【ガンダム】やっぱ『水星の魔女』の乙女ゲーム発売してほしくない?
1: 名無しのあにまんch 2023/07/02(日) 20:20:29
2: 名無しのあにまんch 2023/07/02(日) 20:21:17
わかる欲しい
3: 名無しのあにまんch 2023/07/02(日) 20:22:11
バッドには
スレッタ闇堕ち魔女化エンドもほしい
スレッタ闇堕ち魔女化エンドもほしい
7: 名無しのあにまんch 2023/07/02(日) 20:24:12
>>3
スレミオルートのバッドで心中させて…
スレミオルートのバッドで心中させて…
9: 名無しのあにまんch 2023/07/02(日) 20:26:00
>>7
それもいいな
本編見ながら皆が「こうなるかも!?」って色々考えた展開全部乗せゲームがいい
それもいいな
本編見ながら皆が「こうなるかも!?」って色々考えた展開全部乗せゲームがいい
|
|
4: 名無しのあにまんch 2023/07/02(日) 20:23:09
これだけノリのいい公式なら皆でTwitterで呟きまくるか、バンダイの要望サイト?みたいなのにリクエスト送りまくればワンチャン作ってくれないだろうか
6: 名無しのあにまんch 2023/07/02(日) 20:23:47
今回はノーマルルート感あったから様々なルートのゲーム出してほしぃぃいい!
8: 名無しのあにまんch 2023/07/02(日) 20:24:21
皆が見たかった学園ラブコメもこれなら随所にたんまり入れられる
10: 名無しのあにまんch 2023/07/02(日) 20:28:54
なんか男達が自身のルートで頼りない感じになりそう
グエル→ヴィムに逆らえずウジウジ
エラン→会社に逆らえず
シャディク→テロに(ry
グエル→ヴィムに逆らえずウジウジ
エラン→会社に逆らえず
シャディク→テロに(ry
11: 名無しのあにまんch 2023/07/02(日) 20:29:44
シャディミオルート多分1番最難関ですよね??
12: 名無しのあにまんch 2023/07/02(日) 20:32:36
ミオリネとグエルの仮面婚約者から始まる√はないんですか!?
13: 名無しのあにまんch 2023/07/02(日) 20:32:39
本編だけだと分からないことが多すぎて
デリングとプロスペラがどういう経緯で組んだのかとかゴドイさんは結局なんだったんとか
プロスペラがリプリチャイルドを作るに至る経緯とか(ノートレットと関係あるのかないのか疑惑とか)
そこらへん全部色んなルートで補完できるゲームがいい
デリングとプロスペラがどういう経緯で組んだのかとかゴドイさんは結局なんだったんとか
プロスペラがリプリチャイルドを作るに至る経緯とか(ノートレットと関係あるのかないのか疑惑とか)
そこらへん全部色んなルートで補完できるゲームがいい
14: 名無しのあにまんch 2023/07/02(日) 20:35:14
二昔前ぐらいならその手の
急造品だけど視聴者が見たいIFを見せてくれるADVゲームが出たもんだが…
現代じゃ出ないだろうなぁ
いやでもフルメタでPS4のゲームが出たから案外行けるか?
急造品だけど視聴者が見たいIFを見せてくれるADVゲームが出たもんだが…
現代じゃ出ないだろうなぁ
いやでもフルメタでPS4のゲームが出たから案外行けるか?
15: 名無しのあにまんch 2023/07/02(日) 20:35:14
ミオリネ側にもエラン√があって欲しい
様√で、スレッタとは別方向から強化人士やガンダムの呪いを明かしていく√的な
様√で、スレッタとは別方向から強化人士やガンダムの呪いを明かしていく√的な
16: 名無しのあにまんch 2023/07/02(日) 20:38:56
これで
すでにゲーム制作準備してました!実はその販促のため視聴者に色々ルート想像させるように作ったアニメだったのです!
って公式がお出ししてきたら平伏すわ
すでにゲーム制作準備してました!実はその販促のため視聴者に色々ルート想像させるように作ったアニメだったのです!
って公式がお出ししてきたら平伏すわ
24: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 00:18:56
>>16
もしコレだったら全力で手のひらドリルになるわ
もしコレだったら全力で手のひらドリルになるわ
17: 名無しのあにまんch 2023/07/02(日) 20:40:29
>>16
これやったら脚本ガバいとか言って笑ってたの土下座するわ
これやったら脚本ガバいとか言って笑ってたの土下座するわ
28: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 00:29:58
>>16
エアリアルのプラモの赤目が伏線だったとかあったらマジで土下座する
エアリアルのプラモの赤目が伏線だったとかあったらマジで土下座する
18: 名無しのあにまんch 2023/07/02(日) 20:41:36
実際キャラ多いんだけどもそれでもキャラが魅力的ではあるんよな。その分ピックアップしたルートのゲームとかあったら嬉しさで絶頂するわ。
19: 名無しのあにまんch 2023/07/02(日) 20:58:10
地球寮ガンド医療開発ノーマルルート
20: 名無しのあにまんch 2023/07/02(日) 21:05:50
エリクトが特別な理由は明かしてほしいし
ガンダムの呪いをちゃんと克服するルートもほしい
ガンダムの呪いをちゃんと克服するルートもほしい
26: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 00:27:21
>>20
4号もエリクトに似た存在になってるのもなぞ
4号もエリクトに似た存在になってるのもなぞ
27: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 00:28:25
>>26
データストーム空間にいるだけならまだしも白パメってたのは予想外すぎた
他のガンダム乗りに確かそんな感じの描写がないからなおさら
データストーム空間にいるだけならまだしも白パメってたのは予想外すぎた
他のガンダム乗りに確かそんな感じの描写がないからなおさら
21: 名無しのあにまんch 2023/07/02(日) 21:07:22
ストーリー補完含めたキャラ攻略できるゲームは本当に欲しい
くれ
くれ
22: 名無しのあにまんch 2023/07/02(日) 21:10:22
ソフィルートっていうかフォルドの夜明けに焦点当てたルートも欲しいな
23: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 00:07:23
>>22
ソフィのお姉ちゃんになるルートかね
唯一ソフィとノレアの命救えるルートになるかもな
ソフィのお姉ちゃんになるルートかね
唯一ソフィとノレアの命救えるルートになるかもな
25: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 00:26:33
ドラマCDの演劇で4号とスレッタが役名を捨てて駆け落ちするアドリブやってたけど
もし乙女ゲーで4号ルートあるなら役割を捨てて駆け出すのかな
もし乙女ゲーで4号ルートあるなら役割を捨てて駆け出すのかな
29: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 00:31:09
>>25
本編5話ですでに4→スレの好感度がめちゃくちゃ高かったら、僕と違う…!てなっても拒絶決闘ルートにならずに駆け落ちルートかもしれない
でも駆け落ちは4号トゥルーじゃなくてバッド寄りだろうな
本編5話ですでに4→スレの好感度がめちゃくちゃ高かったら、僕と違う…!てなっても拒絶決闘ルートにならずに駆け落ちルートかもしれない
でも駆け落ちは4号トゥルーじゃなくてバッド寄りだろうな
30: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 00:31:41
劇ムズ隠し√でいいからネームド全員生存超ハッピーエンドもほしい
悪いことした人も多くいるけど、それでももしかしたら…を見てみたい
悪いことした人も多くいるけど、それでももしかしたら…を見てみたい
31: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 00:33:36
乙女ゲーからはちょっと外れたレスになるかもだけど、各キャラ2〜3通りはエンディング欲しいよね。例えば、グエル√ならパイロットになるパターンとCEOになるパターンはまず別々に欲しい。
32: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 00:39:14
20パターンくらいはエンディング欲しい
33: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 00:39:59
グエルルートはヴィム生存でもいいけど
ヴィム殺し後〜15話は本編通りで
17話の告白をスレッタが受け入れるルートも見てみたい
これがCEOルートかな
ヴィム殺し後〜15話は本編通りで
17話の告白をスレッタが受け入れるルートも見てみたい
これがCEOルートかな
34: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 00:43:01
シャディクルート、比較的早めに味方になるパターンとシャディク救うのに支障がない程度にギリギリまでロミジュリみたいな感じになってるのの両パターン見てぇ〜!!
