ゲームをプレイするとき主人公に自己投影してる?

  • 125
1: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 10:23:59
無口主人公でも喋る主人公でも関係なく
主人公が敵と対峙した時はこの野郎ボコボコにしてやる!と怒ったり
悲しい場面では主人公と同じように悲しんだりと主人公と同じ視点で物語を見てる

戦闘中も主人公になりきって暴れてる
「主人公が敵を倒す」ということは決まってても
どういう手段を取るかはプレイヤー次第じゃん

正面突撃するか、静かに暗殺するか
使う武器はマシンガンにするか、ライフルにするか
という感じで選ぶわけだし操作中は明確に自分の意思でやってるなと思う
2: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 10:30:55
ゲームは漫画や映画と違って自分で動かすコンテンツだからどうしても自己投影になりがち
3: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 10:32:14
俺はシャニPや先生みたいには…なれない…
4: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 10:39:24
ゲームの紹介映像とかでよく「あなた」って表現が用いられてるし作り手もそう遊ぶよう想定してるからそれが正しいよ
5: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 10:46:59
ここでは少数派っぽいけど実を言うと恋愛要素がある美少女ソシャゲはヒロインとイチャイチャしたい!とかエ○いことしたい!っていう俺嫁的な視点でやってる
6: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 10:48:29
自分も自己投影派
たまに主人公がやばいことをするたびにえっ?ってなりつつも楽しんでる
7: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 10:51:32
ロールプレイングゲームってそういうことだしな
8: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 10:55:29
同じ作品でも媒体によってはしなくなる場合もある

例えばペルソナ4のゲーム版の主人公はプレイヤーが動かす分身系主人公だと思ってるけど
アニメ版の主人公は鳴上悠というキャラであり原作の主人公とは別物だと区別してる
9: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 10:56:45
>>8
あーわかる
アニメ主人公に名前ついたり、キャラとして出されると自己投影じゃなくてそのキャラを主人公として見るわ
10: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 11:11:44
よく俺は〇〇みたいに優秀じゃねえよ!って意見を見かけるけど主人公がすごい奴とか関係なしに自分が操作してる以上は主人公=自分て目線でプレイしてるな
まあよっぽど主人公が1人のキャラとして確立してるゲームは別かもしれんけど
12: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 11:37:16
>>10
そういうのは「身をわきまえられてる自分かっこいい」って悦に浸ってるだけな気がする
本当にそう思ってたら選択肢なんて選べないからな
11: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 11:29:42
自己投影というのかは知らんがめっちゃ主人公に肩入れしてる人的な目線で見てる
13: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 11:41:06
自己投影できないからそうやって没頭出来るの羨ましいんだよな
あなたとか言われるタイプでもなんとなくキャラクリした別の存在のこと言ってるように感じる
14: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 11:43:36
自己投影というよりは主人公になりきるロールプレイをやってる
32: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 14:23:25
>>14
これ
だから例えばスカイリムとかだと武者修行中の剣士だったり
駆け出しの魔法使いだったり極悪人の盗賊になったりする
41: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 19:50:24
>>32
こういう感じでキャラメイク出来るゲームなら
自分自身の投影というより自分自身とは全く違うその世界の住人としての設定考えてなりきるのが好きなんだよな
15: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 12:17:10
分かる。俺もゲーム中はお嬢様になるタイプですわ
16: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 12:18:00
性自認は男だけどRPGは基本女性でやってるからちょっと違う感じだな
アイマスとかギャルゲ、エ○ゲは自己投影しまくってるけど
18: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 12:21:28
それ自体は何もおかしなプレイスタイルじゃないしな
大事なのはお互いにプレイスタイルを尊重して否定しないことだ
19: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 12:22:35
創作する自己投影型だけど結構主人公の考えと違う考えだな〜となった結果皮は一緒だけどちょっとどっか違うデザインになった亜種主人公みたいなのをすぐ作ってしまう
20: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 12:23:43
ラスボスが主人公になった展開時だけ主人公から分離して「俺の手でお前を止める」って感じになる。
22: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 12:31:43
最初は自己投影してたんだけど主人公の選択がことごとく解釈違いで気付いたら俺じゃなくなってるってパターンもあるよね
23: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 12:42:34
