【水星の魔女】エリクトとルブリスの謎が明かされたけど、じゃあスレッタって何なの?
1: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 18:34:55
エリクトがエアリアルで元ルブリスなのはよくわかった
それ以外にもビット関連で厄ネタもありそうだけど
でスレッタお前は何者だ?
それ以外にもビット関連で厄ネタもありそうだけど
でスレッタお前は何者だ?
2: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 18:35:21
どんどん核心に触れるんだけどここだけは中々出てこないな
3: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 18:35:54
山のたぬきでしょ
5: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 18:36:58
>>3
動物!
動物!
45: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 19:45:34
>>3
ふうん 山の翁のパロディということか
ふうん 山の翁のパロディということか
|
|
4: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 18:36:24
データストームの先にエリクトがいっぱいいたの考えるとエリクトのクローンか何かなのが一番可能性はありそう
6: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 18:37:26
ろくでもない厄ネタなことだけは確信してる
7: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 18:37:55
多分スレッタ自身も自分のことわからないんだろうな…
8: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 18:38:09
エリィの肉体はどこにあるん?
13: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 18:40:11
>>8
耐えられなかったとは言うてたが…
5号も最初スレッタ?と言うぐらいなんでやっぱそっくりなんだな
耐えられなかったとは言うてたが…
5号も最初スレッタ?と言うぐらいなんでやっぱそっくりなんだな
54: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 21:46:33
>>8
もう失われたかと
放射線とかで体やられたんだろうし
もう失われたかと
放射線とかで体やられたんだろうし
9: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 18:38:37
そりゃ「娘」でしょ
10: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 18:38:49
真面目に考えるとエリクトは水星で死にかけてやむを得ずエアリアルの中に入れられたみたいなので
多分代用のパイロットとして用意されたクローンか何か
多分代用のパイロットとして用意されたクローンか何か
33: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 18:53:09
>>10
もしくは21年かけて再生したエリクトの肉体か
もしくは21年かけて再生したエリクトの肉体か
11: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 18:39:02
エリクトクローンだよ説
よその孤児を整形したよ説
ルブリスAI+ガンド技術でつくった人造人間だよ説
さあどれだ!?
よその孤児を整形したよ説
ルブリスAI+ガンド技術でつくった人造人間だよ説
さあどれだ!?
12: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 18:39:50
◎エリクトクローン
◯エルノラクローン
△保存していた父親の遺伝子を使って生んだエリクトの妹
×プロスペラ「スレッタは拾った」
◯エルノラクローン
△保存していた父親の遺伝子を使って生んだエリクトの妹
×プロスペラ「スレッタは拾った」
14: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 18:41:00
なんで幼いエリィの肉体は耐えられなかったのに、幼いスレッタは普通に生きていけたん?
27: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 18:47:37
>>14
エリィの時はあてのない逃避行だったろうし…
エリィの時はあてのない逃避行だったろうし…
34: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 18:59:01
>>14
スレッタちゃんはアレだから
しんどい時に水星かえりてぇーってなるくらいの修羅人だから・・・
スレッタちゃんはアレだから
しんどい時に水星かえりてぇーってなるくらいの修羅人だから・・・
59: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 21:59:43
>>14
水星辿り着く前に限界が来たんじゃない?
水星辿り着く前に限界が来たんじゃない?
15: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 18:41:18
改造ではなさそうだからエルノラかエリィのクローンなんじゃないかな…
私たちの敵の適応範囲に入りそうだから
私たちの敵の適応範囲に入りそうだから
16: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 18:42:04
ミオリネの誕生と同タイミングで作られたクローン説を推す
クワイエット・ゼロでパーメットスコアを上げるために作られたエレクトのクローン
クワイエット・ゼロでパーメットスコアを上げるために作られたエレクトのクローン
17: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 18:42:32
エリクトのクローンで最終的に戻ってきたエリクトの器になるとか?
