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 08:52:18 ID:AxNzEwODQ
仁王はイリュージョン使えなくなったわけじゃなくてイリュージョン使う度に相手の人生まで流れ込んできてしんどくなって使わない宣言しただけだから
上手いこと調整したイリュージョンとかで復活できるし、頑張ればイリュージョンできるぞ
0
2. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 08:58:18 ID:A1OTE4MjA
>>1
他人の人生が流れ込んでくるってなんなんだろうな…テニヌは奥深い
0
3. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 08:59:27 ID:U1MDk3MzI
プロはシンプルにテニスが上手いから特殊能力を持ってても歯が立たないんだっけ
0
33. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 15:31:42 ID:AzMzkyOTI
>>3
それはデマというか素人の浅い妄想
南次郎の存在忘れてるバカども
0
4. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 09:00:10 ID:gwODE0MDg
やべぇ、9割くらい何言ってんのか分かんねぇ…
0
7. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 09:03:15 ID:QwNjA1NjA
>>4
むしろ1割分かるんかい
素質あるわ
0
9. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 09:12:19 ID:g3ODYyOTI
>>4
スレタイはテニスなのに、中身が完全に能力バトル漫画なんだよな・・・
0
5. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 09:00:34 ID:M3MDg1NDI
実際のところナイスキャッチのシーンは何がどうなって相方を助けてるのかよくわからんのよな
巨像はイメージだから実際は普通に後ろに回って相方支えてるとかなんだろうか?
0
30. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 14:28:19 ID:Q1MTI2NzI
>>5
相方が吹っ飛ぶ弾道の完璧な予測+相方を受け止めて微塵も揺るがない体勢が巨大化と錯覚させてるとかだろうな
0
32. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 14:45:29 ID:kwMzMzMTY
>>5
実際にダンクマール自身がデカくなってるわけではないと言われただけでイメージですとは言われてない
普通にオーラを巨大な自分の姿に固めて実体化させてるだけだと思われ
0
39. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 19:08:23 ID:YxMzA2Mjg
>>5
飛んでるヘリを止めてるのがノイズすぎる……
0
6. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 09:01:02 ID:YyNjI0NTI
同じく新テニ読んでないワイ、中学生最強がいまだに手塚のままなことに一番驚いた
とっくにインフレに飲み込まれたものかと
0
12. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 09:28:53 ID:Y3NDQ5MjA
>>6
ドイツに渡った後で世界最強キャラのトレーニングパートナーに選ばれた事も大きい
あれで実力が飛躍出来た
0
15. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 10:11:03 ID:UyODIwMTI
>>6
今までが典型的な「まともに活躍させると主役を食う味方」だったからね
なので敵サイドに置いて天衣無縫させました
0
16. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 10:14:45 ID:gzMTk3NTI
>>6
4つの要素をメタられまくってなおあの幸村相手に最後完全に封じ込めて勝ったからな。中学生内だともうほぼ敵はいないぞ。
0
29. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 12:48:30 ID:E1ODk1ODg
>>16
徳川との特訓でサウスポー対策
跡部が実践した手塚ゾーン封じ
乾が集めた手塚のデータ
天衣無縫対策の零感のテニス

