【ワンピース】初期ウソップに輪ゴムとハンマーで負けるチュウ
2: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 11:39:55
だって輪ゴム怖いし…
3: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 11:40:46
能力以上に精神が弱い
|
|
4: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 11:40:54
輪ゴムとハンマーの殴打コンボは普通に強すぎると思ってるんすがねェ…
5: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 11:41:00
魚人を酒かけて燃やして金槌で殴り続けると死ぬ
13: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 11:42:45
>>5
大抵の生物は火に弱くて頭蓋骨陥没すると命に関わるからな
大抵の生物は火に弱くて頭蓋骨陥没すると命に関わるからな
24: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 11:45:59
>>15
鼻突き刺さってるやん
鼻突き刺さってるやん
6: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 11:41:10
お前ウソップハンマー舐めすぎだろ
あれ五トンするんだぞ
あれ五トンするんだぞ
43: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 11:50:46
>>9
魚人は人じゃなかったから死ななかったな
魚人は人じゃなかったから死ななかったな
10: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 11:42:03
大して鍛えてないその辺の青年にハンマーで何回か殴打されるだけで気絶する雑魚
51: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 11:57:57
>>10
普通はたいして鍛えていないそのへんの青年にハンマーで全力殴打されたら一回でも死ぬんだ………
普通はたいして鍛えていないそのへんの青年にハンマーで全力殴打されたら一回でも死ぬんだ………
11: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 11:42:12
実はキスだと思い込んでるだけでテッポウウオの魚人なんじゃないのかこいつ
12: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 11:42:39
それはそれとしてあのままアーロンパークにいてサポートに回られたらクソ厄介どころか詰んでたと思うぞ
14: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 11:42:56
ウソップの腕力がルフィ達ほどではないとは言え
滅多打ちやぞ
滅多打ちやぞ
16: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 11:43:49
ゴッドだからしゃあない
17: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 11:44:05
ウソップは本人はビビリ散らしてる&ルフィ達がモンスターすぎて弱いみたいな印象を受けるが
ルフィ達と同じく生涯で風邪引いたことないし4tバットで顔面打ち抜かれてもヒビで済むフィジカル超人だぞ
ルフィ達と同じく生涯で風邪引いたことないし4tバットで顔面打ち抜かれてもヒビで済むフィジカル超人だぞ
18: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 11:44:26
ウソップの輪ゴムとハンマーのコンボって下手すればハチにも勝てたよな
20: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 11:44:45
懸賞金550万ベリー
21: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 11:45:19
当時遠距離攻撃無かったゾロやサンジだと負けはしなくても持久戦に持ち込まれていた可能性あるし遠ざけただけでも十分だったよ
23: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 11:45:34
武装色でない限りハンマーでタコ殴りは普通に死ぬ
27: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 11:46:37
というかチュウはウソップの顔面にモロの1発食らわせてるんだよな
28: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 11:46:45
実はウソップが単独で倒したネームドはコイツぐらいだったりする
ペローナはそげキングとの共闘だし、シュガーはあくまでトンタッタのアシストありきだし
ペローナはそげキングとの共闘だし、シュガーはあくまでトンタッタのアシストありきだし
25: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 11:46:04
大人と子供くらいの腕力差あるとしても、
・脛を思いっきりハンマーで殴られる
・頭に酒ぶっかけられて火をつけられる
・倒れたら頭をハンマーで何度も何度も動かなくなるまで殴られる
これで無事でいられると思うか?
・脛を思いっきりハンマーで殴られる
・頭に酒ぶっかけられて火をつけられる
・倒れたら頭をハンマーで何度も何度も動かなくなるまで殴られる
これで無事でいられると思うか?
29: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 11:46:52
人は
お酒浴びて火をつけられ、
頭をハンマーで十数回強打されたら死ぬぞ
お酒浴びて火をつけられ、
頭をハンマーで十数回強打されたら死ぬぞ
35: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 11:49:03
>>29
よく見たら輪ゴムのところだけ無反応で草
よく見たら輪ゴムのところだけ無反応で草
37: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 11:49:39
>>29
人というか魚人ってほとんど魚じゃん?
人というか魚人ってほとんど魚じゃん?
38: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 11:49:58
>>29
このシーンもよく見ると道から田んぼまで魚人の聖人男性を吹き飛ばしてるんだよね・・・
結構パワーあるなウソップ
このシーンもよく見ると道から田んぼまで魚人の聖人男性を吹き飛ばしてるんだよね・・・
結構パワーあるなウソップ
55: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 12:32:28
>>38
チュウ天竜人だった!?
チュウ天竜人だった!?
