【ダイの大冒険】獄炎ハドラーめっちゃ強くない?

  • 53
1: 名無しのあにまんch 2023/07/22(土) 23:03:28
マァムのボディでラーハルト達を歯牙にも掛けず吹き飛ばすミスト
より遥かにスペックが高くて凍れる時の秘法までかかってるミストバーン
を時間制限ありとは言えボコボコにするブロキーナ
が本編より若くて体力も技のキレも更にある状態の若老師
を相手に互角以上に立ち回れる獄炎ハドラー

格闘能力だけ見てもダイ大本編のキャラ含めても中々トチ狂ってない?
2: 名無しのあにまんch 2023/07/22(土) 23:05:14
なのでメンタル側でバランスを取る
29: 名無しのあにまんch 2023/07/22(土) 23:59:27
>>2
最近はもうドボドボですね……
3: 名無しのあにまんch 2023/07/22(土) 23:05:36
ブロキーナの技の切れが本編より上かは分からんぞ
あと裂光拳を出されないように肉薄して肉弾戦に持ち込んでいるが、顔のあちこちに痣はあって細かい被弾はしている
5: 名無しのあにまんch 2023/07/22(土) 23:15:18
>>3
そうだよな。この時の反省から裂光拳を含めて技の隙を無くすべく努力されているかもしれないしな。
8: 名無しのあにまんch 2023/07/22(土) 23:38:11
>>3
細かい被弾はあっても再生能力あったからなぁ魔王時代ハドラー
魔軍司令時代は暗黒闘気で不死身だけど再生能力はなかったと思うし
10: 名無しのあにまんch 2023/07/22(土) 23:40:15
>>8
ロカに両断されたのとダイに腕を両断されたのとで、腕を再生する描写は同じ。
加えてアバンストラッシュで出来た胸の傷も即興で塞いでいる
だから魔王時代と同程度の再生力は魔軍司令時代も健在
14: 名無しのあにまんch 2023/07/22(土) 23:44:58
>>3
結局ミストの技のキレがイマイチってことなんじゃないの?
肉体に技術が追いついてないから技量カンスト勢には押されるみたいな
87: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 10:37:55
>>14
ヒムとラーハルト相手したときも被弾しまくってるからな
ボディが硬すぎるのでゴリ押ししてるだけで
93: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 11:45:24
>>87
ミストバーンに被弾が多いのは被弾を気に留めてないだけじゃないかな
どんな怪力や奥義もそよ風同然に無視できる状態だし
4: 名無しのあにまんch 2023/07/22(土) 23:15:08
自信とハングリー精神があるからキレが違う
6: 名無しのあにまんch 2023/07/22(土) 23:27:44
仮に技を磨いてたとしてもこの発言が出る当たり純粋な力はこの時の方があったっぽいよね
総合的にはどっちのが強かったんだろうか
7: 名無しのあにまんch 2023/07/22(土) 23:34:23
マァムのボディでラーハルト達を圧倒については
ヒムもラーハルトも殺すか決めかねてるとこにリミッターカットで大暴れの結果なので
ミストの技量が高いかというとまた別の話な気がする
9: 名無しのあにまんch 2023/07/22(土) 23:38:31
魔法も近接も作中最高に近い次元で行ける魔族の勇者
体力スタミナも抜群、精神も自信にあふれている
心技体が揃えば普通に最強の器なんだ大魔王は除く
11: 名無しのあにまんch 2023/07/22(土) 23:40:52
でもバランがやってきたら瞬殺なんだよな
12: 名無しのあにまんch 2023/07/22(土) 23:42:26
>>11
そりゃフルパワーバランに勝てるやつが作中にどんだけいるんだって話だし
133: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 20:56:27
>>12
クロコダインがレオナの回復有りの消耗戦を仕掛けた上で、ギガデインを使う魔力も残らない状態まで持ってった上でほぼ無消耗のダイ(既に先代勇者の必殺技を完全に習得した状態)とぶつかって『退いてくれたのが奇跡』ってのを納得しかないの、やっぱりあの人のスペック頭おかしい

精神デバフの消えたハドラーが超魔生物化して尚、黒の結晶への誘爆に怯えながらの縛りプレイ(バーンが好きなタイミングで自発的に起爆させられる詰みに近い状況)と武器のハンデをモノともせず圧倒すんの何なの、ホント何なの
136: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 21:47:29
>>133
>ホント何なの
何って……主人公のお父さん
16: 名無しのあにまんch 2023/07/22(土) 23:45:14
>>11
バランに確実に勝てるやつ双竜紋ダイとバーンとミストバーンぐらいしかいねえだろ!!
17: 名無しのあにまんch 2023/07/22(土) 23:46:38
>>11
はー?ヴェルザー様は強すぎて妖精共が介入したんですがー?
24: 名無しのあにまんch 2023/07/22(土) 23:56:07
>>17
天界の精霊どもだ。間違えるな。
たかだか妖精風情が加勢したとておr冥竜王ヴェルザーがそうそう遅れをとるものか…!
42: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 07:29:12
>>24
精霊の介入はぶっ倒された後ですよね?
それ以前にもタイマンで勝てないと思ったんだかなんだかで黒の核晶使いましたよね?
90: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 11:21:15
>>42
ヴェルザーは倒されてからが本番みたいなところあるし
117: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 17:23:51
>>90
死んでもなんか気合いで復活するらしいからな

ギガブレイク二発受けて耐え切れた奴は居ないがミスリード過ぎる
118: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 17:40:26
>>117
そもそもアレ少々極端に言えば、
万全のヴェルザーの首をギガブレイクで両断して一撃で仕留めたのか。
本来ヴェルザーにはギガブレイクに何発も耐える体力があるが、長い死闘で弱り切ったところに留めのギガブレイクかまして勝利したか。
そもそもギガブレイクを剣で受け止める発動条件を満たす隙すら見いだせない、ギガブレイクを発動すら出来なかった死闘だったか。
「ギガブレイクに二発も耐えた奴は居ない」と言うのは、ヴェルザー戦の状況によって話が全然変わるわな
123: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 18:54:51
>>118
クロコダインも普通にバランと戦って普通にギガブレイク喰らえば一撃死だろうし
13: 名無しのあにまんch 2023/07/22(土) 23:42:39
こんな強者を腐らせるんだから中間管理職って怖い
18: 名無しのあにまんch 2023/07/22(土) 23:47:44
異常な自己再生力とベホマかましてくる大魔王は置いておくとして、
ハドラーも昔のバラモス辺りの毎ターン自動回復の再現だろうから、
火力不足で打撃がカス当たりしかしないと何時まで経っても勝てないというな
20: 名無しのあにまんch 2023/07/22(土) 23:52:20
>>18
武闘家兼魔法使いで素早さ高いからなぁ
マトモにダメージ入れるの大変じゃろこやつ
19: 名無しのあにまんch 2023/07/22(土) 23:50:39
まぁバランが戦ってたヴェルザーに比べたら獄炎ハドラーでも取るに足らない小物らしいし
25: 名無しのあにまんch 2023/07/22(土) 23:56:37
>>19
ヴェルザーに比べたら小物ってダークドレアムとデスタムーアを比べてデスタムーアを小物認定するような欺瞞を感じる

魔界の二大巨頭なら歯牙にもかけないし側近すらハドラーを難なく始末できるにせよそれでも魔界で上位ではあるっしょ
ハドラー以上がゴロゴロ居るならそっちをバーンもスカウトするなり並べるなりすればいいわけで

魔王として五本の指に入ってても全然あるライン
21: 名無しのあにまんch 2023/07/22(土) 23:53:57
ヴェルザーはバーンと同等だったよな
それと比べたら確かに小物
だてにドラゴンと魔族と人間の長所を合わせた最強生物してねぇんだ
26: 名無しのあにまんch 2023/07/22(土) 23:57:16
>>21
まあ勢力として同格。だから個体としては魔界の神が勝る

もっとも、実際に両方を目にしたバーンやバランの言動ならともかく、
>>19を言及したのはハドラーが妥当された当時7歳児で戦闘のせの字も知らなかったラーハルトの評だからな
母親の苦労からくる私怨絡みの贔屓目も混じっていそうだから、
実際に本調子のハドラーを目の当たりにしたら「思ったよりは大分強い」と評価を改めたかも知れない
30: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 00:00:54
>>26
「卑怯なヘタレだと侮っていたが伊達に魔軍司令を名乗っていない」とか評価改めたヒュンケル然りだな
33: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 00:08:04
>>30
とーちゃんの仇なのに戦力分析では実直に
『お得意の魔法は通じんと言ったのにコレかよ』
に成るんだからマジ強敵なんだよね…
22: 名無しのあにまんch 2023/07/22(土) 23:54:26
ギガブレイク2回受けたら死ぬだろうな
28: 名無しのあにまんch 2023/07/22(土) 23:57:47
>>22
死なない方がおかしいんだよなぁ…
…このワニは?
34: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 00:09:12
>>28
100日後も生きてるワニさんだ…!
35: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 00:10:38
>>34
ダイ大本編ってそんくらいの時間経過だったなぁと思い出す
ロモスで一回あの世に逝きかけたのはご愛敬
31: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 00:03:01
アバンもそうだけど、純粋なステータス的な部分が弱いだけでセンス・技量はメチャクチャ高いんだろう
32: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 00:07:49
>>31
身体能力は魔王時代で既にガンガディア並なんで
魔法力もザボエラよりは見劣りするか?ってところだからスペックは高い
日和らなければ暗黒闘気も魔王時代から無意識であれ扱えていたから、歳を重ねて研鑽し続けるか誰かに師事してれば大化けした
ステータスが低いと言うより知識と技術が浅い
48: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 08:39:27
>>32
結局原作の時点でミストバーンとやりあえる老師と戦っても負けないって描写されてるんだから戦闘技術も相当なものだと思うよ

思ってるよりダイ大キャラは上から下までの戦闘力に開きが無いんじゃないかな
36: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 00:17:00
実際には味方側のレベルが低いから相対的に強く見えてるだけ
なんだけど、ヘタれる前のフットワークの軽さは自分をライバルキャラだと思い込んでいるラスボス状態なうえ自己強化にも余念がないのでやっぱり厄介
37: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 00:21:03
>>36
まあ、マトリフがレベル38でそこまでレベルアップしていないだろうから、アバン達含めレベル40程