こんだけ事前準備して尚及ばなかったからスコア以上に差はデカイよね
手塚と2強言われてるロミフェルか、現役プロのベルティか、年齢的には中学生枠のリョーガしか対抗馬おらん
0
38. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 17:51:10 ID:c0NjA3MDg
>>29
金太郎もいるぞ
0
35. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 15:41:00 ID:A3NzUwMTI
>>6
物語の最初で主人公をボロ負けさせた部長が
ずっと格を落とさずに最強でいてくれるのは
エモいし嬉しいものだ
0
8. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 09:05:34 ID:I4MzQ0NzA
昔はパワー系ショットをテクニック系はどうすんだよ…みたいな感じあったけど今だとスーパースイートスポットで大体説明つくからな
0
22. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 11:22:45 ID:gzMTk3NTI
>>8
SSS系以外でも自陣に球を入れさせなかったり技を打たせずに立ち回ったりもあるから割と対策は出てきたね。なんなら技の無効化とか出てきたし
0
10. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 09:15:22 ID:M5MTIxNzI
多分テニヌにおける現象で打線組めるし
なんなら2チーム作って対抗戦も出来るからな
0
11. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 09:17:31 ID:Q4MDI3MTI
テニヌのプロはお互いが能力打ち消し合って普通に見えると言われていたが蓋開ければ能力を攻略した上でフィジカルが強いほうが勝つだった
0
14. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 10:08:18 ID:U2MDI5OTI
>>11
突飛した能力描写に気を取られがちだけど突き詰めるとフィジカルやテニスのベースとなる部分の礎がきちんと高水準な方が勝つようになってるからな
0
13. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 09:36:26 ID:A0MDE1MjA
心を閉ざすテニスって何なの・・・
0
17. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 10:19:25 ID:gzMTk3NTI
種ヶ島さんはスタンドなんもないけどNo.2なのはすごいよね
0
18. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 10:36:41 ID:gyNDI5Mg=
高校生組が順当に強いのいいよね
0
19. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 10:46:50 ID:UwNTk2NjA
中学最強格の手塚がドイツナンバー1高校生(プロでも最強)に弟子入りしてるから割りと上下関係はっきりしてるわな
実力負けしても覚悟の差で日本のナンバー1高校生がドイツナンバー1にその1試合だけでは勝ってるし、別に日本の高校生もトップ層は劣らない
0
20. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 11:07:02 ID:gzMTk3NTI
日本高校生のNo.って割と妥当っぽいのがおもしろい
鬼さんがNo.5でもそうかもしれないと思うくらい上位陣強いし
0
23. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 11:32:45 ID:c3MDA5Mjg
>>20
1位と2位は妥当だと思うけど、個人的には3位は鬼さんだと思う。(No.4は実力不明なのもあるが)
あと、No.9の越知は多分もうちょい上だろうね。
0
27. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 12:41:19 ID:E1ODk1ODg
>>23
1位平等院は揺るがないけど2位種子島は際どいライン
評価する人によってドイツNo.2がQPだったりビスマルクだったりするから大体通常QP≒ビスマルクとして
究極QP>>>天衣無縫鬼>>>通常QP>通常鬼
不絵無種ヶ島>ビスマルク>通常種ヶ島
くらいだし、No.3のデュークも破壊の魔神スタンド隠し持ってたし
No.4の徳川はその本気デュークに勝ってるし

そもそもバッジのナンバーって直接入れ替え戦やるでもないと明確な上下関係にならないんだよね
例えばリョーガが居なくなって空席になった4番に直接徳川が入ったけど、本当に4番目がジャストな位置なのか
かつて日本最強だった鬼が元々はNo.5のバッジ持ちだったりとか
大体上位組と下位組できっちりラインは引いてある感じだけど
種ヶ島デューク徳川おに
0
28. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 12:45:44 ID:E1ODk1ODg
>>27
途中送信しちゃった

平等院>種ヶ島デューク徳川鬼>越知>大曲遠野キミ様毛利
くらい同グループ内は勝敗コロコロ変わる拮抗具合だと思う
越知は元ナンバー4だけどマッハが通じるなら負けようがないけどマッハに対応されると逆にほぼ勝ち目ないピーキー具合なので限度はある
0
21. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 11:13:28 ID:EwNjQyNDg
読んでないうちに
風林火山、風林火陰山雷から更に進化してたみたいで草生える
0
25. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 11:44:59 ID:gzMTk3NTI
>>21
なんなら景吾が視た未来で「光雲無碍如虚空」とかいう「陰」と「雷」を組み合わせたような技まで出てきたぞ
0
26. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 12:21:37 ID:AwODA4ODg
>>25
跡部様でしょ?ちょっと馴れ馴れしくない?
まさかあんた…
0
37. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 17:42:57 ID:M3MzQyMDQ
>>26
ロミフェル様!?
0
24. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 11:43:38 ID:I3MDY4NTI
読んでねぇと何の会話してるのかわかんねぇ
え?テニス?
0
31. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 14:29:17 ID:QwMTkzODA
人が死なないバトル漫画良いよね…
0
34. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 15:34:53 ID:MwODM5ODg
>>31
死んでるんだよなぁ...(平等院を見ながら)
0
36. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 16:43:26 ID:c3MDYzNjQ
最強チームを高校生と世界の人々入れてリメイクしろ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります