【鬼滅の刃】玄弥を見守る悲鳴嶼さんが可愛すぎる
18: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 03:03:30
>>1
悲鳴嶼さんからみたら少々デカくなったとて可愛い弟子っ子ではあると思うよ?
まだ40cmも差があるしねぇ。
柱稽古とかも悲鳴嶼さん目線だと若くてちっちゃい子たちがわちゃわちゃ頑張ってるように見えてるんだと思う、
自分たち大人が小学校の運動会を見て微笑ましい気分になるように。
悲鳴嶼さんからみたら少々デカくなったとて可愛い弟子っ子ではあると思うよ?
まだ40cmも差があるしねぇ。
柱稽古とかも悲鳴嶼さん目線だと若くてちっちゃい子たちがわちゃわちゃ頑張ってるように見えてるんだと思う、
自分たち大人が小学校の運動会を見て微笑ましい気分になるように。
31: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 22:54:54
>>1
自分が隠れきれてなくて丸見えなのは気がついてないんだろうな
うまく隠れてるつもり
かわいいね
自分が隠れきれてなくて丸見えなのは気がついてないんだろうな
うまく隠れてるつもり
かわいいね
35: 名無しのあにまんch 2023/06/08(木) 13:42:35
>>1
早くアニメでこのシーン見たいし
めちゃくちゃ盛られたカッコいいアクションシーンも見たい
絶対ファン増える
早くアニメでこのシーン見たいし
めちゃくちゃ盛られたカッコいいアクションシーンも見たい
絶対ファン増える
|
|
2: 名無しのあにまんch 2023/06/06(火) 21:15:17
隠れてる木より太い。
3: 名無しのあにまんch 2023/06/06(火) 21:17:32
いつもキーキーしちゃう玄弥を見守ってたから
「同期と上手くやれてるかな…?」
って見に来た説
その同期も初邂逅からして中々のアレだったし
「同期と上手くやれてるかな…?」
って見に来た説
その同期も初邂逅からして中々のアレだったし
4: 名無しのあにまんch 2023/06/06(火) 21:18:15
優しい…
5: 名無しのあにまんch 2023/06/06(火) 21:24:38
作中ではあんまり描かれなかったけど悲鳴嶼さんも玄弥のことは気にかけてたんだな…
炭治郎が仲良くしてくれてて嬉しそう
炭治郎が仲良くしてくれてて嬉しそう
6: 名無しのあにまんch 2023/06/06(火) 21:27:30
風柱との接触禁じてたのも鬼食いと稀血の中の稀血が最悪の化学反応起こさないか心配してたからだったし
なんだかんだかなり気を遣ってる人ではある
なんだかんだかなり気を遣ってる人ではある
26: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 22:00:53
>>6
接触止められてたのは知ってたけど理由は初めて見た
詳しく知りたいからどこに書いてあったか教えて
接触止められてたのは知ってたけど理由は初めて見た
詳しく知りたいからどこに書いてあったか教えて
28: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 22:27:36
>>26
特に無いよ
真っ二つになった時の鬼化の効力も抜けてるから兄の近くに置いても大丈夫だろ……って辺りから推測されてるだけ
個人的にはどちらかというと柱本人が否定してるのに弟名乗る不審な子供って点の方が大きいんじゃないのと思うが
特に無いよ
真っ二つになった時の鬼化の効力も抜けてるから兄の近くに置いても大丈夫だろ……って辺りから推測されてるだけ
個人的にはどちらかというと柱本人が否定してるのに弟名乗る不審な子供って点の方が大きいんじゃないのと思うが
29: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 22:38:26
>>28
顔そっくりで不死川という同じ名字でそこを疑う人はいないと思う
特に悲鳴嶼さんは黒死牟の嘘すら一瞬で見抜いたお人だぞ
実弥の玄弥を思っての嘘なんざバレバレだろう
顔そっくりで不死川という同じ名字でそこを疑う人はいないと思う
特に悲鳴嶼さんは黒死牟の嘘すら一瞬で見抜いたお人だぞ
実弥の玄弥を思っての嘘なんざバレバレだろう
30: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 22:52:59
>>29
柱や御館様が把握してようと本人が断固否定してる存在を他の隊士の前で勝手に身内扱いして柱の面子潰すわけにいかないでしょ
下手したら柱稽古の時みたいに乱闘起きそうだし
柱や御館様が把握してようと本人が断固否定してる存在を他の隊士の前で勝手に身内扱いして柱の面子潰すわけにいかないでしょ
下手したら柱稽古の時みたいに乱闘起きそうだし
32: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 23:03:54
>>30
まあおやかた様や悲鳴嶼さんは風の性格知ってる大人だからそうだろうな
なので悲鳴嶼さんは全て把握した上で玄弥を引き取ってくれてるんだろうと思う
風は悲鳴嶼さんに頭が上がらないな
まあおやかた様や悲鳴嶼さんは風の性格知ってる大人だからそうだろうな
なので悲鳴嶼さんは全て把握した上で玄弥を引き取ってくれてるんだろうと思う
風は悲鳴嶼さんに頭が上がらないな
34: 名無しのあにまんch 2023/06/08(木) 06:54:01
>>32
だからこそ師匠として玄弥の親的役割をも担ってあげてるんだろうなと思うと最高にエモい・・・いや悲鳴嶼さんだからナムいというべきか?
