アニメの『崩れてるけどよく動く作画』と『あまり動かないけど綺麗な作画』どっちが好み?
3: 名無しのあにまんch 2023/03/01(水) 21:49:05
ノエイン崩れまくってたけど好きだったよ
4: 名無しのあにまんch 2023/03/01(水) 21:50:55
松本憲生すき
5: 名無しのあにまんch 2023/03/01(水) 21:52:13
つまりApocrypha対ディーン版stay nightか
|
|
2: 名無しのあにまんch 2023/03/01(水) 21:44:47
作品による
6: 名無しのあにまんch 2023/03/01(水) 21:53:36
でも「めちゃくちゃ動くし画が全然崩れない」レベルになるとあんまり評価が上がらない気がする
21: 名無しのあにまんch 2023/03/01(水) 23:45:44
>>6
戦闘シーンは極端にパースかけて崩れてる方が迫力あるからね
戦闘シーンは極端にパースかけて崩れてる方が迫力あるからね
24: 名無しのあにまんch 2023/03/01(水) 23:51:49
>>21
あとは線が太く荒くなったり効果線がついたり
fateは綺麗なままヌルヌル動く作画だったけど鬼滅はそういう荒さが入ってたね
あとは線が太く荒くなったり効果線がついたり
fateは綺麗なままヌルヌル動く作画だったけど鬼滅はそういう荒さが入ってたね
22: 名無しのあにまんch 2023/03/01(水) 23:48:14
>>6
そう考えるとめちゃくちゃ動くし画が崩れないで評価されてる鬼滅はスゲーな
そう考えるとめちゃくちゃ動くし画が崩れないで評価されてる鬼滅はスゲーな
47: 名無しのあにまんch 2023/03/03(金) 10:33:20
>>6
そういう作画って気持ち悪くない?
正直鬼滅の作画とかちょいちょい気持ち悪く感じた
そういう作画って気持ち悪くない?
正直鬼滅の作画とかちょいちょい気持ち悪く感じた
8: 名無しのあにまんch 2023/03/01(水) 21:58:33
多分ナルトのペイン戦?の動画で動くけど崩れまくってて微妙だったからあんま崩れてない方が好きかな
7: 名無しのあにまんch 2023/03/01(水) 21:55:30
何故極端になってしまうのか。大事なところは動かしてそれ以外は綺麗なだけでいいじゃないか
10: 名無しのあにまんch 2023/03/01(水) 22:17:13
>>9
そりゃ綺麗に越したことはないんだけど会話や日常シーンとかは手抜いていいんやでってなる
そりゃ綺麗に越したことはないんだけど会話や日常シーンとかは手抜いていいんやでってなる
11: 名無しのあにまんch 2023/03/01(水) 22:19:43
サムネの回は別に、「いつもと違う」ってだけで崩れてるとはまた別の印象だったなー
12: 名無しのあにまんch 2023/03/01(水) 22:20:11
Apoは序盤は綺麗な作画の丁寧に描写寄りだったのに
最終盤だけ崩しまくってダイナミックにしたから一貫性がない
それそのもの良し悪しではなく作品として傾向は統一してほしい
最終盤だけ崩しまくってダイナミックにしたから一貫性がない
それそのもの良し悪しではなく作品として傾向は統一してほしい
16: 名無しのあにまんch 2023/03/01(水) 22:34:47
>>12
冷静になれる今だから受け入れられるけど、リアルタイムの視聴者としては「え?何これ?」としか思えんかったわ
冷静になれる今だから受け入れられるけど、リアルタイムの視聴者としては「え?何これ?」としか思えんかったわ
18: 名無しのあにまんch 2023/03/01(水) 23:20:32
>>16
カルナ戦はインド勢らしい超弩級のドッカンバトルだったからそんな違和感なかったけど、その前のジャンヌとアタランテが対峙するところで作画を崩してたのは違和感バリバリだった
カルナ戦はインド勢らしい超弩級のドッカンバトルだったからそんな違和感なかったけど、その前のジャンヌとアタランテが対峙するところで作画を崩してたのは違和感バリバリだった
13: 名無しのあにまんch 2023/03/01(水) 22:25:54
アニメーターに興味を持つきっかけになったグレンラガンも、熱い回で絵のテンションが上がるのは大好きだけど
4話はいくらアニメーターの個性だ作風だって言われても納得できんかった
4話はいくらアニメーターの個性だ作風だって言われても納得できんかった
14: 名無しのあにまんch 2023/03/01(水) 22:27:34
明らかに普段と違う色味になって「あっこれ動くやつだ」ってなるの好き
15: 名無しのあにまんch 2023/03/01(水) 22:33:20
>>14
ナルト疾風伝とかはそういうの顕著だったよね
見る側も自ずと「たまに来る神作画回」を楽しもうとしていたし
スタジオぴえろも作品の統一感より神作画回をどれだけクオリティ高くするかに全振りしてた感じ
予告で色味とか線の細さでヤバい回だって分かるのが好きだった
ナルト疾風伝とかはそういうの顕著だったよね
見る側も自ずと「たまに来る神作画回」を楽しもうとしていたし
スタジオぴえろも作品の統一感より神作画回をどれだけクオリティ高くするかに全振りしてた感じ
予告で色味とか線の細さでヤバい回だって分かるのが好きだった
17: 名無しのあにまんch 2023/03/01(水) 22:40:41
モブサイコ100
原作の時点でかなり崩れた画なので、崩しまくってアクション全振り
もちろん心情表現も手を抜きません
原作の時点でかなり崩れた画なので、崩しまくってアクション全振り
もちろん心情表現も手を抜きません
19: 名無しのあにまんch 2023/03/01(水) 23:23:15
進撃やufoみたいな作画ばかりが神作画だと思う世代が増えたんだろう
20: 名無しのあにまんch 2023/03/01(水) 23:44:21
>>19
板野サーカスとか絶賛してそう
板野サーカスとか絶賛してそう
23: 名無しのあにまんch 2023/03/01(水) 23:49:39
>>20
板野サーカスは別に作画崩れないし主に高速で飛行したりする物体を追いかけるカメラワークのことだぞ
板野サーカスは別に作画崩れないし主に高速で飛行したりする物体を追いかけるカメラワークのことだぞ
25: 名無しのあにまんch 2023/03/01(水) 23:52:29
呪術はどうだったか思い返したけど意外と崩してる戦闘シーンあったなと
26: 名無しのあにまんch 2023/03/01(水) 23:59:54
別の作画スレでも言われてたけどこういう風にブレを入れることで残像や動きを表現することで作画は勢いが出るからね
ただ綺麗にして枚数増やせばいいってわけでもなくてあんまりヌルヌルしたりリアルな動きさせても不気味に感じることがある
ただ綺麗にして枚数増やせばいいってわけでもなくてあんまりヌルヌルしたりリアルな動きさせても不気味に感じることがある
28: 名無しのあにまんch 2023/03/02(木) 00:04:48
このカルナの戦闘描いた台湾のアニメーターさん、確か今兵役中だったよな
個人的には好きだから早く帰ってきてほしい
個人的には好きだから早く帰ってきてほしい
32: 名無しのあにまんch 2023/03/02(木) 01:28:06
>>28
経験を積んで更に上手くなってこういう戦闘手掛けて欲しいな
経験を積んで更に上手くなってこういう戦闘手掛けて欲しいな
37: 名無しのあにまんch 2023/03/02(木) 09:58:16
懐かしいな
アニメリアタイして1人で盛り上がった後ツイッター見て変に騒がれててオルタ化しそうだったわ
アニメリアタイして1人で盛り上がった後ツイッター見て変に騒がれててオルタ化しそうだったわ
34: 名無しのあにまんch 2023/03/02(木) 06:33:33
基本後者が好きかもなぁ
動かす作画でその合間に
その作画の方向性のまま止まってたりするの見ると
なんか流石に不細工だなって思っちゃう
だったら距離が近い画とか誤魔化し効かせてる方が違和感は感じない
動かす作画でその合間に
その作画の方向性のまま止まってたりするの見ると
なんか流石に不細工だなって思っちゃう
だったら距離が近い画とか誤魔化し効かせてる方が違和感は感じない
33: 名無しのあにまんch 2023/03/02(木) 01:28:53
動かすこと前提の作画の1コマ切り取って作画崩壊認定は酷だろ
35: 名無しのあにまんch 2023/03/02(木) 09:23:53
CGですらダイナミックな画を撮る時は積極的に崩すんだから
動く作画と崩しは切っても切れない関係よね
動く作画と崩しは切っても切れない関係よね
36: 名無しのあにまんch 2023/03/02(木) 09:43:50
おにまいのお泊まり回はぐりぐり動かして風呂の静止画でめっちゃ書き込んでたりしたな
38: 名無しのあにまんch 2023/03/02(木) 10:08:37
オバケとかは意図的に崩して滑らかなモーションブラー的効果を得る手法だったけど、作画崩壊と勘違いする人が増えてあまり使われなくなってきたとか
42: 名無しのあにまんch 2023/03/03(金) 04:28:30
>>38
漫画でコマをハシゴのようにしてキャラクターを動かす特有があるように
動画・アニメにも絵をぶれさせた感じにして動きを付けるって言う特性があるからそれを使うのに別段不思議なことがないのにね。
漫画でコマをハシゴのようにしてキャラクターを動かす特有があるように
動画・アニメにも絵をぶれさせた感じにして動きを付けるって言う特性があるからそれを使うのに別段不思議なことがないのにね。
39: 名無しのあにまんch 2023/03/02(木) 21:26:44
なんかこう、アニメーターの中にもベテラン過ぎて誰も絵を直せない権威のようなものを感じる時がある
変だと思っても、どこからともなく『あのシーンは〇〇氏の絵柄が出てるからアレでいいんだ!』と作画ファンからのツッコミが来るのを見るとう~ん…
変だと思っても、どこからともなく『あのシーンは〇〇氏の絵柄が出てるからアレでいいんだ!』と作画ファンからのツッコミが来るのを見るとう~ん…
40: 名無しのあにまんch 2023/03/03(金) 01:54:08
ぐるぐる動くのがすきなので多少の画の崩れはOK
41: 名無しのあにまんch 2023/03/03(金) 03:38:31
アニメだし基本は前者が好き
43: 名無しのあにまんch 2023/03/03(金) 07:49:29
前者だな。後者は余程演出が上手くないと綺麗なだけで記憶に残りにくいところある。
44: 名無しのあにまんch 2023/03/03(金) 08:16:37
モーションアクター入ってんなってわかるヌルヌルのやつは好きじゃない
なんか肩がやたら動いてるやつとか
なんか肩がやたら動いてるやつとか
45: 名無しのあにまんch 2023/03/03(金) 09:34:43
突然絵の雰囲気が変わって「動きがすごい作画」になるやつ嫌い
毎回バトルシーンがそうならいいんだけど特定の回のバトルの一部だけそうなると違和感強い
○○さんの作画が見たくてアニメ見てるんじゃなくて作品を楽しんでるのでいきなり浮いたものぶちこまないでくれと思う
毎回バトルシーンがそうならいいんだけど特定の回のバトルの一部だけそうなると違和感強い
○○さんの作画が見たくてアニメ見てるんじゃなくて作品を楽しんでるのでいきなり浮いたものぶちこまないでくれと思う
46: 名無しのあにまんch 2023/03/03(金) 09:57:18
>>45
そうやって嫌いで語るから馬鹿にされるんだよ
アニメ作品は大勢が集まってるんだから絵柄の統一なんて無理だし技量も差があるんだから腕のある人が大事な場面任されるのは当然なんだよ
動きのあるバトル描ける人も限られるし作画技法としても共有されてるものもある
上手い人は業界でも大事な役割与えられて重宝される
ジブリのように統一感を重要視してる作品も当然あるけど何度もリテイクだしたり長い時間と金をかけることになる
あとそういう作画も普通に作品を楽しんでる人は多いから求められてることも忘れるなよ
そうやって嫌いで語るから馬鹿にされるんだよ
アニメ作品は大勢が集まってるんだから絵柄の統一なんて無理だし技量も差があるんだから腕のある人が大事な場面任されるのは当然なんだよ
動きのあるバトル描ける人も限られるし作画技法としても共有されてるものもある
上手い人は業界でも大事な役割与えられて重宝される
ジブリのように統一感を重要視してる作品も当然あるけど何度もリテイクだしたり長い時間と金をかけることになる
あとそういう作画も普通に作品を楽しんでる人は多いから求められてることも忘れるなよ
48: 名無しのあにまんch 2023/03/03(金) 11:30:18
鬼滅はむしろ動かしながら崩れないように頑張ってる方だと思う
49: 名無しのあにまんch 2023/03/03(金) 12:12:12
圧倒的に後者
アクションより顔に作画コストかけろ
アクションより顔に作画コストかけろ
51: 名無しのあにまんch 2023/03/03(金) 12:22:50
アクション物なら動かしまくる方が好きだな
プロメアとか良かった
ポンポさんみたいなのも好きだけど
プロメアとか良かった
ポンポさんみたいなのも好きだけど