ダイ達はバーンパレス突入時に50前後で、かつ主力のダイは何かサイヤ人の如く能力倍化以上させる闇の衣みたいなパッシブバフ付き

って言う、結構な差が開いてるのはある
38: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 00:25:59
>>37
ドラクエ3や4基準でレベル40手前と50ちょっとだとだいぶ差があるな
39: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 00:27:50
そもそもダイの大冒険本家で恐らくボディのスペック「だけ」なら超魔以前の不死身の肉体でも恐らく終盤戦ですら通用するぐらいのスペックはあるぐらいにはあるそのベースなんだ
こっち側が弱いのを差し引いても強いよなってなる
40: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 00:31:04
>>39
肝心の魔炎気も文字通り細胞を燃やし尽くすくらいの覚悟があって初めて本領発揮する破滅的な力だから、
もしも魔軍司令メンタルのまま超魔生物化なんてしたら、少々再生力が上がった程度だが
再生力にかまけて余計に力を発揮しないクソザコナメクジ化しただろうな
41: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 07:27:39
>>39
バーン「お前失敗しすぎ、どうなってんの?」
ミストバーン「ゾンビアタックしまくれ、復活するたびに強くなれる」
フレイザード「使えねえ」
ダニ「役立たず」

上からも下からも指示や評価があやふやで詰んでるんだよな
43: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 07:56:45
魔法が主体なのに、剣技特化のヒュンケルと渡り合えてる時点で魔法も剣技も最高峰なのは原作でも描写されてるしな
問題は部下の方が優秀な中間管理職で、上司もプレッシャーを与えてくるだけの放任主義なので、ストレスがマッハで小物化してること
44: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 08:02:05
メンタルが戦闘力に直結する性格は上手いと思った
47: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 08:37:13
越魔ハドラーになって武人として一皮剥けたって言われてたけど、魔王時代も精神性はどちらかと言うと魔軍司令より超魔に近かったように思う

魔軍司令時代は強くはなったけど、続編物の前半によくある「前作のあのキャラがなんか落ちぶれてる・・・」状態だったんかな
62: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 09:15:30
>>47
不死身の肉体
上からのプレッシャー
横からのプレッシャー
下からのプレッシャー

だいぶメンタルデバフかかってるから仕方ない
50: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 08:55:24
敵の技への読みの速さがセンスある
魔軍司令になるとこのセンスがダメダメになるからな
91: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 11:24:50
>>50
ここハドラー視点だと
最近名前覚えた気骨ある若者がいなくなったと思ったらどっから湧いたか分からないクソ強い爺さんに絡まれて困惑してるって言われて滅茶苦茶笑った
94: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 12:18:38
>>91
何コイツ…⁈となりながら即座に対応してるのは流石
あとロカには結局名前教えてもらえずじまいの筈
51: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 08:56:58
魔王ハドラーは強いけど本編は魔法が効かないやつが多すぎる
ラーハルトとか相手に魔法なしは絶望的だし
55: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 09:07:58
>>51
魔軍司令時代の不利対面がこうだから本体性能で劣るから負けるか戦闘センスが研ぎ澄まされてるから勝てるか絶妙なライン
ただ一方的に負ける事は無いと思う獄炎ハドラー
58: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 09:11:04
>>55
むしろ剣持っててリーチがあるとはいえ
普通に純粋スペックでは強化されてて、一対一の決闘、ヒュンケルをある程度評価してるから慢心デバフ減ってるのに
それでも押し勝てないレベルで強いヒュンケルのがおかしい