69: 名無しのあにまんch 2022/09/05(月) 03:21:13
>>38
それに関してはチュウ自身が火を消すために田んぼに向かって走ってたのもあると思う
それに関してはチュウ自身が火を消すために田んぼに向かって走ってたのもあると思う
34: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 11:47:58
むしろチュウよく気絶で済んだというか、死ぬを通り越して顔の原型残ってたのが奇跡だと思う
無我夢中で頭をハンマーで滅多打ちって、そういうことだぞ
無我夢中で頭をハンマーで滅多打ちって、そういうことだぞ
36: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 11:49:16
ウソップは思いっきりがよすぎる。殺すつもりでハンマー振れるやつなんて実はそうそういないぞ。
振れなかったら殺される?それはそう
振れなかったら殺される?それはそう
45: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 11:52:01
>>36
大海賊時代だから…
大海賊時代だから…
41: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 11:50:26
まぁはっちゃんとクロオビに比べたら幹部のくせに弱いと思う
モブ魚人の強さいまいちわからんからそいつらと比べてどれくらい強いかわからんけど
モブ魚人の強さいまいちわからんからそいつらと比べてどれくらい強いかわからんけど
46: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 11:52:20
>>41
いうてはっちゃんもクロオビも瀕死のゾロと超不利環境のサンジといい勝負しただけで
陸上で2人が本気だしたらほぼ一方的にやられてるし
いうてはっちゃんもクロオビも瀕死のゾロと超不利環境のサンジといい勝負しただけで
陸上で2人が本気だしたらほぼ一方的にやられてるし
80: 名無しのあにまんch 2022/09/05(月) 09:05:37
>>41
こいつの本領は火力支援で本来ウソップと同じ援護ポジションだと思う。サメの特権っぽい水での遠距離攻撃を違う形でできる一芸はバカにできない
こいつの本領は火力支援で本来ウソップと同じ援護ポジションだと思う。サメの特権っぽい水での遠距離攻撃を違う形でできる一芸はバカにできない
50: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 11:55:34
ていうか逆にチュウは普通に遠距離の広範囲破壊力っていうので船上戦闘で強そうなのでクロオビとかよりはワンピファンから評価高いこと多くない?
クロオビは魚人空手の使い手が増えるたびに「あいつマジでクソ雑魚がイキってたんだな…」が瓦の枚数でわかっちゃうのがアレだけど
クロオビは魚人空手の使い手が増えるたびに「あいつマジでクソ雑魚がイキってたんだな…」が瓦の枚数でわかっちゃうのがアレだけど
52: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 12:01:48
かつてグランドラインで名を馳せたタイヨウの海賊団のメンバーがこのザマか…どんな船にも汚点はあるものね
まあ、アーロンは強さに対して賞金額低かったと思うけど
まあ、アーロンは強さに対して賞金額低かったと思うけど
53: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 12:12:58
>>52
魚人の本領は海中だから、
実際海図集められたら海流の流れを変えて
どこでもプリンプリンみたいな事態起こり得たんで強さ以上に厄介ではあった
魚人の本領は海中だから、
実際海図集められたら海流の流れを変えて
どこでもプリンプリンみたいな事態起こり得たんで強さ以上に厄介ではあった
56: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 12:33:41
>>53
水中でもやれるような准将以上?のやついなきゃ詰むからな
水中でもやれるような准将以上?のやついなきゃ詰むからな
54: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 12:30:31
チュウは頭の構造がはっちゃんに近いから騙されやすい、アーロンさんに付いてきたの盆暗かチンピラだけや
つーか癇癪起こしたアーロンさん止めるのが主な仕事だからな、魚人たち
つーか癇癪起こしたアーロンさん止めるのが主な仕事だからな、魚人たち
58: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 17:38:43
これ実はウソップがただものじゃないだけなんだよな
60: 名無しのあにまんch 2022/09/04(日) 22:50:41
>>58
耐久力とか腕力とかヤソップの息子だけあって優秀だったろうからな
一応チュウもグランドラインにいた魚人だし一般人が金槌で殴っても効くわけない
耐久力とか腕力とかヤソップの息子だけあって優秀だったろうからな
一応チュウもグランドラインにいた魚人だし一般人が金槌で殴っても効くわけない
61: 名無しのあにまんch 2022/09/05(月) 03:05:29
でもチュウ戦で覚悟決めるウソップよかったよね
チュウが恐ろしくて逃げようとしてたのに立ち向かう
「海賊ごっこは終わったんだ!!!!」
チュウが恐ろしくて逃げようとしてたのに立ち向かう
「海賊ごっこは終わったんだ!!!!」
62: 名無しのあにまんch 2022/09/05(月) 03:06:59
>>61
しかも町の人にヘイトが向かったら即座にパチンコで狙撃して狙いを自分に戻すというね
しかも町の人にヘイトが向かったら即座にパチンコで狙撃して狙いを自分に戻すというね
83: 名無しのあにまんch 2022/09/05(月) 09:19:12
>>66
サンジもサンジであのジェルマで暮らしてた時とか無人島の時とかの劣悪な環境で風邪に一度もかかったことないって何気に健康面ではジェルマ因子刻み込まれてないこれ?
サンジもサンジであのジェルマで暮らしてた時とか無人島の時とかの劣悪な環境で風邪に一度もかかったことないって何気に健康面ではジェルマ因子刻み込まれてないこれ?
70: 名無しのあにまんch 2022/09/05(月) 03:22:42
麦わらの一味はルフィやゾロとかの上位層がぶっちぎって頭おかしいレベルなだけでウソップやナミも一般的に見たらかなり動ける方だからな
71: 名無しのあにまんch 2022/09/05(月) 03:25:52
腕力は10倍でも防御力とかHPは大したことないんでしょ
72: 名無しのあにまんch 2022/09/05(月) 03:27:08
ウソップのハンマーが実は黒槌に成ったハンマーだったんだぞ
76: 名無しのあにまんch 2022/09/05(月) 03:40:50
まあ他の幹部がそこまで強くなくてもその代わりにアーロンが異常に強いし
77: 名無しのあにまんch 2022/09/05(月) 03:41:52
腕力が10倍あろうと輪ゴムを目の前で引っ張られたらクソビビるし全身火だるまにされたら逃げ回るしハンマーで何度も頭を殴られたら死ぬ