一緒に動いてて息ぴったりなシャディミオも本編みたいなじっとりシャディミオも欲しい。強欲にいきたい。
一緒に動いてて息ぴったりなシャディミオも本編みたいなじっとりシャディミオも欲しい。強欲にいきたい。
35: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 00:46:13
シャディクルートで絶対に2人の出会いとコンペの回想入ってくるね…めちゃくちゃ見たいんだが…
36: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 00:47:47
PS2~PSP時代だったら確実に出たのに….
時代が憎い
時代が憎い
37: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 00:48:26
シャディクとミオリネとグエルは一体何歳からの知り合いなの?てずっと疑問だったから
そこも補完されてほしい
それぞれの出会いシーン回想見たい
そこも補完されてほしい
それぞれの出会いシーン回想見たい
38: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 00:51:59
誰かそのうち同人ゲーで本当に出しかねない程度にはちょっと掘り下げ甲斐がありすぎる、キャラも世界観も
39: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 00:54:44
グエル√なら9話のシャディク戦のときに助っ人を了承してそのまま株ガンに入る√も見たい
これだとヴィム生存のままジェタークを離れてパイロット目指しつつ、最終的には一緒にクワゼロに立ち向かう√になりそう
これだとヴィム生存のままジェタークを離れてパイロット目指しつつ、最終的には一緒にクワゼロに立ち向かう√になりそう
40: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 01:10:06
4号を死なせずにエンドに持っていくの難しいな
6話の決闘直後に好感度MAX値の4号が全ての事情を話す→地球寮で保護、インキュベーションパーティでペイルを告発する流れかな…
6話の決闘直後に好感度MAX値の4号が全ての事情を話す→地球寮で保護、インキュベーションパーティでペイルを告発する流れかな…
41: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 01:25:26
ニカ主人公で乙女ゲーもかなり面白そう
立場的にジェターク以外は関わって来るから
立場的にジェターク以外は関わって来るから
43: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 01:30:21
魅力的なキャラが多すぎるのでマジでゲーム出してほしい
メイン5人(スレッタ、ミオリネ、グエル、エラン、シャディク)がプレイアブルキャラでそれぞれ3個くらいルートあるやつ
メイン5人(スレッタ、ミオリネ、グエル、エラン、シャディク)がプレイアブルキャラでそれぞれ3個くらいルートあるやつ
44: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 07:29:32
4号くんを救いたい。4号生存4スレルートやりたい。
そしてペイル4BBAは死んで地獄に行くか牢獄送りにしてやりたい。お茶会するなら牢屋の中でしろ。
そしてペイル4BBAは死んで地獄に行くか牢獄送りにしてやりたい。お茶会するなら牢屋の中でしろ。
45: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 07:40:05
テレビ版の最終回って乙女ゲームの攻略一周目でスレッタ主人公でミオリネEND迎えたって感じの情報量と解決だと思う。
一周目はどう頑張っても4号くんやシャディクやソフィ、ノレアなどを救うことができない。
それから二周目三週目で御三家、攻略してどんどん謎が明らかになって全員攻略したら真相ルートとか大団円ENDに行けるやつ。
一周目はどう頑張っても4号くんやシャディクやソフィ、ノレアなどを救うことができない。
それから二周目三週目で御三家、攻略してどんどん謎が明らかになって全員攻略したら真相ルートとか大団円ENDに行けるやつ。
46: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 07:42:13
やっぱりIFルートのあるアドベンチャーゲームは欲しいよなァ!?
47: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 07:48:46
欲しいよぉ…全員生存ルート見てぇよォ…
プロローグ開始からプレイ…いやスレッタが生まれねぇ…!
プロローグ開始からプレイ…いやスレッタが生まれねぇ…!
48: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 07:49:52
4号とシャディクはそもそも何が救いになるのか分からないな…2人共トゥルーエンドで死ぬヒロインオーラある
49: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 07:52:40
めちゃくちゃ欲しいよ!!
はめふらが原作小説→コミカライズ→アニメ化→円盤の特典に乙女ゲーム→オトメイトで乙女ゲーム化→映画化
って流れで乙女ゲーム作ってるからバンダイやオトメイトとかに「水星の魔女の乙女ゲーム作って欲しいです!」って意見が多く届けばワンチャンあるかも。
はめふらが原作小説→コミカライズ→アニメ化→円盤の特典に乙女ゲーム→オトメイトで乙女ゲーム化→映画化
って流れで乙女ゲーム作ってるからバンダイやオトメイトとかに「水星の魔女の乙女ゲーム作って欲しいです!」って意見が多く届けばワンチャンあるかも。
50: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 07:53:50
風花雪月みたいに自由にお見合いおばさんできるシステムがいいな
51: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 07:57:25
4号とシャディクの救いは生存4スレ、シャディミオENDにきまってるやん。
スレミオは別ルートで友情END、恋愛END、死別悲恋ENDとか用意すればいいから。
スレミオは別ルートで友情END、恋愛END、死別悲恋ENDとか用意すればいいから。
52: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 08:01:36
ライト視聴者層はハッピーエンドだったねってなってそうだが
オタク層はどのカプ推しどのキャラ推しでも「これはノーマルエンド」と思ってる人多そうなんだよな
スレミオ推しでさえも
円盤やグッズやゲーム買うのはオタク層なんだから
どうかゲームを作って各オタクの見たかったハッピーエンドとバッドエンドを入れに入れまくってほしい
考察厨の不完全燃焼感も解消してほしい
ゲームならエンドが並行して存在しても許されるし、どれかのエンドに満足すれば他グッズや円盤にも手が伸びるし
かといってオタクたちはゲームエンドを公式本編エンドと混同するようなことは絶対しないから
どうか…
オタク層はどのカプ推しどのキャラ推しでも「これはノーマルエンド」と思ってる人多そうなんだよな
スレミオ推しでさえも
円盤やグッズやゲーム買うのはオタク層なんだから
どうかゲームを作って各オタクの見たかったハッピーエンドとバッドエンドを入れに入れまくってほしい
考察厨の不完全燃焼感も解消してほしい
ゲームならエンドが並行して存在しても許されるし、どれかのエンドに満足すれば他グッズや円盤にも手が伸びるし
かといってオタクたちはゲームエンドを公式本編エンドと混同するようなことは絶対しないから
どうか…
56: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 08:22:04
>>52
そういうゲームほとんどやらないから知らんのだけど、公式から出たゲームのENDならそれも1つの公式ちゃうの?
そういうゲームほとんどやらないから知らんのだけど、公式から出たゲームのENDならそれも1つの公式ちゃうの?