これつまり正面戦闘じゃ全盛期アバン越えてるって言う…
53: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 09:04:52
魔王ハドラーは部下殴り倒して一人でほっつき歩いたり
ウロド戦の前は引きこもったりとトップとしてどうなんだ
と思うけどバーン様との対比で人格も持ち上げられがち
57: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 09:10:11
>>53
戦国乱世のベンチャー企業の社長なんだからあれでいいのよ
必要とあらば先頭に立って部下を背中で導くタイプ
56: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 09:09:35
バーンとの比較というか魔軍司令ハドラーが純粋に酷過ぎてせめて魔王にチェンジってなっちゃうのよ
冷静に考えればバカの極みのような勝負
ハドラーは何がなんでも勝ちたいなら普通に殴りに行けばいいんだよ!
64: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 09:16:27
>>56
闇討ちを選ぶ程度に腐ってたからなぁ
59: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 09:11:09
本編でも剣ヒュンケル相手に魔法無しでやや不利くらいだったし接近戦の技量はかなり高いよね
61: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 09:13:29
ダイ大本編が強すぎるというか人間の勇者じゃ戦力外にされるいかれたレベルなのが悪い
68: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 09:24:58
竜の騎士もそうだけどやっぱ単純スペックだけじゃなくて戦闘センスが勝敗に及ぼす部分相当デカいよなって…
70: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 09:31:24
>>68
ここも老人のバーンに力で圧倒してるからな
仮に魔法力尽きたなら魔法で圧倒できるなんて舐め腐ったメンタルだったら
マトリフの時同様やり返されてるのだろうなって
72: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 09:48:10
>>70
バーンを力で押しながらの
お気づきのようだな…の一連の台詞カッコいいわ
戦闘センスも戻ったしバーンへの敬意も失ってない
71: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 09:46:19
バランが手加減なしで勝ちにいくならレオナをさっさと殺せば良いしレオナのベホマはバーンと違って即座に回復しないからのんきに話したりせず即座に追い討ちかければ良いだけだからなあ
読み直したら本当にバランは竜魔人になるまではものすごい手心くわえてくれてる
73: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 09:54:23
ブロキーナとハドラーとアバンは強さ考察の混乱の元だな本当
92: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 11:39:59
>>73
基本的に「獄炎は前日譚だから本編よりレベル低いですよ」で済む筈なのに、
ブロキーナだけ「老化して弱くなった、昔の方が強かった」って主張するから(議論的に)厄介なんだよな
74: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 09:58:52
アバン先生はスペックそのものはそこまで高くなく
アホみたいな数のスキルや魔法とスペックに反映されない頭脳の組み合わせが恐ろしいって認識
75: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 10:00:28
アバンとハドラーがそもそもタイプが魔法戦士ってことで似てる
これがうまいアバンと超魔ハドラーは評価できるけど
単純スペックはもはや大したことない言われるアバンや相手の得意分野でやられるハドラーが大したことない印象になるのは仕方ない
全てのステータスの合算値みたいなことやったらアバンハドラーは全キャラでも上の方だと思う
76: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 10:02:13
老師に関してはミストバーンがダメージ受けないから防御も回避もしないからで例えばラーハルトとかだとそのスピードで拳が当たる間合いには入れないだろうし単純に相性といえないこともない
そもそも空飛べるやつだと飛んで魔法で攻撃したら一方的に勝てるしそこまで総合的には強くないかも
77: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 10:03:32
準備せず殴り合いだけするアバンはそんなに強くないと思う
そういう状況なら仲間のが強い
78: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 10:07:41
>>77
まあその状況でメガンテぶちかますのがアバンの怖いとこだし
そのメガンテにめちゃくちゃびびってたのが魔軍司令の株を下げてた一因ではあるんだけどね
強くないから怖くないわけじゃないから困る
79: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 10:12:14
続編物のRPGの如く
獄炎ハドラーはしっかりラスボスしてるけど続編になってインフレしてもっと強いやつがゴロゴロ出てくるようになった
魔軍司令は中ボスクラスでステータスは前作より上がってるけど戦闘AIが簡単になって味方のステータスも上がってるから相対的に弱体化
みたいな
81: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 10:14:14
メンタル弱くなったけどアバンには勝ってるから本編初期ハドラーマジで強いんだよね
部下にバランとかいるから弱く感じるだけで
88: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 10:40:28
>>81
おめでとう!まおうハドラーはまぐんしれいハドラーにしんかした!
とくせい なまけ よわき
83: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 10:31:25
モヒカンハドラーがアバンに勝つイメージが無かったけど
実際勝ってるんだよな…
84: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 10:33:46
>>83
バーンに強化されてるからね
命掛けのメガンテも大して効いてないしダイだから撃退できただけなんで滅茶苦茶強い
86: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 10:36:12
魔法力が尽きてるアバンと魔法を使わないハドラーなら
復活パワーアップでハドラーが勝つのは当然だと思う
この点アバン側に選択肢がないからハドラーも縛りプレイでなんとか勝てたけど
これが中盤の何かと相手の土俵で不覚をとる情けないハドラーの始まりでもある
いや相手の土俵でわざわざ負けることがあるのは後半もだけど後半の場合腹括ってるから敗北自体がマイナスイメージになりづらい
95: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 12:22:08
単純に技量だけならハドラーは元から最高峰だったので、
同じく最高峰レベルの老師と渡り合えたと考える他ないか

実際に本編ハドラーはとにかくフィジカルを強化しまくっていて、
技術面だと明確に上がったのはベギラゴンくらいじゃなかろうか
96: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 12:28:06
最近読み返して気づいたんだけど
マトリフのベタンも直前で避けてるんだな
司令の時なら勘が働かずまともに受けそう
105: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 14:12:25
>>96
その後初見の閃華裂光拳を受け流してそのままカウンター叩き込んでるのハドラーの強さの感覚がバグる
97: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 12:36:11
超魔生物以前から暗黒闘気の不死身改造の影響でスペックはアバンが恐れるほど強化されている
アバンの想定はそのスペックを全盛期メンタルで使いこなして襲ってくる、だからメガンテしてでもここでってなる
でも実際はメンタルボロボロで総合能力は微妙っていう悲しさ、
だから序盤有利に運んで強敵を演出できてもちょっと心に来ることがあると脆く崩れて逆転される
98: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 12:40:57
普通は魔王ハドラーが正論なんだけど
ダイ世界の強さパラメータはまさに心で上下するんだよな
108: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 14:39:00
>>98
やっぱ獄炎ハドラー様ブーメランしか言ってねえわ
113: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 16:30:06
>>98
お前じゃい!
99: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 12:50:53
と言うか超魔ハドラーも心と体は入れ替えたけど技は据え置きだし、
やっぱり技術面は魔王時代から一貫してそこまで変わっていないのでは
100: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 13:09:08
まあ本編でも初見のグランドクルス避けてるからなハドラー
102: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 13:33:05
>>100
バーン様も慢心でダイのアバンストラッシュ直撃したりしてるから、復活後にアバンやダイでの戦闘からそういったなまっていた戦闘の勘が研ぎ澄まされて至ったのはありそうハドラー
101: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 13:23:30
剣ヒュンケルがロン・ベルクの見立てだとロンと互角だしミストバーンとも互角にやりあえるくさい
終盤でもマァムとポップだけだと閃華裂光拳の奇襲失敗したとは言えミストにあっさりやられてるし
そう考えるとやっぱり強い
103: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 14:04:41
ミストバーンの白兵戦能力が上下しすぎ問題については「入り込んだ肉体の戦闘技術を引き継ぐからなのでは」と思ってる
通常形態は外側から身体を動かしてるだけだからミスト本来の戦闘技術で、これはロンベルクや剣のヒュンケルと互角
真バーン形態は頭脳と魔力が老バーンに持っていかれているので力は強いが力任せの戦い方しかできない
マァムを乗っ取った時はマァム並みのスペックに身体を壊すレベルの全力が加わるのでめちゃくちゃ強い
104: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 14:11:47
ハドラー様ってマジで多芸だし魔族の勇者だと思う
本職の魔法使いと互角の魔法力
武道家に優位に立てる格闘センスに戦闘センス
だけでもガンガディア以上なのに
禁呪法による子孫(魔物)作成
ヒュンケルと互角の剣技
魔法剣
まで習得してくるんだからやベエよ
111: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 16:06:00
>>104
だからこそバーン様も目をかけて
死ぬごとにパワーアップする不死身の肉体や
前よりも強くて数も多い部下(軍団長)を与えたんだよね