22: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 18:45:37
>>17
プロスペラはエリクトを人間に戻すのではなく
世界をエリクトに合わせるのが目的っぽいからそれは違うんじゃないか
というかエリクトの精神を収めているパーメットに人体では耐えられないんじゃなかろうか
プロスペラはエリクトを人間に戻すのではなく
世界をエリクトに合わせるのが目的っぽいからそれは違うんじゃないか
というかエリクトの精神を収めているパーメットに人体では耐えられないんじゃなかろうか
18: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 18:43:34
エリクトの身体を素体に何個か作ってパーメットに耐えられるように改造した成功作なんだろうか
19: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 18:43:47
まともな出自では絶対ない
グエルとミオリネが頑張って洗脳を解こうとして、最後に💣投下が目に見えてる
グエルとミオリネが頑張って洗脳を解こうとして、最後に💣投下が目に見えてる
20: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 18:44:04
エリクトのクローンならもっと大切にしそうな気もする
21: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 18:45:22
>>20
大切にはしてるだろ
かなり歪んでいるけど
大切にはしてるだろ
かなり歪んでいるけど
30: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 18:49:19
>>20
所詮コピーということでしょ
所詮コピーということでしょ
63: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 22:48:05
>>20
リリなのでのフェイトとアリシアみたいな感じじゃね?
フェイトはアリシアのクローンだけどアリシアと微妙に違うから愛されてなかったし。
リリなのでのフェイトとアリシアみたいな感じじゃね?
フェイトはアリシアのクローンだけどアリシアと微妙に違うから愛されてなかったし。
23: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 18:45:45
デリングのことはやはり憎んでそうだし、デリングの遺伝子組み込まれた何かだったりして
24: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 18:46:31
・エリクトの身体はもうなさそう(しかもエリクト=エアリアル=ルブリス)
・5号が会ったたくさんのエリクト
この2点が不穏すぎる やっぱスレッタプロスペラの子供じゃなさそう
・5号が会ったたくさんのエリクト
この2点が不穏すぎる やっぱスレッタプロスペラの子供じゃなさそう
25: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 18:46:37
ありがちならクローンとか?
26: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 18:47:18
実はドローン
28: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 18:48:25
これの答えが出たときにスレッタの心壊れちゃいそうだな
今だって「進めば2つ」で自分を誤魔化してるのに
今だって「進めば2つ」で自分を誤魔化してるのに
29: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 18:48:28
プロスペラのクローン
自分と同位体だからきつめに使う
自分と同位体だからきつめに使う
38: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 19:14:06
>>29
眉毛がナディムなんだよな
眉毛がナディムなんだよな
31: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 18:49:21
エアリアル、ベルメリア、家族の仇と厄ネタは消化できたけど
未だにスレッタの出生という最大の厄ネタが丁寧に置かれてるから
判明するのは最後の最後だろう
未だにスレッタの出生という最大の厄ネタが丁寧に置かれてるから
判明するのは最後の最後だろう
32: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 18:49:41
デリングの娘
35: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 19:08:36
エリクトをエアリアルから戻すための器なのでは
エリクトが戻ればスレッタの性格が上書きされるのでそれまでは都合のいい娘として扱ってるとか
エリクトが戻ればスレッタの性格が上書きされるのでそれまでは都合のいい娘として扱ってるとか
36: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 19:08:39
一番ひどいのは血縁なんてなにもなく
GUND適正があった適当な孤児を拾ってきて姿だけ似せたパターンかな
エラン達でやってるアレ
なんか血縁があったならクローンでももうちょっと扱いに一線引いてると思うんだよね
GUND適正があった適当な孤児を拾ってきて姿だけ似せたパターンかな
エラン達でやってるアレ
なんか血縁があったならクローンでももうちょっと扱いに一線引いてると思うんだよね
39: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 19:16:27
