男性向け和風ファンタジー小説が少ないのはなんでだろう

  • 119
1: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 15:47:13
女性向けの恋愛和風ファンタジーはよく見かけるけど、男性向けの和風ファンタジーが少ないのは何故なのか?
妖怪や妖刀とか、少年がワクワクする素材がたくさんあると思うけど…
もしオススメの和風ファンタジー小説があったら教えてほしい(恋愛メイン系、歴史小説は除く)
2: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 16:06:04
香月日輪さんの「妖怪アパートの幽雅な日常」
主人公は高校生の男の子
人情ものっぽい要素が強いから>>1のストライクゾーンかはわからない
4: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 16:10:03
>>2
あれむしろ女性人気の高いタイプだし男性向けとは言えんと思う
作者が腐女子で自分の作品にその趣味が出ているタイプの作品だし
5: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 16:11:12
刀語はいいぞ
尾張に幕府がある世界線の中世日本で、
伝説の刀鍛冶が造り上げた摩訶不思議な力を持つ刀を12本集める男女のデコボココンビが日本中を旅してバトるボーイミーツガールだ
6: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 16:11:48
スレ画の新刊の表紙いい感じだね
https://twitter.com/kijin_novel/status/1570740358002384897?s=20&t=yYC1gxhm85Lu_H-MQaZKpw
7: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 16:14:09
あってもお色気に振りがちだからなぁ
11: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 16:18:04
単純に流行り廃りの問題で今は和風や中華風のファンタジーが女性人気ってだけだと思うよ?戦国時代や三国志ベースの戦記物やゲームなんて昔からたくさんあったし、今はそういうの好んでた層が異世界物とかに流れただけ。
12: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 16:18:05
和風にしたらタイムスリップ物みたいな風潮
14: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 16:18:56
時代考証や下調べが必要になるし異世界ファンタジーと違って書く側のハードル高そうだからなぁ…気軽に書けないジャンルだろうし
空の境界とかはある意味現代和風ファンタジーなのかな…?
15: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 16:19:44
だって和風だと歴史って感じでファンタジーを感じないし…
16: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 16:21:03
もといた世界(日本)と全く別の世界を演出するのにナーロッパが便利すぎるせいでは?
17: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 16:21:38
まず和風恋愛ファンタジーってなんだよ
33: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 16:35:12
>>17
『わたしの幸せな結婚』みたいに、架空の日本が舞台で異能や妖が存在する恋愛系の物語じゃないかな
18: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 16:23:05
俺もゴブリンやオーガみたいなノリで妖怪がでて魔法のノリで妖術使う作品とかよくね?って思った事はあるけどなんか話の展開を考えられなかった
19: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 16:23:33
現代舞台だけど
道満とか茨木童子とかのビッグネームがガチで強いのって燃えるよね
女性向けが多いのは歴史考察・研究をきちんとしないといけない関係で、世界観が細やかになりがちでそれが女性の感性に引っ掛かりやすいからじゃないかな
20: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 16:23:44
なろうにあった「葉擦れの声」って作品が個人的にどストライクだったがすでに取り下げられてるんだよな
現代社会が舞台で葉擦れ者と呼ばれる異能者の物語
異能を駆使した戦闘シーンの描写もしっかりしてたし、古くから異能者を排出する名家の設定とかも凝ってた
「葉擦れ者=古くは外れ者と呼ばれていた」っていう伝承・ネーミングセンスが和風ファンタジーとしてクオリティ高い
21: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 16:23:49
おっ○○のでかい狐耳巫女の出るやつは多分死ぬほどあると思うんだけどそういう事ではないのだろうなぁ
22: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 16:25:02
>>21
和風の女キャラ自体は需要あるよな
神子とか妖怪とか神とか
23: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 16:25:19
1におすすめできそうな小説ないかなって記憶を辿ってみたけど
映画どろろのノベライズ版ぐらいしか思い浮かばなかったわ
てかあれ漫画は和風ファンタジーだけど映画は日本じゃなくてアジア系の国々をごちゃ混ぜにしたような世界観だし
25: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 16:25:40
そもそも伝奇もの自体が完全に下火というか死にかけてるジャンルだからなぁ…
異世界ファンタジーに駆逐されてしまったんじゃよ
32: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 16:33:57
>>25
伝奇もの自体も煮詰まって他に発展しようがなくなってたと思うんだよな
やるだけのことはやりつくしたというか
36: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 16:38:40
>>32
基本ごくごく身内の小さな話で収まるか世界を巻き込んだセカイ系になるかの二択だしねぇ
閉じた世界の話になるので登場人物も少ないから話広げられないのもキツい要素だわな
26: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 16:26:32
小説より漫画にありそう
28: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 16:27:44
ぶっちゃけばりばりの和風ファンタジーよりもBleachみたいなのが好きです…
30: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 16:31:31
山田風太郎作品は大体当てはまりそう
魔界転生とか今でも面白いし
ただ異世界ファンタジーと違って回復魔法なんてないから立ち会えばどちらかが必ず死ぬしかなり血生臭くなるのよな
31: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 16:33:44
結界師とか呪術廻戦とか……
でも小説じゃほぼ見ねぇな
34: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 16:36:45
和風ファンタジーで男向けだと剣豪小説みたいになっちゃうからな
35: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 16:38:03
和風ファンタジーに求められるのって和風ホラーみたいな独特の湿った怖さやカッコいい殺陣とかだと思ってるから、一般小説やラノベでは難しいんじゃないか?
37: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 16:40:43
漫画だとジャンプだけでも鬼滅もBLEACHもある意味銀魂もそうだと思うけど、むしろ女性向けで小説・和風・恋愛・ファンタジーがなんで受けやすいのかって考察した方がいい気がする
38: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 16:41:17
だって陰陽師で魔法みたく派手なバトルとか無理そうだし…
式神とかの使い手だって相当限られるうえに最強は安倍晴明って決まってるのも上限決まってるみたいでどうにもならんやん?
39: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 16:43:10
>>38
そ、双星の陰陽師…
42: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 16:46:53
>>38
なんか陰陽道も仏道も神道もかっちり体系立ってる上に妖怪とは何にも関係ないのが創作する上で面倒だよな
テンプレも無いから実質オリジナル宗教とか作んなきゃいけないし必要エネルギーが高そう
44: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 17:01:29
>>42
その辺だと東京レイヴンズは宗教色を排除した現代呪術を作って、どの宗教の呪術も誰でも使えるようにしたのは上手いと思ったな
呪術なんて嘘っぱちだ!って価値観を逆転させて、嘘も呪術なんだって設定にした乙種呪術もよく出来てるというか、騙し騙されるが物語のカタルシスになってるのは作者の拘りを感じた
108: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 14:34:51
>>44
土御門中興の祖って形で安倍晴明からワンクッションはさんで最強キャラを明治の人間にしたのもすごいうまい。
138: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 18:29:40
>>108
帝国式陰陽術は字面も成立した経緯もハッタリ効いてていいよね
あと、読者に分かりやすく「これは高等呪術なんです」って伝わるのもでかい気がする
帝式の呪術を使ってるだけで強キャラ感が出るもの
40: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 16:43:43
何気に女性向けで旧軍士官制服流行り始めてるのが結構面白い符合だと思う
基本的に戦士階級はモテるし、もう時代も流れてあれはサムライなんだろうな
41: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 16:46:22
神様からチートもらえないからしゃーない
冒険者とか存在しないだろうし追放もできないからなろうのテンプレから外れまくってて書く取っ掛かりがなさすぎる
43: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 16:58:09
なろうで中世和風ファンタジーを書くと歴史警察がくるってマジ?
45: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 17:10:54
物語のテンプレというかこれっていうアーキタイプがない。
うしおととらや東京レイヴンズみたいな作品がもっといっぱいあれば、ある程度の共通した設定や世界観が見出せるのだが。
46: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 17:15:54
ドラクエって偉大だったんだな…
なろう異世界ファンタジーってほぼあれがベースだし
日本舞台のRPGだとメガテンやペルソナくらいしかパッと思いつかないけど前者はポストアポカリプスものになるし後者はほぼジョジョなうえ和風あんま関係ないのがな…
67: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 18:56:24
>>46
魔王を勇者が倒すってテンプレ一つ取っても、和風ファンタジーだと成立しにくいからね
89: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 09:15:12
>>46
そのドラクエの下敷きになった指輪物語って名作小説があってだね