だからこそ師匠として玄弥の親的役割をも担ってあげてるんだろうなと思うと最高にエモい・・・いや悲鳴嶼さんだからナムいというべきか?
7: 名無しのあにまんch 2023/06/06(火) 21:34:34
悲鳴嶼さんは優しいし強いしかっこいいし可愛いな
8: 名無しのあにまんch 2023/06/06(火) 21:39:27
悲鳴嶼さんのギャップマジで好きだわー
9: 名無しのあにまんch 2023/06/06(火) 21:40:57
アニメで玄弥と悲鳴嶼さんの師弟の補完して欲しい
10: 名無しのあにまんch 2023/06/06(火) 21:41:09
後方彼氏ズラで見てる悲鳴嶼さんかわいい。
あんなガタイめちゃくちゃいい人がこんな可愛いことしてるの好きだわ
あんなガタイめちゃくちゃいい人がこんな可愛いことしてるの好きだわ
11: 名無しのあにまんch 2023/06/06(火) 23:05:03
>>10
後方彼氏面と言うよりはもう父親面だと思う
不死川家の実の父親があんななので年齢的には歳の離れた兄くらいでも悲鳴嶼さん自身の包容力が凄い
後方彼氏面と言うよりはもう父親面だと思う
不死川家の実の父親があんななので年齢的には歳の離れた兄くらいでも悲鳴嶼さん自身の包容力が凄い
12: 名無しのあにまんch 2023/06/06(火) 23:12:05
まあ玄弥を追い出そうとする兄貴から守れるとしたら年長にして最強の悲鳴嶼さんしかいないだろうしな
14: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 00:25:21
>>12
いやそんな単純な問題じゃないと思う
玄弥は呼吸が使えないということはどこの育ても引き取ってくれにくいだろうし、その上鬼食いをしてしまった以上いつ完全に鬼化するかもわからないから鬼殺隊をやめさせて街に戻すわけにもいかない
でも完全に鬼化した場合稀血の兄を優先して食いかねないっていうシビアすぎることになってる
悲鳴嶼さんが玄弥を引き取ったのはもちろん玄弥に情が湧いたのもあるだろうけど、玄弥が完全に鬼化した場合自分が玄弥を始末するという覚悟もあったんだと思う
実弥にさせたくはないだろうしな
いやそんな単純な問題じゃないと思う
玄弥は呼吸が使えないということはどこの育ても引き取ってくれにくいだろうし、その上鬼食いをしてしまった以上いつ完全に鬼化するかもわからないから鬼殺隊をやめさせて街に戻すわけにもいかない
でも完全に鬼化した場合稀血の兄を優先して食いかねないっていうシビアすぎることになってる
悲鳴嶼さんが玄弥を引き取ったのはもちろん玄弥に情が湧いたのもあるだろうけど、玄弥が完全に鬼化した場合自分が玄弥を始末するという覚悟もあったんだと思う
実弥にさせたくはないだろうしな
15: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 01:07:23
>>12
むしろ岩柱は隊を辞めろって言っていたし鬼喰いにも否定的だぞ
鬼化して暴走した過去があるのと最期の描写からするに接近禁止令を出したのはどちらかといえば風柱を守るため
玄弥に弟子としての情はあるだろうけれど、鬼喰いに関しては最後まで信用してなかった
むしろ岩柱は隊を辞めろって言っていたし鬼喰いにも否定的だぞ
鬼化して暴走した過去があるのと最期の描写からするに接近禁止令を出したのはどちらかといえば風柱を守るため
玄弥に弟子としての情はあるだろうけれど、鬼喰いに関しては最後まで信用してなかった
16: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 01:09:31
単純に鬼喰いと鬼連れとかいう異例の問題児2人の監視では?暴走した時確実に対処出来るの悲鳴嶼さんくらいだろうし
17: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 01:20:26
>>16
この時点で炭治郎と禰󠄀豆子に関しては刀鍛冶の里での話を聞いてるんじゃないかな
本格的に心を開いたのは炭治郎と直接話した後だろうけど、刀鍛冶の里の事を聞いて柱稽古を真摯に受ける炭治郎を見て直接話をしようと思ったんだろうし
もしかしたらスレ画で呼吸使えない鬼食いの弟子に対する態度を見たのも心象の変化に繋がったのかもね
この時点で炭治郎と禰󠄀豆子に関しては刀鍛冶の里での話を聞いてるんじゃないかな
本格的に心を開いたのは炭治郎と直接話した後だろうけど、刀鍛冶の里の事を聞いて柱稽古を真摯に受ける炭治郎を見て直接話をしようと思ったんだろうし
もしかしたらスレ画で呼吸使えない鬼食いの弟子に対する態度を見たのも心象の変化に繋がったのかもね
19: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 10:34:24
悲鳴嶼さんは優しいけど情に流されないまさにリーダー
かっけえ
かっけえ
20: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 17:23:05
この人的には煉獄槇寿郎に鬼殺隊を引っ張って欲しかったんだよね
21: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 19:42:26
>>20
煉獄家は鬼殺隊のエリートだしそりゃそうだよな
でも煉獄槇寿郎さん的には戦闘素人で盲目なのになんかめっちゃ強い悲鳴嶼さんが現れたからより心が折れたのもありそう
煉獄家は鬼殺隊のエリートだしそりゃそうだよな
でも煉獄槇寿郎さん的には戦闘素人で盲目なのになんかめっちゃ強い悲鳴嶼さんが現れたからより心が折れたのもありそう
22: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 20:34:43
>>20
悲鳴嶼さんより長く鬼殺隊に籍を置いてるわけだからね
悲鳴嶼さんより長く鬼殺隊に籍を置いてるわけだからね
23: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 21:14:11
しかし、こんなにつよくてやさしくて収入もあって背も高いのに、なぜ独身だったのだろうか?
こんなイカした男の魅力に誰も気づかないとは女たちはバカか
(さだまさし「8つ目の青春」より抜粋)
とはよくいうたもんだよ
こんなイカした男の魅力に誰も気づかないとは女たちはバカか
(さだまさし「8つ目の青春」より抜粋)
とはよくいうたもんだよ
24: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 21:34:51
>>23
坊主だからでは?
真宗なら話は別だが
坊主だからでは?
真宗なら話は別だが
27: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 22:17:51
>>23
悲鳴嶼さんにその気がなかっただけな気がする
死罪を救ってくれた親方様と鬼殺に命かけてる感じだし
現代にこんな人いたらモテモテだろうし幸せになって欲しいもんだ
悲鳴嶼さんにその気がなかっただけな気がする
死罪を救ってくれた親方様と鬼殺に命かけてる感じだし
現代にこんな人いたらモテモテだろうし幸せになって欲しいもんだ
33: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 23:39:18
>>27
ちゃんと保育士さんに転生してるしね。
本人に気がなくても周りが放置してくれない人材であれと思う
ちゃんと保育士さんに転生してるしね。
本人に気がなくても周りが放置してくれない人材であれと思う
37: 名無しのあにまんch 2023/06/08(木) 18:39:18
>>23
ところで悲鳴嶼さんって赤ん坊の頃に失明するレベルの高熱に見舞われてるけど妻帯したとして下世話な話すると生殖能力ってあるのかな?
発熱が原因で生殖能力がなくなるとか一昔前の漫画だと時々見かけたことあるけど赤ん坊ならセーフなんだろうか?
ところで悲鳴嶼さんって赤ん坊の頃に失明するレベルの高熱に見舞われてるけど妻帯したとして下世話な話すると生殖能力ってあるのかな?
発熱が原因で生殖能力がなくなるとか一昔前の漫画だと時々見かけたことあるけど赤ん坊ならセーフなんだろうか?
25: 名無しのあにまんch 2023/06/07(水) 21:52:55
明治末期から大正の作中時間は現実ではもう僧侶の妻帯やら名字(戸籍)の所持諸々が認められてるので結婚事態は問題無くできる
ただ盲目であること、寺時代では子供を育ててるので若い身空で血は繋がってなくてもいわゆるコブ付き
鬼殺隊入隊後は多分結婚を視野に入れてる女性隊士が少なく(甘露寺さんの入隊理由を聞くとみんな同じ顔をすることから)、悲鳴嶼さんほど生き残れる人もいなかったはず
本人も精神状態がそれどころじゃないのでアプローチがあっても躱すか下手したら気が付かない
だから自分以外に癒しを求めてCP柱になったのか知らん
ただ盲目であること、寺時代では子供を育ててるので若い身空で血は繋がってなくてもいわゆるコブ付き
鬼殺隊入隊後は多分結婚を視野に入れてる女性隊士が少なく(甘露寺さんの入隊理由を聞くとみんな同じ顔をすることから)、悲鳴嶼さんほど生き残れる人もいなかったはず
本人も精神状態がそれどころじゃないのでアプローチがあっても躱すか下手したら気が付かない
だから自分以外に癒しを求めてCP柱になったのか知らん
39: 名無しのあにまんch 2023/06/09(金) 04:55:46
改めて見ると隠れきれてないのに炭治郎に見つかってないの凄いよなって大正鬼殺隊最強の所以を感じる
いやホントは気付いてたのかもしれんけど炭治郎の性格なら気付いた瞬間口に出すよなって
いやホントは気付いてたのかもしれんけど炭治郎の性格なら気付いた瞬間口に出すよなって
38: 名無しのあにまんch 2023/06/08(木) 21:57:43
あのガタイでこれやってるのちょっと草