自己投影なのかは分からんけど、最初は主人公に共感しながらプレイしてても、主人公が敵をすぐ信じる奴だったり許しが早い奴だと「こいつは俺じゃねえ!」ってなり始めるな
25: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 12:57:43
そういや自己投影と感情移入ってどんな違いがあるんだろうか
プレイスタイルの話してる所で出すもんでもない気がするが
26: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 12:58:14
自己投影という言葉が(特に否定の文脈で)ロールプレイと感情移入とプレイヤーの視点と同一視と
その辺をそれぞれ都合よく出し入れする言葉になってるからわかりあいようがないねん
27: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 13:40:00
無言系主人公でかつゲームに自由度あると自己投影する
たまに起きる何やってんだよ俺ェ!!とかも含めて楽しい、多分自分という存在そのものをキャラクター化できてるんだろうな
28: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 13:52:06
自己投影は無いな、こっちは結局現実で生きてるから。
ただプレイヤーに出来ることは「キャラクターの背中を押してやる」事だと思ってる。
ボコボコ被弾したりしてると「押し方ヘタクソですまねぇorz」って気分になる。
29: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 13:52:32
自分は自己投影どころか主人公のマブダチくらいの何様な距離感で見てるぞ
37: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 18:24:25
>>29
わかる
主人公と年齢離れてると謎の親目線もある
30: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 14:06:04
主人公を自分だと思ってるって痛い奴と思われそうで表立って言いづらいんだよな
意外と自己投影派もいるって分かって安心したわ
31: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 14:13:47
主人公のスタンド的なものかなと思ってプレイしてる
34: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 18:18:29
なりきったほうが感情移入して熱くなれるしね
35: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 18:19:37
よっぽどキャラ濃くない限り自分だと思ってやってる
38: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 19:02:52
ダクソみたいなキャラクリあり無言主人公は=自分
ペルソナみたいな選択肢で喋るタイプは一キャラとして見る
39: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 19:40:06
主人公=自分としてプレイするのもオリキャラみたいにバックグラウンドとか性格とか考えるのも好き
アバター系主人公と思わせといて後から経歴や内心の描写押し付けてくるゲーム嫌い
40: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 19:47:45
ノベルゲーム以外でそこまで没入した経験がないからめちゃくちゃ羨ましい
操作キャラは全部プレイヤーが好きに動かせるマウスカーソルくらいの印象しかなくて……
アトラスゲーは割と感情移入しやすく作られてる気がする 特にペルソナ
42: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 20:00:33
選択肢とかムービーとかですごいことあったら自分すげぇ! ってノリで喜ぶ
43: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 21:24:17
ベルソナはむしろプレイしてるうちに主人公自身の人柄が伺えてくる感じだなあ個人的には
44: 名無しのあにまんch 2023/06/12(月) 00:21:18
誰でも自己投影しやすいゲームって何があるか考えてみたらマインクラフトが思い浮かんだ。
マイクラは一応スティーブが主人公らしいけど一人称視点でセリフも無いし行動も自由自在だから何をするにしても自分の意思でやってるとしか思えない
45: 名無しのあにまんch 2023/06/12(月) 08:52:21
自己投影しづらい場合もあったな
デビルメイクライをプレイした時のことなんだけど
主人公がとにかく強くて誰にも負けそうにないキャラでムービー中はスタイリッシュに戦ってて無敵なのに操作パートになると普通に敵から攻撃されるしかっこいい立ち回りもできなくて残念なことになった。
大抵のゲームはプレイヤーの操作によって主人公はストーリー上で実際にやったこと以上の活躍をできるはずなのにDMCは主人公の行動の再現すら難しくて自分はダンテやネロにはなれないなと思ってしまった(複雑な操作を求められるアクションが得意じゃないだけかも)
46: 名無しのあにまんch 2023/06/12(月) 09:59:13
主人公を自分って見てるときと背後霊的な気持ちで見守ってるときとただの1ファンとして見てるときがある
ちなみにゲーム事に違うんじゃなくて同じ主人公の事を見てても視点がコロコロ変わる
47: 名無しのあにまんch 2023/06/12(月) 18:10:51
オクトパストラベラーはメインストーリーだと主人公たちはみんな自分の目的の為に真面目にやってるけど自由行動中は街の住人に攻撃したりアイテムを奪ったりとプレイヤーの意思のせいでヤバい奴らになってしまうな
48: 名無しのあにまんch 2023/06/12(月) 18:29:52
実況者が自己投影しすぎて痛みや状況まで共有してるの笑う
49: 名無しのあにまんch 2023/06/12(月) 18:35:57
主人公になってる自分と横から見てる自分が同時にいるな
そのせいか多少キャラが濃くてもこの世界の俺の役割はキムタクかぁくらいの気持ちで入っていける気がする
50: 名無しのあにまんch 2023/06/12(月) 23:19:47
とある恋愛要素のあるノベルゲームが主人公の名前を自由に設定できてしかも口数の少ない消極的な性格だったから分身系主人公なのか?
と思ってやってたら最後の真相編で今まで使ってた名前は正体を隠すために使っていた偽名で本当の名前を明かしてボイス付きで喋り出して
しかも物語の核心に関わる重大な真実に序盤の時点で気付いてたけど誰にも打ち明けられずに黙ってたという叙述トリックだったことが判明するから主人公がプレイヤーの手を離れたというより最初からプレイヤーの側にいなかったというオチだった
51: 名無しのあにまんch 2023/06/12(月) 23:29:10
キャラメイク系だと恥ずかしいのであんまり言えないが背景設定とかも作っといてその設定にそったロールプレイしがち
そのせいで選択肢によってキャラクター仲間にできる出来ないが変わるゲームで仲間コンプできない縛りプレイになったりする
52: 名無しのあにまんch 2023/06/12(月) 23:29:10
キャラ要素薄い作品は主人公の気持ちに共感というよりは、自分が主人公として動いている気分だな
21: 名無しのあにまんch 2023/06/11(日) 12:31:37
やってる本人が一番楽しめる方法でプレイするのが一番よ
他人にケチ付け無ければ自己投影しようが完全に切り離して遊ぼうが構わない

元スレ : ゲームをプレイするとき主人公に自己投影してる

ゲーム記事の種類 > 考察ゲーム主人公

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:36:34 ID:E0Nzk2OTI
自己投影より応援とか見守る気持ちの方が強いかな
0
28. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 00:04:31 ID:c4MzIxMDY
>>1
ポケモンとかやってると俺自身が強くなった気になって
「おらおら、早く仕掛けてこいよ」って気分でマップ歩いてたな
本当に強いのは俺でもレッドでもなくポケモンなのに
0
87. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 07:26:24 ID:c5OTU2NTc
>>1
アニメや漫画見てるような感覚だよな?
オンラインゲームやMMOと違って行動方針を決められるわけじゃないもんな
0
2. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:36:37 ID:AyOTc2ODY
ゲームしてる時にキャラが壁にぶつかると「いてっ」と言ってしまう現象、あると思います
0
48. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 00:34:37 ID:c5MDEyMzM
>>2
高いところから飛び降りると「あああぁぁ...!」ってなるわ。背筋がぞわぞわする
0
3. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:37:52 ID:E4ODA4MA=
自己投影はしないけどストーリーがそんなにないゲームはオリジナルのストーリーみたいなのを妄想しながらやる時もある、ダクソとか
0
4. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:38:59 ID:gxOTg3MTI
キャラが薄ければ投影出来るけど濃くなってくるとキャラ目線で見てる、に移ってく
0
5. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:40:18 ID:Y5OTg3NDY
主人公に憑いてる背後霊みたいなポジションで見てるわ。
0
19. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:51:05 ID:QwMDAzMTI
>>5
これが一番しっくりくるわ
0
37. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 00:11:09 ID:cwMzIzNDg
>>5
自分は感情移入してるし人それぞれだな
0
59. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 01:10:48 ID:A0NzIxMTA
>>5
天地創造をプレイしててその状態から引っぺがされてヒェッってなった
0
92. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 08:48:59 ID:gyNjYyMjM
>>5
後方プレイヤー目線かよ
0
103. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 12:08:41 ID:U4ODAzNjA
>>5
これに近いかも
なんか俯瞰してやってるわ
0
6. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:40:29 ID:U4NzYwMTA
したことない
0
7. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:41:50 ID:E0NDUyMzY
モンハンとか自分でキャラクリ出来るゲームなら自己投影するけど、それ以外だと大体後方腕組みおじさんになってるな
0
8. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:42:17 ID:E1MjQ3NDA
キャラクリできなかったり突飛な行動だったりがあると一人のキャラとして見ちゃうからソシャゲの主人公ラブ勢のキャラクターをどういう目で見ていいのかわからない
0
9. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:42:27 ID:c5MzE1NTI
アバター系主人公ならできる限りはする
自分で髪型や服装変えられるタイプとか
移動や選択肢以外でストーリーモードとかで自分で勝手に喋るタイプならキャラクターとして見る

主人公が画面の向こうにいないタイプのゲームは投影しやすいようでそうでもない
0
10. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:43:20 ID:kwNDE5Mzg
一切しないタイプだなあ
後ろでツッコミを入れる背後霊なつもりになってる
0
11. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:43:34 ID:M0MzU2MTg
俺はよっぽど自由度が高くて主人公のパーソナリティも固定化されていないものでもなければゲームの主人公が自分のつもりにはなれんかな
あくまで主人公というキャラクターとして操作するし選択肢とかも「自分だったら」というより「このキャラだったら」で選ぶ
0
12. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:43:49 ID:czMDgzMTg
しない
主人公もキャラの1人として見る
0
13. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:44:17 ID:AzMTI5Njg
プレイヤーは観客であって同一視するものじゃないと思ってるわ
0
38. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 00:13:53 ID:M2NTcxMjQ
>>13
自分はしちゃうなあ
0
60. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 01:17:23 ID:g4NTY4MTI
>>38
楽しみ方は人それぞれだ!


関係ないけど
プレイスタイルは人それぞれ違うのだから性別女を選んだからと言って
女になりたいとかそういう邪推はやめてくれ
いやなりたいけどゲームキャラはあくまでゲームキャラで
お人形遊びに近いというか、いやこの言い方はやばいやつなだけどそうじゃないっていうか
って葛藤したことを思いだした
0
66. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 01:57:08 ID:AxMjA0ODM
>>60
いきなりどうした
0
14. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:44:41 ID:Q3MTgzNTg
スカイリムとかはその世界の主人公になり切れるから楽しいよね
0
15. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:45:05 ID:M5MTQ0NTA
若い時は美少女ゲームは主人公に自己投影してたけど
いつしか友人や親目線になって主人公とヒロインを応援するようになった
その結果エ、ロ シーンが来ると息子の情事を覗き見しているような罪悪感を感じるようになって美少女ゲーム自体をプレイ出来なくなったな
0
16. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:45:18 ID:Q4MzUyNzA
自分であり自分ではないし操作するアバターであるし見守る応援であるともいえる
0か100か、YESかNOでもない、曖昧で複雑なも模様をしたグラデーション混じりの感覚だよな自己投影って
0
17. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:46:03 ID:E1ODMyNDI
むかし徹夜でときメモ2をやっていたときになんかゾーンに入って自己投影というか入り込んでたようで、伊集院メイの秘書に銃を向けられたとき「ヒッ!」って命の危機を感じて「あっこれゲームだったわ」って思い出したことがある
0
29. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 00:06:02 ID:g2ODAxNzU
>>17
いい楽しみ方だ
0
18. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:49:09 ID:k5ODc0NTA
ゲームは自己投影してやるくらいが一番楽しいと思ってる
特に無口無個性主人公

こいつはプレイヤーの分身だろう、と思ってた主人公が自分の意志で動き出す展開はそれはそれで面白いしな
某作品で仲間たちをかばって死ぬ主人公とか衝撃的だった
0
20. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:51:34 ID:Q3Nzc5MDQ
自己投影とロールプレイ(役割演技)がごっちゃになってる気がする
0
89. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 08:33:05 ID:k1MDM3MTQ
>>20
完全に使い方まちがったフワフワ認識の言葉をみんなで使うもんだから、ネットではみんな言ってるからこれでいいんだよ!ってまま人それぞれ微妙に勘違いしててもまかりとおってる不思議な言葉だよね
0
123. 名無しのあにまんch 2023年11月24日 00:04:30 ID:kwNTczMjQ
>>20
あくまで作品のキャラクターとしてロールプレイはするけど自己投影とは違うよね
0
21. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:51:34 ID:AwNjQ5ODI
自己投影ってのがどういう感覚か分からん
0
25. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:56:58 ID:Q5OTMwMzA
>>21
エロゲで抜くとき竿役の射精と自分の射精のタイミングを合わせる感覚
この場合チンポを自己投影してると言える
0
100. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 10:00:11 ID:Q3NDM2NDU
>>21
作中のキャラと自身を同一視する
キャラが褒められると自分がほめられたとして喜ぶ、けなされると同様に怒る
極端に言えば「俺は野原ひろしだ 誰が何を言おうと野原ひろしなんだ」って感じ
0
22. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:54:16 ID:Q5OTMwMzA
ペルソナ4、5とかその世界に入ってる気分になるけど
主人公に、だけじゃなく主人公がいる世界に感情移入してんだよな
人の暮らしてる生活感あるマップとか雰囲気作りのBGMに力入れてるから
0
23. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:55:52 ID:E5MTAzNTI
コレなろう系とかでも自己投影ガーとかって話見るけど
そんな自己投影ってするもんか?って毎度思う
あくまでその作品のキャラクターとして楽しんだことしかないけどな
悪役に主人公とリンクして怒るみたいのはただの感情移入でしょ
0
45. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 00:26:22 ID:E0ODAxNDU
>>23
おっさん転生系は普通におっさんに自己投影させるためのジャンルだよ、作者もそれ意識して書いてる人多いし
そうでなきゃ別におっさんスタートじゃなくても良いわけだからね
特に若者は知り合いのおっさんとかダセェよな〜って感覚持ってるからマイナスになるし、それでも入れるからにはおっさんの需要の話になる
「ちゃんとした社会人おっさん」なら違うかもしれないけど
「わざわざダサい要素足したおっさん」ならほぼ確定してる
0
64. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 01:55:13 ID:A4MjE3MDM
>>45
決めつけ過ぎてて草
0
106. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 12:37:55 ID:k2NzU1MTg
>>45
漫画主人公がモテてるの読んで
うひょー俺モテモテ〜!(要約) ってなるなら老若関係なく病気だよ
0
115. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 13:32:32 ID:E3MDkxMjI
>>106
いきなり病気扱いとか否定派怖すぎる…
0
24. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:56:34 ID:MzNjI5NTY
主人公って目の前で人が殺されたり物を盗まれても
何もせずに突っ立ってることが多いし
そんなものに自己投影はできない
0
26. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:57:39 ID:AxNDM3MTg
主人公=ユーザーって考えが主人公のキャラ付けをしない為の手抜きみたいだしそれに自分が主人公とか気持ち悪くて昔から嫌いだし自己投影なんて出来る訳が無い。ドラクエやポケモンの主人公も普通に喋らせるべきだと思う
0
36. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 00:10:32 ID:cwMzIzNDg
>>26
手抜きというか物語に感情移入させるための手法だと思うよ
0
47. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 00:31:00 ID:g2ODAxNzU
>>26
自分がそういう楽しみ方できないからって押し付けるなよ
0
52. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 00:48:56 ID:MxNzU3NTA
>>26
何言ってんだか
0
27. 名無しのあにまんch 2023年11月22日 23:58:11 ID:c5MzE1NTI
ものによる
0
30. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 00:07:38 ID:U4MzI0NTg
キャラに感情移入はする事もあるけど自己投影は思ってるより難しいね、キャラメイク物でもギャルゲー系でも
逆に作者が特定のキャラに自分の意見を言わせてるのとかは自己投影にも見える
0
31. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 00:09:01 ID:E1NTYxNjg
キャラクリする褪せ人もC4-621も他人扱いでプレイしてたなあ
共感はするが自己投影はしないな
0
32. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 00:09:13 ID:c0NDY3NTQ
ゲームによる
自由度高いゲームで自分を意識してキャラメイクしたやつとかはまあ
そのためにキャラメイクしたわけだし
0
33. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 00:09:30 ID:I0MTY0NDg
自己投影しすぎて他の作品のファンに世界救ったことあるってマウント取ってる人見かけたことあるから前からだけどそれ以降も主人公と自分は切り分けて考えてる
0
40. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 00:17:18 ID:IyNTEzMzM
>>33
そんな人見たことないわ
0
34. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 00:10:15 ID:Q1NjM1NzA
DQ3はある程度自己投影してた
DQ5は完全に他人の人生として見てた
0
90. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 08:44:58 ID:AwODUzMTE
>>34
5の主人公は浮世ズレしすぎているからな。10年も神殿で奴隷やらされたんじゃしょうがないけど。
0
35. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 00:10:30 ID:k4Nzc0MTc
「自己投影」でググッてみれば、スレのほぼ全員が感情移入や成り切りの意味で誤用してると分かる
0
46. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 00:29:59 ID:U4MzI0NTg
>>35
その意味だとゲームを娯楽として楽しめる人がゼロになっちゃわないか?
0
49. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 00:34:46 ID:c0NDY3NTQ
>>35
確かに誤用かもしれんけど実用日本語表現辞典に「「自己投影」は俗に、フィクション内のキャラクターなどを自分と同一視し、キャラクターを自分に重ねることを指して用いられることもある。」とあるくらいだからええやろ
言葉の意味ってのは大多数の認識次第で変わってしまうものでもある
0
39. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 00:15:08 ID:g3ODgyNDY
作品によるよね〜
パワプロのサクセスとかウイイレのマスターリーグとかは自己投影も出来るし指導者や代理人目線とかでも楽しめるし
昔野球部と全然関係ない部活の友達がわざわざ同級生の野球部全員をサクセスで作って遊んでたわ

だいぶ古いけど、エースコンバット04はストーリー的にも顔や名前が出ない演出的にも自己投影しやすい構造で英雄譚の主人公を楽しめる作品だったな
敵や味方の台詞で主人公の評価の変化が分かるのいいよね
「メビウス1が来ていると言っとけ!嘘でもいい!」
0
41. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 00:19:41 ID:U4OTQ3Njc
俯瞰タイプだわ
主人公と自分は完全に切り離してる
主人公の思いとかに共感したりはするけど、自己を投影はしない
0
42. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 00:22:12 ID:UyMDk5NDI
大体この手の話題ってそのへんごちゃごちゃになってる
0
43. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 00:22:46 ID:A2ODQ4NDA
主人公もキャラの一人扱いなんで自己投影はしないかな
選択肢ある無口な主人公も選択肢見てるとゲーム制作者が作ったキャラの輪郭が見えるしやっぱりどんな主人公も世界の一部の1キャラってのがしっくりくる
0
44. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 00:25:56 ID:M0MzI0NjQ
そういうゲームならするけど、キャラがしっかりしてても贔屓目に見ちゃうから無意識下でしてそうではある。
0
50. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 00:34:46 ID:Y2NTUyMDQ
ペルソナ4はゲーム時は主人公視点でやってたのが
アニメではなんかおもしれー男になってたから
「お前そんなやつだったのか…」ってなったな
0
51. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 00:35:34 ID:IzMTA4Mzc
俺はシューティングゲームをやる時は、
「ここで死んだら地球が滅びる!」って覚悟でプレイしているよ。
それが真のシューターだからね。
例えば4機いた場合、
1機目がやられたら「おお!山崎!おまえの死は無駄にしないぞ!」とか
2機目がやられたら「何てことだ!佐藤!おまえもやられたのか!」なんて叫んでいる。
当然4機目は俺だけど、やられた瞬間にゲーム機の電源を切る。
それも『うをーーーーーーーー3秒ルールだ!
やられても3秒以内に電源切ればセーーーーーーーーーーフ!』って叫びながらね
0
55. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 00:55:44 ID:gxMzYzMDY
>>51
めちゃくちゃ楽しんでるな
0
65. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 01:56:53 ID:A4MjE3MDM
>>51
俺おまえ好き
0
117. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 17:22:39 ID:ExNjk3Njc
>>51
君と一緒に遊びたい
0
53. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 00:49:41 ID:I0ODk1NzE
最近やってたゲームで主人公のことをあまり自我のない自分のアバターだと思って遊んでたら、とあるエピソードで主人公の過去や身内について詳しいキーパーソンが出てきて、他キャラに名乗ってた名前(所謂ユーザーネーム)も偽名として使っていた名前に過ぎなかったのがわかって、じゃあお前誰なんだよ…になった時めちゃくちゃ楽しかったな
0
54. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 00:53:03 ID:gxMzYzMDY
ゲームによるけどやるやろ
というかそれぞれで一番楽しめる立ち位置で遊ぶ
0
56. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 00:55:56 ID:U4NzE3MzU
主人公の目的がはっきりしてるゲームだと達成するための手伝いをしてあげたいって気持ちでプレイしてるな
自己主張しないタイプの主人公だと本当にやりたくてこの冒険してるのかな?って考えてしまう

ギャルゲとかエロゲみたいなノベルゲーは単純に高い本読んでる感じだからあんまり選択肢は多くない方が好き
0
57. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 01:01:15 ID:g0Njc5Mzc
普通に考えてする訳が無い喋る主人公なら感情移入とかできても言葉も喋れないゴミアホ障害者みたいな主人公とかまともな考えしてたら自己投影なんか出来ん
0
58. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 01:08:11 ID:cxNDM3Mjg
本スレ12はだいぶ穿った見方
選択肢を選ぶ動機は自己投影だけじゃなくて「この主人公ならこっちを選ぶだろう」ってキャラ解釈に基づく選び方もあるじゃろ
それに選択肢は選ばないとゲームが進まない以上自己投影しようがしまいが最後はプレイヤーが選択するしかないじゃない
0
105. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 12:21:19 ID:YwNDQyMTU
>>58
FGOで選択肢選ぶときはぐだならこう言うだろうって方選んだりするな
だから主人公を自分だと思うことはない
0
114. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 13:30:54 ID:E3MDkxMjI
>>58
自分はソシャゲにプレイヤーのアバターが居るなら自己投影するが
どうしても自己投影できない人がいても仕方ないと思う派
0
61. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 01:17:30 ID:kzMzQwMDU
ゲームである以上プレイヤーの存在を前提としてる訳だから、どんな形であれ主人公の行動に対して「自分だったらこう」という要素は介入してる
題材やゲームシステムによってその割合が変わるだけ
0
62. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 01:39:15 ID:Y2NTE0NTY
例えば、ストーリー上の強敵扱いとゲーム上の難易度が連動してると盛り上がる、とかも広い目で見れば強敵に挑む主人公とプレイヤーに一体感を求める自己投影と言えるんじゃないか?
主人公とプレイヤーが完全に無関係なら、プレイヤーがどれだけ苦労したりまたは逆にチートとかで凄く楽をしたりしようともゲーム主人公のクライマックスには関係ないはずだよね
0
74. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 02:46:13 ID:I2ODU4ODE
>>62
考え方の違いかなぁ
アニメや漫画で主人公に対して共感はできても自己投影はできないのと同じ感じで、たとえ苦戦してもチートプレイしてもそれは主人公というキャラクターの物語だと思っちゃうかな
0
63. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 01:41:52 ID:U0OTAwMDM
個人的には俯瞰的に見る派だから、ギャルゲーとかでも主人公にはしっかり個性があってほしい
うたわれるものシリーズの主人公とか大好き
0
67. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 02:23:23 ID:c4NzkxMzI
主人公を導くナビゲーター視点かな
0
68. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 02:27:47 ID:Y0NjUxNTA
結構感情移入しちゃう方だからあんまりこっちに重大な選択振らないで欲しい
最近サイパンとウィッチャー3やって心がしんどい…
僕はもっと気楽に冒険がしたいです
0
69. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 02:31:25 ID:YwNzA1MTE
自己投影はあんましてないな。
主人公がどういうやつかしゃべらなくても分かる要素をかき集めたり、自分の理想と齟齬無いか考えたり。
0
70. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 02:33:15 ID:IwOTk5MA=
俯瞰や背後霊、自分は切り離してると言いつつ、選択肢を決定してるのはお前だぞといつも思う
神視点というかうちの子勢がだいたいそんな感じ
手駒だよね
0
71. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 02:40:25 ID:k5MTUwNjA
主人公に自分の名前付けるかどうかは一つの判断基準になると思う
0
72. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 02:42:44 ID:ExODc2NjA
どのゲームでも完全に第三者目線だなぁ
ストーリーのあるRPGではもちろんだけど、ダクソやエルデンみたいなプレイヤー=主人公な作品でも、自分の脳内で"主人公"というキャラクターの物語を描いていくイメージでプレイしてる
0
73. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 02:46:05 ID:UzOTA5ODY
自分が主人公でもないのに仲間が無惨に殺されたら怒るし、ギャルゲーとかで鼻の下を伸ばす
そういう意味では多少は自己投影してる
0
75. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 02:51:34 ID:Y4NTk2OTg
恋愛系のゲームやってるとルート入ったあたりから主人公とヒロインの恋路を応援するおじさんになってる
0
76. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 03:12:17 ID:Y4MTE4MTM
ソシャゲの主人公は聖人過ぎて俺にはこんなムーブできねぇ...ってなる
0
77. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 03:15:18 ID:A3MzQxNzU
自分=ゲームの主人公と思ったことはないな
どちらかというと自分=ゲームのコントローラー
0
78. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 03:21:00 ID:UwMDc4MTk
基本的にパラメーターとか使い勝手の良さが主体だわ
ゲームはゲーム性と次やることのほうが気になっちゃう
ストーリーはメタ視点でしかみてない
面白ければはえー興味深い話だなってなるけどそうない
選択肢だってその後のルート分岐や好感度調整で決めるから、自分やキャラが選んでる感覚ないな
ペルソナ3の「どうでもいい」とかアイレム系の面白選択肢みたいなのは、これ選んだらどうなるんだろうみたいな感覚で選んでるけど
主人公は筆とかカーソルとかのただの接触体みたいな感覚
0
79. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 03:24:04 ID:Q2MzYzMjA
「自分だったらこの時はこういう判断するかなぁ」くらいは考える
それが実際のゲーム内容と合えばいいし、合わないならそういうキャラなんだと思ってプレイする
0
80. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 03:44:32 ID:U0MjQxMTA
本読んでるくらいの感覚で自己投影はしないけど、操作ミスで無様さらさせてしまったら「オレのせいですまない...」となるくらいの距離感はある
本読んでる時は感じない感覚だわ
0
81. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 03:47:57 ID:I0NTA3MTA
主人公のセリフがまったくないエルデンリングやアーマードコアなどは自己投影するしかなくない?
0
125. 名無しのあにまんch 2023年11月24日 00:10:23 ID:kwNTczMjQ
>>81
いや全然
そういう喋らないキャラクターとして扱って自己投影はしない
0
82. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 03:49:52 ID:Y0ODc4NDY
ロールプレイを自己投影とするな自分もそうだな。
どんだけキャラクターを演じてても自分の意志や思想が全く介入しないなんてことは無いしね。
0
83. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 05:50:37 ID:c2NTIwOTE
選択肢を選ぶ時は自分だったらこうかなって選ぶけど、
基本観客みたいな立ち位置でゲームしてる。
0
84. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 06:11:46 ID:g3NDE1MzE
主人公もキャラとして見るのを徹底してる一環として
キャラクリできたり名前決められる系のゲームでもなるべくデフォルトに近い設定にしてる
ゼルダシリーズはBOTWより前は必ず名前は"リンク"にしてたし、FO4はデフォルト容姿で"ネイト"にしてた
ドラクエはイレブンは人名感無いなとおもいつつ勇者イレブンにしてた
0
85. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 06:17:30 ID:I1MjAxNTY
どう考えてもハーレムゲーなんて主人公に自己投影して、楽しむのが主流な楽しみ方なのに「自己投影なんてしてない!」と強弁する人が多い不思議。
悪口として言ってるつもりの奴がいても実際は悪いことでも何でもないんだから自分の楽しみ方自分で否定しなくていいのに
0
110. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 12:51:07 ID:E2NDQzNjg
>>85
夢主になって推しに愛されるより、推しと推しがイチャついてるのを壁になって眺めてたい人間だって沢山いるんですよ
0
112. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 13:19:57 ID:cwMzIzNDg
>>85
まず幼稚って価値観が凝り固まってるというか謎に攻撃的な人はここにもいるな
つっても楽しみ方は人によるし自分に合った方法でいいと思うよ
0
118. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 17:25:47 ID:ExNjk3Njc
>>85
どちらかといえばしたくてもできないが正しいかな
自分そんな魅力的な人間じゃないんで無理っす
0
124. 名無しのあにまんch 2023年11月24日 00:05:39 ID:kwNTczMjQ
>>85
自分と違う物語の見方をする人が居ることを受け入れたほうがいいよ
0
86. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 07:23:11 ID:IzMDgzODA
ゲームによるわこんなん。モンハンなんかは君が主人公だって投影させる作りになってる(カメラ視点が主人公の目線から見るムービーとか)

シャニマスは徹底的にプロデューサーをキャラ付けしてる(過去にアイドルと会ってる、一部のアイドルは出会いのシーンをスキップしていて既にユーザーは知らないがシャニPは知ってるが存在する等)
0
88. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 07:50:56 ID:E0MTkwNDU
自由に動くと効率に走ったり変な縛りが出たりして変なプレイになりがちだからロールプレイを意識するようにしてる
0
91. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 08:46:38 ID:gzMzAxNjM
やるかしないかで言えばゴリゴリにやる
アバター系や自己主張薄いタイプは勝手にキャラ付けするし明確なキャラクター性があるキャラならなりきってプレイする
0
93. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 08:50:47 ID:AzNTI5NDM
龍が如くでやってる
喰らえバイクだ!
オラァ配電盤だ!
テメーは川に落っことす!
くたばれ背骨折りブレーンバスター!
誓って殺しはやってません!
すごい楽しい
0
94. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 08:54:46 ID:MwODU2NzA
現象として実際に起きてはいても言葉として自己投影を嫌う人が多いと感じる
上でも出てるけど共感したり自己投影するかは場面によってまちまちで0/100の話ではないと思う
0
102. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 11:43:17 ID:U0NjU5ODM
>>94
ゴリゴリに設定されたキャラもその視点で世界を見て共感したら立派な感情移入だしねえ
0
95. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 09:10:27 ID:g2MjI4NDg
VRゲームかそうでないかで変わるな
最近アライズDLCやった時は完全に主人公たちを応援したり成長を見届ける感覚だった。あれはボイスあるしな
殆ど喋らないペルソナや原神でも主人公=自分にはならなかった。キャラメイクするダクソエルデンも人形遊びしてるようなもんで自分があんな世界に放り込まれてもやってける訳ねーだろと
でもSkyrimをVRでやった時は『人形』じゃなく『自分』が冒険してる気になれた
プロジェクトウィングマンやった時は俺こそがエースパイロットだって気分でノリノリでやって仲間の無線も聞いてた。英語分からんけど雰囲気で楽しめたな
個人的にはVRかそうでないかが重要
0
96. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 09:10:52 ID:cwMDE0MjQ
自己投影はしないけど感情移入がっつりしてそれぞれのキャラクターの心情を想像しちゃう派
0
97. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 09:19:01 ID:g2MjI4NDg
選択肢の多さと自由度で今年のGOTY総ナメにするであろうと評判のバルダーズ・ゲート3には期待してる
日本での発売が待ち遠しいんじゃ
0
98. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 09:25:09 ID:I0OTQ1ODU
無個性だろうが主人公は「その世界に存在する」枠を設けられてる存在だからそこに自分を当てはめることはないけど
それとは別にゲーム媒体の場合はプレイヤーとして俺がヒロインを救う…!的な気持ちでやってはいる
まあ実際に救うのは主人公なんやけどなって悲しくなるけどカプ萌えもできるから良し
0
99. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 09:27:10 ID:k5NTM1MTc
子供のころ自己投影してやってたら共感性羞恥でまともにゲームが出来なくなったからとっくの昔に卒業したわ
0
101. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 11:01:20 ID:gzOTAzNTM
当時のオルステッドはちょっと斬新すぎた
0
104. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 12:12:42 ID:cyMzU5NzM
FFとかテイルズみたいにいっぱい喋るタイプの主人公だと
やっぱり自分の分身って感じは薄いな
あくまでも、パズドラやモンストのプレイヤーとキャラクターとの関係の延長線上みたいな感じか
0
107. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 12:41:51 ID:U5MzEwNTE
感情移入(依怙贔屓)はするけど自己投影はできねえな……俺が主人公の立場だったら冒険なんてしないで自室で創作してるもん……
0
108. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 12:42:06 ID:IwODkzMzM
主人公=プレイヤーを想定されてるならなりきって遊ぶ
名前や設定が用意されてるなら背後霊感覚で遊ぶ
0
109. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 12:46:26 ID:E2NDQzNjg
常にかみ(Sa・Ga)目線でプレイしてる
気に入らん奴をボコすぜ気に入った男女をいい感じにするぜ一生残る恐怖と衝撃で一生残る愛と勇気を与えるぜ!
0
111. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 12:59:04 ID:IyMTEwNTM
昔は投影してたというか自分がゲームの中で動いてる!というのでやってた ポケモンとかどうぶつの森とか名前非固定のゲームは投影してた
大人になってからは主人公が喋りまくるし性別固定多いし見た目が超個性的だったりするゲームが大半になったからしなくなったんだけどウマ娘は性別選べて見た目見えないから少しだけ投影してしまう
夢小説読んでる感覚に近いのかもしれんが
0
113. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 13:24:45 ID:A1NDk3NjM
自己投影をしないと言ってもプレイする以上100%しないとは言えない
でも基本的には神視点というかうちのこ目線かな
0
116. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 17:19:40 ID:IwNDg1NDY
自己投影と感情移入の違いは一度調べてみるといいかもしれない。
0
119. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 18:20:48 ID:Q0MzUyNDg
昔のゲーマーがよく言ってる「主人公が喋ると感情移入できない」という謎の理論
0
120. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 19:07:58 ID:EzODA2Mzc
>>119
switchのスーパードラゴンボールヒーローズワールドミッションはまさにそれだった
男女や種族のアバター選べる(アバター毎に戦闘時の台詞違う)のに主人公は男の子固定(めっちゃ喋る)だから
「きみのカード」とか言われても何一つ理解できなかった
0
121. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 20:32:25 ID:c0NjM3MjI
自分は主人公は主人公というキャラだと思ってる
自己投影も感情移入もしない
でもゲーム好きな友人はマリオやってる時もマリオのこと「私」って言ってるからゲームの話してても時々噛み合わない
0
122. 名無しのあにまんch 2023年11月23日 21:07:41 ID:k0NDU3NTY
基本的には背後霊だな。一部のシーンならなりきることはあったかも?
わりと主人公と気が合わないから、主人公を好きになることはあまりない。
好きになった主人公は、良い意味で別人として応援しつつ、しっかり感情移入したな。
主人公みたいなこと出来ないからね、同一視は出来ない。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります