【ガンダム】水星の魔女9話ラストシーンの”実らなかったトマトを剪定”するシーン
2: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 19:30:44
過去から決別したように見えた
3: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 19:30:52
未熟な実らなかったものを剪定したんだなって
18: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 19:36:30
新しく実りつつある将来の為に青いままだったシャディクとの恋心を摘果してしまうシーン
お辛いけど美しい暗喩だと思う
お辛いけど美しい暗喩だと思う
|
|
6: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 19:31:14
シャディクとミオリネはここで終わりなんだなって
7: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 19:31:28
一言でいうなら「決別」
8: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 19:31:40
ミオリネの恋心の青い果実が完全に摘まれた
9: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 19:32:06
咲く可能性は「あった」
10: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 19:32:57
おつらすぎるから正直こっからなんとかならんかなと思ってる
12: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 19:34:18
>>10
そもそも性格的に最初から無理筋なのが徹底的に描写されてるからなぁ
むしろシャディクはミオリネへの執着捨てて手元の人たちに目を向けるべき
そもそも性格的に最初から無理筋なのが徹底的に描写されてるからなぁ
むしろシャディクはミオリネへの執着捨てて手元の人たちに目を向けるべき
11: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 19:33:36
初恋の終わり
13: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 19:34:33
熟しすぎてぐちゃぐちゃになってるんじゃなくて青いっていうのがポイントですね
14: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 19:34:55
でも赤いのならともかく切ったのが青いトマトだからな
シャディクがりんご持ってる立ち絵あるからまだやり直せるよって言ってるようにも思えるのよ
青いトマトと赤いりんご並べるとトマトは赤くなるっていうの見ちゃうとさ
シャディクがりんご持ってる立ち絵あるからまだやり直せるよって言ってるようにも思えるのよ
青いトマトと赤いりんご並べるとトマトは赤くなるっていうの見ちゃうとさ
17: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 19:35:59
>>14
別の形で結実するのかもねぇ、こう、恋ではない何か別の愛的な
元が「お母さんが作ったトマト」だし
別の形で結実するのかもねぇ、こう、恋ではない何か別の愛的な
元が「お母さんが作ったトマト」だし
15: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 19:34:59
熟して収穫される可能性は「あった」
16: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 19:35:39
青いトマトは収穫しても数日後に赤くなるんよ
21: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 19:37:47
>>16
てことはまだ希望がある…!?
最終話辺りに仲良くなった二人の後ろに赤くなりかけの青いトマトがあるみたいな描写あったら悶え死ぬかもしれない
てことはまだ希望がある…!?
最終話辺りに仲良くなった二人の後ろに赤くなりかけの青いトマトがあるみたいな描写あったら悶え死ぬかもしれない
19: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 19:36:40
地に落ちた実からも新しく苗が芽吹く可能性はある
20: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 19:37:45
「実らなかったもの」を切った。としか。
でも恋じゃなくてもこれから良い関係構築出来るとも言える。
でも恋じゃなくてもこれから良い関係構築出来るとも言える。
22: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 19:38:34
トマトは追熟できる
つまり…
つまり…
23: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 19:39:06
実っていたけど育ちきれなかった印象
24: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 19:40:07
間引きにしては実りすぎてるんだよなこれ
25: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 19:41:10
>>24
スレッタが出てきた後も、心のどっかで期待していたということなのかな?
スレッタが出てきた後も、心のどっかで期待していたということなのかな?
30: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 19:48:09
>>24
そうなんだよな
大きさ的にはもうほぼ実ってんのよこれ
赤く熟してないだけで
そうなんだよな
大きさ的にはもうほぼ実ってんのよこれ
赤く熟してないだけで
31: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 19:55:54
>>30
積み重ねた年月だけは確かに存在してたのに恋にはならなかったってことかな…
もしくは赤くなるって期待を捨てられなかった
積み重ねた年月だけは確かに存在してたのに恋にはならなかったってことかな…
もしくは赤くなるって期待を捨てられなかった
26: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 19:41:37
「ホルダーになる気はないの?」ってお前なら花嫁でもいいって暗喩にならないって返して宙ぶらりんな関係がそこから強引な手を使って奪いに来たのも相まって淡い恋の終わりを自覚した
27: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 19:41:46
フォークソングみたいな恋しやがって
28: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 19:43:01
シャディクは答え合わせ自分でしちゃったからな
29: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 19:47:07
心のどこかでミオリネもシャディクからの告白を待っていた(熟していない実を剪定していない)
もう恋心は終わってしまったと訣別した(自分から実を剪定した)
もう恋心は終わってしまったと訣別した(自分から実を剪定した)
32: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 20:03:47
間引きと言うには育ちすぎる
周りに赤いトマトがいくつもある位育ててるので追熟する必要が無い
なんらかのメタファーが無いと意味のない行動なんだよね
まぁ使い道としては漬物くらいか
周りに赤いトマトがいくつもある位育ててるので追熟する必要が無い
なんらかのメタファーが無いと意味のない行動なんだよね
まぁ使い道としては漬物くらいか
49: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 22:17:23
>>32
フライドグリーントマトにするんだな(違
フライドグリーントマトにするんだな(違
36: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 20:12:48
すいません
悲しいです…
悲しいです…
38: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 20:21:33
剪定したことに加えて「今さら」って言葉が全てだと思う
御三家の一人としてじゃなく、自分をトロフィーとしてじゃなく、遠巻きにするんじゃなくもっと早く一個人として向き合ってほしかった
今思うとミオリネは誰よりも御三家とかベネリットグループとかのしがらみを破ってロミジュリってくれる人を待ってたんじゃないかなと思った
御三家の一人としてじゃなく、自分をトロフィーとしてじゃなく、遠巻きにするんじゃなくもっと早く一個人として向き合ってほしかった
今思うとミオリネは誰よりも御三家とかベネリットグループとかのしがらみを破ってロミジュリってくれる人を待ってたんじゃないかなと思った
39: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 20:25:36
>>38
ロミオになるだけの気持ちや能力はあった
でも踏み出す勇気が足りなかった
だから進んだたぬきに取られた
ロミオになるだけの気持ちや能力はあった
でも踏み出す勇気が足りなかった
だから進んだたぬきに取られた
40: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 20:27:48
おつらいがこのおつらさが最高に効く
42: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 20:52:29
ロミジュリたかったのかなミオミオ
61: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 09:01:35
>>42
トロフィーじゃなくて
家のしがらみも全部乗り越えて手をとってくれたら
ただそれだけでよかったんだと思う
ロミオとジュリエットみたいに駆け落ちだってなんだってしただろう
トロフィーじゃなくて
家のしがらみも全部乗り越えて手をとってくれたら
ただそれだけでよかったんだと思う
ロミオとジュリエットみたいに駆け落ちだってなんだってしただろう
64: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 09:11:01
>>42
彼女がスレッタの浮気を認めたのも自分みたいにならないで欲しかった説
まぁ浮気相手は死んで別人が成り代わってるけど
彼女がスレッタの浮気を認めたのも自分みたいにならないで欲しかった説
まぁ浮気相手は死んで別人が成り代わってるけど
43: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 21:08:11
そもそも待つタイプに見えないので
何も始まらなかったものって感じ
何も始まらなかったものって感じ
44: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 21:25:33
ミオリネも根本は相手の為に動く気があるし、一応シャディクの立場とかそう言ったのもわかってはいたんでしょう。
その上で少しでもアクションを起こしてほしかった。女心。
そして、そういったところをわかってはいても立場と関係を壊したくないという考えから停滞を選んでしまったシャディク
このすれ違いは美しくまた尊い糞ボケだと思いました。
そして9話でしっかり決別して完成した芸術なんだ。
その上で少しでもアクションを起こしてほしかった。女心。
そして、そういったところをわかってはいても立場と関係を壊したくないという考えから停滞を選んでしまったシャディク
このすれ違いは美しくまた尊い糞ボケだと思いました。
そして9話でしっかり決別して完成した芸術なんだ。
45: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 21:33:18
花から実になっていたのに、周りの実は熟しているのにこれだけはいつまでも熟れないから切った。それだけだよ
48: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 21:42:55
シャディクが持ってるリンゴで二人の仲を追熟考察もあるけど
アニメ本編ではリンゴは所持してないんだよね
違う理由かもしれんよな蛇とリンゴだし
アニメ本編ではリンゴは所持してないんだよね
違う理由かもしれんよな蛇とリンゴだし
50: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 23:00:02
実らぬ恋に遂にさよならと、ミオリネ側も実はシャディクなら良いかなと未練あったの証かなぁ
51: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 23:14:35
「さよなら」
シンプルでベスト
シンプルでベスト
53: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 23:22:39
何かを選ぶという事は何かを捨てるという事
これから選び取る未来の為にあり得た他の未来を剪定した
これから選び取る未来の為にあり得た他の未来を剪定した
55: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 23:24:08
実らなかったからね……いつまでも置いてはおけないんだ
まあでもトマトは1つしか実が生らないものじゃないし、別の茎からまた生るのを期待してしまう
まあでもトマトは1つしか実が生らないものじゃないし、別の茎からまた生るのを期待してしまう
56: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 23:28:52
別の形の実が成る可能性はあるよね
お互い青臭かった過去を切り捨てて、一歩踏み出して新しい関係を築く未来があってほしい
お互い青臭かった過去を切り捨てて、一歩踏み出して新しい関係を築く未来があってほしい
58: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 23:32:11
ミオリネはただの一歩も踏み込んできてくれる人がいなかったから一歩だけでも踏み込んできて欲しかったんだろう
59: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 23:34:17
関係ない話だけどこんだけあの菜園に入れるか入れないかで描かれるドラマを見てると1話でずけずけと踏み込んできたグエルがどんだけミオリネ的にアウトだったのかも浮き彫りになってくるな
60: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 23:44:31
>>59
ついでに右も左もホルダーとかもなんもわからんのに
ただミオリネさんに謝ってくださいだけで決闘した
たぬきの言動は大きかったんだなって。
ついでに右も左もホルダーとかもなんもわからんのに
ただミオリネさんに謝ってくださいだけで決闘した
たぬきの言動は大きかったんだなって。
66: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 09:14:19
>>59
あの頃のミオリネとグエルは互いに相手の地雷の上でタップダンスしまくっていたからな
あの頃のミオリネとグエルは互いに相手の地雷の上でタップダンスしまくっていたからな
62: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 09:07:17
トマト農家がこのくらい育ってるなら余裕で追熟できます!って言ってた
63: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 09:10:38
>>62
プロの言葉は強いな…
プロの言葉は強いな…
65: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 09:13:25
>>62
ありがとう…
ありがとう…
68: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 09:22:51
>>62
他の赤くてコイツだけ青いから何かしらの發育不良の原因が有ると思うが
病気とか日光不足とか
他の赤くてコイツだけ青いから何かしらの發育不良の原因が有ると思うが
病気とか日光不足とか
69: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 09:24:17
>>68
足りていても赤くならない場合もあるから追熟させんのよ
足りていても赤くならない場合もあるから追熟させんのよ
70: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 09:27:43
>>68
日の当たる場所に置かれると良いね
日の当たる場所に置かれると良いね
3: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 13:33:39
でもミオリネの「今更遅いのよ」的なセリフ凄い好きなんすよ
13: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 21:57:28
>>3
すげぇ切なくて悲しい…
すげぇ切なくて悲しい…
4: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 13:34:15
あと一歩だった瞬間は確かにあったな
でもスレッタと出会って変わっていったミオリネとの距離は明らかにあと一歩じゃなかったし
会社設立の告知に来たシャディク自身がそれを自覚してそうだった
でもスレッタと出会って変わっていったミオリネとの距離は明らかにあと一歩じゃなかったし
会社設立の告知に来たシャディク自身がそれを自覚してそうだった
8: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 13:38:14
初対面の回想とか子供時代の交流の回想とかどこで惚れたのかとか見たかったな
14: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 21:57:51
実りそうで実らなかった恋が大好きだからすごく良かった
ミオリネに並べないと思うような扱いを受けてきたのかな
ミオリネに並べないと思うような扱いを受けてきたのかな
73: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 09:39:06
今回シャディクが周囲を塞いで落ちてくるのを待つって感じだったから落っこちることは無いよって感じなのかなって
ミオリネの想いとかの暗示なら思ってたより大きく育ってたんだなと
何か足りてれば色付いてたのかもだったんだな
ミオリネの想いとかの暗示なら思ってたより大きく育ってたんだなと
何か足りてれば色付いてたのかもだったんだな
81: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 10:35:53
あれだけすれ違った関係がすぐにどうこうなるとは思えないので時間かかる分にはまあいいかな
失った信用を取り戻すのには時間が必要だからね
たぶん何か進展があるとしても2クール目だろうし
失った信用を取り戻すのには時間が必要だからね
たぶん何か進展があるとしても2クール目だろうし
84: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 10:42:26
ここからわかだまりなく話せる関係になってくれるだけでも俺は喜ぶ
92: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 11:46:45
シャディクが味方になることはあっても
ミオリネがシャディクに恋する事はもうなさそう
完全に断ち切られて他にも赤いトマトはあるし
ミオリネがシャディクに恋する事はもうなさそう
完全に断ち切られて他にも赤いトマトはあるし
94: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 11:56:48
>>92
でも新たに実をつける事もあるんだぜ
でも新たに実をつける事もあるんだぜ
108: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 12:18:19
>>92
断ち切られた果実が赤色に変わるかもしれないし
断ち切られた果実が赤色に変わるかもしれないし
97: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 12:00:51
シャディクがどうするかは台詞からはこの先不明
ミオリネは今更だしでトマトを切って区切りをつけた
のに一部視聴者は諦められずにいて何とも面白い構図
ミオリネは今更だしでトマトを切って区切りをつけた
のに一部視聴者は諦められずにいて何とも面白い構図
99: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 12:04:29
何十年も連れ添った夫婦の離婚とかならともかく、二人ともまだ十代だからね
一度諦めてもまた再燃しないとも言い切れない、何が起こるか分からないと思う
それくらい十代の恋は青臭いんだし
一度諦めてもまた再燃しないとも言い切れない、何が起こるか分からないと思う
それくらい十代の恋は青臭いんだし
111: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 12:47:21
切り落としたのはシャディクの恋心じゃなく自分の恋になる直前で終わった何かだよね
112: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 12:56:15
>>111
自分から踏み出す勇気もなかったし
かと言って強く好きと伝える理由もなかった
ミオリネも都合の良い王子様を求めてただけなんよね
それは自覚してたと思う、そして実らせず放置された青トマト
自分から踏み出す勇気もなかったし
かと言って強く好きと伝える理由もなかった
ミオリネも都合の良い王子様を求めてただけなんよね
それは自覚してたと思う、そして実らせず放置された青トマト
115: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 17:32:53
追熟すればいけるって意見が面白いけど、追熟トマトは完熟トマトに比べて栄養は断然の差だから私はアナタのことを選びませんみたいな表現だったりするんだろうかな?
116: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 17:35:19
>>115
どっちも君の手で育てたものでしょミオリネ
どっちも君の手で育てたものでしょミオリネ
9: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 21:26:18
いやいや諦めるにはまだ早いと思うね
12: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 21:30:20
シャ「最初から決闘で君を奪ってればよかった」 ミオ「馬鹿ね…今更よ」
だから過去にミオリネからの矢印も無くはなかった
シャディクも孤児だし御三家だしでしがらみを抜け出せなかったし踏み出せなかった
おいたわしやシャディ上
だから過去にミオリネからの矢印も無くはなかった
シャディクも孤児だし御三家だしでしがらみを抜け出せなかったし踏み出せなかった
おいたわしやシャディ上
13: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 21:31:26
もっと早く一歩を踏み出せていたらな…
11: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 21:28:11
シャディミオは実らなかったけど生きてる限り道はある
エラスレは実ってたけど無くなった
エラスレは実ってたけど無くなった
16: 名無しのあにまんch 2022/12/05(月) 21:33:45
一応大人の権力とかしがらみから抜け出そうって話だからそういうのがなくなって精神的に二人が自立したらワンチャンあるんじゃないかな
元スレ : (御三家相手なのにキャンキャン吠えない・・・?)
元スレ : この描写
元スレ : 見れば見るほどあと一歩足りなかった男
ミオリネのセリフと合わせて切ないわ…