【ジョジョ】泉京香というウザいゲストキャラから岸部露伴の相棒格まで上り詰めた女
2: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 08:29:41
ジョジョの雰囲気そのままでやるとテレビでの適切なテンポがどうしても維持できへんな……
せや!ちゃんと原作キャラだけどジョジョらしからぬ軽い一般人キャラを一般人系レギュラーとして動かして原作の雰囲気を維持しながら間を持たせたろ!
せや!ちゃんと原作キャラだけどジョジョらしからぬ軽い一般人キャラを一般人系レギュラーとして動かして原作の雰囲気を維持しながら間を持たせたろ!
3: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 08:34:37
漫画の方にも後からちょっと相棒ポジションみたいになることができた事実
|
|
4: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 08:36:48
原作者がモデルいませんとか言ってるの本当笑う
5: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 09:46:19
康一くんも割と気が楽になってるであろう、特にドラマ版六ツ壁坂の導入
6: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 10:01:31
ドラマ化で原作で出番少ないor居ない女性キャラがレギュラーになるのあるある
7: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 10:03:54
これ以上ないくらいの成功例
8: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 10:04:30
いい意味で頭が軽いから怪異に巻き込まれても後味の悪さがないのがいい
25: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 16:39:10
>>8
これすぎるから本当に怪異に巻き込まれてもそんな後味悪くないと思えてまう
映画の存在知ってから動かないシリーズのドラマ見てて康一君出ないかわりにこの女が相棒枠と聞いて最初残念に思ってたけど結局ドラマ楽しめた
これすぎるから本当に怪異に巻き込まれてもそんな後味悪くないと思えてまう
映画の存在知ってから動かないシリーズのドラマ見てて康一君出ないかわりにこの女が相棒枠と聞いて最初残念に思ってたけど結局ドラマ楽しめた
45: 名無しのあにまんch 2023/06/10(土) 09:45:54
>>25
人間性は健全だけど良くも悪くも頭が軽いから康一と億泰のポジを両方こなせるというのは納得だった
露伴と泉のコンビでイタリア料理回できるんじゃないか?
人間性は健全だけど良くも悪くも頭が軽いから康一と億泰のポジを両方こなせるというのは納得だった
露伴と泉のコンビでイタリア料理回できるんじゃないか?
9: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 10:06:16
あくまで編集者としてのポジション崩さないのがグッド
下手なドラマだったら間違いなく恋愛させてる
下手なドラマだったら間違いなく恋愛させてる
10: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 10:08:12
>>9
まぁ原作以上の恋愛要素をこの主人公に盛り込むの無理だろうしね
まぁ原作以上の恋愛要素をこの主人公に盛り込むの無理だろうしね
11: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 13:39:07
知らん間に怪異特効キャラみたいになってる女
14: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 14:29:04
>>11
富豪村のは怪異じゃなくて神だから泉君に勝てた
富豪村のは怪異じゃなくて神だから泉君に勝てた
12: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 13:43:29
薄々気付いてたけど、ルーブルでは強キャラ過ぎて露伴先生もビックリ
13: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 13:47:22
先祖代々の善人だったことが判明したの笑った
15: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 14:30:29
本にしたらペラッペラのファッション雑誌みたいな女
16: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 14:33:15
ルーブルって親父が過去の清算やって本人は罪の意識が無いから無事だったって思ったんだけど違うの?
教えてエ○い人
って書き込んでるうちに時間軸が合わないような気がしてきた
教えてエ○い人
って書き込んでるうちに時間軸が合わないような気がしてきた
18: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 14:45:26
>>16
黒い絵にはまず見た本人の罪が襲ってくる
そして当人に罪の意識がなかったり無自覚だったりすると先祖まで遡って罪が襲ってくるという性質がある
だから京香本人は良くも悪くもそういった過去の罪悪感や後悔を引きずる性格じゃなかったから影響を受けなかった、というのは多分合ってる
そしてその性格は恐らく先祖代々受け継がれてる
あと京香の父親は5歳の頃に癌闘病の末に亡くなったと富豪村で本にされた時に書かれてるから、父親は普通にルーヴル旅行に行っただけ(絵は見てない)だと思う
黒い絵にはまず見た本人の罪が襲ってくる
そして当人に罪の意識がなかったり無自覚だったりすると先祖まで遡って罪が襲ってくるという性質がある
だから京香本人は良くも悪くもそういった過去の罪悪感や後悔を引きずる性格じゃなかったから影響を受けなかった、というのは多分合ってる
そしてその性格は恐らく先祖代々受け継がれてる
あと京香の父親は5歳の頃に癌闘病の末に亡くなったと富豪村で本にされた時に書かれてるから、父親は普通にルーヴル旅行に行っただけ(絵は見てない)だと思う
19: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 15:47:34
>>16
黒い絵はルーブル自体が存在を把握してなかったような絵だし、一般人は立ち入りできないエリアなのでただの一般人が見るとかできない
黒い絵はルーブル自体が存在を把握してなかったような絵だし、一般人は立ち入りできないエリアなのでただの一般人が見るとかできない
49: 名無しのあにまんch 2023/06/10(土) 14:08:36
>>16
本人の罪は罪悪感あるやつでないと襲ってこないなら
先祖の罪の方も当の先祖が自分のやった事に全く罪悪感なければ襲ってこないのかな?
一族代々犯罪はしないタイプのサイコパスなら突破できる?
本人の罪は罪悪感あるやつでないと襲ってこないなら
先祖の罪の方も当の先祖が自分のやった事に全く罪悪感なければ襲ってこないのかな?
一族代々犯罪はしないタイプのサイコパスなら突破できる?
17: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 14:34:51
綺麗な女の人の絵でしたね!
20: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 15:51:45
何か見えたとしても、あの案内役の人に諭したように見えたものを「ただ会いにきた」と受け止めることができるかもしれない編集
21: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 16:29:47
にしてもホットサマーマーサ勝手に弄ったのについて何一つ後ろめたく思ってないのは割と図太いところあると思うの
22: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 16:31:58
>>21
まあ、後々大きな問題になるよりかわね
まあ、後々大きな問題になるよりかわね
32: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 19:04:43
>>21
図太くないと露伴の担当になれるわけないからな
という説得力
編集部でも
露伴先生の担当は彼女しかいねえな…ってなったんだろうなあ
図太くないと露伴の担当になれるわけないからな
という説得力
編集部でも
露伴先生の担当は彼女しかいねえな…ってなったんだろうなあ
23: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 16:34:06
かなり入れ込んでた彼をNTRれたのにさっぱり良かったですねって言える器のデカさ
見ていて気持ちがいい
見ていて気持ちがいい
24: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 16:35:07
くしゃがら?よく知らないけどそれよりも~でナチュラルに危険回避する
26: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 16:41:22
実写でありがちな改変か⋯やだな⋯
→すいませんでしたぁ!
→すいませんでしたぁ!
27: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 16:50:03
ガリオレオとかドラマに出てくる相棒女子って気が強くて主人公に突っかかるの多いから露伴先生の嫌味にものらりくらりなこのキャラ新鮮だった
28: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 16:51:25
>>27
ガリレオかと思ったらオレオだったわ
あぶねー引っかかるとこだった
ガリレオかと思ったらオレオだったわ
あぶねー引っかかるとこだった
29: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 18:46:07
本がペラッペラなのは薄い人生歩んでるわけじゃなくて過去を引き摺らない女だから
31: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 19:00:02
>>29
なんかあの薄さも意味合い違ってくるよね
なんかあの薄さも意味合い違ってくるよね
52: 名無しのあにまんch 2023/06/10(土) 14:36:01
>>31
薄いけど中身がないんじゃなくて本当に本人にとって大事なものがしっかり記録されてるんだろうなって
薄いけど中身がないんじゃなくて本当に本人にとって大事なものがしっかり記録されてるんだろうなって
30: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 18:59:44
そこまで図太くないと露伴先生の編集なんてやってられないから
33: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 19:06:24
なんだかんだで露伴ちゃんも尊敬してはいそう
それはそうとアホの娘だから馬鹿にするし呆れる
ペダル…ペダルってなんだ…(唖然)
それはそうとアホの娘だから馬鹿にするし呆れる
ペダル…ペダルってなんだ…(唖然)
35: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 19:24:46
ファンだった写真家(元彼)の作風がすっかり変わってしまってもポジティブな事言ってスッと引く姿勢や潔し
お父さんの事もあって元気でいてくれたらそれでいいって感じなのかもしれないね
お父さんの事もあって元気でいてくれたらそれでいいって感じなのかもしれないね
36: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 21:27:18
黒い絵に関しては一族みんな後悔や罪がない善人説も好きだが
ほえー…綺麗な人だなー
って欲望0%で称賛100%で妻を誉められたから仁左衛門嬉しくて見逃してやった説も好き
ほえー…綺麗な人だなー
って欲望0%で称賛100%で妻を誉められたから仁左衛門嬉しくて見逃してやった説も好き
40: 名無しのあにまんch 2023/06/10(土) 08:43:50
>>36
どちらにせよ色んな意味で底抜け
あと地味に芸術に対する審美眼はあるよなこの人
どちらにせよ色んな意味で底抜け
あと地味に芸術に対する審美眼はあるよなこの人
37: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 21:34:12
メタい事情ではあるけど康一君、仗助、由花子あたりのキャストを追加で呼ばずに済むというのも大きい
撮影の都合がある以上、キャストのスケジュール抑えなきゃいかんわけで
撮影の都合がある以上、キャストのスケジュール抑えなきゃいかんわけで
39: 名無しのあにまんch 2023/06/10(土) 08:39:01
>>37
メイン二人、あとモブとその作品のメイン用意しとけば事足りるもんな……
メイン二人、あとモブとその作品のメイン用意しとけば事足りるもんな……
38: 名無しのあにまんch 2023/06/10(土) 08:24:37
自分が希望した部所とは全く違うところに配属されたうえに我が強すぎる漫画家の担当になったのに拗ねずにちゃんと仕事してて偉いよな〜と思ってたけどあの世界の今の集英社に岸辺露伴の担当が務まるの泉くんだけな気がしてきた
41: 名無しのあにまんch 2023/06/10(土) 08:47:39
別のスレで「今の時代にジョルジュ早乙女みたいな名オリキャラはもう生まれない」って説を見たが
9割オリキャラの実写版泉編集がこんだけ受け入れられるんだから分からんもんだな
9割オリキャラの実写版泉編集がこんだけ受け入れられるんだから分からんもんだな
43: 名無しのあにまんch 2023/06/10(土) 09:15:40
関わったらアウトってタイプの怪異が多いから好奇心旺盛な露伴ちゃんは散々な目に会いやすいけど、無関心気味な泉くんは深入りしないから回避できている面があるよね
実際、泉くんはだって自分から関わりに行った富豪村は散々な目にあったわけだし
実際、泉くんはだって自分から関わりに行った富豪村は散々な目にあったわけだし
44: 名無しのあにまんch 2023/06/10(土) 09:40:49
泉くんの格が上がるにつれて比例して格が上がる富豪村
48: 名無しのあにまんch 2023/06/10(土) 11:40:18
>>44
シャンクスとヒグマみたいだな
シャンクスとヒグマみたいだな
50: 名無しのあにまんch 2023/06/10(土) 14:08:36
>>44
神様だからな
あそこで富豪として暮らしていけてる人たち凄いな
神様だからな
あそこで富豪として暮らしていけてる人たち凄いな
47: 名無しのあにまんch 2023/06/10(土) 09:53:42
六壁坂の怪異は泉は子どもが倒れたら誤魔化さずすぐ人を呼ぶから寄生をやめた説は納得がいった
46: 名無しのあにまんch 2023/06/10(土) 09:51:07
ファッション誌希望だったけど少年漫画配属になったら担当の作品を読み始めるしネタ集め、取材交渉、ファン対応をちゃんとしてる有能だよね
露伴もウザがりつつ毎回解説してあげる辺り一定の敬意は持ってそう
露伴もウザがりつつ毎回解説してあげる辺り一定の敬意は持ってそう
51: 名無しのあにまんch 2023/06/10(土) 14:10:13
あのわりと着る人を選ぶ独特なセンスでファッション雑誌担当だったのか…
53: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 02:33:25
>>51
ジョジョ世界のファッション誌だからまあ
ジョジョ世界のファッション誌だからまあ
55: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 08:27:58
怪異相手に異様に強いが神の強制力や人間の異常な悪意には弱い女
まして将来見越して投資します、お金も出せますっていう人なわけで