指輪物語以降の全てのファンタジーは指輪物語を経由しているまである
47: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 17:19:01
現代の地方都市や田舎で霊や妖怪的なものと戦うとか?
48: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 17:21:03
>>47
どうしてもゲゲゲの鬼太郎を連想してしまう…
50: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 17:24:46
>>48
ナーロッパファンタジーがほとんどドラクエを連想させるものなのでゲゲゲの鬼太郎モチーフでもいいんじゃないかな
49: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 17:23:24
陰陽ノ京
1巻は戦闘シーン多めでだいぶ少年漫画っぽい
時代考証とか地の文の雰囲気とかすごく良くて平安陰陽師モノ好きな人におすすめ
80: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 06:40:58
>>49
惜しむのは2巻目以降入手しづらいことかな。一巻しか読んでないけど創作の中でもトップクラスにやることが綺麗な道満が出てるね
51: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 17:26:00
和風ファンタジーだとどっかで一回は必ず京都に行きそうなイメージあるな
そうでなくても東京か京都が舞台になりそうでどちらにも縁のない地方民にとってはそもそもの舞台の描写できないから書きづらいんだよね…
53: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 17:30:30
異世界ハーレム:今までの生活も、自分自身すらも捨てて成功したい
和風ファンタジー:自分はそのまま、自分を見出してくれる人に出会いたい
というのが違いで、それがそのまま男女の違いになるのかな?
54: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 17:32:58
>>53
極論すぎる
64: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 17:52:22
>>53
一理はある。
男性向けファンタジーは根本的に強さへの憧れがあって、理想の自分に「変わる」「成長する」と言う要素がある。
女性向けの恋愛物だと今の自分やありのままの自分を受け入れてくれるヒーローを求めてる。
とは言え男性向け要素の変化や成長が和風ファンタジーと相性が悪いって訳じゃないので、やはり単にテンプレが確立してないから作劇コストが高くなってるのが少ない理由だと思う。
56: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 17:37:33
歴史とか時代背景にあまり興味ないからじゃない?
人気あるのって刀持ってチャンバラしたり魔法みたいな術使ったりするやつで、ガワを和風にしてるだけで中身は西洋ファンタジーと大差ないというか
58: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 17:39:04
>>56
歴史とかを掘り下げるならファンタジーにするより本物の歴史の方が面白いんだよ
時代背景も文化もそう
自分でセコセコ作っても歴史小説の重厚さには勝てないから勝負をする意味もない
59: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 17:45:07
昔からあるからやないン?
主観的だけどぶっちゃけそういう小説読むより昔書かれた作品を読んだ方が教養にもなるし・・・
62: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 17:47:46
そもそも和風で男主人公ってなると時代劇のイメージが割り込んできそうな雰囲気
65: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 18:16:11
和風ファンタジーを書ける力量のある作者が小説には少ないんじゃない?
漫画なら和風中華アラビアンなんでも多くあるし
66: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 18:42:56
もしも、これから大ヒット級の和風冒険ファンタジー小説が出たらそれがテンプレになるのかな?
70: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 19:47:09
>>66
小説じゃねぇけど鬼滅がこれだけヒットして後追いが無いならキツいんじゃねぇかな
68: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 19:01:55
日本風自体が女性人気高い印象あるわ
大正やら幕末とかやたらと女性人気高いし
69: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 19:14:44
金髪碧眼巨○美少女を出すのにいちいち理由付けするのが面倒だからとか?
西洋風ファンタジーは和装美人を軽率に出せるイメージ。
94: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 09:39:14
>>69
あー、正直それはあるわ
和風で金髪やら異民族的なものを出すとなると理由付けやんないといけなくなる
どうしても日本の感覚引きずるんだよな、作者も読者も
72: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 20:02:09
妖怪を倒す現代ものはテンプレ感ある。まあ和ものに限らないが
74: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 20:14:49
江戸時代に遡れば滝沢馬琴の南総里見八犬伝
文字のある数珠の玉、宝刀村雨丸、体のどこかに牡丹の形の痣を持つ八犬士なんてロマンだよね
岩波文庫から全10巻でまとめられているぞ
75: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 20:20:59
世界観の自由度の違いだと思う
上でも出てるけど西洋風なら冒険者みたいな自由にできる境遇があって行動と能力次第で神にも悪魔にも英雄にもなれる
ただ和風世界だと国とか村とかの共同体に頼らずに生きていくのは至難の技ってイメージが強いと思う(流浪の民は聖とか傀儡師とかもいるけど特殊な境遇過ぎる)
西洋社会も実際はそんなもんだと思うけどそれを土台にした自由なフィールドがあるのはやっぱ強いよ
76: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 21:11:48
不思議なことに中華だと武侠や仙人のファンタジーが普通に流行ってんだよな
77: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 21:14:26
中華の事情は全く知らないが、文化大革命やらなんやらで伝統的な娯楽がえらい被害あいまくってたからその反動もありそう
78: 名無しのあにまんch 2022/09/18(日) 23:40:38
テンプレ西洋ファンタジーで和風要素出てくると人気になるのに、和風オンリーだと中々流行らないのは皮肉だなぁ
79: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 00:17:54
一般小説だと武内涼作品がファンタジーものちょいちょいあるからオススメしてみる
81: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 07:59:08
和風ファンタジー世界って基本的に男尊女卑で
女性の役割が限られるせいでヒロインが限られるから
男性向けとしては流行りにくい

火魅子伝みたいに女性の方が優れた世界にする方法もあるけどね
83: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 08:58:34
いぬかみっ!
ほうかご百物語
我が家のお稲荷さま。
火目の巫女
結界師のフーガ
七姫物語
missing

ぱっと思い付いたのはこの辺り
84: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 09:05:17
どうしてまだ京極夏彦が出てないんだ
85: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 09:12:19
真面目に言うと和風に限定する意味があんまりないからだよね
特に現代なら和洋折衷のなんでもありファンタジーにした方が自由がきくし
99: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 10:00:55
>>85
まぁこれも大きいよなぁ
西洋ファンタジーにはケルト系・北欧系・ゲルマン系・ナーロッパ・指輪物語が全部包まれてるんだから
比較するなら東洋ファンタジー(中華・和風・アラビアン・オリエント系問わず)くらいにしておかないとバランス取れない
87: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 09:13:18
日本人だから和風だとリアルなイメージや歴史とかに縛られちゃうし…案外外国の方があるかもしれない
88: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 09:14:07
よくある異世界ファンタジーをまんま和風にしても読者からこれ和風にした意味ある?って言われて終わりでは
90: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 09:16:51
読まないから偏見でしかないんだが女性向けってようは恋愛系だろ?冒険譚と恋愛系じゃ求められる要素が違うから仕方なくないか?
91: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 09:17:07
女性向けは「和風(日本風)ファンタジー(異世界)」で男性向けは「和風(古代日本)ファンタジー(隠された裏の世界)」

ってイメージある
92: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 09:18:03
男の場合東洋モノならファンタジーより歴史に引っ張られる感はある
93: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 09:32:13
日本の社会って歴史的に腕一本で成り上がってやるってロマンが無いからでは?
手柄を挙げられる外征も、頭脳で一発逆転可能な科挙も、熱狂的かつ超国家的な宗教も無い

あとナーロッパなら最悪登場人物全員脳死age要員にできるけど、なまじ日本社会を知ってるからどれだけ有能でも(でも裏で陰口叩かれるんだろうな……)って萎えるんだと思う
女性向けだと周囲の悪評とかのストレスは普通に物語のスパイスになるけど、男性向けだとノンストレスor早々に解消しないと切る人多そう
97: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 09:45:48
金髪でも銀髪でも緑髪でもバンバン出しちゃえばいいんじゃないの?
現実では珍しいからって創作で出すときにわざわざ特別な理由とかつけなくてもいいと思うけど
98: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 10:00:34
難易度の違いかな
完全オリジナルな架空国家と史実にあった国家や風習をベースにしてオリジナリティを加えていくのでは当然前者の方が難しい

無論そこに深くこだわらず「うるせぇうちの国はこういう国はなんだ!」というのも一つのやり方
100: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 11:24:10
西洋ファンタジーはヨーロッパ圏ごちゃまぜにしても違和感ないけど
和風ファンタジーだとアジア圏ごちゃまぜにすると違和感しかないからなぁ
105: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 14:19:33
>>100
なまじ自分事な舞台設定だからね。
うしおととらも日本のものだけじゃなく大陸由来の要素が多く、あれは和風ファンタジーと言うより現代怪奇モノかアジア風ファンタジーかなと思ってる。
109: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 14:42:10
>>100
あちらから日本のファンタジーは見たらケルト、ゲルマン、ノース、騎士道物語がなんで混ざってるんだみたいな感じなんだろうな
101: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 11:45:46
和風で中世だなんだって世界になると魔術陰陽道絡めたファンタジーバトルよりも
刀一本に体一つで成り上がっていく侍バトルや戦国大名陣取り合戦のが人気あるし・・・
103: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 13:53:20
>>101
適当に詠唱してファイアーボール言うのがテンプレとして確立してる西洋ファンタジーに対して、和風ファンタジーだとそういうのもないからな…
102: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 13:50:44
そもそもの話だが何をもって和風とするかだな。
現代日本の学園物だって和服を普段着にして茶道や古武道をしてる和風なキャラクターが中心なら和風モノと言えなくもない。
104: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 14:04:29
現在よくあるヨーロッパ風ファンタジーに対する和風ファンタジー、と考えるなら、時代や舞台設定は中世風に対する江戸時代風や戦国時代風になるんじゃないか。
この分野だと時代劇や時代小説で一つのジャンルになっている。
が、それだけに先人の作品がある種の壁と言うかハードルになっている気がする。
その時代を描くなら押さえておくポイントがそれなりにあるわけで。
でもそれは中世風ファンタジーでも同じなんだよな。やはり気軽に触れられるドラクエみたいな入り口に乏しいからじゃないかな。
106: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 14:22:24
イギリスとフランスの文化ごちゃまぜにしたファンタジー作ったら荒れそう
まあ、隣国なのでわりと文化が被ってるところはあるんだけども
110: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 14:45:42
和風ファンタジーってなんぞ?
そもそも仏教徒だから大自在天=シヴァ神召喚してもいいんか?
112: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 14:52:57
>>110
和風って言われてイメージする要素がバラけるのも難しい点だと思う
111: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 14:45:47
和風ファンタジー書こうとすると行き詰まるのは呪術関連だろうな
なんちゃって西洋ファンタジーだとぶっちゃけファイヤーやサンダーで誤魔化せるんだが和風だとどうやって誤魔化すか難しい
122: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 18:04:37
>>111
和風な雰囲気を出そうとすると技とか魔法とか異能とかの名前を漢字で付けるんだけどカタカナと比べて字面から受ける印象が剣呑なものになりやすい。
火の呪文が炎殺呪とか。
文章から受ける印象がシリアスによりやすいのでライトな文体で気楽な話を作るのにワンクッション挟まないといけない。
113: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 15:11:47
中世和風異世界なんかは書く方も読む方もちょっと難度高いよな
時代劇なんかでなんとなく「そういうもの」って流してる物の名前を文字で描写してもまず通じない
主人公を転移や転生させて「ドラマでよく見るあれ」って感じで言及するのが良さそうだが毎回それやるのも……
115: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 17:33:57
>>113
時代劇や時代小説がサブカルチャー界隈だとマイナージャンルだからね。
読者にそういうお約束や様式美の共通認識がないとテンプレが成り立たない。
126: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 18:16:40
>>115
時代小説だとラノベやなろうでやるより時代小説専門レーベルに行ったほうがいいからな…。向こうにはちゃんと購読者もおるし、なろうでバクチ打つ必要もない
114: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 16:23:12
霊能力ものは結構いい加減な感じでも許されそうなのに、和風って付くといい加減じゃ駄目な感じが途端にするの何なんだろ
117: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 17:42:27
西洋の魔法は存在しないからなんちゃって創作で終わるけど
東洋の魔法は存在するからややこしいねんよ
風水、陰陽、五行、道教、八卦
細かい部分は創作でいいにしても基礎知識は必要になる
120: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 17:56:25
>>117
西洋の魔術も民俗学的に言えば実在する。
そこらへん詳しくやろうとするとレンタルマギカみたいに専門の監修が必要になるレベル。
ただ日本の読者にそこまで詳しいのが少ないから誤魔化しは利きやすい。
125: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 18:14:49
>>117
五行は火と水と土はいいが、金と木が扱いにくい。だいたいもっと見栄えのする違う属性を入れる
118: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 17:53:26
荻原規子の勾玉シリーズがまだ挙がっていないとは!って思ったが特に男性向けでも女性向けでもないかあれは
123: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 18:04:49
>>118
主人公が基本女性だしどちらかと言えば少女向けじゃない?
130: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 18:23:15
>>123
素で少年主人公の風神秘抄も勾玉シリーズの一つに入れてたけど厳密には続編だったね
申し訳ない
そもそもあれは後白河院とか登場するしロー・ファンタジーになるのかな
119: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 17:54:36
和風とは言っても源流が中華なのが多いので和風だけの異世界ってのは無理を感じてしまうのかな
異世界の中に和風な地域がある、くらいが落とし所になるような
121: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 18:03:38
ここに宇宙皇子って物語があるんですけどね
52巻も出てます
天上編の20巻で終わりで良かった感はあるし、もう絶版なんですがね
128: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 18:19:27
鬼滅は和風ファンタジーだろう
129: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 18:21:25
鬼滅は伝奇の要素が強い気も
131: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 18:23:17
しかし伝奇と和風ファンタジー分けるのは不可能に近くないか?
136: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 18:27:36
>>131
話や設定に実際の伝統や伝承を取り込んでいるかどうか、あるいは取り込んだ場合の割合で変わるような曖昧な印象はあるね
161: 名無しのあにまんch 2022/09/20(火) 15:22:52
>>131
伝奇もだけど、妖怪ものや忍者ものや陰陽師ものとか、和風ファンタジーで人気が出ると、新ジャンルとして独立する気がする
132: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 18:23:18
簡単に言うと「視覚イメージの共有」がクッソ激烈に難しいから
度量衡だけでもキツい
服飾品もキツい
武具なんてもうどうしようもない
次に「和風文化と冒険」の相性が劣悪だから
封建主義・一所懸命・階級制・家父長制…
自由にフラフラしてその日暮らしの冒険者の存在を認められない
最後に「世界観の流動性」がほぼほぼ無いから
突然の侍!!があり得るナーロッパと違って
突然の騎士!!突然のエルフ!!突然の中華!!が難しい
 これらを打開するとなると出島っぽいところに代官付きで赴任して、
そこに交易の品として紛れ込む呪具の引き起こす問題を解決する、
ダウナー系天才陰陽師の主人公と土地神キツネ娘とくっころ女騎士と天才カンフー少女のドタバタ退魔物語!
になってきて、それが売れるだろうか?と。
133: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 18:24:18
こういうのは和風ファンタジーで良いんだよな?
134: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 18:26:09
和風ファンタジーは小説だと戦闘が書きづらいのかもしれん。女性向けだとバトルは重視されないから多くなるんじゃね
漫画だと刀が出てくることが多いのはビジュアルが良いからだろうけど、小説だと見た目はあまり関係ないし
141: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 18:40:56
ぶっちゃけると西洋ファンタジーも流行ってない
今流行ってるのは何の資料もなくプレイした記憶と雑な印象だけで書ける〝お手軽ゲーム世界風ファンタジー〟だ
その大雑把な共有イメージの元になってるのがウィザードリィだのドラクエだのだからなんとなく結果的に西洋風になるだけ
実際に西洋の歴史文化風俗信仰を資料引いて書いてる奴なんてごく一部だろう
142: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 20:55:07
ラノベで西洋ファンタジー流行ったのもロードスというかTRPGの影響だしな
144: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 22:20:48
桃太郎伝説ってのもありましてね…
和風RPGはけっこうあるけど、テンプレ化しなかったというか、気軽に真似できない風潮なのはでかかったのかなぁ
145: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 22:30:04
固有名詞が漢字ばかりになるから覚えにくいってのもあるかも
最初に読み仮名振ってくれるけど、それ以降は出ない場合、毎回雰囲気で名前読んでる
時代に則した名前にするなら似たような名前に偏るのもあるし
146: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 22:30:49
ニンジャスレイヤー……
152: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 23:23:09
>>146
サイバーパンクはファンタジーとは言わん
148: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 22:51:07
和風であって日本じゃないのに変にこだわっている人多いな
金髪とかエルフとかを出しにくいって、別に島である必要ないんだから地続きの隣の国から来ましたでいいだろうに
151: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 23:22:45
>>148
そのフォーマットが無いから流行らないって話だろ
下手にそれやるとナーロッパの和風エリアの話になって一舞台にとどまってしまうしな
149: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 23:08:50
やっぱり「異世界感」がないんだよなあ
日本の歴史は中学レベルでもそこそこ深くやっちゃうから自由に動かす余地がない
ナーロッパのフォーマットの方が緩い分やりやすいし逆手にも取れる
150: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 23:19:53
何となく女キャラの和装に対する男性人気より男キャラの和装に対する女性人気の方が強いイメージがある
154: 名無しのあにまんch 2022/09/20(火) 08:05:47
剣と魔法の代わりに刀と妖術
魔物の代わりに妖怪
これだけだと異世界というよりは単に過去の時代っぽいテクスチャだな
155: 名無しのあにまんch 2022/09/20(火) 08:15:50
東方Projectがあるから男受けオタク受けはあるんだよ 和風ファンタジー
足洗邸とか結界師とか犬夜叉とか中堅以上の人気作もあるし
確かになんでウェブ小説だと流行らないんだろうね
158: 名無しのあにまんch 2022/09/20(火) 10:02:15
呪術廻戦は現代が舞台じゃなかったらあそこまで人気でなかったと思う
159: 名無しのあにまんch 2022/09/20(火) 10:03:01
「サラリーマン流 高貴な幼女の護りかた」
これは和風ファンタジーに入れても大丈夫かな?
途中から外国の話もがっつり入ってくるけど、和風要素も強いと思っている
160: 名無しのあにまんch 2022/09/20(火) 10:35:20
和風は好きなんだけど刀一本!というかこだわりそのものに魅力を感じないから困る
かといって使い捨てる事に拘りがあるとか刀アンチは好きじゃない
武器は武器でしっかり手入れもして銘もあるうえで、武器武器として過度にこれ一本!ってやらないのがいい
162: 名無しのあにまんch 2022/09/20(火) 15:44:31
和風のエ○ってなると男側がちょんまげとかになるからとか?
遊郭とかそのへんも魅力的だし竿役として捉えたら悪代官やら浪人やら困ることはなさそうな感じもあるけど
163: 名無しのあにまんch 2022/09/20(火) 15:45:10
なんちゃって和風ファンタジーしようにも母数が少なすぎるのがアレ
なんちゃって西洋ファンタジーなら有名な作品連想してあーってなれるけど
164: 名無しのあにまんch 2022/09/20(火) 17:52:20
くそぅ!閃乱カグラが小説だったら男性向け人気和風ファンタジー小説だって言い張れたのに!
165: 名無しのあにまんch 2022/09/20(火) 17:53:28
現代で忍者が云々と和風ファンタジーは別物じゃねえかな…
166: 名無しのあにまんch 2022/09/20(火) 18:42:58
漫画だけどSAMURAI DEEPER KYOは和風ファンタジーカテゴリなんですかね?伝奇もの?
170: 名無しのあにまんch 2022/09/20(火) 19:06:27
>>166
あれは和風ファンタジーだ
167: 名無しのあにまんch 2022/09/20(火) 18:45:55
鬼切丸伝とか?
人間になるために鬼殺しをし続ける角なしの鬼が主人公の鬼切丸っていうのがあってその主人公の戦国時代編のやつ
169: 名無しのあにまんch 2022/09/20(火) 19:04:19
というか漫画だと絵でなんとかなるのが小説だとイメージしづらいのかこれ
176: 名無しのあにまんch 2022/09/21(水) 01:26:16
>>169
小説だと漢字の使用率が上がってとっつきやすさが減るってのはあると思う
174: 名無しのあにまんch 2022/09/20(火) 20:37:05
和風じゃなくて中華風なら「天高く、空は流れ」や「封仙娘娘追宝録」みたいなのもあるんだがねえ
前者はドラゴンボール、後者は封神演義を彷彿とさせてた感があるが
175: 名無しのあにまんch 2022/09/20(火) 20:54:22
ファンタジー要素強めの和風世界なんてサムライスピリッツ並みのガバガバジャパンでいいと思うんだけどねえ…
鎖国してるはずなのにアメリカ人忍者が日本で修行した挙げ句ハスキー犬っぽい忍犬使ったり、アイヌの戦士がセーラームーンの決めゼリフっぽいのいうような世界だぞ
178: 名無しのあにまんch 2022/09/21(水) 19:26:21
犬夜叉が和風ファンタジーかな
時代要素ほぼないし
179: 名無しのあにまんch 2022/09/21(水) 19:34:05
江戸や難波とか実在する地名じゃなく、ワノ国みたいに架空の和風世界ならワンチャンいけるかも?
181: 名無しのあにまんch 2022/09/21(水) 20:06:51
ツッコまれる確率が増えるからじゃね?
西洋風なら誤魔化しきくけど
和風はなんとなくでツッコまれすぎるから
筆を折るのが多い印象
ジャガイモ警察の比じゃないでしょ
182: 名無しのあにまんch 2022/09/21(水) 21:12:43
妖術師とか巫女なら誤魔化しが利くけど陰陽師とか出すと途端に背景となる情報が爆上げされるしな
183: 名無しのあにまんch 2022/09/22(木) 08:51:59
魔界転生は?
184: 名無しのあにまんch 2022/09/22(木) 18:25:24
和風ファンタジーって言われると陰陽師とかの雅な雰囲気を想起するけど、定義から考えるとわりと節操なく何でも入るのよね…
魔界転生だって入るし、ぬ~べ~やNARUTOだって和風ファンタジーって言われても否定できない
191: 名無しのあにまんch 2022/09/23(金) 08:14:05
>>184
ぬーべーは流石に現代ファンタジーカテゴリーかな
ナルトはまぁそうね
188: 名無しのあにまんch 2022/09/22(木) 20:26:54
選別ムズくね?天草四郎が水面渡ったら和風ファンタジー?
神道の八百万の神アメノヒコボは中国人女性だけど和風ファンタジー?
190: 名無しのあにまんch 2022/09/23(金) 02:43:01
>>188
そこはいいんじゃない。西洋ファンタジーだって日本刀とか出てくるし
189: 名無しのあにまんch 2022/09/22(木) 20:33:51
だいたい
・ナーロッパみたいな共通認識が存在しない(ドラクエ(ウィザードリィ)のような作品がない)
・多様なヒロインが出しづらい
って感じ?

なまじ文化が身近な分描写がテキトーだと突っ込まれやすそうだよね
193: 名無しのあにまんch 2022/09/23(金) 09:19:44
>>189
西洋ファンタジーと比較するなら東洋ファンタジーとして中華風も加えていいと思うけど身近な分違いが目に付くんだろうな
192: 名無しのあにまんch 2022/09/23(金) 08:43:16
鬼滅あたりで脳を焼かれたキッズが中高生くらいになったら、和風テクスチャのファンタジーものがドッと増えるかもね
やっぱ子供の頃に慣れ親しんだものをなぞりたくなるのが初期衝動って人は多いようだし
196: 名無しのあにまんch 2022/09/24(土) 03:58:01
案外、日本より海外でそういう流行のフォーマットができるかもな。歴史は繰り返す
197: 名無しのあにまんch 2022/09/24(土) 10:07:38
書籍化はしていないけど、「和風ファンタジーな鬱エ○ゲーの名無し戦闘員に転生したんだが周囲の女がヤベー奴ばかりで嫌な予感しかしない件」という作品クッソおもろいからおすすめや
全然エ○いことはなくて皆の幸せひいては自分の幸せのために主人公が死にかけながら
足掻き続ける良い作品。
男女構わず救い続けた結果、この主人公死ぬといろんな方面が曇りまくりそうで
あにまん民大好きな作品だと思うわ(偏見)。基本章ごとハッピーエンドだし
200: 名無しのあにまんch 2022/09/24(土) 22:07:48
スレ主です。
多くの方々の意見が聞けて、非常に有意義なスレになり、無事に完走できました。
皆さんお疲れ様でした!!

元スレ : 男性向け和風ファンタジー小説が少ないのはなぜ?

ラノベ記事の種類 > 考察和風ファンタジー

「ラノベ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 08:03:40 ID:Y1MzA1OTE
和風を形成するのに無駄に漢字に頼るイメージ
0
2. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 08:08:39 ID:U2MDc4MjI
ゲームだと多いジャンルなんだがな
0
3. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 08:11:36 ID:EyMjY3NDk
探せばいくらでもありそう
0
36. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 09:05:01 ID:Y1NTcyNDg
>>3
パッと思いついたのは無限の住人とバジリスクだなぁ
0
61. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 10:42:04 ID:Y2MjAyMzU
>>3
ファンタジーでなくても
史実の和風を書いてれば、現代人からしたらかけ離れすぎててなんでもファンタジーなんだよね
0
67. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 11:00:17 ID:IwNTEyMDQ
>>3
泡沫に神は微睡むとか
0
78. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 11:57:16 ID:U3NjEwMDI
>>3

孔雀王
0
114. 名無しのあにまんch 2023年07月04日 02:05:05 ID:gxNzE3NzY
>>3
男性向けというか歴史小説みたいなのも含め一般向けにたくさんあるよねっていう話なのじゃ
0
115. 名無しのあにまんch 2023年07月04日 02:06:00 ID:gxNzE3NzY
>>3
まず
鬼 滅 の 刃

男性向けというか一般向けか
0
4. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 08:11:51 ID:U2MDM3Mg=
和風はファンタジーに逃げるにはかっこよすぎる武将や逸話が多過ぎるんよ
0
38. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 09:11:18 ID:M4MDY4NzQ
>>4
戦国転移転生歴史改変ifはなろう以前の戦国自衛隊の頃からなんなら江戸時代まで遡ってジャンルとしてあり続けてるしな
0
73. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 11:39:38 ID:I2MDg2MDg
>>4
史実ベースやタイムスリップモノが幅きかせてるのでファンタジーは中々難しい印象
0
79. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 11:58:32 ID:U3NjEwMDI
>>4

忍者に吸収されたもありそう
0
5. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 08:11:56 ID:g1OTY1MDk
いっそ開き直って外国人の考えた和風ソース仕立てのやつを読んでみたい。将軍 SHŌGUNみたいなやつ
サメ映画的な和テイストテンプレでもいい
0
16. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 08:29:51 ID:QyNjcyNzU
>>5
まあそういう作品は存在してるらしいんだけど、翻訳されないとこ見るとこっちに合わないみたいな作風なのでは?
不自然なところばかり目立って、読み進められないから無理だって事だろ
無責任なナーロッパファンタジーをこっち舞台でやられても「なんだこれ?」状態だろうし
0
6. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 08:12:51 ID:U2MDM3Mg=
あやトラだって和風ファンタジーだろうがい!
0
7. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 08:14:09 ID:M3MTU5NjE
ゲームとかだとFGOの屍山血河下総国と地獄界曼荼羅、原神の稲妻とかはあるけど、あくまで色々なステージがある中で「和風テーマのステージ」でしかない

最初から最後まで和風を貫く作品は意外と少ない
0
59. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 10:41:01 ID:Y2MjAyMzU
>>7
それは女性向けもそうじゃないの?
男性向けだって遣りきってる作品はやりきってるし
小説媒体に限らなければ和風漫画は多いでしょ

そもそも和風ファンタジーってなんだ 鬼滅みたいなのか?
0
75. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 11:46:32 ID:I2MDg2MDg
>>59
サムライ8
0
8. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 08:14:15 ID:I1MTUzNDM
ゲゲゲの鬼太郎は和風ファンタジーでいいのかな?
0
31. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 09:03:16 ID:g2MjI4NDg
>>8
モンスターだとファンタジー風なのに
妖怪だと民俗学っぽくなってしまうのが
和風ファンタジーというジャンルが拡がらない一因かと
0
9. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 08:18:54 ID:MxMDM1NzI
西洋のエルフ、中国でいう仙人みたいなのが和風にはいないイメージ
人間のような見た目、不老長寿、様々な術が使える、人々から尊敬や憧れの目で見られるような高位種族
妖狐みたいな人型の妖はいても、それらは人の形をとった別の生物(妖狐はあくまで「狐」の妖怪であって人でなはい)
和風でそういったキャラを出そうとしたら作者が自分で設定しないといけないし、中国人が創作物の中に仙人を出すよりも心理的なハードルが高そう
0
19. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 08:30:59 ID:MxMDIxMzg
>>9
装甲悪鬼村正っていう架空の日本が舞台な伝奇アクションだと、エルフやドワーフ的な異種族として「蝦夷」が出てきたな
0
43. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 09:21:44 ID:MzNzA3NjA
>>9
エルフや仙人ポジションはむずかしいなー
もっと上の上位存在なら、八百万の神々が身近にいてもいいんだけど
0
53. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 10:09:56 ID:c4NTk0NjY
>>9
亜人種としてのエルフやドワーフはトールキンの創作だけど、それ以外の創作種族が存在しないってことは彼がたまたまできただけで、日本に手塚治虫はいてもトールキンはいなかった、という当たり外れみたいなもんかもね

あるいは異民族と対立しつつ共存という歴史がないから、思いつくこともなかったのかも
0
62. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 10:49:13 ID:Y2MjAyMzU
>>53
日本人って人の作品を推敲するのが得意なんかね
まあそんなファンタジーを根本から考えていけるやつなんて一握りっていう
0
96. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 13:48:00 ID:c4NTk0NjY
>>62
考察と言うなら、ジャンル分けなど英語圏のほうがずっと先行ってるぜ
それを日本人だからと言い出すなら、むしろ日本人は考察しないほうかと
0
56. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 10:17:44 ID:YyMDMwNTI
>>9
ポジションだけなら天狗とか居る
まぁ畏敬はあっても尊敬は無いのだが
0
70. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 11:16:33 ID:g2MjI4NDg
>>56
天孫がそういう諸々を追討して人の住む領域を確立しました
ってのが日本の建国神話で、近上天皇まで直系で続いてるので
まつろわぬ者を日向に出してしまうと日本そのものを否定することに
0
97. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 13:51:18 ID:c4NTk0NjY
>>56
天狗などは天使や魔物に近いと思う
トールキン発祥とは言え、エルフやドワーフなどその後の作品でも人間と恋に落ちる・混血児の誕生などの扱いは敬意などとは言えないレベル
異種族ってのは暴力込みでも対等であってこそだし
0
110. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 21:13:11 ID:Q3MTg1MjM
>>56
天狗が自分から人に優しくしようとする話はあまりないからな。人格があるものだと河童とか山姥とかもいるけど基本人に害をなしていて一度人に何かで負けると知恵だったり力だったりを貸してくれるパターンになる。
0
94. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 13:27:27 ID:I5MDk3NDA
>>9
というより人智を超えていて、人の側に在る存在として神霊とか妖怪って概念が既に有ったからでは?
「人間」に準じた姿形の想像物を新たに産み出さなくても良い
あとは「異民族」の捉え方の違いも「亜人」の概念に影響与えてそう
0
104. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 17:23:04 ID:IxODcyMzI
>>9
鬼なんかは割と見る印象だが。
酒呑童子とその一味なんか定番中の定番だし。
0
10. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 08:19:50 ID:k4NzI2MDk
鬼滅は和風ファンタジーでなくて?
実在した時代物だから違うの?
0
54. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 10:11:09 ID:c4NTk0NjY
>>10
少ないって話だから、一つ二つぐらいじゃ評価は変わらんかと
0
76. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 11:47:54 ID:gyOTEwODU
>>10
ていうか漫画やゲームっていう小説より取っつきやすいジャンルでで和風ファンタジーってありふれてるから
和風ファンタジーをわざわざ小説で求める人がまず少ないんじゃなかろうか
0
77. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 11:51:31 ID:c4OTgyNTg
>>10
小説カテゴリーのスレなんだから漫画は出てこないの当たり前だろう
0
82. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 12:27:39 ID:kzMzAwMjc
>>10
和風ファンタジーでいいんじゃね。
0
11. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 08:21:46 ID:Y3MzU1NTA
陰陽とか五行とか、前提として中華の知識が必要なこと多くてあまり頭に入ってこないんだよなあ
0
12. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 08:21:57 ID:MxMzUwODU
大体山田風太郎にやり尽くされたってのはある
0
13. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 08:23:22 ID:ExMDQ0OTI
いわゆるナーロッパの和風バージョンでやってる小説って少ないわな
0
14. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 08:24:01 ID:gyOTEwODU
和風って現実に和風魔術体系や武道が生活に根付いていて近いから読者の設定や世界観を見る目が厳しくなって下限のハードルがまず高いんじゃないかな
逆に日本でドラクエファンタジーが受け入れられてるのは物語の世界以外でなじみがないからだと思う
0
15. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 08:26:21 ID:UzMTIyNzc
つまり装甲悪鬼村正
0
17. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 08:30:16 ID:MzNjE3OTg
和風ファンタジーのパイはラノベみてーな時代小説がだいたい埋めてて、
そういうのってアニメや少年漫画よりドラマや少女漫画の方が先に手付けるからオタが気付かんのよね
公家武者信平や大富豪同心あたりはアニメ化してもいけそうなノリ
0
30. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 09:00:12 ID:U4NzIxNDQ
>>17
でもアニメや漫画、ゲームなら結構あるよな
それらに比べると小説は確かに少ない、数だけでなく割合も小さそう
0
18. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 08:30:27 ID:A1MTcwODU
中国で夢枕獏「陰陽師」が人気で異世界平安時代みたいな作品ができてると聞いたことが
0
20. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 08:33:57 ID:MxMDIxMzg
>>18
陰陽師だと伊藤勢のコミカライズがド迫力の和風ファンタジーバトルやってるな
俵藤太つええ!
0
117. 名無しのあにまんch 2023年07月04日 10:48:33 ID:c2OTU5MjA
>>20
あの作品は建築物が明らかに「和風」で「異世界」なんだよ
視覚的な分かりやすさが良い!
0
21. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 08:34:07 ID:I3NzE4NDk
ナーロッパというテンプレに乗っかることで読者も作者も楽をする構図だから普及済みテンプレがないと
時代劇は日本史学んでるだけにツッコミや揚げ足取りしやすいのも避けられる要因になっていそう
0
22. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 08:34:30 ID:kwNDEzNzQ
「八百万の神に問う」だな
0
23. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 08:34:52 ID:U4NTMxNjc
設定というか文体がという話ならなろうだと反逆のソウルイーター
0
24. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 08:43:14 ID:M3MTU5NjE
そもそも日本版ナーロッパってのがよく分からん
ニンスレとかウルヴァリンSAMURAIみたいな典型的な勘違い日本ってことで合ってる?
0
50. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 09:44:38 ID:MxNzE4NjQ
>>24
この感覚わからんから外国人に細かに解説してほしい
自分はテーマパークみたいな田園風景をナーロッパって言われてるんだと思ってたけど
0
88. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 12:59:54 ID:I5MDk3NDA
>>24
ナーロッパも色んな設定してるのを雑にまとめた概念だがだいたいは中世から近代位のイメージで、少なくともニンスレみたいなサイバーパンクじみた世界ではないだろ
0
101. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 15:38:53 ID:I3NzE4NDk
>>24
まあ「日本人のイメージするなんちゃって中世ヨーロッパ」でだいたいあってる
かつては「中世ヨーロッパ風」と言われてたが、政治も経済も技術も文化もまったく中世ヨーロッパ的でないことが知れ渡り、なろう小説で多用されることもあって俗にナーロッパと呼ばれるように
0
25. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 08:45:13 ID:E0MDIzNzk
和風ファンタジーって

歴史系:侍忍者陰陽師・古代

異能系:学生(学園)バトル物・裏社会(ヤ◯ザ)

って感じで案外狭いイメージ有るからいざ書こうとすると既存作品の焼き増しになりそうで難しいんでないか?

歴史系は拘らないと薄くなりそうだし拘ると警察うるさそう

異能系は日本ファンタジーと認識されてないだけで山程有るし
0
26. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 08:49:45 ID:kyMDIxODg
時代考証が大変ってのがあるな
ただ、許容される嘘も結構多い
切腹に白鞘の脇差を使う、何てのは見栄え重視の嘘だしな
0
27. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 08:52:11 ID:M4ODc4NTE
中華系ファンタジーも男性向けではあまり見かけないな
0
52. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 10:09:02 ID:Q5ODExMzg
>>27
男は設定を気にする層が多いから異なるジャンルを混ぜた時に必ず出てくる粗が気になるんだよな
なろう系でさえ和風や中華は史実に寄せた作風にせざるを得ないし
0
87. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 12:56:14 ID:M4ODc4NTE
>>52
ナーロッパみたいにそこは架空の世界だからで割り切れないものだろうか
0
90. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 13:12:46 ID:I5MDk3NDA
>>87
わざわざナーロッパ的な新しい概念を生み出さなくても封神演義とか三国志とか水滸伝とか手軽な元ネタが豊富だから
0
28. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 08:55:41 ID:Y1MTg1Mjk
84: 名無しのあにまんch 2022/09/19(月) 09:05:17
どうしてまだ京極夏彦が出てないんだ

あの人の作品にファンタジー要素を前面に押し出したのあったか?強いて言えばルー=ガルーシリーズの雛子の占いがよく当たる下りくらいじゃないかなあ
ああ、虚実妖怪百物語があったか…和風ファンタジースレで挙げるタイトルかっていうと若干疑問が残るけど
0
37. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 09:07:55 ID:MzNjE3OTg
>>28
有名作家だと宮部みゆきがよく江戸時代ファンタジー書いてんね
三島屋百変調百物語が最近コミック出たんだったか
0
89. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 13:05:46 ID:I5MDk3NDA
>>28
京極夏彦が除外されると、ファンタジーと伝奇の違いは何かという話になってしまい和風ファンタジーというジャンル自体が成立しない概念になってしまうのでは
0
105. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 17:38:22 ID:U0NDI0MTM
>>89
京極夏彦の作品って、民俗学とか宗教学とか心理学的に妖怪や呪術にアプローチした作品が多いから、ファンタジーってイメージはあんまりないなあ
超能力は出てくるけど、あれはファンタジーというよりSF的な要素な気がする
0
29. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 08:55:49 ID:EzMTAwNzU
ファンタジー世界に和風国家がある作品なら結構ある
0
33. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 09:04:05 ID:QyNjcyNzU
>>29
でもそこを舞台にとかもあまりないな
似てるけど別物みたいな設定は多いが
0
32. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 09:03:48 ID:QzNjAxNjc
男性向けの和風小説ってそれこそ剣豪物の小説とか読めばいいからでは
ファンタジー部分がノイズになるし
0
34. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 09:04:32 ID:g3MzM1Nzk
普通に時代劇小説じゃアカンのか?
鬼平犯科帳とか十分ファンタジーだぞ
0
41. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 09:16:36 ID:gxNjMwNTY
>>34
ファンタジーの例で池波を出すなら雲霧仁左衛門とかの方が。
実は凄いジジイ系なら、剣客商売だけど。
0
35. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 09:04:47 ID:MzMjY0NTI
水野良のブレイドライン好きだったな。
0
39. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 09:12:16 ID:I3NjM1MzE
まぁ、時代劇という形で和風ファンタジーは昔から提供されてはいる。
時代考証とか殺陣が現実的になる前の時代劇だと、美麗な剣士が華麗に敵を倒していくみたいな感じだし。
0
40. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 09:14:52 ID:gzMjM1MTI
大抵の要素は実写時代劇でやってるわな
半端な知識だとツッコミが激しいから、必殺シリーズや山田風太郎作品みたいなノリや勢いでかわしつつ面白く描ける力量が欲しい
0
42. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 09:20:22 ID:AxMDI3Mjk
ささみさんは日本神話がベースだから和のテイストが濃いけど、現代が舞台だから和風ファンタジーって呼べるのかが分からない。
0
44. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 09:24:15 ID:Q4OTEzNDY
既に出でてるけど時代小説で良い気がする
暴力や濡れ場が豊富な作品はそりゃ違うだろうけど、そうでない作品もわりとあるぞ
0
45. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 09:27:57 ID:k1OTk1ODQ
雷火 とか
0
46. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 09:28:21 ID:cxNDY0OTM
ゲームだけどうたわれみたく国盗りを主軸にとかは難しいのかな
0
47. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 09:38:50 ID:Y3OTIyMTk
このトピで読みかけの小説を思い出して、思い出せない。
・和風ファンタジーのゲームに転生
・主人公組織の下っ端、捨て駒役
・主人公が来る前日譚、先にヒロインに惚れられる
・ヒロインは全員立場が上&ヤンデレ
誰か知りませんか?
0
51. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 09:52:22 ID:g0OTY1MDU
>>47
元記事スレの197じゃないかな
0
66. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 10:59:51 ID:Y3OTIyMTk
>>51
ありがとう!
0
48. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 09:40:03 ID:g0NTc2NzQ
90年代に吉岡平のユミナ戦記、旋風のカガリ。

古代史ファンタジーが80年代に大ヒットして、藤川桂介『宇宙皇子』とか飛鳥・奈良時代のラノベも男性に人気だったんよ。女の子向けだと、王朝文学を模した氷室冴子『なんて素敵にジャパネスク』、『ざちぇんじ』なんかの大ヒットがあってそれに感化された作家が0年代も10年代も生き残ったというのが真相

結局、男性ラノベで0年代に和製ファンタジーの流行りが続かなかったってのが真相かと。0年代ラノベって西洋モチーフばっかりで、ヒットしたとある〜や型月も西洋宗教や思想にどっぷりハマった人の作品やからね。
0
49. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 09:43:12 ID:I5OTExMjE
地球がベースでいいのなら日本だと山田風太郎や夢枕獏の作品、中華圏なら金庸の作品がおすすめ
山田風太郎で個人的に好きなのは魔界転生、柳生忍法帖、風来忍法帖
夢枕獏は大帝の剣、陰陽師
金庸は射鵰英雄伝、笑傲江湖、鹿鼎記
中華圏だと古龍という作家の作品もおすすめ
こっちは中華風異世界を舞台にしてる作品が多いかな
0
55. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 10:16:50 ID:c3MzMzNjM
荻原規子の勾玉3部作があって安心した

巫女がクッソ好きだから、「西洋ファンタジーで巫女無双する」でもういいから巫女メインヒロイン見たい…
0
57. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 10:23:58 ID:E5Mzg3ODE
中華や日本の歴史物(またはそれっぽいもの)って女性人気出やすいよな
なんでだ
0
60. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 10:41:58 ID:I3NjM1MzE
>>57
西洋の歴史ものだと女は男の付属物や所有物というイメージがあるけど、日本や中国だと男と女の権力的役割が別けられてて、大奥や後宮での権力闘争が描きやすいというのがあるのかな。
0
58. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 10:33:01 ID:g4NDI1MTU
荒山徹もすごいの色々書いてるんだけどな

秀吉の朝鮮出兵に際して、朝鮮側の妖術師が石仏を動かし兵士たちを踏みつぶし、日本側の陰陽師が対抗して巨大岩を操り火を噴きながら回転してぶつける、なんてのやってる(モデルは赤影の金目像とガメラらしい)
0
63. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 10:51:49 ID:M0NDY3MjY
和風ファンタジーはずっと大人気だよ?
忍者をなんだと思ってるんだ
0
64. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 10:55:54 ID:AyNjY1Nzc
>>63
でもナルトが出てくるまで多くのキッズが自来也知らなかったジャン
江戸期の読本や、明治〜昭和初期の講談や歌舞伎、浄瑠璃で日本の男の子はみんな自来也知ってたんだゾ?最初の特撮映画も自来也やしな。

つまり昭和の末から平成中期まで古典的なNINJA作品は衰退していたってこと
0
68. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 11:10:50 ID:IzMDkxMg=
>>64
カラクリ武芸者ムサシロードや世界忍者大戦ジライヤ、天外魔境
ジライヤに限れば知名度は平成前後は寧ろあるし忍者に広げれば特撮や漫画含めて変身忍者嵐、赤影、忍者キャプター、カクレンジャー、カムイ伝シリーズ、あずみ、服部半蔵関連等々
必ずしも古典的でないながらも、古典的な作品含めて色々あったようにも思う
0
91. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 13:14:36 ID:I5MDk3NDA
>>64
自来也の知名度が低いのはハットリ君に著名忍者枠取られたせいだろ
0
65. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 10:59:06 ID:IzMDkxMg=
ある意味では忍殺も和風ファンタジー要素持ちだけどあれはサイバーパンクも兼ねてるからなぁ
0
69. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 11:12:48 ID:M5MTk2MzA
歴史物そのまま風で十分男単体が主人公になれるからいちいちファンタジー要素追加するメリットないだけだと思う
わざわざ時代考証した上にファンタジー要素まで用意するの無駄だし
0
71. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 11:21:51 ID:IzMDkxMg=
子供向けの古い作品もありなら、からくり剣豪伝ムサシロード。おきらく忍伝ハンゾー
0
72. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 11:25:09 ID:AxODY2NjY
日本刀→好き
侍→好き
忍者→好き
陰陽師→好き
巫女→好き
妖怪→好き
和風ファンタジー→うーん…
ってなるのなんでだろうな
現代や中世ナーロッパとかで侍とか上記要素が出るとワクワクするのに
0
74. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 11:41:14 ID:c2MzExOTc
なろう小説だと泡沫が該当しそう
ヘイト集める役割の無能感が気にならなければ面白いよ
0
80. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 12:05:09 ID:Y2ODE5NDg
MTGで日本風の世界が舞台になったときはかなり和風ファンタジーしてたんだけど、客観視できる立場だからこそ作れたような感じ
0
81. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 12:25:50 ID:AwOTI0MjU
ハーメルンで掲載されてる闇夜の蛍は好き
0
83. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 12:27:55 ID:gzODkwODI
貴志祐介の新世界よりは和風ファンタジーに入るかな?
0
111. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 21:15:48 ID:Q3MTg1MjM
>>83
SF要素があるのが微妙なとこだよな
0
84. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 12:31:24 ID:kzMzAwMjc
千本桜とか。初音ミクのをノベライズしたやつね。中ニ異能バトルファンタジーになってた。いや、やっぱどっちかというと女性向けかもしれない。
0
85. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 12:31:34 ID:gxMzc1NDE
和風ファンタジーは、妖怪やら妖術やらを自分で調べたり考えたりしないといけないからハードルが高いんだろ
0
86. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 12:55:14 ID:k0OTM2NzM
>>85
完全創作だと資料あるのに使わないのか…と思われるしな
勉強しないで作家と名乗るのを許してくれるほど読者も甘やかしはしないだろ
0
118. 名無しのあにまんch 2023年07月04日 10:52:47 ID:c2OTU5MjA
>>85
なろう作品だと「魔法使いだから『魔法』を使えるのは当たり前」
「魔法の系統とか歴史?考えてない!」みたいに説明せずに勢いで書かれてる作品も多いからね
和風でそれをするととツッコミが殺到しそうだよな
0
92. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 13:17:05 ID:I5MDk3NDA
日本の歴代映画興行収入ランキングの一位と二位が完全に和風ファンタジーな件
飽和しすぎてるだけでは?
0
93. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 13:22:24 ID:ExNjIwNDE
帝都物語は立派に和風ファンタジーしてると思うんだけどな。あれを目標にするにはハードルが高すぎると言えば、そうだけど
0
95. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 13:36:02 ID:I5MDk3NDA
流れを見てると少ないんじゃなくてネタにされまくってて最早凡百の作家じゃ扱えない位に出しつくされてるだけな感じだな
何十年かしたらアステカ風ファンタジーとかオセアニア風ファンタジーが主流になってて男性向け洋風ファンタジー小説が少ないとか騒いでそう
0
98. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 15:03:06 ID:g0NjQyMTg
時代劇が男性向けの和風ファンタジーなのでは?
0
99. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 15:18:03 ID:c5NzY2MjU
ここではないどこか別の世界を求めているから和風だとその要素が足りない
0
100. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 15:33:57 ID:c5NzY2MjU
書くのが難しいという話も聞いた
今の日本では一般的ではなくなってる物や事が多いから、正しく描写する為には知識が必要
0
102. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 16:23:54 ID:UzMzAzNjU
>>100
その上ハンパに読者に知識があると粗が目立つからな……
平成漫画と銘打ってボコボコに叩かれた漫画のように
0
103. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 16:54:31 ID:EzNTM3NDI
太陽と月の鋼はいいぞ
0
106. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 17:38:43 ID:MwNzk4MDE
本文で言ってるように、なろうで今ゲーム風ファンタジーがむっちゃ流行ってるだけで他の所はそうでもないから普通に和風はあるやろ
根本に和風ゲーム世界のテンプレみたいな存在がないってのはどうしようもない
0
107. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 19:19:07 ID:E3NjY1NTM
図書館の魔女みたいなやつ誰か書いてよ~(無茶ぶり)
0
108. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 19:49:45 ID:g5MDYwMDQ
誰も触れてくれないけどスレ画の鬼人幻燈抄は曇らせ好きにはたまらないタイプの和風ファンタジーだぞ!
0
109. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 19:54:26 ID:QwMjc2NDY
でも時代小説ってファンタジー要素が薄くない?
西洋風ファンタジーでいう剣と魔法の魔法抜きみたいな感じ多い気がする。
0
112. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 21:19:04 ID:Q3MTg1MjM
陰陽師ものって女性向けが多いのなんでだろうな?平安時代の気質が女っぽいからか?
0
113. 名無しのあにまんch 2023年07月03日 21:28:09 ID:Y1NzYwMTM
東京レイヴンズで熱心そうなファンを見かけると、女性がけっこう目につくのはちょっと不思議
女性キャラの心理描写はたしかに多めではあるんだけど
0
116. 名無しのあにまんch 2023年07月04日 09:37:27 ID:M1NDcwNTY
元々ファンタジーと称するわりに戦争や異種間生存競争バリバリの血生臭いジャンルだからねえ
自文化の土着性交えてこれをやると、どうしても伝奇もののおどろおどろしさが前面に出てきてしまう
0
119. 名無しのあにまんch 2023年07月04日 16:04:34 ID:E0NjI4MDA
鬼人幻燈抄がスレ画でビビった
いいよね…書籍版追ってる
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります