【ブリーチ】死神代行篇のボスキャラです
2: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 18:44:33
ぶっちゃけその辺のザコモブAだし…
3: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 18:45:17
仮面が独自の奴じゃないからそもそも人格?ないし…パワーアップして再登場!とかの目もないし…
42: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 19:05:57
>>3
一護の霊圧をモロに受けて超パワーアップした!とかならいけるか…?
一護の霊圧をモロに受けて超パワーアップした!とかならいけるか…?
|
|
4: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 18:45:27
コイツらが王族特務の領分とかいうガチで闇に葬られてる設定
9: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 18:46:51
>>4
そのあたりはちゃんと理由付けしてあるから…
そのあたりはちゃんと理由付けしてあるから…
10: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 18:46:58
>>4
教本に注意勧告的なノリでそう書かれてるだけ定期
教本に注意勧告的なノリでそう書かれてるだけ定期
21: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 18:51:16
>>4
小説でちょろっと語られてた気がする
隊長格なら倒せるけど全員が全員戦い向きだとは限らないから大袈裟に書いて注意喚起してある
小説でちょろっと語られてた気がする
隊長格なら倒せるけど全員が全員戦い向きだとは限らないから大袈裟に書いて注意喚起してある
23: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 18:52:49
>>21
刳屋敷は強いやつもっと出てくるだろうなーとか京楽さんがじゃあ僕らお役御免になる日も来るのかなーとか言ってたしな、平和ボケとはいえ今代十三隊はレベル高いんやろ
刳屋敷は強いやつもっと出てくるだろうなーとか京楽さんがじゃあ僕らお役御免になる日も来るのかなーとか言ってたしな、平和ボケとはいえ今代十三隊はレベル高いんやろ
33: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 18:59:19
>>21
毒キノコの毒性をあえて過剰に記述してるみたいなもんか
毒キノコの毒性をあえて過剰に記述してるみたいなもんか
39: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 19:03:09
>>33
普通の人だとやばいからとりあえず触れるのはやめとけという感じなので毒キノコとキノコの見分け方みたいなとこある
普通の人だとやばいからとりあえず触れるのはやめとけという感じなので毒キノコとキノコの見分け方みたいなとこある
40: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 19:03:49
>>21
何にらヴァストローデの隊長格以上の強さ、ってのも結構誇張してんじゃねぇかな…と疑っている。いやヴァストローデ確定してるエスパーダが隊長格複数人で互角にやり合っているから、破面化の強化倍率によってはマジでもおかしくはないんだが…
何にらヴァストローデの隊長格以上の強さ、ってのも結構誇張してんじゃねぇかな…と疑っている。いやヴァストローデ確定してるエスパーダが隊長格複数人で互角にやり合っているから、破面化の強化倍率によってはマジでもおかしくはないんだが…
44: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 19:09:20
>>40
まあヴァストローデは基本的に隊長格以上じゃない?
スタンダードなヴァストローデがハリベルくらいじゃね?という点はあるけど……
元アジューカスっぽい十刃ってどいつだったか
まあヴァストローデは基本的に隊長格以上じゃない?
スタンダードなヴァストローデがハリベルくらいじゃね?という点はあるけど……
元アジューカスっぽい十刃ってどいつだったか
26: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 18:54:52
>>4
こいつを魂のバランス崩れるから勝手に倒すなって話じゃないっけ
こいつを魂のバランス崩れるから勝手に倒すなって話じゃないっけ
49: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 21:00:23
>>4
昔はもっと強かったのかもしれない
昔はもっと強かったのかもしれない
5: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 18:46:06
アニオリだと平隊士達にすらボコられてる
6: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 18:46:13
読み返してみたら大きさも虚閃の威力も記憶より小規模だった…そりゃ隊長格から見ればザコだな…
7: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 18:46:22
一般死神にとっては無理ゲー極まるが、今の一護達相手じゃ…ねぇ?
8: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 18:46:37
成り立ち的にも強さ設定的にもキングスライム
11: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 18:47:14
三席〜副隊長ぐらいならフツーに倒せるよねぶっちゃけ
ルキアの実力的に、そこまでビビる相手かギリアン?
ルキアの実力的に、そこまでビビる相手かギリアン?
15: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 18:48:53
>>11
席官や副隊長しか倒せない時点で普通はビビるんだ
大半の街にいるのはヒラの隊士で何とかできる雑魚なんだから
席官や副隊長しか倒せない時点で普通はビビるんだ
大半の街にいるのはヒラの隊士で何とかできる雑魚なんだから
16: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 18:49:26
>>11
まあ当時のルキアは弱体化してたし
まあ当時のルキアは弱体化してたし
12: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 18:47:24
今の石田黒崎によるソウルドッキングは見てみたい
14: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 18:48:35
>>12
町一つは軽く吹っ飛びそう
町一つは軽く吹っ飛びそう
13: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 18:48:11
初登場時のルキアの説明だと、多くのホロウが合体して生まれたメノスの中の、さらにメノスグランデという部類みたいな説明の仕方だったな…本来はこのタイプのメノスは別枠みたいな設定だったんだろうか?
17: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 18:49:33
ギリアンはアジューカスやヴァストローデと違って楽に殺せる分、うっかり殺しすぎてバランス崩壊!とかありそうでちょっと怖い
18: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 18:49:59
ヴァストローデが出張ってきたら、そりゃあ隊長格がぶっ飛んでくるレベルの時代だけれど、ギリアンはもう一般虚とほぼ変わらん扱いになっちゃったな
19: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 18:50:19
自我無しギリアンはアランカル化できるんだろうか?できても人形みたいな奴になりそう
20: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 18:50:37
うっかり殺したら多分バランス崩れるのと教本に書いてあるのは普通の隊士がうっかり立ち向かったらシャレにならないから脅し文句がてらとかじゃなかったっけ
22: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 18:51:24
なんならグランドフィッシャーとかの強めノーマルホロウよりも弱そう
24: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 18:53:41
檜佐木過去編とか千年血戦の最初に出てきたヒュージーホロウとかよりも弱そう
27: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 18:55:33
>>24
檜佐木の時に出てきたのは藍染の手が加えられた破面もどきだから多分野良ギリアンよりは強いぞ
檜佐木の時に出てきたのは藍染の手が加えられた破面もどきだから多分野良ギリアンよりは強いぞ
25: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 18:53:58
一般死神と作中メインキャラの実力差がエグすぎるし、学生にはコイツは本当にやばいってキツめに指導してたらしいね
つーか倒せたとしても下手すりゃ魂魄バランスグラグラになるからマジでヒラに手出させちゃいけない存在
つーか倒せたとしても下手すりゃ魂魄バランスグラグラになるからマジでヒラに手出させちゃいけない存在
28: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 18:56:14
そういや海燕殺したホロウはメノスなんだろうか?藍染の改造+チート能力とはいえ三席と副隊長が死ぬレベルの被害だし
31: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 18:58:50
>>28
始解を奪えるとか地味に強すぎる能力
始解を奪えるとか地味に強すぎる能力
29: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 18:57:26
大半のメノスを構成してるホロウ、一護達が虚園で最初に出会ったトカゲみたいな微小ホロウだったりしそう
30: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 18:58:13
個人的に死神代行編の代表的なボスと言えばグランドフィッシャーのイメージ
ていうか読み返したらこの頃の一護って苦戦したのアシッドワイヤーとグランドフィッシャーくらいで
他の虚には基本的に余裕で勝ってるんだな
ていうか読み返したらこの頃の一護って苦戦したのアシッドワイヤーとグランドフィッシャーくらいで
他の虚には基本的に余裕で勝ってるんだな
32: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 18:59:02
>>30
アシッドワイヤー、仮面の一部割れてたけど破面化してたんだろうか…
アシッドワイヤー、仮面の一部割れてたけど破面化してたんだろうか…
35: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 19:00:13
>>32
あの割れてた部分は最初一護の部屋に襲撃かけた時に斬られたところだぞ
あの割れてた部分は最初一護の部屋に襲撃かけた時に斬られたところだぞ
34: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 19:00:00
>>30
アッシドワイヤー、まだ誰も食ってない時点でも大分強いよね…織姫が霊王パーツ持ちだし影響受けてたんだろうか?
アッシドワイヤー、まだ誰も食ってない時点でも大分強いよね…織姫が霊王パーツ持ちだし影響受けてたんだろうか?
38: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 19:02:00
>>34
織姫の実の兄貴だし霊力の素養みたいなのはあったのかも知れない
アニメだと破面集団と繋がりあったグランドフィッシャーに無理やり虚にされてたからそっちの技術入れられてるかもね
織姫の実の兄貴だし霊力の素養みたいなのはあったのかも知れない
アニメだと破面集団と繋がりあったグランドフィッシャーに無理やり虚にされてたからそっちの技術入れられてるかもね
37: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 19:01:54
>>30
グランドフィッシャーは因縁の敵ではあるけど石田のくだりが最大の山場になるから章ボスではないかな
尸魂界編の恋次や破面編のグリムジョーみたいな感じ
グランドフィッシャーは因縁の敵ではあるけど石田のくだりが最大の山場になるから章ボスではないかな
尸魂界編の恋次や破面編のグリムジョーみたいな感じ
36: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 19:01:04
袖白雪「ちょっと!黒いお方!これは流石に!」
ユーハバッハ「まぁ待て少し栓を…あっ」
ホワイトさん「うるせええええええ!!今何時だと思ってんだ馬鹿やろおおお!!」
大虚「ひぃ!」
ユーハバッハ「まぁ待て少し栓を…あっ」
ホワイトさん「うるせええええええ!!今何時だと思ってんだ馬鹿やろおおお!!」
大虚「ひぃ!」
41: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 19:05:08
>>36
でもあの時の斬撃、メノス殺しきれないくらいだからホワイトもおっさんも大分蛇口締めてたと思う
でもあの時の斬撃、メノス殺しきれないくらいだからホワイトもおっさんも大分蛇口締めてたと思う
46: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 19:17:20
>>41
そのくらい(推定副隊長クラス)で石田の排熱がなければ自壊仕掛けるチャン一ボディよわよわ…
虚化(推定上位隊長クラス)が1分ちょっとしか持たないホワイトさんとユーハバッハの気苦労が凄い…
そのくらい(推定副隊長クラス)で石田の排熱がなければ自壊仕掛けるチャン一ボディよわよわ…
虚化(推定上位隊長クラス)が1分ちょっとしか持たないホワイトさんとユーハバッハの気苦労が凄い…
43: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 19:07:05
管轄ってだけだからメノスでたら零番隊に連絡行って討伐命令を13隊に出すとかでもおかしくないしな
表現がクソ大げさなだけで野良メノスなんてスレ画のやつしかでてないから消えたわけでも矛盾でもない
表現がクソ大げさなだけで野良メノスなんてスレ画のやつしかでてないから消えたわけでも矛盾でもない
45: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 19:12:50
>>43
本来は野良メノス達に現世に行く理由がないしな
ギリアン→理性がない
アジューカス→共食いで忙しい
ヴァストローデ→下手に行ったらソウルソサエティに目をつけられるし薄い魂しか食えないハイリスクローリターン
本来は野良メノス達に現世に行く理由がないしな
ギリアン→理性がない
アジューカス→共食いで忙しい
ヴァストローデ→下手に行ったらソウルソサエティに目をつけられるし薄い魂しか食えないハイリスクローリターン
55: 名無しのあにまんch 2022/12/06(火) 01:09:49
>>45
共食いで忙しいはずなのに何でか現世に出てきた選ばれし魂ラスボスの一般アジューカスさん……
共食いで忙しいはずなのに何でか現世に出てきた選ばれし魂ラスボスの一般アジューカスさん……
47: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 19:19:05
メノスくんはアニメとかゲームで雑魚敵として消費されてるけど作中じゃ隊長格しかやられてないから……
ワンダーワイスのやつも雑兵に力裂いていられない状況なのもあるけど大量に出ると隊長が焦る程度には邪魔
ワンダーワイスのやつも雑兵に力裂いていられない状況なのもあるけど大量に出ると隊長が焦る程度には邪魔
50: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 21:07:09
なんやかんや言って一撃で数体倒したらとんでもねぇって反応されるくらいの位置ではあるからな
すげぇ大怪獣では無いんだけど汎用ザコかと言われると本来そこまで舐められてもいない
すげぇ大怪獣では無いんだけど汎用ザコかと言われると本来そこまで舐められてもいない
52: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 22:07:45
本編でのコイツの登場の原因は最終章に出てくるメンツと同族の石田と本編でもラスボスに次ぐ中ボスの藍染が協力して
出して来た強敵やぞ
出して来た強敵やぞ
53: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 22:16:03
>>52
トントン相撲感ある
トントン相撲感ある
56: 名無しのあにまんch 2022/12/06(火) 01:15:46
空白を埋めたくて食いまくった果てに自我がないコレになっちゃうのがな
57: 名無しのあにまんch 2022/12/06(火) 01:18:16
てかスレ画の下級ですら中に数百体分の虚の魂が詰まってるからバランサー的にも迂闊に手出しできないすぎる
元スレ : 死神代行篇のボスキャラです