なんか鼻水たらしてる
107: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 14:35:00
何よりも評価を混乱させてるのはハーケンディストールやオーラナックル食らってもゆらぎもしないのに老師のパンチ一発でグラついてる事なんだよな
そんな攻撃する奴とミストより長時間殴り合えるのがわけわからん
126: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 20:05:32
>>107
そう考えるとバーンが目を掛けるのも分かるくらいにはスペックと精神力高いな…
なんか鼻水垂らして落ちぶれたけど
112: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 16:28:08
魔王と言うのはある意味魔族の勇者、と言うのは言い得て妙で

何か得体のしれない超常の大魔王なる存在から「天地魔界のうち地上を与えよう」というのは
まんま魔王が勇者を篭絡しようとする「世界の半分云々」の甘言

甘言に身を委ねた男の末路なんて知れている
119: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 17:46:14
>>112
メンタルブレイクしたときポップがスゥーっと効いてくるのは間違いなく勇者だよな
122: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 18:09:25
>>119
そんなポップが勇者の特効薬みたいな(あながち間違ってない)
114: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 16:40:16
負けや死の恐怖を知って委縮してる所に得意分野ならハドラーを凌駕する軍団長達に囲まれてってな境遇だからなあ
メンタルが大事な世界でこれは致命的
129: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 20:19:26
拳聖ブロキーナに次ぐ格闘術
竜闘気やオリハルコンの次に硬い金属を闘気無しで貫く地獄の爪
大魔導士に次ぐか精神が本調子なら並ぶかも知れない魔法力
メガンテに耐える≒グランドクルスに耐える耐久力
時間をかければ腕が生え、深さ数センチの切り傷は数秒で塞がる自己再生
未知の技を見抜き危機察知する洞察力
あらゆる魔物を統率してきた指揮力
凍れる時の秘法でも封じ切れない邪気


はぇ〜すっごい
こんなてんこ盛り超人指揮官が居たら、無双しまくって敵を蹂躙し味方の尊敬を一身に集める
絶対間違いない
137: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 21:48:12
本編を見てもハドラーの立ち位置は地上の魔族の中では飛び抜けてるよね
アバンと一緒で代わりになれる奴がいない
やっぱり前作ラスボス兼敵方の勇者か

元スレ : 獄炎ハドラーめっちゃ強くない?

漫画 > ダイの大冒険記事の種類 > 考察ダイの大冒険ハドラー勇者アバンと獄炎の魔王

「ダイの大冒険」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 11:27:34 ID:EyNjU4MjY
格闘のみでロン・ベルクに劣らぬ剣の腕前のヒュンケルと互角に渡り合ってるからね
0
21. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 12:43:14 ID:YwMjk3ODY
>>1
ハドラーはブロキーナ老師に戦闘センスは天才って評価されてるからな
あの時は瞬時に裂光拳の危険性理解して撃たせないように立ち回って戦ってる
0
39. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 18:22:17 ID:kyMzMyOTQ
>>1
まあ、バーンから強い肉体をもらったうえに、アバン討伐の功績でさらにパワーアップさせてもらっているから
逆に言うと、バーンは制限されたロンベルク級の戦力は、多少は手間でも用意しようと思えば用意できるんだよね
なので、魔界の本拠地には、それぐらいの配下がゴロゴロいる可能性がある
0
2. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 11:30:33 ID:cxNzYyMDI
本編よりも戦闘のレベルは下のはずなのに
きっちりと面白く描いてるのすごいと思う
0
6. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 11:42:25 ID:EwNDU2Njg
>>2
単純なパワーは本編後半と比べるとかなり劣るけど
その分技巧的な面をより押し出して差別化できてる感がある
0
22. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 12:45:56 ID:kzMjU2MTQ
>>2
マトリフはどう考えても身体が万全でメドローア使えるようになったガンガディア戦が全盛期だぜ
置きメラにヒャド当てて小規模なメドローアにするとか意味分からんことやってる
0
3. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 11:32:57 ID:QzMTUyMjg
Q.なぜハドラーが暴れた時にバランは動かなかったの?