57: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 08:26:09
>>56
公式が一番推したいメインエンドとその他の区別はつけるよってこと
メインのエンドを差し置いて「こっちのエンドが唯一絶対公式!」みたいなことを言い出す奴はいない
公式が一番推したいメインエンドとその他の区別はつけるよってこと
メインのエンドを差し置いて「こっちのエンドが唯一絶対公式!」みたいなことを言い出す奴はいない
53: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 08:16:41
水星って良くも悪くもモノローグとか心理描写がなさ過ぎて分かりづらかったりキャラの心情の変化に着いていけない。
普通のちゃんとした百合とか同性愛の作品って友情から恋愛に変わる心の変化を丁寧に描写するから納得できるけど水星にはそれがないからスレミオに関しては「いつそんなに好きになった?」ってなる。
だから小説やゲームで納得のいく心理描写が欲しい。
普通のちゃんとした百合とか同性愛の作品って友情から恋愛に変わる心の変化を丁寧に描写するから納得できるけど水星にはそれがないからスレミオに関しては「いつそんなに好きになった?」ってなる。
だから小説やゲームで納得のいく心理描写が欲しい。
59: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 08:45:17
尺気にする必要ないし学園ラブコメと心情描写たくさん入れてくれ!!!
60: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 09:10:47
謎や伏線の出し方からいったら
最初はスレッタ主人公一択でテレビ本編に近い感じのミオリネルート、グエスレルート
その後に4号ルートとミオリネ主人公のシャディクルートが開放されるほうがいいかも
最後に全ての過去が明かされる大団円ルート(これがミオリネトゥルーエンド)
各攻略キャラには少なくともトゥルーエンドが1つとハッピーエンド、バッドエンドが2つずつはあってほしい
最初はスレッタ主人公一択でテレビ本編に近い感じのミオリネルート、グエスレルート
その後に4号ルートとミオリネ主人公のシャディクルートが開放されるほうがいいかも
最後に全ての過去が明かされる大団円ルート(これがミオリネトゥルーエンド)
各攻略キャラには少なくともトゥルーエンドが1つとハッピーエンド、バッドエンドが2つずつはあってほしい
61: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 09:23:47
ラーゼフォンのゲームみたいなの出して欲しい
いろんなルートをみせてくれるやつ
いろんなルートをみせてくれるやつ
63: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 10:36:14
マジでゲームになってほしい
こういうのはどこに要望出せばいいの?バンダイ?
こういうのはどこに要望出せばいいの?バンダイ?
62: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 10:30:42
まじでどこに要望出せばいいんや
64: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 10:39:04
66: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 10:40:29
>>64
ここが一番っぽいな
ここが一番っぽいな
67: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 10:50:59
本当に発売されてほしい
それを希望に生きていくから…頼む…
それを希望に生きていくから…頼む…
68: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 10:54:13
乙女ゲースレでこういうの言うのも何だけど、攻略対象キャラ以外の掘り下げもついでに行っていただけるとありがたい……グエルルートならラウダたちの話が見たいしシャディクルートならガールズの話見たいしエランルートなら様とかペイルがどんな会社だったのか見たいし
生徒はもちろん、大人組も気になるんじゃ
生徒はもちろん、大人組も気になるんじゃ
135: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 04:40:14
>>68
グエルルートはペトラが女友達のポジションになってくれるの美味しいな……!
アニメでも描かれてない3年間で絡みはあったんだろうけどペトラともっと絡むスレッタ見たい
グエルルートはペトラが女友達のポジションになってくれるの美味しいな……!
アニメでも描かれてない3年間で絡みはあったんだろうけどペトラともっと絡むスレッタ見たい
69: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 12:30:39
カプフィルター抜きにしても回収しそこねてるフラグが多いように思うのがグッドエンド感の原因かな…
マジで乙女ゲー的なもの欲しい
マジで乙女ゲー的なもの欲しい
70: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 12:31:58
悪の女帝ミオリネが御三家ボーイズに傅かれるルート見たい!!!
71: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 12:32:30
乙女ゲーというか、恋愛要素もあるアドベンチャーゲームって感じでもあるな
乙女ゲーやギャルゲーとしてカテゴライズされてなくても各キャラルートのあるゲーム作品ってあるしそれに近いものを感じる
乙女ゲーやギャルゲーとしてカテゴライズされてなくても各キャラルートのあるゲーム作品ってあるしそれに近いものを感じる
72: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 12:35:07
すでに出たルートはもちろんだけどエリミオも追加してほしい!!
最終回のやり取りからちょっとケンカップルの匂いがしてめちゃくちゃ好きだった
あとサヤマ家全員五体満足生存から始まる現パロスレミオも…
最終回のやり取りからちょっとケンカップルの匂いがしてめちゃくちゃ好きだった
あとサヤマ家全員五体満足生存から始まる現パロスレミオも…
73: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 12:36:50
エリクトルートいいね
大団円エンドをクリアした後のおまけ隠しルートになりそう
大団円エンドをクリアした後のおまけ隠しルートになりそう
74: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 12:40:21
全てのキャラ攻略ルートを美味しくいただいて
水星の魔女世界を味わい尽くしてえ〜
未公開設定も過去もエピソードも全部盛り盛りにしてお出ししてくれ〜!
水星の魔女世界を味わい尽くしてえ〜
未公開設定も過去もエピソードも全部盛り盛りにしてお出ししてくれ〜!
75: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 15:24:15
水星に関しては絶対作ったら売れると思うんだよな…
バンダイさん頼むよ…
バンダイさん頼むよ…
76: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 15:26:20
ミオリネトゥルーを達成してから聴く宝石の日々染み渡りそう
77: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 15:35:23
見えない地雷の時に誰を頼るかでルートが大きく分岐するんだよね分かる
アニメでは4号かミオリネかだったけどゲーム分岐だとグエル選択肢もあって、その後ペイル寮に住むか地球寮に住むかジェターク寮に住むかが決まるんでしょ
めっっっちゃくちゃやりたい
今すぐやりたい
アニメでは4号かミオリネかだったけどゲーム分岐だとグエル選択肢もあって、その後ペイル寮に住むか地球寮に住むかジェターク寮に住むかが決まるんでしょ
めっっっちゃくちゃやりたい
今すぐやりたい
78: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 18:50:27
ミオリネを選ばないと株ガンノーマルルートや大団円ルートに行かないやつだな
それはともかくジェターク寮やペイル寮に入ってたらどんな話になるのかすごい気になる
それはともかくジェターク寮やペイル寮に入ってたらどんな話になるのかすごい気になる
79: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 18:55:27
御三家共闘が見られるルートはどこですか…?
80: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 20:34:17
>>79
大団円ルートしかなさそう
大団円ルートしかなさそう
81: 名無しのあにまんch 2023/07/03(月) 23:12:23
地球舞台のオリキャラで生き残るってだけでも楽しそう
82: 名無しのあにまんch 2023/07/04(火) 09:15:20
各ルートのエンドロールでどんな音楽流れるか気になるんよ
グランドルートでは本編通り宝石の日々と祝福の2段構えっぽいけど他ルートだと君よ気高くあれとか流れたりする?
グランドルートでは本編通り宝石の日々と祝福の2段構えっぽいけど他ルートだと君よ気高くあれとか流れたりする?
99: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 10:21:32
>>82
御三家男子はみんな君よ気高くあれが合う印象ある。全員方向性は全然違うのに不思議だね……
御三家男子はみんな君よ気高くあれが合う印象ある。全員方向性は全然違うのに不思議だね……
83: 名無しのあにまんch 2023/07/04(火) 09:30:59
祝福使うのはグランドエンドだけがいいね
もし別個でエリクトトゥルールートがあるならそっちでも使ってほしいけど
もし別個でエリクトトゥルールートがあるならそっちでも使ってほしいけど
109: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 14:34:49
>>83
とあるゲームでテーマソングがメインヒロインの子を歌った物なんだけどその子のルートに行ってクリアした時はその曲が流れないとかあるからそういうのやって欲しいな
そのメインヒロインは他ルート行くと絶対死ぬから鎮魂的な歌でもあるんやが
とあるゲームでテーマソングがメインヒロインの子を歌った物なんだけどその子のルートに行ってクリアした時はその曲が流れないとかあるからそういうのやって欲しいな
そのメインヒロインは他ルート行くと絶対死ぬから鎮魂的な歌でもあるんやが
84: 名無しのあにまんch 2023/07/04(火) 09:38:57
ギアスで出来たんだし水星の魔女でもワンチャン作ってくれんかなー
オリ主人公で各キャラ攻略でも良いぞ
オリ主人公で各キャラ攻略でも良いぞ
85: 名無しのあにまんch 2023/07/04(火) 09:42:29
シャディミオルート登場人物の会話が頭良すぎてプレイヤー置いてけぼりになりそう
86: 名無しのあにまんch 2023/07/04(火) 19:16:03
ヌルいと言われても構わねぇ、IFでしかないと言われても構わねぇ、とにかくいろいろな世界線が見たい……
87: 名無しのあにまんch 2023/07/04(火) 19:17:14
せんせー!俺はチュチュ先輩主人公ルートも見たいです!
88: 名無しのあにまんch 2023/07/04(火) 20:42:25
>>87
誰を攻略するの!?ニカとミオミオとスレッタ???
誰を攻略するの!?ニカとミオミオとスレッタ???
96: 名無しのあにまんch 2023/07/04(火) 21:44:49
>>88
チュチュパイセンに落とされる御三家ボーイズもいいと思いますー!(幻覚キメキメ)
チュチュパイセンに落とされる御三家ボーイズもいいと思いますー!(幻覚キメキメ)
89: 名無しのあにまんch 2023/07/04(火) 20:47:01
スレッタが特定キャラとはくっつかない、みんな仲良しルートもほしい……CP関係ない友情ルート……
ギスギスして嫌なんじゃあ
ギスギスして嫌なんじゃあ
91: 名無しのあにまんch 2023/07/04(火) 21:15:29
>>89
あー、欲しい…
あー、欲しい…
94: 名無しのあにまんch 2023/07/04(火) 21:37:05
>>89
いわゆる地球寮株ガンルートですな
いわゆる地球寮株ガンルートですな
90: 名無しのあにまんch 2023/07/04(火) 20:57:30
ギアスのみたいにオリ主人公で原作ルートに介入していくやつならわりと期待できる気がするけどなあ…
推しカプを幸せにするために奔走して、ラストは眼の前で爆散して傷になりてえ…
推しカプを幸せにするために奔走して、ラストは眼の前で爆散して傷になりてえ…
92: 名無しのあにまんch 2023/07/04(火) 21:20:17
>>90
自分もそういうの大好きなんですが、「推しカプ擁立に成功したら(自分にとっての)地雷キャラだけが残った状態で乙女ゲースタート」といういい夢なんだか悪夢なんだか分からないもん見たことあります
自分もそういうの大好きなんですが、「推しカプ擁立に成功したら(自分にとっての)地雷キャラだけが残った状態で乙女ゲースタート」といういい夢なんだか悪夢なんだか分からないもん見たことあります
93: 名無しのあにまんch 2023/07/04(火) 21:25:38
>>90
推しカプのための奔走はやりてぇ…
それって幸せにできるカプは色んなルートありますか…?
推しカプのための奔走はやりてぇ…
それって幸せにできるカプは色んなルートありますか…?
95: 名無しのあにまんch 2023/07/04(火) 21:44:29
ゲーム作って欲しいよね
作ったら絶対売れると思うんだよね、CPがどれも人気だったし
作ったら絶対売れると思うんだよね、CPがどれも人気だったし
97: 名無しのあにまんch 2023/07/04(火) 21:51:00
スレッタ、グエルとは拮抗した腕前で戦友みたいだし、4号にはなんかいい子いい子されてて可愛がられている感じだしシャディクとは意外とミオリネ推しで息が合う時もあれば滅茶苦茶合わない時もありーのみたいな
ハーレムではなく御三家の妹分みたいな感じで
ミオリネさんとは女の子同士の仲良い友情でキャッキャしてほしい
ハーレムではなく御三家の妹分みたいな感じで
ミオリネさんとは女の子同士の仲良い友情でキャッキャしてほしい
98: 名無しのあにまんch 2023/07/04(火) 22:41:24
ゲームで水星序盤の頃の学園感たくさん味わいたい
100: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 11:02:27
攻略ADVゲーム化希望!!
101: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 13:15:59
こういうとこに
主人公をスレッタかミオリネで選択できるAVDゲーム化希望です!
色んなエンディングが見たいです!
と送れば検討して貰える可能性あったりする?
主人公をスレッタかミオリネで選択できるAVDゲーム化希望です!
色んなエンディングが見たいです!
と送れば検討して貰える可能性あったりする?
103: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 13:51:29
>>101
要望がたくさん来れば可能性はあると思うよ
コードギアスもオリジナル主人公だけどゲームあったし
水星はキャラに魅力があって他のルートやエンディング、学園生活を見てみたい人が多いだろうから売れると思うし
要望がたくさん来れば可能性はあると思うよ
コードギアスもオリジナル主人公だけどゲームあったし
水星はキャラに魅力があって他のルートやエンディング、学園生活を見てみたい人が多いだろうから売れると思うし
142: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 16:56:37
>>101
実際こういうとこに要望書くのとTwitterで呟くのだと、要望直接送ったほうが効果的だったりする?
実際こういうとこに要望書くのとTwitterで呟くのだと、要望直接送ったほうが効果的だったりする?
144: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 17:20:56
>>142
ツイッターだと目に留まらない可能性はあるかも
ツイッターだと目に留まらない可能性はあるかも
102: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 13:44:17
そうしてもらえるかは分からないけど、とりあえず相当しっかり推敲してから送った方がいいのは確かだとは常々思う。
「さっぱり塩ラーメン注文したつもりが特盛ラーヌードル出てきたな……」みたいな齟齬が起こったら目も当てられないので。
「さっぱり塩ラーメン注文したつもりが特盛ラーヌードル出てきたな……」みたいな齟齬が起こったら目も当てられないので。
104: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 14:01:06
個人的にはオリジナル主人公にされたら嫌だからそこは強調しておきたいな
・スレッタかミオリネを主人公選択できる
・スレッタは4号とグエルとミオリネ、ミオリネはシャディクを恋愛的に攻略できる…は基本として他にもサブキャラ攻略ルート(恋愛じゃなくても)がある
・学園生活エピソードが多く盛り込まれる
・水魔女本編の未回収の謎や過去や回想が盛り込まれる
は最低限あってほしい
・スレッタかミオリネを主人公選択できる
・スレッタは4号とグエルとミオリネ、ミオリネはシャディクを恋愛的に攻略できる…は基本として他にもサブキャラ攻略ルート(恋愛じゃなくても)がある
・学園生活エピソードが多く盛り込まれる
・水魔女本編の未回収の謎や過去や回想が盛り込まれる
は最低限あってほしい
106: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 14:30:19
>>105
ADVな
アニメ本編の感想とか
自分はどのキャラとどのキャラのこういう絡みが好きだった・見たかったとか入れたら
どういうのを欲してるか分かりやすいかも
ADVな
アニメ本編の感想とか
自分はどのキャラとどのキャラのこういう絡みが好きだった・見たかったとか入れたら
どういうのを欲してるか分かりやすいかも
110: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 15:07:20
>>106
ほんとやAVDになってた
サンクス
ほんとやAVDになってた
サンクス
107: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 14:31:05
自分も要望送るわ
108: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 14:33:28
要望の細やかな伝わりやすさを上げるのも兼ねて制作陣のモチベのことも考えると感想文織り交ぜながらの方がいいかもね。
ここら辺は個々人の価値観次第だから別に取り入れても取り入れなくてもいいけど。
ここら辺は個々人の価値観次第だから別に取り入れても取り入れなくてもいいけど。
111: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 15:18:51
皆で…皆で送ればもしかしたら希望があるかもしれないんだ…
ていうか真面目にペイル社の話とガンダムの呪いとかシャディクの過去とスペアシ問題とかもっと知りたい…それぞれのルート行かないと分からないよこれ…
ていうか真面目にペイル社の話とガンダムの呪いとかシャディクの過去とスペアシ問題とかもっと知りたい…それぞれのルート行かないと分からないよこれ…
112: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 15:21:39
世界観やサブキャラの掘り下げも欲しい側なのでうまいことバランス考えながら文章を書いたり消したりしてるとこ
でもどうしても文章に熱が入るのはメインCP絡みだなぁ
でもどうしても文章に熱が入るのはメインCP絡みだなぁ
113: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 17:15:24
スレッタかミオリネが主人公でやりたいけど、この場合5号ノレはどのルートで救えるんだ…
シャディクルートか?
シャディクルートか?
120: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 18:25:47
>>113
スレッタ主人公だと
・4号ルート
6話直後に4号を保護し強化人士告発でペイル社を潰す→必然的に5号も助かる
この場合スレッタがインキュベーションパーティに行かないので株ガン設立がなく、ゆえにテロが起きないのでノレアも無事
・ソフィ、ノレアルート
ランブルリングでソフィを死なせずに保護、ソフィの好感度MAX値でフォルドの夜明けから離脱させ2人を仲間にする。5号も好感度をMAXにしておけばこの時点で5号を仲間にできる(5ノレ生存でくっつく可能性あるのはこのルート)
※ソフィは好感度が低ければ「あんたじゃない…!」して死んでしまうが、MAXならスレッタをお姉ちゃん認定して助かる。ソフィの命を助けたことでノレアの好感度も上がる
ミオリネ主人公で
・シャディクルート
そもそもテロを起こさせない
で行けると思う
スレッタ主人公だと
・4号ルート
6話直後に4号を保護し強化人士告発でペイル社を潰す→必然的に5号も助かる
この場合スレッタがインキュベーションパーティに行かないので株ガン設立がなく、ゆえにテロが起きないのでノレアも無事
・ソフィ、ノレアルート
ランブルリングでソフィを死なせずに保護、ソフィの好感度MAX値でフォルドの夜明けから離脱させ2人を仲間にする。5号も好感度をMAXにしておけばこの時点で5号を仲間にできる(5ノレ生存でくっつく可能性あるのはこのルート)
※ソフィは好感度が低ければ「あんたじゃない…!」して死んでしまうが、MAXならスレッタをお姉ちゃん認定して助かる。ソフィの命を助けたことでノレアの好感度も上がる
ミオリネ主人公で
・シャディクルート
そもそもテロを起こさせない
で行けると思う
114: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 17:19:48
全ての√回収したら、ネームド誰も死なないスーパーハッピーエンド√に入れるようになりませんかね
115: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 17:20:03
4号のトゥルーエンドの鍵だけど二周目以降生存可能かつ死亡率が高いキャラ感
117: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 17:22:27
>>115
4号生存させたら最後の決戦でキャリバーン乗ったスレッタが死ぬというバグ
どうすればいいんだよ…2人で地球に逃げるしかねぇ…
4号生存させたら最後の決戦でキャリバーン乗ったスレッタが死ぬというバグ
どうすればいいんだよ…2人で地球に逃げるしかねぇ…
118: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 17:54:46
>>117
大丈夫こういうゲームは全てのルートで全ての問題を解決するようなものじゃないから
4号ルートだったら強化人士周りの話だけ解決してペイル社潰せばそれでハピエン
他の問題は他のルートに任せればいい
大団円ルートなら4号生存のまま全てを解決しないとだろうけど、シナリオ次第で何でもできるよ
エリクトの好感度次第でエリクトと一緒にプロスペラを説得して、キャリバーンに乗ることなくエアリアルで虹パメまで行くルートだって出来ると思う
大丈夫こういうゲームは全てのルートで全ての問題を解決するようなものじゃないから
4号ルートだったら強化人士周りの話だけ解決してペイル社潰せばそれでハピエン
他の問題は他のルートに任せればいい
大団円ルートなら4号生存のまま全てを解決しないとだろうけど、シナリオ次第で何でもできるよ
エリクトの好感度次第でエリクトと一緒にプロスペラを説得して、キャリバーンに乗ることなくエアリアルで虹パメまで行くルートだって出来ると思う
119: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 17:57:15
>>118
なるほど天才
なるほど天才
116: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 17:20:39
現パロ学園モノで出してくれてもいい
死者が出ないし
死者が出ないし
121: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 22:39:52
好感度ゲージとか信頼度ゲージの概念があってプレイヤーの攻略次第で変えられるってところがいいよねゲーム化、水星本編ってディスコミュニケーションやすれ違いでフラグ管理してたとこあるからそこを変えられるのは大きい
それはそれとして勢力が多すぎるせいかバタフライエフェクト案件も多すぎなのでただみんなと仲良くしただけじゃグッドなエンディング行けないんだろうなと思うと……ゲーマーとしては腕が鳴るなぁ……
それはそれとして勢力が多すぎるせいかバタフライエフェクト案件も多すぎなのでただみんなと仲良くしただけじゃグッドなエンディング行けないんだろうなと思うと……ゲーマーとしては腕が鳴るなぁ……
122: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 22:45:23
バタフライエフェクト最大の要因→ヴィム・ジェターク
考え方は分かりやすいのに何やらかすか想像がつかない
なので初心者は必ずこいつが12話で死亡するルートを取るしかない
グエル√のベストエンドが何気に最難関の一つとなっている理由である
考え方は分かりやすいのに何やらかすか想像がつかない
なので初心者は必ずこいつが12話で死亡するルートを取るしかない
グエル√のベストエンドが何気に最難関の一つとなっている理由である
123: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 22:50:57
クインハーバーでのシャディク=プリンス=クエタ首謀者の判明とかいう実際のADVでやったらキレられそうな特定イベントフラグの違法建築
いやまぁ探せば普通にありそうだけどね、このレベルのバタフライエフェクト案件のあるADVも
話は変わるがデリングが昏睡したんだからヴィムとかが昏睡してもいいじゃないか
というかヴィム生かしたままでなおかつグエルに本編と同等レベルの幅広い活躍させようとすると私の頭じゃこのぐらいしか処置が思いつかないぞ!
いやまぁ探せば普通にありそうだけどね、このレベルのバタフライエフェクト案件のあるADVも
話は変わるがデリングが昏睡したんだからヴィムとかが昏睡してもいいじゃないか
というかヴィム生かしたままでなおかつグエルに本編と同等レベルの幅広い活躍させようとすると私の頭じゃこのぐらいしか処置が思いつかないぞ!
124: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 00:11:09
物語全体のベストエンドならともかく、個人ルートなら無理に本編の流れに添わせる必要はないと思う
とくにグエル個人は元々クワゼロにもスペアシにも関係ないし、物語開始時点で抱えてる問題は「ホルダー結婚に固執するヴィム」のみなので…
とくにグエル個人は元々クワゼロにもスペアシにも関係ないし、物語開始時点で抱えてる問題は「ホルダー結婚に固執するヴィム」のみなので…
125: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 00:12:13
地雷回で誰に協力してもらうか?のとこでゲームで選択肢が4号、ミオリネ、グエルと3つあるとして
選んだ選択肢で入寮先とストーリー分岐が決まるのわりと面白くてありだと思うんだよな〜
それでいくとグエルルートに入るには
①スレッタがジェターク寮に入寮してパイロットとして切磋琢磨し普通に仲良くなり、父に抗って二人でホルダー花婿を放棄する(株ガン設立やテロは起こらず普通に決闘でスコアが上がっていきデリング主導でクワゼロが達成される)
②アニメ軸9話時点でグエルが家を捨て、シャディク戦に協力する→そのまま株ガン入社して地球寮入寮(テロは起きるがグエルの父殺しと地球行きイベントは起こらない)
③アニメ軸17話時点でグエルの告白が成功する
の3地点ある
選んだ選択肢で入寮先とストーリー分岐が決まるのわりと面白くてありだと思うんだよな〜
それでいくとグエルルートに入るには
①スレッタがジェターク寮に入寮してパイロットとして切磋琢磨し普通に仲良くなり、父に抗って二人でホルダー花婿を放棄する(株ガン設立やテロは起こらず普通に決闘でスコアが上がっていきデリング主導でクワゼロが達成される)
②アニメ軸9話時点でグエルが家を捨て、シャディク戦に協力する→そのまま株ガン入社して地球寮入寮(テロは起きるがグエルの父殺しと地球行きイベントは起こらない)
③アニメ軸17話時点でグエルの告白が成功する
の3地点ある
127: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 00:21:34
待てよ…?
>>125の①でもスコア8達成後にエリクトがスレッタを捨てるイベントは発生するはずだから
①の場合出生の秘密を知ったスレッタをグエルが支え、スレッタとグエルとジェターク寮の皆でクワゼロを止めに行く流れになるわ
>>125の①でもスコア8達成後にエリクトがスレッタを捨てるイベントは発生するはずだから
①の場合出生の秘密を知ったスレッタをグエルが支え、スレッタとグエルとジェターク寮の皆でクワゼロを止めに行く流れになるわ
128: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 00:23:38
>>127
めっちゃこれ見たいんだが
めっちゃこれ見たいんだが
126: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 00:16:23
確かにグエルはクワゼロもスペアシも関係ないけど、グッドエンド迎えた後に「でもこの後クワゼロかなんかでめちゃくちゃになるんだよね……」と脳内ナレーション入っちゃうのはしんどいのでジェターク式ピタゴラスイッチで好転の気配ぐらいは掴み取ってほしい気持ちもある。まぁ既に言われてる通りデリングがずっと主導権持ってればそんなにクワゼロも酷くないのかなとは思うけど
もしある程度本編沿いに進んでしまってクワゼロスコア8版が動くとしたら……ジェタークが家族ネタだしそこからプロスペラ説得するパートの導入にできんもんかね
もしある程度本編沿いに進んでしまってクワゼロスコア8版が動くとしたら……ジェタークが家族ネタだしそこからプロスペラ説得するパートの導入にできんもんかね
129: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 00:47:26
別ルート的な話を考えてると立ちふさがるヴィムという男…
本編通りクエタあたりでご退場いただかないと何しでかすか想像つかない困った存在だ
本編通りクエタあたりでご退場いただかないと何しでかすか想像つかない困った存在だ
130: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 01:18:20
ソシャゲの鉄血除くとAGE以降単独でCSゲーム出てないのか
Switchあたりで水星単独のADVゲーム出して欲しい
Switchあたりで水星単独のADVゲーム出して欲しい
131: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 01:29:29
ヴィムはなんかグエル(ジェターク?)ルートに進んでクエタ前に親子関係を解決すればなんとかなるかもしれん
グエルが家出とかせず親父と真っ向勝負(MS戦じゃなくて精神的な話ね)出来るメンタルまで持っていくとか
ヴィム相手に強く出られなかったのが本編だったので、親父が暴走しないようグエル&ラウダ兄弟がビシっと言えるくらいになれば上手くいくかも?
グエルが家出とかせず親父と真っ向勝負(MS戦じゃなくて精神的な話ね)出来るメンタルまで持っていくとか
ヴィム相手に強く出られなかったのが本編だったので、親父が暴走しないようグエル&ラウダ兄弟がビシっと言えるくらいになれば上手くいくかも?
132: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 01:30:06
加古川ルート欲しいよ
133: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 01:31:44
要望欄にはコンシューマで出してくれって書くのは必須だな、ソシャゲあんま得意じゃない……
個人的にはスクショ容量とかで利のあるsteamでも出てほしいんだけどガンダムゲーでのsteam販売の前例に思い当たらない
個人的にはスクショ容量とかで利のあるsteamでも出てほしいんだけどガンダムゲーでのsteam販売の前例に思い当たらない
134: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 04:20:29
割とどのルートでも話が成立しそうですごいな
水星の魔女の土台の良さが伺える
水星の魔女の土台の良さが伺える
136: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 07:44:38
スマホゲーやったことないからシステムが分からないんだが
課金とかガチャとか、一日ここまでしか進めないみたいな感じだと興が削がれそうで嫌だな
switchが一番ありがたい
課金とかガチャとか、一日ここまでしか進めないみたいな感じだと興が削がれそうで嫌だな
switchが一番ありがたい
145: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 17:37:50
>>136
バンダイナムコといえばコンシューマーでも課金
バンダイナムコといえばコンシューマーでも課金
147: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 18:25:34
>>145
そんなことがあるのか…
そんなことがあるのか…
146: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 17:44:26
>>145
ゲーム疎くてわからないんだが最初に購入して終わりじゃなくて
最初無料で都度課金になるってこと?switchでも?
ゲーム疎くてわからないんだが最初に購入して終わりじゃなくて
最初無料で都度課金になるってこと?switchでも?
137: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 08:59:33
考えれば考えるほど水星本編のキャラクターや設定をこのまま終わらせるのは惜しい
アニメ後の未来の続編とか知らんキャラが出てくるスピンオフよりも
IFの余地がありまくるアニメ本編のIFルートをたくさん見たい
アニメ後の未来の続編とか知らんキャラが出てくるスピンオフよりも
IFの余地がありまくるアニメ本編のIFルートをたくさん見たい
139: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 16:00:49
新発売!