>>36
似せる必要がないんだよな
むしろ足取りを掴ませないように似せないようにするものでは
似せる必要がないんだよな
むしろ足取りを掴ませないように似せないようにするものでは
42: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 19:20:01
>>39
でも「エリクトが成長したらこんな感じかな?」って代替として着せ替え人形的なお遊びはできるかも
娘はエリィだけだけどエリクトの顔で「お母さん」って聞きたかったとか
でも「エリクトが成長したらこんな感じかな?」って代替として着せ替え人形的なお遊びはできるかも
娘はエリィだけだけどエリクトの顔で「お母さん」って聞きたかったとか
37: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 19:11:06
お母さんが望むなら
私はエリクト・サマヤになります
私はエリクト・サマヤになります
40: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 19:17:03
ご飯食べたりしてるから生身はあるよね
プロスペラがあの後に誰かと行為して子供産むとは考えづらいし
クローンが妥当かなぁ
プロスペラがあの後に誰かと行為して子供産むとは考えづらいし
クローンが妥当かなぁ
75: 名無しのあにまんch 2023/05/01(月) 00:08:21
>>40
体外受精ということを手もあるにはある
試験管ベイビーとかも
ただ、どちらだとしても他の人の遺伝子を入れるかと言われるとな
そこら辺の線引きは敷いてそうだし
体外受精ということを手もあるにはある
試験管ベイビーとかも
ただ、どちらだとしても他の人の遺伝子を入れるかと言われるとな
そこら辺の線引きは敷いてそうだし
41: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 19:18:44
スレッタは何となく人間から出産を経ていない気がしてきた
ベルメリアにプロスペラが強化人士を作っていることの非倫理性を責めたけどそういう感性があるなら自分が人間と思わないような「人間のようなにか」を作ったんじゃないかと思った
ベルメリアにプロスペラが強化人士を作っていることの非倫理性を責めたけどそういう感性があるなら自分が人間と思わないような「人間のようなにか」を作ったんじゃないかと思った
67: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 23:05:30
>>41
ベルメリアへのアレはエリクトをエアリアルの中に入れるのが非人道的ならお前も非人道的なことやってるじゃねえかっていう売り言葉に買い言葉だからプロスペラも非人道的なことやってるんだと思うよ
ベルメリアへのアレはエリクトをエアリアルの中に入れるのが非人道的ならお前も非人道的なことやってるじゃねえかっていう売り言葉に買い言葉だからプロスペラも非人道的なことやってるんだと思うよ
43: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 19:43:37
プロスペラの「いい子でしょ」発言がなんとなくだけど自分の造ったものはすごいでしょって
言ってるように聞こえるんだよ
言ってるように聞こえるんだよ
55: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 21:48:26
>>43
そういえばこの台詞的にプロスペラはスレッタとミオリネな会話盗聴してたのか?
ミオリネの様子で何となく察しただけかもだけど
そういえばこの台詞的にプロスペラはスレッタとミオリネな会話盗聴してたのか?
ミオリネの様子で何となく察しただけかもだけど
44: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 19:45:24
スコア8で自由になったエリクトが人に戻る為の入れ物用に生み出された存在とか?
46: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 19:47:16
5号にもスレッタ?と言われたけどスレッタと顔そっくりなのに意味があるんかな
48: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 19:58:25
スレッタへの愛情がないわけじゃないんだよ
ただエリクトへの執着がドデカすぎる
GUND研究の終着点なんだろうけど
エアリアル自体がエリクトのどデカい義肢みたいな
ただエリクトへの執着がドデカすぎる
GUND研究の終着点なんだろうけど
エアリアル自体がエリクトのどデカい義肢みたいな
49: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 20:00:12
あれよあれ
エリクトがテッカニンでスレッタがヌケニンよ
エリクトがテッカニンでスレッタがヌケニンよ
50: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 20:01:52
『器』ですかね…?
51: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 20:02:25
機械的すぎてGUND生命体にしか思えなくなってきた
52: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 20:03:48
最初はデータストームから連れ戻した時に入れるための器だったとかありそう
53: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 21:44:25
エリーのクローンで最初から水星で育てれば環境に耐えられたとか?
56: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 21:49:32
エリクトのクローンで失敗作がガンビットとかかも
57: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 21:49:41
まあ素直に考えるならエアリアルに入ってるエリクトの精神を注ぐために作ったエリクトクローンじゃないかな……
プロスペラから見ればエリクトの体(将来)とエリクトの精神(エアリアル)なので、どちらも娘扱いしてる
プロスペラから見ればエリクトの体(将来)とエリクトの精神(エアリアル)なので、どちらも娘扱いしてる
60: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 22:01:10
>>57
あの……それだと『スレッタ』に対しての何かは……
あの……それだと『スレッタ』に対しての何かは……
64: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 22:49:17
>>60
「素直でいい子でしょ?」
「素直でいい子でしょ?」
61: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 22:03:04
マルタンがスレッタかばってスプレー缶で流血したシーンなんか意味あるのかね
わざわざ血が地面に落ちるとか
わざわざ血が地面に落ちるとか
62: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 22:17:11
>>61
北欧神話だと血を地面に撒くことでの復讐の誓いとかあるけど、全体としてシェイクスピアだろうから違うか
北欧神話だと血を地面に撒くことでの復讐の誓いとかあるけど、全体としてシェイクスピアだろうから違うか
65: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 22:50:23
エリクトはわかるんだけどエリクト達って何……?
66: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 22:54:32
水星に子供はいないっていう、ゆりかごの説明は、子供じゃ水星は生きられないって事だったんなら、水星で育ったスレッタはやっぱり何者…
エリーのクローンで水星の環境でも生き抜けるよう作られた強化人士とか?
エリーのクローンで水星の環境でも生き抜けるよう作られた強化人士とか?
69: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 23:08:23
エラン様と同じ疑問の存在
68: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 23:07:27
ガンド技術を用いたロボットにエリクトのエミュレートをさせたら生まれた偶然の産物とか?
70: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 23:08:26
エリクト2号では?
71: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 23:09:42
雷電みたいに血が白くても驚かないよもう
72: 名無しのあにまんch 2023/04/30(日) 23:19:54
プロスペラにはまだなんかありそうだよな
76: 名無しのあにまんch 2023/05/01(月) 00:39:42
スレッタはクローンだろ
十人以上の赤の他人を整形してエアリアルに送る必要がないし
十人以上の赤の他人を整形してエアリアルに送る必要がないし
77: 名無しのあにまんch 2023/05/01(月) 00:40:04
13番目だからスレッタとかいうネタ考察が真実味を帯びるとか…
78: 名無しのあにまんch 2023/05/01(月) 00:54:54
ベルメリアはエリクトについては言及してたのに
スレッタに関してはスルーなのは何でだ…?
単にプロスペラの2人目の子どもだと思っているから?
スレッタに関してはスルーなのは何でだ…?
単にプロスペラの2人目の子どもだと思っているから?
79: 名無しのあにまんch 2023/05/01(月) 01:11:32
捻らず考えたらクローンかなとも思うけど、愛する娘のクローンをそんな扱いできるのかっていうのと、エリクトが耐えられない環境はクローンのスレッタにも耐えられないのでは無いかという疑問ができるな
なにかしら遺伝子操作とか加えられてる可能性とかもありそう
あと、わざわざ他人そっくりに顔を変えられる技術があることを示唆してるから全くの他人説も否定しきれないんだよな
クローン技術が発展してるならそれこそ強化人士もパーメット耐性高い人間のクローン量産すればいいだろうし(実際、動物実験は個体差がなるべく出ないように遺伝的に可能な限り近い個体を使う)
なにかしら遺伝子操作とか加えられてる可能性とかもありそう
あと、わざわざ他人そっくりに顔を変えられる技術があることを示唆してるから全くの他人説も否定しきれないんだよな
クローン技術が発展してるならそれこそ強化人士もパーメット耐性高い人間のクローン量産すればいいだろうし(実際、動物実験は個体差がなるべく出ないように遺伝的に可能な限り近い個体を使う)
89: 名無しのあにまんch 2023/05/01(月) 08:54:26
>>79
強化人士に関しては後付けの人工神経を使ってたからクローンに埋め込むことは不可能
クローン作っても意味がない
ゲノム編集やるにしてもエリクトみたいな特殊な人間のサンプルがなきゃ厳しそう
強化人士に関しては後付けの人工神経を使ってたからクローンに埋め込むことは不可能
クローン作っても意味がない
ゲノム編集やるにしてもエリクトみたいな特殊な人間のサンプルがなきゃ厳しそう
80: 名無しのあにまんch 2023/05/01(月) 01:39:12
特異体質のエリクトでもパメ8は耐えられるのかが謎
エリクトのクローンであるスレッタ+エリクトでパメ8をクリアする計算なのかもしれん
エリクトのクローンであるスレッタ+エリクトでパメ8をクリアする計算なのかもしれん
82: 名無しのあにまんch 2023/05/01(月) 03:30:05
クワイエット・ゼロ発動
グエル&ミオリネ「スレッタを開放しろ!」
BBA「良いわ、もう用済みよ。別にスレッタは私の娘じゃないのだから」
BBA「貴女はクワイエット・ゼロの為に用意したエリィのクローン。人ですら無いわ」
スレッタ「アヘェ」
グエル&ミオリネ「スレッタを開放しろ!」
BBA「良いわ、もう用済みよ。別にスレッタは私の娘じゃないのだから」
BBA「貴女はクワイエット・ゼロの為に用意したエリィのクローン。人ですら無いわ」
スレッタ「アヘェ」
81: 名無しのあにまんch 2023/05/01(月) 03:29:08
AS101年、フォールクヴァング事件。父ナディム死亡。エリクト4歳。
AS105年、スレッタが生まれる。
AS122年、スレッタ17歳。アスティカシア入学。
ベルメリア「あなたにはもう一人娘さんがいましたよね。エリクト・サマヤは今どこにいるんですか?」(14話彼女たちのネガイ)
↓
スレッタ「お父さんは私が小さい頃に死んじゃったって聞きました」(5話氷の瞳に映るのは)
AS105年、スレッタが生まれる。
AS122年、スレッタ17歳。アスティカシア入学。
ベルメリア「あなたにはもう一人娘さんがいましたよね。エリクト・サマヤは今どこにいるんですか?」(14話彼女たちのネガイ)
↓
スレッタ「お父さんは私が小さい頃に死んじゃったって聞きました」(5話氷の瞳に映るのは)
83: 名無しのあにまんch 2023/05/01(月) 04:01:30
プロスペラ「エリィは今も生きてるわ」
↓
スレッタ「私はスレッタ、彼女の名前はエリクトです」
現実的なサイコホラー
↓
スレッタ「私はスレッタ、彼女の名前はエリクトです」
現実的なサイコホラー
84: 名無しのあにまんch 2023/05/01(月) 04:27:56
エリクトとスレッタは同一人物なんじゃないの?
エアリアルにいるエリクトは脳みそが壊れる前のコピー、脳死状態から奇跡的に意識を取り戻したが記憶が残ってないのがスレッタ
クローン技術があるならペイル社も使う気がする
エアリアルにいるエリクトは脳みそが壊れる前のコピー、脳死状態から奇跡的に意識を取り戻したが記憶が残ってないのがスレッタ
クローン技術があるならペイル社も使う気がする
85: 名無しのあにまんch 2023/05/01(月) 04:40:58
方法は分からないが取りあえずエリクト13号的なものではあると思われる
86: 名無しのあにまんch 2023/05/01(月) 07:18:32
エルノラクローン説好き
87: 名無しのあにまんch 2023/05/01(月) 07:32:21
やっぱガンド技術でエリクトのエミュレートをしたロボットじゃないかな?人間じゃなくてロボットなら道具扱いしても問題ないし
88: 名無しのあにまんch 2023/05/01(月) 08:12:17
クローンにしろロボにしろ魔女として追われて水星に逃げ延びたエルノラ/プロスペラにそんなものを作れる技術と後ろ盾があったの?とは思うが
元スレ : ねえ….スレッタって何物なの….?