A.ハドラーよりもより強大なヴェルザーと戦ってたから


であって別にハドラーが端から放置対象という事ではないとラーハルトも言外には述べている
「魔法ハドラーが世界を席巻しているとき、世界のバランスを崩す者を制裁する竜の騎士は現れなかった」
「冥王竜ヴェルザーに比べればハドラーなど黙殺してもしかたない」
ハドラーのやってることは世界のバランスを崩す程度には悪だし
黙殺は"しかたない"であって積極的にしたかったわけではない
0
10. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 11:55:17 ID:I1OTkyNTY
>>3
実際、様子見している描写あったからねえバラン
0
16. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 12:24:21 ID:E2MDUwMzQ
>>10
ついでに地底魔城にドルオーラ撃ち込まれなかったのは運が良かったよね
0
17. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 12:30:16 ID:I1OTkyNTY
>>16
破局噴火でも起きたら困るから
あそこ火山だし
0
12. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 12:01:25 ID:M1ODMzNTI
>>3
ワンオペで全部解決しろと言われるバランも辛いな
0
15. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 12:09:43 ID:gwOTU2Nzg
>>3
アバンがいたからな。ただハドラーに蹂躙され続けてたらバランも対応しただろうけど、アバンたちで大丈夫だろう。と見立てたのは間違いじゃなかったわけだし。
0
50. 名無しのあにまんch 2023年08月05日 23:36:39 ID:cwNTM1NDU
>>15
令和ダイ大のアバン先生も
魔王軍に攻撃される都市を背に
「あの程度であれば、王国の戦士たちが持ちこたえてくれるでしょう」と
まだ見ぬダイに出逢うことを優先していたっけ
0
20. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 12:34:23 ID:E3ODIyMzg
>>3
バランって読者が思ってるより大分若いしハドラーが暴れ始めた時はまだ紋章扱えなかったのかなぁ
0
4. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 11:35:59 ID:E5NzkyMTA
戦闘AIは魔軍司令時代よりずっと冴えてるわな
実力面は超魔生物モードでも竜魔人バランには手も足も出てなかったけど
あの時のバランはヴェルザー倒した時以上のバフかかってそうでどの程度参考にしていいか凄く困る
0
18. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 12:30:20 ID:EyNDgwMDQ
>>4
大魔王から貰った強化ボディ
死んでも復活できる仕様
組織政治への配慮

これらの環境じゃ無意識的に戦い方が雑になりそうなのは分かる気がする
0
5. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 11:40:20 ID:M4NjEyODk
スレ内でも言われてる通り、ミストバーンは肉体スペックでゴリ押してるだけっぽいからな
(マァム憑依時はやたら動いてたけど…)
ブロキーナにとってはミストバーンの攻撃もハドラーの攻撃もまともに受けてはいけないレベルだろうし、
ダメージが通らないこと以外は魔王ハドラーの方が厄介ってこともあるのかもしれない
0
7. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 11:43:00 ID:ExOTk3MzI
宿敵に敗北・かつての部下は全滅・宿敵よりもヤバそうなのが出現・部下が自分より強いの2人裏切者2人信用ならないの1人・上司に普通に指揮系統無視される・しかも上司の指揮で失敗したのに詰められる
これで小物化で済んで最終的に再起するって凄ない?
0
8. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 11:52:44 ID:Q5MDQxMzQ
連載前はバランの指一本で死にそうな連中の話みて面白いかな?って思ってた
めちゃくちゃ面白かった
0
9. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 11:53:34 ID:I1OTkyNTY
老師のミストバーン相手じゃ無ければ決まっていたと言われた
カウンター気味の一撃はハドラー戦では出してないんだろうか
出せなかった言うのが正しいのかなこっちも
0
25. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 12:58:36 ID:kyNjAxMDA
>>9
まああの一撃は、ミストが老師のことを舐めきっていたからの油断+そもそも攻撃でダメージ受けないから防御も回避もするつもりすら一切ない慢心のところに最高のカウンターの一撃を叩き込んだ老師の技量が重なった瞬間だろうから、近接技量もミストより高く魔王時代の精神性で油断も隙もない獄炎ハドラーには繰り出せないだろうってことは納得できる
0
11. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 11:58:45 ID:E4MDkzNjM
アバンvsハドラー最終決戦時からアバンは装備含めて弱体化してハドラーは精神面と再生能力を喪失しているからダイ本編の闘いは相当しょぼかったのでは?

超魔ハドラーになってやっと全盛期魔王ハドラーを少し超えるぐらいだったのでは?
0
33. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 15:44:07 ID:MzMDIwMjQ
>>11
それはない
魔王時代の魔法は海波斬で両断して威力殺せてたが魔軍司令時代は出来ず

ヒュンケルが嘲笑しつつ軽く一蹴した空の技抜きストラッシュを
魔王ハドラーは「決まれば自分が負けかねない見事な一撃」と称賛していたり
基本的にスペックは魔軍司令になって格段に増している
0
45. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 19:01:29 ID:kyNjAxMDA
>>33
そもそも直接何度も戦ったことのあるアバン先生が当時より肉体スペックも呪文の威力も格段に強力になってるって言ってるからね…少なくともステータス的には魔王時代よりかなり向上してるのは間違いない
0
46. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 19:43:20 ID:kyMzMyOTQ
>>11
デルムリン島のハドラーは精神面でデバフがあるかなぁ
バーンに強くしてもらってアバンなんて敵じゃないって感じになっていて、せいぜい、バーンの犬になったのかって言われてキレたぐらいじゃないか?
0
49. 名無しのあにまんch 2023年08月03日 01:03:52 ID:E4NDE0MTY
>>46
カリスマ性の喪失や慢心はあるかもしれないけど自信回復という意味では復活してそうだよねあそこのハドラー
そこにアバンのメガンテでビビらされダイにふっ飛ばされてトラウマ再燃って感じに見える
0
13. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 12:03:44 ID:E0MzIwOTE
ヴェルザーについては原作者のコメントで地上を攻めるための前線基地みたいなのを地上付近に作ってそこでバランと決戦になったと解説してる(ヴェルザー倒した後に地上に瀕死状態で戻ってこれたのは地上に近かったから)ので、
人間とそこそこ拮抗してたハドラーより急務だったのだと思う
ヴェルザー疲弊した両軍どっちも攻撃して漁夫の利かっさらうのか、ハドラー配下に収めるのかはわからんが、人間は間違いなく詰む
0
14. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 12:08:17 ID:gwOTU2Nzg
ミストの時のバーンってゲームで言えば、フェニックスウイングしか技が無くて後は通常攻撃しかできない感じだよな。そのフェニックスウイングもただ滅茶早いだけの掌底だし。そう思うとそこまで怖くはないわな。
0
51. 名無しのあにまんch 2023年08月06日 00:01:47 ID:UzNDMyMTQ
>>14
特殊な攻撃手段を除いて、一切ダメージを与えられないんだが
唯一倒せる手段の特殊攻撃を使うと、「すばやいだけの掌底」で反射してくるんだが

釣られたか?俺
0
19. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 12:32:35 ID:A5NTExOTg
ハドラーもクロコダインみたく勝利を捨てて全エネルギーを防御に回せばギガブレイクを受けても即死はしないだろうな
組織のトップがそれやってもなんの意味もないけど
0
24. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 12:50:27 ID:Y2Mzk1ODg
>>19
あれも結局バランが本気で一撃で殺そうと思ったら超魔ハドラー戦みたいに首落としに行くし。
0
52. 名無しのあにまんch 2023年08月06日 00:04:55 ID:UzNDMyMTQ
>>24
「最短最速で標的を斃す」ではなく
「敢えて挑発に乗って、自分の最大必殺技をぶちかます」選択をさせたのも
おっさんの(捨て身の)知略
0
23. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 12:50:11 ID:I0NzgyNjI
それはそれとして獄炎の戦闘シーンかっけえなあ作画担当センスあるわ
0
26. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 13:05:55 ID:kyNjAxMDA
クロコダインのオッサンを下げるわけではないけど、やっぱあのギガブレイクが本当に容赦のない本気の一撃かといわれるとわりと怪しい部分はあるからね…いや本人はわりと本気のつもりかもしれないけどなんだかんだバランもそれなりに気に入ってる元同僚相手で無意識に手加減働いてる可能性はありそうだし、本当に容赦なく殺しに行くなら別の方法いくらでも取れただろうしね…
0
31. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 14:28:54 ID:Y2ODQ0MjY
>>26
ヒュンケルも「元仲間故の無意識での手加減があった」って言ってるしな
ただ普通は手加減したギガブレイクでも、2発くらったら確実に死ぬはずなんだけど
0
36. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 16:08:59 ID:IzODgxMjQ
>>31
スマブラSPでもたまにいるんだ、105%で必殺技決まって背景赤いフィニッシュ画面で「ドギャーン!」の効果音が出てよっしゃ決まった!思ったら脅威の粘りorワイヤー復帰で130%位でステージ戻って来る奴。

プロミネンスリボルト決まったんなら素直に吹っ飛べや!と愚痴るんだわ、あれ。
0
37. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 17:01:34 ID:c1NDc3NzY
>>26
ついでに言うと息子に拒絶された後で精神デバフもクソみたいに入ってたからな
そもそも本当の全力ギガブレイクは竜魔人形態で撃つものだろうからあれは全力ではないね

それでも2発食らって立ち上がるのはおかしいんだけども
0
47. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 20:18:03 ID:EyOTU1MDY
>>26
そもそもダイ大は設定的に防御がめちゃくちゃ強い
同じバラン編でもドルオーラを防御したダイが余裕で戦闘続行可能ですんだり、ノーザングランブレードをヒムが表面上は無傷で済ませたりね
そう考えるとクロコダインが防御してなお即死寸前のダメージを負ったのは割と妥当だと思う
0
27. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 13:07:41 ID:k1NDYzMA=
超魔ハドラーは通常バランともまあまあやりあえたしな
通常バランでもヒュンケルとワニを子供扱いしてたし瞬殺されないだけでも凄い
0
34. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 15:54:21 ID:MzMDIwMjQ
>>27
つか、妻子を得て子を守る為に冷静さを維持したままの竜魔人化という
前代未聞の完成を見たからあの時は異様に強かったが、本来竜魔人はステータスが上がる代わりに制御不能になるバーサークモードで
完全上位互換形態ではないからな

ゲームでドラゴラムを使うと通常時より強くなるか?といえばそうとは限らないのと同じで
0
53. 名無しのあにまんch 2023年08月06日 00:19:09 ID:UzNDMyMTQ
>>34
テラン戦のときも
肝心のダイ(それも戦闘力も防御力もゼロ)が匿われている城ごと
ドルオーラで吹き飛ばす気だったからなあ
あれ、そのまま放ってたら
正気に戻ったときバランはどうなってしまったんだろう...

友軍だろうが、救うべき対象だろうが、ましてや無辜の第三者なんか
一切お構い無しで
とにかく目の前で動くものは全て斃すのが竜魔人形態なんだろう
本当に自身の敗北=世界の破滅に追い込まれた土壇場で使う最後の手段で
「神の代理人」「自ら正義を体現する調停者・裁定者」である竜の騎士のアイデンティティとしても
忌まわしいことなんじゃないか
数千年という竜の騎士の歴史でも、実際に変身したのは何人もいなかったんだろう
0
28. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 13:09:39 ID:c1MjMzMTY
クロコダインがギガブレイクに耐えれるのはだいぼうぎょ(あらゆる攻撃のダメージを1/10にする)を使えたと解釈してる
0
29. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 13:24:54 ID:k0ODQ2MDg
インフレ系作品全般に言える俺の持論なんだけど、数字の戦闘力が倍以上違ってもゲームなんかとは違って実戦では誤差なんだと思う。
弱い方の攻撃でなんかの間違いで当たれば大ダメージは入るし、「弱い側が本来あり得ないほどの最善手を選択し続ければ一見すれば勝負になっている」みたいな。
井上直哉だって俺より10倍以上戦闘力あるはずだけど直撃させれば倒せるていどの差だし、でも絶対直撃はさせられないしっていう、絶対埋まらないけどアリと象ほどの差では無いもの、みたいな差なんだ思って読んでる。
0
30. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 13:45:44 ID:MyMzcyNDA
スレ104
ハドラーは魔炎気使った擬似魔法剣で魔法剣自体習得したわけではないはずだが

魔族の勇者でかなり大した奴だよというのは同意する
0
32. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 15:01:57 ID:E0MjU0MDA
中間管理職させるより、キルバーンのようなある程度自由に動ける遊撃隊にするのが最適解だったと思う。
ワンダリング元魔王とか勇者陣営にとって最悪すぎる。
0
35. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 15:58:27 ID:Q0MjAxNDQ
本編中バグキャラ化して
めちゃくちゃ強くなってそうに見えるヒュンケルが
実は技量的には初期からあまり上達してないってのもややこしいんだよな
強かった上に相性悪い序盤ヒュンケルとやりあえてるって時点で
間違いなくハドラーの技量は高いことになる
0
38. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 17:07:32 ID:c1NDc3NzY
>>35
途中から槍使いだしたけど本業は剣士だからなヒュンケル
主なパワーアップ要素も闘気技関連と無刀陣の習得で
純粋な技量自体は未だラーハルトの方が上っぽいし
0
41. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 18:34:00 ID:kyNjAxMDA
>>35
ヒュンケルについては技量的には最初からほぼ完成形でロン・ベルクと同格クラスだから、ほぼほぼメンタルの問題なんだよね、闘気関連はメンタルがかなり影響するというのもあるし…
そういう意味ではハドラーと同じかもしれない、まあハドラーはさらに超魔化で竜の騎士に迫るレベルになってるけど
0
43. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 18:43:53 ID:g4NjY3MTY
>>35
個人的にヒュンケルはバジル島でのハドラー戦で一度強さのピークが来てると思う。
あそこが正義の戦いと親の仇討ちっていう光の闘気と暗黒闘気を一番無理なく両立できる最後の場面だから。
その後はパワーアップ要素とダウン要素が入り乱れてて総合的にはずっと横ばいで
明確にハドラー戦を超えたのはミストの杯飲み干した後になると思う。
0
40. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 18:28:59 ID:c1MzYyNjA
サババ戦のハドラーかっこよすぎる
0
42. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 18:36:23 ID:kyMzMyOTQ
魔王ハドラーが老師とやりあえたのって、鉱物を摂取して体を変質させたから、烈光拳の危機が悪かったとかあったのかも?
本編でも外伝でも、直撃しても即座に一定の範囲が崩壊するんじゃなく、体の崩壊がゆっくりだったのってこの時だけだし
0
44. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 18:49:08 ID:U1MjkwNDY
>>42
本当に掠っただけだから無視してたバーンも後から効いてきた

ハドラーの場合は前腕で受け止めずに、咄嗟に受け流して拳が掠っただけだから
本格的に効果が発動する前に患部削り取りで済んだ
0
48. 名無しのあにまんch 2023年08月02日 22:46:20 ID:U0OTY3MTY
「最後の最後にオレは部下に恵まれた」と言っていたけど、
部下にはずっと恵まれていたんだよね。
魔王時代の幹部達なんかは最高のメンバーだと思う。
親衛騎団も有能だったけどそれ以上にガンガディアが有能。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります