【感想】ジャンケットバンク 111話 クソゲー過ぎない!?【ネタバレ注意】
1: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:00:42
2: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:01:50
煽って来ないのが逆に怖い
3: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:03:22
まさかのフレンドリー 瞼無しって瞼がない=眠らないで耐久戦に強いマフツさんタイプか?
36: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:14:15
>>3
何も見逃さないみたいな感じじゃ?
何も見逃さないみたいな感じじゃ?
4: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:03:25
今までで一番クソゲーじゃない?
|
|
6: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:04:21
教師が頑張る御手洗君をねぎらっただけなのになんでそんなに警戒してるの?
9: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:05:08
>>6
君もとても頑張ってる
君もとても頑張ってる
7: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:04:33
引き分けの解任戦の結果はどうなるんかな
17: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:08:07
>>7
次回に延期じゃない?
次回に延期じゃない?
8: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:04:36
読み合いゲーか…
マフツさん読み合い弱いから心配や
マフツさん読み合い弱いから心配や
14: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:06:46
>>8
ギャンブル漫画の主人公に言うことじゃなさすぎる
いやマジで読み合いあんま強くない印象あるけども
ギャンブル漫画の主人公に言うことじゃなさすぎる
いやマジで読み合いあんま強くない印象あるけども
16: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:07:50
>>14
マフツさんも決して読み合い弱いわけではないんだ
対戦相手がことごとく読み合い強すぎるだけなんだ…
マフツさんも決して読み合い弱いわけではないんだ
対戦相手がことごとく読み合い強すぎるだけなんだ…
10: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:05:27
両者死亡のパターンもあるとかクソゲーすぎん?
11: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:05:34
勝利条件が対戦相手の死亡だから、負けるが勝ち(勝たせて死なせる)は無効そうね
12: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:05:52
相変わらずタフネスが必須のゲームだなぁ
13: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:06:29
さすがにフィジカルで耐えるとかはもう無理だと思いたい
15: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:07:25
ルール的には冷やす方が楽なのか?
人間が耐えられる上下ってどれくらいだろうか
人間が耐えられる上下ってどれくらいだろうか
19: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:09:29
>>15
30℃スタートだし下げる方が余裕ありそう?
10℃上げて40℃の時点で普通に暑いし
30℃スタートだし下げる方が余裕ありそう?
10℃上げて40℃の時点で普通に暑いし
35: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:13:59
>>15
プラスマイナス五十度くらいなら耐えられるっぽい(装備・ご飯ありで)
プラスマイナス五十度くらいなら耐えられるっぽい(装備・ご飯ありで)
18: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:08:58
今回はルール説明回だし本格的に盛り上がるのは次回以降やろ……と思っていたら新情報のオンパレードでびびった
マフツフレンズの二つ名が気になる
マフツフレンズの二つ名が気になる
20: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:09:41
一般的なサウナが80℃〜100℃だけど
まあ…死ぬでしょ
まあ…死ぬでしょ
50: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:17:04
>>20
調べたらサウナは体の表面温度が上がりにくいからやけどしないって出てきた
サウナみたいな環境じゃなさそうだし100度にされて無事に出てきたらギャグ漫画になってしまう
調べたらサウナは体の表面温度が上がりにくいからやけどしないって出てきた
サウナみたいな環境じゃなさそうだし100度にされて無事に出てきたらギャグ漫画になってしまう
21: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:09:47
さり気なく電卓の構成要素が教室の習字に書かれてて草
22: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:09:59
先生焼死するかと思ったけど凍死かな
26: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:11:18
>>22
ルール的に焼死より熱中症で死にそう あっても相打ち
ルール的に焼死より熱中症で死にそう あっても相打ち
24: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:10:24
先生の二つ名かっこいい
エンバンメイズの二つ名も良かったしワンヘッドの楽しみが増えた
エンバンメイズの二つ名も良かったしワンヘッドの楽しみが増えた
25: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:10:35
冷血(コールドブラッド)とか求道者(ファナティック)みたいな二つ名が出てきたな
38: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:14:49
>>25
やっぱりラスボスだけあって「羽化(レインボウ)」は格好良すぎだね
他も格好いいけど
やっぱりラスボスだけあって「羽化(レインボウ)」は格好良すぎだね
他も格好いいけど
27: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:11:30
御手洗くんの精神空間の習字に牛丼紛れ込んでて笑っちゃった
28: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:12:21
教 育 災 害
29: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:12:28
習字の「睡眠」「従属」で伊藤班にいた頃やっぱトラウマになってんだなって伝説
30: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:12:50
100度で蒸し焼きなら凍死の方が死に方的にはマシそう
31: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:13:03
教室のスタンド使い現る
32: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:13:12
室温100℃ならまあ耐えられるかなと思うけど10分どころかサドンデスですよね多分
タフツさんで勝ったら笑う
タフツさんで勝ったら笑う
33: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:13:35
御手洗君プロファイルの習字、眞鍋先生の背で隠れて見えない部分は何だろう
右から二番目は「不◯」という二字熟語だと思うけど御手洗君に合いそうな意味のって何があるかな
右から二番目は「不◯」という二字熟語だと思うけど御手洗君に合いそうな意味のって何があるかな
37: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:14:39
>>33
不眠かな?
不眠かな?
55: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:18:56
>>33
「不実」かなって思った
にしてはウ冠の場所低い気もするけれど
「不実」かなって思った
にしてはウ冠の場所低い気もするけれど
65: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:21:37
>>33
2文字目はうかんむりっぽいので「不安」とか「不実」とか「不定」とかかな
不安が1番それっぽいけど他2つも当てはまってなくはない
2文字目はうかんむりっぽいので「不安」とか「不実」とか「不定」とかかな
不安が1番それっぽいけど他2つも当てはまってなくはない
68: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:22:50
>>33
普通に考えると不安じゃね
普通に考えると不安じゃね
74: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:23:52
>>33
不安じゃない?
不安じゃない?
34: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:13:56
マフツさんなら100度も耐えられるコメントで笑った。
マフツさんも人間なんだぞ
マフツさんも人間なんだぞ
41: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:15:08
>>34
フィジカルがタフツさんだし…
フィジカルがタフツさんだし…
39: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:14:49
100℃って聴くと大したことなく思える不思議
サウナと同じくらいなら数時間は死なんやろ
サウナと同じくらいなら数時間は死なんやろ
43: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:15:43
>>39
出られないサウナやぞ…
想像するだけで恐ろしい
出られないサウナやぞ…
想像するだけで恐ろしい
47: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:16:10
>>39
サウナみたく蒸気で熱するのとは熱の通り方が違いそうだけどどうなんだろう
サウナみたく蒸気で熱するのとは熱の通り方が違いそうだけどどうなんだろう
58: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:20:27
>>39
気圧とかもそうだけど急激な変化はかなり危険だぞ
気圧とかもそうだけど急激な変化はかなり危険だぞ
87: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:28:09
>>39
お前は設定できるほぼ最低温度とはいえオーブントースターに入れられて耐えられるんか?
お前は設定できるほぼ最低温度とはいえオーブントースターに入れられて耐えられるんか?
89: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:29:14
>>87
そりゃ死ぬけど死ぬにはまぁまぁ時間かかりそうじゃない…?
そりゃ死ぬけど死ぬにはまぁまぁ時間かかりそうじゃない…?
92: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:30:42
>>89
時間かけて死ぬのがええんやろ(暗黒金持ち感)
時間かけて死ぬのがええんやろ(暗黒金持ち感)
40: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:14:55
そういえば御手洗くんの好物は牛丼だったな
44: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:15:46
改めて主任3人狩り出すって規模大きいな流石解任戦
45: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:15:54
瞼無しは、一切目を閉じない(瞬きしない)=観察が本当に一瞬も途切れない
って意味なのかなって思った
って意味なのかなって思った
46: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:16:04
トイレ君のお習字真ん中やっぱまふつさんかあ…
49: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:16:49
東京の冬の街中で居眠りして凍死する人もいるんだし、低温の方が普通は死にやすいんだろうな
だから定石は相手にマイナスで大きく勝たせ、自分はプラスで小さく勝つ事
だけどマフツさんだからマイナスで耐えて罠を仕掛ける予感が
だから定石は相手にマイナスで大きく勝たせ、自分はプラスで小さく勝つ事
だけどマフツさんだからマイナスで耐えて罠を仕掛ける予感が
51: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:17:11
ゲームとしてあまり捻りがないと思うんだが何が落とし穴なんだろうか?
