【アイシールド21】金剛阿含という兄に対する湿度が高すぎる男
2: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 03:05:00
たぶん雲水が少しでも桜庭みたいな性格だったらあそこまで悪辣になってないよな
3: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 03:06:44
雲水の為にワルぶって道を踏み外した感はある
|
|
4: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 03:07:40
ヒル魔相手にも湿度高いし、なんなら後半には栗田に対してもしっとりしてる。
5: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 03:09:10
改めて読むと雲水の方が怖いというか思考回路が理解できなくて気持ち悪い
6: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 03:09:15
罪の意識とか兄弟愛とか色んな感情ごちゃごちゃしてそう
7: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 03:10:44
天才の弟を最強にする!そうしなければ凡才の自分は報われない!
弟を最強にする為に全部の罪背負うし、弟を活かすチームにする!
高校生の思考じゃねぇよ
弟を最強にする為に全部の罪背負うし、弟を活かすチームにする!
高校生の思考じゃねぇよ
21: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 08:50:31
>>7
雲水はほんの少しでいいから報われたくて色々模索したけどダメだったからかあの年にしてはかなりイカれてる
たぶんだけど弟と対等でありたかったんだろうな…
雲水はほんの少しでいいから報われたくて色々模索したけどダメだったからかあの年にしてはかなりイカれてる
たぶんだけど弟と対等でありたかったんだろうな…
24: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 09:12:54
>>21
双子の弟が天才だから産まれたときから強制的に比べられ続けてるんだからそりゃメンタルやられる
阿含も双子の兄がそうやって比べられては曇ってくのを一番間近で見てるんだから拗らすわな
双子の弟が天才だから産まれたときから強制的に比べられ続けてるんだからそりゃメンタルやられる
阿含も双子の兄がそうやって比べられては曇ってくのを一番間近で見てるんだから拗らすわな
28: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 09:41:08
>>24
帝黒からスカウトが来た時に、経緯は不明だけど阿含が暴れてスカウトマンが病院送りになったんだっけ。
絶対雲水関係で地雷踏んだだろこれって思ったよ。
帝黒からスカウトが来た時に、経緯は不明だけど阿含が暴れてスカウトマンが病院送りになったんだっけ。
絶対雲水関係で地雷踏んだだろこれって思ったよ。
61: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 15:40:10
>>28
「君も格下の兄貴に足を引っ張られてくすぶっていたくはないだろう?」とか?
「君も格下の兄貴に足を引っ張られてくすぶっていたくはないだろう?」とか?
73: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 07:17:06
>>61
そりゃ病院送りにしますわ。
そりゃ病院送りにしますわ。
8: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 03:12:25
阿含の歪みとかひねくれ方の根幹には親や周囲の人間もだろうけど雲水が居そう
11: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 03:14:25
>>8
根っこつーか一番でかいのは雲水なんだろうな……
根っこつーか一番でかいのは雲水なんだろうな……
9: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 03:14:04
怠け者装ってるだけで一人ジムに行ってたり
努力する姿を見せないようにしてる辺り
雲水に対して本人なりに凄い気を使ってるのよね
努力する姿を見せないようにしてる辺り
雲水に対して本人なりに凄い気を使ってるのよね
10: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 03:14:12
自分の生まれ持った才能が双子の兄を苦しめてて、その凡才の兄が惨めにならないように天才の自分は兄の希望通り凡才に情けをかけずにどこまでも暴虐に進むっていう色々と拗れた兄弟
12: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 03:19:01
凡才の誰かの台頭を許したり天才の自分が凡才のために足を止めたりしたら天才の自分に膝を折った兄はなんだったんだってなるからな。阿含のあの行動の数々も兄が天才相手に諦めたのを肯定するためって側面がある気がする
13: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 03:21:02
子供の頃読んでこの坊主の曇りなき目こえぇって思ったのが雲水
14: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 03:23:01
阿含さん意外とナイーブなんよな友達とかヒル魔くらいしか居ないだろうし
15: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 03:24:10
>>14
唯一の友達と双子の兄貴にだけ心を開いてるのか内向的なコなんだろうな
唯一の友達と双子の兄貴にだけ心を開いてるのか内向的なコなんだろうな
16: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 03:31:23
栗田栗田ってお前らホ○か?とか言ってたけどそれよりしっとりしてる男
27: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 09:19:50
>>16
原作者曰く同じ役者(作者の脳内的な表現)がプラス方向に演じているらしい千空が「ヒル魔は千空ほどウェットじゃない」って評していたけど、言い換えると役者が同じ阿含も千空と同程度にはウェットって受け取れるよな
そりゃ湿度高いキャラになるわ
そしてヒル魔も別にドライかと言われるとそんなわけもないという…
https://natalie.mu/comic/pp/arataprimal/page/2
原作者曰く同じ役者(作者の脳内的な表現)がプラス方向に演じているらしい千空が「ヒル魔は千空ほどウェットじゃない」って評していたけど、言い換えると役者が同じ阿含も千空と同程度にはウェットって受け取れるよな
そりゃ湿度高いキャラになるわ
そしてヒル魔も別にドライかと言われるとそんなわけもないという…
https://natalie.mu/comic/pp/arataprimal/page/2
41: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 12:26:30
>>16
あごん「ケッ!ホモかよ!(混ざりたい)」
あごん「ケッ!ホモかよ!(混ざりたい)」
17: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 04:19:39
雲水自身も世界大会で「なんで自分はあの場に居ないんだ。」って本気で悔しがっていたから矯正はされたけどね。
19: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 04:27:39
>>17
カメレオンのあいつこそ、凡才の限界と到達点ってのを示してて好きだわ
カメレオンのあいつこそ、凡才の限界と到達点ってのを示してて好きだわ
20: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 04:46:04
アイツはアイツで「テメェとオレの何が違うんだよ!」って叫びながら必死に足掻いて世界戦に出るまできたからな。
負けて努力を見せ始める弟とどれだけ無様て惨めでも諦めなかった葉柱とそのプレーを称賛した進を見てようやく
負けて努力を見せ始める弟とどれだけ無様て惨めでも諦めなかった葉柱とそのプレーを称賛した進を見てようやく
18: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 04:27:06
正直かなりブラコンだよね。この見た目とキャラであんなにお兄ちゃん大好きなのあざとい。
22: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 08:54:26
兄貴の言うことはしっかり聞いてるというか茶化すものの反抗してないあたりに阿含のこじらせっぷりが分かる
83: 名無しのあにまんch 2022/03/31(木) 12:24:08
>>22
お互いに単純に認めあってるってところも大きい
お互いに単純に認めあってるってところも大きい
23: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 08:59:39
雲水が女だったらこいつめちゃくちゃにイカれてたんだろうなとは
25: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 09:12:56
>>23
でも異性だったら比べられること多少は減るんじゃないか
親が二人を比べてたから劣等感はあるとしても
でも異性だったら比べられること多少は減るんじゃないか
親が二人を比べてたから劣等感はあるとしても
26: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 09:17:26
やっと認められたからのごめん名前間違えたはそりゃ心折れるって
29: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 10:18:03
雲水のこと好きだろって聞かれたらキレるけど嫌いなんだろwって言われたらブチギレそうな男
めんどくさいな!?
めんどくさいな!?
42: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 12:28:18
>>29
「雲水を罵っていいのは俺だけ」
「雲水を罵っていいのは俺だけ」
50: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 14:03:39
>>29
千原ジュニアかな?
千原ジュニアかな?
30: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 10:51:18
阿含が一般入試受けてたら金剛兄弟、ヒル魔、栗田、ムサシ、一休という鬼チームが誕生していた
31: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 10:53:52
>>30
阿含は言わずもがな、雲水はヒル魔とは別のベクトルで極悪だからな…
阿含は言わずもがな、雲水はヒル魔とは別のベクトルで極悪だからな…
32: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 11:31:47
内心「弟の問題行為は全部自分の責任です」ってなる兄や問題行動を許容する神龍寺の大人にはドン引きもしてたんじゃないのか
最京がどれだけ罰則食らわすかにもよるけど信じられないくらい丸くなってそう
最京がどれだけ罰則食らわすかにもよるけど信じられないくらい丸くなってそう
33: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 11:34:51
悪い事しまくってるけど9割くらい
「努力しまくってるけど才能は全部弟が持ってたから自分は凡才でもしょーがないよなー!」
ってクッソ面倒くさい兄を否定しないためにやってそう
「努力しまくってるけど才能は全部弟が持ってたから自分は凡才でもしょーがないよなー!」
ってクッソ面倒くさい兄を否定しないためにやってそう
34: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 11:37:34
それはそれとして性欲には忠実な奴だと思うよ
まもり姉ちゃん襲いかけたたり未遂で済んだだけなのか取り返しのつかないことも実はしてるのかわからんぐらいの精神バランス
まもり姉ちゃん襲いかけたたり未遂で済んだだけなのか取り返しのつかないことも実はしてるのかわからんぐらいの精神バランス
36: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 11:40:39
凡才で折れないスゲェ強い奴が出てきたら自分の双子の兄の人生が全否定されるからソイツらだけは潰さなきゃいけないってスタンスなのもわかるがそれはそれとして凡才潰しは楽しんでると思う
栗田潰したのは間違いなくヒル魔への嫉妬だがそのせいで一人しかいない友達無くしてるの最早人生ドン詰まってる感ある
栗田潰したのは間違いなくヒル魔への嫉妬だがそのせいで一人しかいない友達無くしてるの最早人生ドン詰まってる感ある
37: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 11:41:08
阿含の方スカウトしたかったんだけど同じ名字で紛らわしかったから間違えたわごめんね
とかいう畜生スカウト
とかいう畜生スカウト
44: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 12:30:07
>>37
兄弟居る事すら調べてない無能だよな
兄弟居る事すら調べてない無能だよな
45: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 12:32:54
>>44
兄弟いるのは知ってたけど「どっちだっけ?」ってなって直接会いにいって「君の方か」ってしたんだぞ
兄弟いるのは知ってたけど「どっちだっけ?」ってなって直接会いにいって「君の方か」ってしたんだぞ
38: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 11:44:32
千空の役者が阿含って最初はピンと来なかったけど世界編でヒル魔とドラゴンフライしたらことのほか噛み合って楽しいじゃん…って笑ってるシーンを最初からずっとやってるのが千空なのかなって思ったら納得した
千空よりは素で性格悪そうだけど
千空よりは素で性格悪そうだけど
39: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 12:10:33
凡人のお前の考えより天才の俺がやる方がいいだろ雲子ちゃんよお
→そうだな(採用)
or
いや、こちらの方が確実に泥門の息の根を止められる
→おーおーえげつねぇ(採用)
互いに意見を出し納得できる勝ち筋を採用するチームメイトにして弟の鑑
→そうだな(採用)
or
いや、こちらの方が確実に泥門の息の根を止められる
→おーおーえげつねぇ(採用)
互いに意見を出し納得できる勝ち筋を採用するチームメイトにして弟の鑑
40: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 12:19:40
こいつ本当に何も褒められたものじゃない素行だけど兄に対してだけめちゃくちゃ健気なんだよな
43: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 12:28:55
一休以外カスと言っておきながらお出しされる必勝パターンが兄との息のあった変則連携プレー
あざとい
あざとい
51: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 14:07:30
>>43
雲水の出来ることは阿含は全部出来る。雲水は阿含の完全下位互換で一休はその精神性も含めて阿含の出来ないことも出来る天才の1人だけど、下位互換とはいえ現実に阿含が何人もいる筈がないので阿含2人の連携プレイに最も近くなるであろう双子の兄を使う。割と理に適ってる気がする
雲水の出来ることは阿含は全部出来る。雲水は阿含の完全下位互換で一休はその精神性も含めて阿含の出来ないことも出来る天才の1人だけど、下位互換とはいえ現実に阿含が何人もいる筈がないので阿含2人の連携プレイに最も近くなるであろう双子の兄を使う。割と理に適ってる気がする
46: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 12:32:57
雲水が凡才と天才の線引しちゃったからそれを壊さないように立ち回ってるのはある
栗田とヒル魔に粘着するのもそれが一因になってそう
それはそれとして性格最悪でもあるけど
栗田とヒル魔に粘着するのもそれが一因になってそう
それはそれとして性格最悪でもあるけど
48: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 12:45:10
多分本当の意味で雲水に反抗した唯一のシーン
53: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 14:17:53
>>52
これ阿含視点かあ!
今まで気付かなかった。
これ阿含視点かあ!
今まで気付かなかった。
57: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 15:06:21
>>48
人生の振り出しがここでやっと0に戻った感ある
人生の振り出しがここでやっと0に戻った感ある
49: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 12:48:07
後に神龍寺1年で主力になる兄の能力見抜けず「弟の方だったわww」で手放す時点で無能だと思うの
54: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 14:58:42
阿含が真面目にやってるとどうやっても雲水が評価されないからアウトローやってるって面もあると思う
勿論ヒル魔と同じように生来の性格の悪さもあるが
勿論ヒル魔と同じように生来の性格の悪さもあるが
56: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 15:04:56
わりと認めてるキャラにたいしての感情がかなり強いのは察せられる
58: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 15:10:35
この漫画認めてる相手に対しての感情がクソ重いやつ多いけど阿含はその中でも特に湿度高い
59: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 15:35:40
雲水が「お前と戦うために炎馬大学に行く」って言った時、阿含は一体どんな感情だったのかな
62: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 15:40:48
>>59
うれしかったんじゃないかな…なんで炎馬みたいな弱小、とは思ったかもしれんが、十何年ぶりに兄が自分と真正面から向き合ってくれたんだし…
うれしかったんじゃないかな…なんで炎馬みたいな弱小、とは思ったかもしれんが、十何年ぶりに兄が自分と真正面から向き合ってくれたんだし…
71: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 20:23:38
>>59
「あぁー行けばいいんじゃね?」とかどうでもよさそうに背を向けて言っているけど口許は笑っていると予想する。
「あぁー行けばいいんじゃね?」とかどうでもよさそうに背を向けて言っているけど口許は笑っていると予想する。
72: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 20:40:23
>>71
「お前のために」直接天才が潰してやるよ
って挑発して送り出してそう
「お前のために」直接天才が潰してやるよ
って挑発して送り出してそう
60: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 15:39:16
凡人を嫌ってたり、帝黒戦で諦めたやつを殴ったのは諦めないお兄ちゃんがいるから
63: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 15:43:53
今更気づいたけど
この二人の名前とドラゴンフライって
「阿吽の呼吸」から来てる?
ワンマンプレーしそうでしないキャラ付けとかあって面白いネーミングだな
この二人の名前とドラゴンフライって
「阿吽の呼吸」から来てる?
ワンマンプレーしそうでしないキャラ付けとかあって面白いネーミングだな
64: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 15:46:22
>>63
「阿」含と「雲」水で音が同じだから間違いなく意識されてるだろうね
ただし弟の才能に追いつけない雲水は読みが同じでも字が違うので、真の意味で阿吽の呼吸とはいえないという皮肉
「阿」含と「雲」水で音が同じだから間違いなく意識されてるだろうね
ただし弟の才能に追いつけない雲水は読みが同じでも字が違うので、真の意味で阿吽の呼吸とはいえないという皮肉
65: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 15:46:49
こいつらわりと顔似てるけど二卵性双生児らしいんだよな
66: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 16:08:01
>>65
割とというかマジで似てるから阿含はああいう兄とは違うルックスに見えるようにドレッド+サングラスにしてたんじゃないか
あそこまで強烈だと見間違える奴減らせそうだし
いや健気か??
割とというかマジで似てるから阿含はああいう兄とは違うルックスに見えるようにドレッド+サングラスにしてたんじゃないか
あそこまで強烈だと見間違える奴減らせそうだし
いや健気か??
67: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 16:41:07
>>65
一卵性双生児だと遺伝子情報ほぼ同じだから雲水も遺伝子的には天才じゃん?てなるからかな
似てるけど二卵性双生児なんで、天才の阿含と凡才の雲水と才能に差があると
一卵性双生児だと遺伝子情報ほぼ同じだから雲水も遺伝子的には天才じゃん?てなるからかな
似てるけど二卵性双生児なんで、天才の阿含と凡才の雲水と才能に差があると
68: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 16:49:52
スタミナが一番謎
突然変異でもしてんのか
突然変異でもしてんのか
69: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 18:25:50
>>68
その辺り、サボってるようでちゃんと努力し続けてる
阿含の根っこの部分の露出じゃないかな?
本気でサボってる、努力不足に対して、かなり厳しい作風だし
その辺り、サボってるようでちゃんと努力し続けてる
阿含の根っこの部分の露出じゃないかな?
本気でサボってる、努力不足に対して、かなり厳しい作風だし
70: 名無しのあにまんch 2022/03/29(火) 18:52:30
「凡人は敗者で天才のお前は勝者という運命を示してほしい」雲水と
「勝者と敗者を分かつのは才能の差ではないしお前も敗者になりうる」ヒル魔の対比の間で
別に両者を恨んでいるわけではないという気圧差が湿度を呼ぶんすよね
「勝者と敗者を分かつのは才能の差ではないしお前も敗者になりうる」ヒル魔の対比の間で
別に両者を恨んでいるわけではないという気圧差が湿度を呼ぶんすよね
74: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 18:00:44
ちょっと目の前で兄貴をdisったやつがどうなるのか気になってきたな…
81: 名無しのあにまんch 2022/03/31(木) 00:08:10
>>74
多分その場は乗っかって兄をバカにするけど裏で適当に理由付けて病院送りにしそう
多分その場は乗っかって兄をバカにするけど裏で適当に理由付けて病院送りにしそう
75: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 22:19:01
このスレ見てはじめて阿含のコンセプトってただの暴虐マンじゃなくて拗らせなのかって知った自分がいる
76: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 22:22:13
>>75
セナは純粋な悪って感じ取ったけど周囲の環境が悪すぎるんだこの人
セナは純粋な悪って感じ取ったけど周囲の環境が悪すぎるんだこの人
77: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 22:27:58
兄が居なければ才能に胡座をかいてただの天狗になってた
被害者の兄とその周囲のせいで才能に胡座をかくのを自分で選んで、天狗を演じ切ることにした
被害者の兄とその周囲のせいで才能に胡座をかくのを自分で選んで、天狗を演じ切ることにした
78: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 22:37:02
こんな阿含だが、初登場した時はちょっと性格悪いだけの兄ちゃんでしかなかった
「アイシールドも凄かったけど、今のは守備も悪いよ(図書いて解説)」って後からじゃ考えられない口調と行動してるし
「アイシールドも凄かったけど、今のは守備も悪いよ(図書いて解説)」って後からじゃ考えられない口調と行動してるし
79: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 22:38:53
雲水曰く阿含は相手が的外れなこと言うと鼻で笑って肯定するんだっけか
で、雲水が阿含に呪いをかけた例の階段シーン振り返ると
阿含って雲水の言葉を鼻で笑ってこそないけど投げ槍に肯定してるんだよな
このシーン、雲水の言葉は的外れなんだけど
かといって小ばかにもできない阿含のジレンマを勝手ながら感じるかな
で、雲水が阿含に呪いをかけた例の階段シーン振り返ると
阿含って雲水の言葉を鼻で笑ってこそないけど投げ槍に肯定してるんだよな
このシーン、雲水の言葉は的外れなんだけど
かといって小ばかにもできない阿含のジレンマを勝手ながら感じるかな
80: 名無しのあにまんch 2022/03/30(水) 23:30:18
周りが歪ませた面もあるが、それはそれとして普通に性格は悪いと思う
82: 名無しのあにまんch 2022/03/31(木) 08:36:47
性格は本当に普通に悪い
双子の兄のことになるとなんか良識みたいなものが生えてきてるだけ
双子の兄のことになるとなんか良識みたいなものが生えてきてるだけ
84: 名無しのあにまんch 2022/03/31(木) 12:25:18
>>82
バトル漫画の何人も殺してるような悪党じゃなくてスポコン漫画の悪いやつだからな
家族に情くらいみせる
バトル漫画の何人も殺してるような悪党じゃなくてスポコン漫画の悪いやつだからな
家族に情くらいみせる
85: 名無しのあにまんch 2022/03/31(木) 12:31:27
髪が伸びるほど湿度が高まる男
86: 名無しのあにまんch 2022/03/31(木) 18:03:13
でも湿度の高さで人間味が出た感あって俺は好きだよ
雲水の方が普通に好きだが…
雲水の方が普通に好きだが…
87: 名無しのあにまんch 2022/04/01(金) 00:40:23
なんというかこの兄にしてこの弟ありだったんだな〜