水星の魔女 風花雪月
水星の魔女 風花雪月
140: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 16:44:50
やっぱ御三家共闘とか、データストームにもっと早くに目を付けて出来るかどうかはともかく解決に奔走する話を挟んでこそ
トゥルーエンドとかグランドフィナーレみたいなのに辿り着く道って気はする
トゥルーエンドとかグランドフィナーレみたいなのに辿り着く道って気はする
141: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 16:54:07
株ガンでデータストーム問題解決の研究に力を入れまくって、キャリバーンに乗ったスレッタがその研究の成果でギリギリ後遺症は残らないENDとかいけないですかね…
143: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 17:20:05
グエルとミオリネの好感度が同程度でエンディング到達したときに入れる
グエスレミオのトリオエンドもあるといいな
グエスレミオのトリオエンドもあるといいな
149: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 20:39:29
知りたい謎が多すぎるんや
150: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 20:46:19
ゲーム販促用のノーマルルートアニメだったと言われたほうが断然納得できる
それくらい色々明かされてないから本当にゲーム出して欲しい
それくらい色々明かされてないから本当にゲーム出して欲しい
151: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 20:49:17
>>150
むしろスクイズアニメみたいに原作より酷いルート感
むしろスクイズアニメみたいに原作より酷いルート感
152: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 20:51:02
わかる
色んなルートの繋ぎ合わせっぽさあるもんな
色んなルートの繋ぎ合わせっぽさあるもんな
153: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 20:52:44
キャラの多い群像劇はアニメ・漫画よりゲームの方が媒体としては向いてるよね
マジでゲームにしてほしいけど、MS戦をどうするかだな。難しすぎるとストーリーだけ追いたい人に不評だし、簡単すぎるとミニゲーム化して周回がダルくなる
マジでゲームにしてほしいけど、MS戦をどうするかだな。難しすぎるとストーリーだけ追いたい人に不評だし、簡単すぎるとミニゲーム化して周回がダルくなる
155: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 20:53:43
>>153
ギアスもADVゲームあったらしいけどMS戦はどうしてたんだろう
ギアスもADVゲームあったらしいけどMS戦はどうしてたんだろう
161: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 21:06:18
>>153
難易度調節機能付けてって言えば解決する問題な気はする
何なら、賛否は分かれたけどほぼバトル部分飛ばせるレベルのレベル調整したイージーモード出したゲームもどっかにあったはず
難易度調節機能付けてって言えば解決する問題な気はする
何なら、賛否は分かれたけどほぼバトル部分飛ばせるレベルのレベル調整したイージーモード出したゲームもどっかにあったはず
154: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 20:52:52
ペイルルート入ってねぇ!
6話までスレッタルート
7話以降はミオリネルート感
6話までスレッタルート
7話以降はミオリネルート感
162: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 21:10:09
>>154
わかる
エンディングはミオリネ主人公のスレッタルートのノーマルエンドかハッピーエンドって感じがした
わかる
エンディングはミオリネ主人公のスレッタルートのノーマルエンドかハッピーエンドって感じがした
159: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 21:04:40
>>156
草
会話やチャート上手に作れる会社に作ってほしいな
ギアスゲームはMS戦あった?
草
会話やチャート上手に作れる会社に作ってほしいな
ギアスゲームはMS戦あった?
163: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 21:12:47
>>156
こういうゲームっていわゆるスチル的なものはついてくる?
あの水星の作画で各ルートのスチル欲しい…
こういうゲームっていわゆるスチル的なものはついてくる?
あの水星の作画で各ルートのスチル欲しい…
166: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 21:20:49
>>163
ギアス ロスカラで検索すれば見れるけどあるねスチル
ギアス ロスカラで検索すれば見れるけどあるねスチル
157: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 20:59:21
アニメのストーリー自体に「これはルート分岐選択肢だな」って感じる部分がすごい多い
選択肢選び何度もミスしてルート分岐した結果ああなったみたいな…
たぶん全部がうまくいくグランドエンドだと4号も死なずキャリバーンも乗らずにクワゼロ停止できるだろあの話
選択肢選び何度もミスしてルート分岐した結果ああなったみたいな…
たぶん全部がうまくいくグランドエンドだと4号も死なずキャリバーンも乗らずにクワゼロ停止できるだろあの話
158: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 21:04:36
ガンダムの呪いに立ち向かう!→気合いで何とかする!
ガンダムパイロットは軒並み死んだり障がい者になったりするよ!
助かったのは逃げた5号や壊したラウダくらいか
うーんバッドエンド感
ガンダムパイロットは軒並み死んだり障がい者になったりするよ!
助かったのは逃げた5号や壊したラウダくらいか
うーんバッドエンド感
160: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 21:04:52
要望は送るとして要望の書き方ムズ過ぎて頭抱えてる
ゲームって構成要素多いから小説くれ〜ドラマCDくれ〜に比べて気を使う部分多すぎる!!
ゲームって構成要素多いから小説くれ〜ドラマCDくれ〜に比べて気を使う部分多すぎる!!
164: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 21:14:20
株ガンのガンド医療の話が消化不良感あるから、友情ノーマルルートで株ガンみんなで頑張ってやってくエンドも見たいな
165: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 21:14:53
全ての答えは機動戦士ガンダム 水星の魔女LOST COLORS ~銀河美少年伝説~にある
167: 名無しのあにまんch 2023/07/07(金) 00:50:16
どこの寮に所属するかとかグエルが団体戦の助っ人にくるかとか分岐しそうだなと思うポイントが多かったな
分岐以外だとスレッタは5号と関わる選択肢を外しまくってる印象
分岐以外だとスレッタは5号と関わる選択肢を外しまくってる印象
168: 名無しのあにまんch 2023/07/07(金) 01:15:55
寮選びだと4話でペイル選ぶかミオリネに連れ去られて地球寮かって感じだよな
ジェターク寮行きになるにはグエルを負かしてる限りかなり難しいからそこをどうするか…
ジェターク寮行きになるにはグエルを負かしてる限りかなり難しいからそこをどうするか…
183: 名無しのあにまんch 2023/07/07(金) 21:13:18
>>168
階段でスレッタがどうしよう…てなってるときに4号がくる+たまたまミオリネがやってくる+たまたまグエルもやってくる
4「ペイル寮にくる?」→ペイル寮入寮
ミ「私を頼りなさいよ!」→見えない地雷イベントを経て地球寮入寮
グ「部屋も余ってるし良いメカニックも揃ってるからジェターク寮に来い!」 →ジェターク寮入寮
のどれを選ぶかの選択肢になる
ジェターク寮選んだ場合「何故だ兄さん!こんな女を!」て最初は厄介者扱いされる
→グエルが「こいつは凄腕だ。切磋琢磨することでジェターク寮にもプラスになる。俺ももっと強くなりたいからな」というので渋々受け入れる
→MS実習でペトラがサポート役になるも、気が乗らないので適当にアシスト
→最初はそれでスレッタが失敗するが、根性と技量で頑張る姿にペトラがほだされ普通に協力
ペ「あんたなかなかやるじゃん」と友達になる
→そんな感じでフェルシー、カミル、ラウダも徐々にほだし皆に認められた頃に、スレッタがジェターク寮にいることがヴィムにバレて大騒ぎになる
…という感じはどうだね
階段でスレッタがどうしよう…てなってるときに4号がくる+たまたまミオリネがやってくる+たまたまグエルもやってくる
4「ペイル寮にくる?」→ペイル寮入寮
ミ「私を頼りなさいよ!」→見えない地雷イベントを経て地球寮入寮
グ「部屋も余ってるし良いメカニックも揃ってるからジェターク寮に来い!」 →ジェターク寮入寮
のどれを選ぶかの選択肢になる
ジェターク寮選んだ場合「何故だ兄さん!こんな女を!」て最初は厄介者扱いされる
→グエルが「こいつは凄腕だ。切磋琢磨することでジェターク寮にもプラスになる。俺ももっと強くなりたいからな」というので渋々受け入れる
→MS実習でペトラがサポート役になるも、気が乗らないので適当にアシスト
→最初はそれでスレッタが失敗するが、根性と技量で頑張る姿にペトラがほだされ普通に協力
ペ「あんたなかなかやるじゃん」と友達になる
→そんな感じでフェルシー、カミル、ラウダも徐々にほだし皆に認められた頃に、スレッタがジェターク寮にいることがヴィムにバレて大騒ぎになる
…という感じはどうだね
184: 名無しのあにまんch 2023/07/07(金) 21:34:52
>>183
これに行くためには3話までの好感度によって
A.アニメ同様にグエルが「全然好きじゃないんだからな!」してしまう
B.温室の件の謝罪に加えてスレッタに「あの時は気が昂ぶって変なこと言って悪かった」と言う
とルートが異なるといいかも
Aなら階段シーンにグエルが来なくて4号かミオリネかの2択
Bならグエルが来て3択になる
これに行くためには3話までの好感度によって
A.アニメ同様にグエルが「全然好きじゃないんだからな!」してしまう
B.温室の件の謝罪に加えてスレッタに「あの時は気が昂ぶって変なこと言って悪かった」と言う
とルートが異なるといいかも
Aなら階段シーンにグエルが来なくて4号かミオリネかの2択
Bならグエルが来て3択になる
169: 名無しのあにまんch 2023/07/07(金) 02:05:16
これめちゃくちゃいいね
やっぱり水星の設定って土台よく出来てるから、正直本編後の未来とかよりは本編のifルートが見たいな
自分もゲーム化の要望出してみるわ
やっぱり水星の設定って土台よく出来てるから、正直本編後の未来とかよりは本編のifルートが見たいな
自分もゲーム化の要望出してみるわ
170: 名無しのあにまんch 2023/07/07(金) 08:17:40
攻略キャラがグエルの場合、
17話を経た上でのCEOグエルエンドだと短髪グエルだけど
それ以前の分岐でグエルルートに入っていれば髪が長いままでエンディングを迎えられる世界線なのがゲームのいいところだね
ぜひとも発売してください
17話を経た上でのCEOグエルエンドだと短髪グエルだけど
それ以前の分岐でグエルルートに入っていれば髪が長いままでエンディングを迎えられる世界線なのがゲームのいいところだね
ぜひとも発売してください
171: 名無しのあにまんch 2023/07/07(金) 08:32:45
鉄血ソシャゲのページ見てみたけど、RPGだからか戦闘の難易度高くガチャの頻度高く手間がかかってやりづらいっぽい
水星でそれだと困るから、戦闘はおまけ程度の簡単なもので恋愛やストーリーの伏線回収が主で頼むと言っとかないと発売されてから詰むかも
恋愛シミュレーションとかノベルゲーくらいのつもりで作ってもらったほうがいいくらい
状況的にはコンシューマよりアプリゲーになる可能性のほうが高いかもなあ〜…
今がPSP時代だったら良かったんだが…
水星でそれだと困るから、戦闘はおまけ程度の簡単なもので恋愛やストーリーの伏線回収が主で頼むと言っとかないと発売されてから詰むかも
恋愛シミュレーションとかノベルゲーくらいのつもりで作ってもらったほうがいいくらい
状況的にはコンシューマよりアプリゲーになる可能性のほうが高いかもなあ〜…
今がPSP時代だったら良かったんだが…
172: 名無しのあにまんch 2023/07/07(金) 10:33:13
if展開楽しめるゲームじゃなくても
6話までのキャラの雰囲気で平和でわちゃわちゃしたやつでも良い
6話までのキャラの雰囲気で平和でわちゃわちゃしたやつでも良い
173: 名無しのあにまんch 2023/07/07(金) 10:37:29
最近のCSはマジでフットワーク重いし実際に出るとしても数年後になりそうだ・・・
174: 名無しのあにまんch 2023/07/07(金) 11:39:25
何年もかかるくらいならサクッとノベルゲームにしてアプリで出してほしい
175: 名無しのあにまんch 2023/07/07(金) 11:40:47
個人的には本編後も欲しいがifゲームもいいよなあ
176: 名無しのあにまんch 2023/07/07(金) 11:43:50
バッドエンド扱いでいいから完成版クワゼロ発動とか、プロスペラエンドみたいなのも欲しい。
ゲームとしてなら、予想されてたネームド複数人での(そこまでのフラグ立てで参加者が変わる)クワゼロレイドバトルとかもやれそう。
ゲームとしてなら、予想されてたネームド複数人での(そこまでのフラグ立てで参加者が変わる)クワゼロレイドバトルとかもやれそう。
177: 名無しのあにまんch 2023/07/07(金) 11:48:40
>>176
デリングが無事クワゼロ完了した世界線もプロスペラ版クワゼロが完了した世界線もどっちも見たい
発動後に社会や人々の生活がどんなふうになっているか描写してほしい
デリングが無事クワゼロ完了した世界線もプロスペラ版クワゼロが完了した世界線もどっちも見たい
発動後に社会や人々の生活がどんなふうになっているか描写してほしい
178: 名無しのあにまんch 2023/07/07(金) 11:59:48
CSじゃなくてアプリならいっそ自分が読みたいキャラがメインのルートのパックだけ買えるシステムもありだな
分岐のワクワク感は減るけど
分岐のワクワク感は減るけど
179: 名無しのあにまんch 2023/07/07(金) 12:30:45
>>178
なるほどアプリならそういう売り方も出来るわけか
それならこのキャラだけなら買うけど…という人にも裾野が広がるな
ストーリー全体の真トゥルーエンドは全キャラパックないと到達出来ない形なら大団円見たい人は全パック買うだろうしな
なるほどアプリならそういう売り方も出来るわけか
それならこのキャラだけなら買うけど…という人にも裾野が広がるな
ストーリー全体の真トゥルーエンドは全キャラパックないと到達出来ない形なら大団円見たい人は全パック買うだろうしな
180: 名無しのあにまんch 2023/07/07(金) 12:49:16
・全√セットパックはちょっとお得
・分割で買い集めた場合は最後に購入するパックが割引になることで全√セット買いと同じ合計額になる
コレで全ルートイケる人の財布の紐を緩めつつ個別ルート目当ての人も引き込めるってワケ。知らんけど。
・分割で買い集めた場合は最後に購入するパックが割引になることで全√セット買いと同じ合計額になる
コレで全ルートイケる人の財布の紐を緩めつつ個別ルート目当ての人も引き込めるってワケ。知らんけど。
181: 名無しのあにまんch 2023/07/07(金) 15:11:30
パック売りは手軽な感じするけどルート分岐のワクワク感は捨てがたい
182: 名無しのあにまんch 2023/07/07(金) 19:22:37
あんまり言うと脚本批判になっちゃうかもだけど、キャラクターのモノローグがないから心情の移り変わりや「このキャラクターはこのシーンでこういう考えになる」がわかりにくいのも惜しいなーと思ったから補完ほしい
それこそ本編ifの乙女ゲーみたいにして多角的な目線から
フォルドの夜明け、ペイル社の内情、シャディクやガールズの過去、株式会社ガンダムと医療GUND、宇宙議会連合とかの掘り下げが欲しいな
それこそ本編ifの乙女ゲーみたいにして多角的な目線から
フォルドの夜明け、ペイル社の内情、シャディクやガールズの過去、株式会社ガンダムと医療GUND、宇宙議会連合とかの掘り下げが欲しいな
188: 名無しのあにまんch 2023/07/07(金) 22:38:57
あんまり似過ぎると組織票と思われかねないからそこだけはみんな注意するといい気がするぜ!
趣味を詰め込んだ自分だけの欲しいものリストを作成し何なら水星感想文も添えてありったけをぶつければきっと被らないだろう、たぶん
趣味を詰め込んだ自分だけの欲しいものリストを作成し何なら水星感想文も添えてありったけをぶつければきっと被らないだろう、たぶん
191: 名無しのあにまんch 2023/07/07(金) 23:01:48
そうだね各自で欲しい想いを書くのが一番だろうな
ここ見てるだけでもそれぞれで好みはありそうだし
組織票?はよくわからんが、純粋に欲しい!て気持ちが伝わる意見が届けばいいんじゃなかろうか
ここ見てるだけでもそれぞれで好みはありそうだし
組織票?はよくわからんが、純粋に欲しい!て気持ちが伝わる意見が届けばいいんじゃなかろうか