カード出す位なら寒くなっても暑くなってもあまり支障はなさそうだし
カード出す位なら寒くなっても暑くなってもあまり支障はなさそうだし
54: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:18:40
>>51
なんか今まで以上にシンプルでピカソになる穴が想像できないな
なんか今まで以上にシンプルでピカソになる穴が想像できないな
52: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:17:36
裏かかずに考えると
・ホットで勝ってアイスで負けたい
・最大でも7-10=-3なので裏をかかずにホットで勝つことを目指してよさそう
・グーは勝っても自分に影響ないけど相手の-5に勝たせる、+2を潰せるメリット
・-5は勝つと地雷だし+2に負けてもおいしくない、理想は相手の+5に合わせること
あたりかなぁ
・ホットで勝ってアイスで負けたい
・最大でも7-10=-3なので裏をかかずにホットで勝つことを目指してよさそう
・グーは勝っても自分に影響ないけど相手の-5に勝たせる、+2を潰せるメリット
・-5は勝つと地雷だし+2に負けてもおいしくない、理想は相手の+5に合わせること
あたりかなぁ
84: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:26:32
>>52
>最大でも7-10=-3なので
ここはちょっと違う。「三勝しなければストックを維持したまま、ラウンドはやり直し」
なので、最大値はやり直しを適用すればもっと上がる。
HOTで二勝して、後は成立しないように引き分けと負けを行う。これを繰り返す。
「六戦が完了し『ラウンドが終了となれば』『ストックに加えて、壊れた冷房(-10度)』が反映される」だから。
>最大でも7-10=-3なので
ここはちょっと違う。「三勝しなければストックを維持したまま、ラウンドはやり直し」
なので、最大値はやり直しを適用すればもっと上がる。
HOTで二勝して、後は成立しないように引き分けと負けを行う。これを繰り返す。
「六戦が完了し『ラウンドが終了となれば』『ストックに加えて、壊れた冷房(-10度)』が反映される」だから。
91: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:29:44
>>84
ああそうか 神父みたいなことやれば7×n-10を+できるのか
ああそうか 神父みたいなことやれば7×n-10を+できるのか
53: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:17:48
イーブンで終わっても-10℃
入れるタイプの冷凍庫でも-20℃位って考えると20位の差を付けて-30℃以下にして凍死させるのが正攻法なんかな
100℃は正直普通のサウナなんよ
入れるタイプの冷凍庫でも-20℃位って考えると20位の差を付けて-30℃以下にして凍死させるのが正攻法なんかな
100℃は正直普通のサウナなんよ
66: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:21:59
>>53
とはいえ湿度がないとだいぶ厳しいからな
サウナを耐えれるのは湿度が高いから
とはいえ湿度がないとだいぶ厳しいからな
サウナを耐えれるのは湿度が高いから
115: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:48:53
>>66
サウナの湿度は5~10%なんスけどもね…
サウナの湿度は5~10%なんスけどもね…
56: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:20:13
順当に行けるなら、適温確保しつつ3勝以上させず凍え殺すのが楽だな
57: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:20:18
なべせんマフツさんの初手挑発が一切効いてなかったりトントンしてるのを笑顔で見てるところ考えると
マフツさんの事は頑張ってるね!良い生徒だね!みたいな感じなのか
無職のギャンブラーブチころ〇ぞでは無いんだな
マフツさんの事は頑張ってるね!良い生徒だね!みたいな感じなのか
無職のギャンブラーブチころ〇ぞでは無いんだな
59: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:20:36
100℃の室温でじわじわ死んでいくのを楽しむゲームなんじゃねえか
60: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:20:51
なんで牛丼…?好物なの…?
多分いかに三勝しないでストックし続けてぶっ殺すゲームなんだろうなぁとは思うけどどっちだ…?
多分いかに三勝しないでストックし続けてぶっ殺すゲームなんだろうなぁとは思うけどどっちだ…?
75: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:24:02
>>60
単行本おまけで登場人物の好物が見れます
御手洗君の好物が牛丼であるという情報は単行本3巻にのっています
この情報は無料です
単行本おまけで登場人物の好物が見れます
御手洗君の好物が牛丼であるという情報は単行本3巻にのっています
この情報は無料です
61: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:21:03
そういや眞鍋先生のマフツさんへの態度、なんか生徒に対する態度に見えたのは気のせい?
62: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:21:14
特に着込んだりの対策ないから10℃割ってくると待機10分が辛い
氷点下行ったら喧しいくらい動かないといけない
さっとやれば一時間くらいで終わりそうなゲームだけどやり直しルールがどう見ても殺意
氷点下行ったら喧しいくらい動かないといけない
さっとやれば一時間くらいで終わりそうなゲームだけどやり直しルールがどう見ても殺意
63: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:21:29
これ引き分けで両方100度にされたらどうなるんだ
先に死んだ方の負けか?
先に死んだ方の負けか?
70: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:23:14
>>63
ゲームは4ラウンドで終わりだからつまり我慢大会になるな…
ゲームは4ラウンドで終わりだからつまり我慢大会になるな…
64: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:21:32
天秤とオークションを思い出すと
相手の手を読み切ったら2-2-2のラウンドやり直しを繰り返してひたすらマイナスを蓄積させて一撃で凍死させそう
相手の手を読み切ったら2-2-2のラウンドやり直しを繰り返してひたすらマイナスを蓄積させて一撃で凍死させそう
69: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:22:50
極端に乾燥した環境だと127度で20分生きれたらしいですよ
71: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:23:20
最悪ワンヘッドどころかノーヘッドの可能性あるのは草ですよ
81: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:25:42
>>71
なんならハーフライフのジャックポットジニーやブルーテンパランスの時点でノーヘッドルートあったぞ
なんならハーフライフのジャックポットジニーやブルーテンパランスの時点でノーヘッドルートあったぞ
72: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:23:31
なんかオークショニアがちょっと長めだったからか御手洗くんが実況役になるの久しぶりな気がする
73: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:23:50
いつものマフツさんのトントン見て優しく微笑んでんのなんか不気味だな
子供を見るような目をしている
子供を見るような目をしている
76: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:24:03
初手30ってまぁまぁ高くない?
マフツさんは平気だろうけど
マフツさんは平気だろうけど
77: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:24:08
天秤の時の窒息死トラップみたいな罠はあるのか…?
今のところ有限個数パターンのジャンケンで手の読み合いだから御手洗脳内電卓でもシミュレーションできそうだけど、作劇としてそれを裏切るだろうしい
なんだ…何が罠なんだ…
今のところ有限個数パターンのジャンケンで手の読み合いだから御手洗脳内電卓でもシミュレーションできそうだけど、作劇としてそれを裏切るだろうしい
なんだ…何が罠なんだ…
78: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:24:42
腹減ってんのかな、御手洗くん
79: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:25:10
ゲーム中に死ななきゃ両方100度にします、そしたらまあ死ぬでしょ
雑!雑なんよ!
そういうところだぞ企画班
雑!雑なんよ!
そういうところだぞ企画班
126: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:56:55
>>79
だって誰も死ななかったら多分2課の首いくつか飛ぶだろうし…
だって誰も死ななかったら多分2課の首いくつか飛ぶだろうし…
80: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:25:12
教育災害は笑ったけどまぁあの暴動引き起こしたやつだしピッタリすぎる
というなこの教師ワンヘッドもう3連勝してるんかい
そりゃ閲覧権獲得してるんだから勝ってるのは分かってたが
というなこの教師ワンヘッドもう3連勝してるんかい
そりゃ閲覧権獲得してるんだから勝ってるのは分かってたが
86: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:27:23
>>80
三連勝っても2回目以降はワンヘッド初見を狩らせてたんじゃないかなーと思ってる
ワンヘッド上位同士のぶつけ合いは滅多に出来なさそう
三連勝っても2回目以降はワンヘッド初見を狩らせてたんじゃないかなーと思ってる
ワンヘッド上位同士のぶつけ合いは滅多に出来なさそう
82: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:26:03
メタ的に考えると100度耐久合戦まで行くから第4Rまでに耐久戦の仕込みが入ると考えられる
93: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:32:04
>>82
冬眠状態から100℃のオーブンで解凍…
タフツさんならやれなくもなさそう
冬眠状態から100℃のオーブンで解凍…
タフツさんならやれなくもなさそう
83: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:26:13
ノリが急にエンバンメイズになったけどあっちは普通にワンヘッドみたいなものだったね…
85: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:27:03
この漫画に出てくるギャンブラーみんな占い師でも食ってけそう
88: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:29:04
この人成人年齢に達している人には冷酷なのかと思ったがマフツさんや御手洗君は生徒判定なのか
94: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:32:15
>>88
御手洗は特4来るまで誠実に生きてたっぽいし、セーフ判定出たのかもしれん。
御手洗は特4来るまで誠実に生きてたっぽいし、セーフ判定出たのかもしれん。
90: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:29:38
先生さぁ…朗らかに挨拶しているけれど
こんな感じで挨拶して、今まで三人ぶっ潰してきたんだろうな…
こんな感じで挨拶して、今まで三人ぶっ潰してきたんだろうな…
95: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:33:13
勝敗ストックしまくって〜とかがありそうな展開だけど100度とか-30度とかだとなんか気合いでもう1.2ゲームいけそうよなぁ。でも即死するレベルの温度に急激に持ってこうとしたら天秤のやつ以上に機材が持たなそう
96: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:33:34
最初30℃あるなら多少はマイナス引くマージンあるのかな
98: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:34:57
4R終了時で決着がつかずに100度に加熱される
だが片方のドームは3R辞典で氷点下まで冷やされていたので、急激な温度変化に耐えられずに割れてしまう
割れた側は解放され、残された側(ドームが割れなかった)は100度のサウナに監禁され、じわじわと焼かれて死ぬ
という展開を狙ってマフツさんが氷点下ドーム内タフネス耐久戦術を披露するにbetするぜ!!!!!
だが片方のドームは3R辞典で氷点下まで冷やされていたので、急激な温度変化に耐えられずに割れてしまう
割れた側は解放され、残された側(ドームが割れなかった)は100度のサウナに監禁され、じわじわと焼かれて死ぬ
という展開を狙ってマフツさんが氷点下ドーム内タフネス耐久戦術を披露するにbetするぜ!!!!!
99: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:36:46
ワンヘッドで設備壊す裏ルートでの勝ち負けが発生したら特2の何人かが腹切らされそう
100: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:37:01
とりあえず今回も相手の超能力じみた観察眼でジャンケンが全く意味を成さないのはわかる
101: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:37:51
温度が平衡に達するまでの時間を利用すると予想
第4R終了時のところで所要時間の存在には触れられてるし身体を張って時間を確かめるんじゃないかな
相手が室温を保ち続けたら情報の独占もできるし
第4R終了時のところで所要時間の存在には触れられてるし身体を張って時間を確かめるんじゃないかな
相手が室温を保ち続けたら情報の独占もできるし
103: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:39:20
>>101
体の震えで相手も情報を得そうなのが怖いね…
その辺は低気圧ブラフみたいなタフツマジックなのかな
体の震えで相手も情報を得そうなのが怖いね…
その辺は低気圧ブラフみたいなタフツマジックなのかな
102: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:38:09
選択式カードゲームなのは毎度のことだが今回はカードの柄がじゃんけんなのがわかりやすいし
でじゃんけんの指の数でそのままポイントになるっていうと割としっくりきたぜ
今回は好評価だぞ特2
でじゃんけんの指の数でそのままポイントになるっていうと割としっくりきたぜ
今回は好評価だぞ特2
104: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:39:39
「こうすりゃまぁ死ぬでしょ」の大雑把すぎる対応で草
107: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:42:18
>>104
「ワンヘッドのシステムのせいで目立つギャンブラーが育たない」
最悪生存なしのゲーム作ってるんだからそれはそうとしか言いようがない
「ワンヘッドのシステムのせいで目立つギャンブラーが育たない」
最悪生存なしのゲーム作ってるんだからそれはそうとしか言いようがない
106: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:41:01
ゲームじゃねえんだから急に室温変わったらそれだけでも身体的なダメージありそうなもんだが
113: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:46:24
>>106
ストックなしなら夏から冬に変わったくらいの気温変化だからそこまで短期的影響はないんじゃないか?
心臓麻痺起こすような虚弱体質でもないだろうし
ストックなしなら夏から冬に変わったくらいの気温変化だからそこまで短期的影響はないんじゃないか?
心臓麻痺起こすような虚弱体質でもないだろうし
109: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:43:06
今の所出す手の内、グーはパス以外の意味はない 逆にパーで勝てば大きく傾く チョキは中庸
110: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:43:27
先生を獅子神さんに見てほしい。どんなオーラ?を纏ってるんだろうか
111: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:44:36
前々から負け=死ということはわかってはいたけど、「勝利条件は相手死亡のみ」はインパクトあるな
112: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:44:39
透明なアクリル?ドームと変なパイプの熱交換だとたぶん秒で死ぬようなはちゃめちゃな温度は無理だよな
毎度お馴染み持久戦か
毎度お馴染み持久戦か
116: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:49:13
>>112
6✕4の24戦しか無理で決めきれないなら最後は処刑だから 持久戦は無理じゃない?
6✕4の24戦しか無理で決めきれないなら最後は処刑だから 持久戦は無理じゃない?
125: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:56:11
>>116
3勝以上したプレイヤー不在の場合のやり直しは処刑カウントに含まないんじゃない?
3勝以上したプレイヤー不在の場合のやり直しは処刑カウントに含まないんじゃない?
114: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:46:26
ストック戦術を重ねて-273℃に到達し真空を耐えるタフツさん
相手が高音でカリカリになるのが先かゼロ気圧で死ぬのが先か
相手が高音でカリカリになるのが先かゼロ気圧で死ぬのが先か
117: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:49:19
しかし勿論実際にやるのは御免だが誰かとシミュレートで対戦してみてぇな
結構考える事あって面白そうだぞ
結構考える事あって面白そうだぞ
119: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:51:40
>>117
シヴァリング以外にも聖杯とかそういう頭使うゲームのリアル体験ゲームとかシュミレーターゲーム欲しいよね。
ちょうどランク制度あるから転用できそう
シヴァリング以外にも聖杯とかそういう頭使うゲームのリアル体験ゲームとかシュミレーターゲーム欲しいよね。
ちょうどランク制度あるから転用できそう
120: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:52:48
ヒートショックが死因はリアル過ぎてやだよ?
121: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:53:07
「ストック分を積んだ上でやり直し」
これってやっぱタンブリングエースみたいなことになっちゃうのか?
これってやっぱタンブリングエースみたいなことになっちゃうのか?
122: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:53:48
ラウンドやり直しを利用して、気圧戦みたいに一気に上げ下げするのを狙う可能性もある…か?
でも気圧はまだ潜水病とかあるけれど、温度による影響はよく分からんな。なにか事例とかあるんだろうか
でも気圧はまだ潜水病とかあるけれど、温度による影響はよく分からんな。なにか事例とかあるんだろうか
123: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:55:07
決まり筋は
・凍死
・熱中症
・ヒートショック
らへんかね?
・凍死
・熱中症
・ヒートショック
らへんかね?
124: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:55:58
ストック戦法は互いの思惑が一致しないと出来なさそうだからどうにかして先生を欺くんだよなきっと
127: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 00:58:17
さすがワンヘッド
いきなりピンでカラーに登場するわギャンブラーじゃない相手に幻覚見せるわ格が違う
いきなりピンでカラーに登場するわギャンブラーじゃない相手に幻覚見せるわ格が違う
128: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 01:00:12
正直100℃で死にます!みたいなしょーもなジリ貧死って見ててもオモロじゃなくない?上でも出てたみたいにサウナ程度だからグッタリしていくくらいで華も無さそうだし
画家の餓死とかならともかくワンヘッド線の相打ちは無しを示すペナルティみたいなもんならもっと分かりやすい方が見せ物になりそうなのに
画家の餓死とかならともかくワンヘッド線の相打ちは無しを示すペナルティみたいなもんならもっと分かりやすい方が見せ物になりそうなのに
129: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 01:00:38
当たり前の話なのだが同じ熱さで暖めれば-20℃から100℃になるのと30℃から100℃になるまでの時間は当然違うよな
それは利用できそうとも思うが、怖いのは
引き分け時の100℃はペナルティだからどっちも100℃で10分きっちり過ごしてもらうよ、どっちかが死んだ時点で開放とかじゃないよが有り得るから
引き分けを戦略に組み込むのは怖いよな
それは利用できそうとも思うが、怖いのは
引き分け時の100℃はペナルティだからどっちも100℃で10分きっちり過ごしてもらうよ、どっちかが死んだ時点で開放とかじゃないよが有り得るから
引き分けを戦略に組み込むのは怖いよな
132: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 01:05:53
>>129
最終的に100℃にするために寒い方にはいきなり130℃の温風を入れる可能性もあるから引き分け耐久狙いでも寒い方が有利とは限らない気がする
そうなったら平衡になる前にお陀仏だろうし
最終的に100℃にするために寒い方にはいきなり130℃の温風を入れる可能性もあるから引き分け耐久狙いでも寒い方が有利とは限らない気がする
そうなったら平衡になる前にお陀仏だろうし
130: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 01:04:00
温度差によるショック死は気圧差と被るから無さそうだなあ
説明から察するに熱さで死ぬことになりそうだけど敢えて凍死で決着だったら予想外
説明から察するに熱さで死ぬことになりそうだけど敢えて凍死で決着だったら予想外
131: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 01:04:56
処刑の強制100度って両者よーいドンでじわじわ加熱するんでしょたぶん。ならあらかじめ自分のドームを目一杯冷やしておけば必然的に相手の方が先に100度に達するからフィジカルが同レベルなら相手の方が先にくたばるんじゃない?数秒で100度に達するような超高効率な熱交換ができる仕組みには見えないし
133: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 01:11:20
第3Rまでで大敗する(-30℃近く?)
→双方100℃はなるべく避けたいのでストック戦術の上で攻防を繰り広げる、マフツさんジリ貧
みたいな展開が妥当なとこだろうな
→双方100℃はなるべく避けたいのでストック戦術の上で攻防を繰り広げる、マフツさんジリ貧
みたいな展開が妥当なとこだろうな
134: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 01:13:30
エンバンメイズで問答無用の焼却処分見てるからペナルティが100度の密室だと生温く感じてしまうのは俺だけか?
135: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 01:17:54
1、2ラウンドで相手の室温を上げれるだけ上げさせといて汗をかかせた相手に3ラウンド以降からICEで勝たせて汗で身体が冷えまくって低体温症にさせるとか考えてみたけど
1ヘッドレベルならすぐバレるよな
1ヘッドレベルならすぐバレるよな
136: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 01:19:42
こうすりゃ死ぬでしょ、じゃねーんだよ頭イカレてんのか
イカレてたわ
イカレてたわ
137: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 01:21:03
しょぼいゲームは罰しないとね
138: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 01:21:17
選択に制限時間が無いなら相手が苦しい状況でわざと待つとか出来るのかな
まぁ会場がヒエッヒエッになること間違いなしだけど
まぁ会場がヒエッヒエッになること間違いなしだけど
140: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 01:28:09
>>138
それがゲームの勝利条件に関係すると判断されたならオッケーじゃないか?
同じ作者の別漫画だと服毒しながらプレイするゲームで服毒死までの時間を削るための待ちもオッケーで実際主人公がやったし
それがゲームの勝利条件に関係すると判断されたならオッケーじゃないか?
同じ作者の別漫画だと服毒しながらプレイするゲームで服毒死までの時間を削るための待ちもオッケーで実際主人公がやったし
139: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 01:24:28
VIPの観客席がクソデカソファーなので長期戦でも寝転びながら見れる新設設計やぞ
142: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 01:37:37
ワンヘッド初戦だから多分先生は絶対死ぬんだよな
マフツor御手洗が命賭け自体に価値があるわけじゃないし必ず死ぬってつまんね…とかなって
特権を買うとかワンヘッドをぶっ壊すみたいな展開があるにしても次戦以降だろうし
マフツor御手洗が命賭け自体に価値があるわけじゃないし必ず死ぬってつまんね…とかなって
特権を買うとかワンヘッドをぶっ壊すみたいな展開があるにしても次戦以降だろうし
143: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 01:46:23
必ずどちらかが死ぬと見せかけて
繰りこしルールで冷やしまくってコールドスリープで心臓止めて
敗北判定の後に解凍して生還できるか賭けませんか?
繰りこしルールで冷やしまくってコールドスリープで心臓止めて
敗北判定の後に解凍して生還できるか賭けませんか?
144: 名無しのあにまんch 2023/04/13(木) 01:55:42
そんな死ななそうじゃね?とか書いたけど冷静に考えたら
体調悪い時なら60℃とかでも普通に死にそうだな、ずっといたら
うん死ぬわ
体調悪い時なら60℃とかでも普通に死にそうだな、ずっといたら
うん死ぬわ
元スレ : ジャンケットバンク111話感想スレ
……いやおかしい、ギャンブル漫画の医者の強みとしてなんかおかしいな