世界樹の迷宮Ⅲの思い出
94: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 12:32:37
>>1
誰も突っ込まないけどその中なら新世界樹がダントツで難しくないか
誰も突っ込まないけどその中なら新世界樹がダントツで難しくないか
100: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 13:02:55
>>94
最高難易度とは限らないから…
最高難易度とは限らないから…
172: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 19:02:55
>>94
初プレイ時の記憶で比較するとIIIはそれ以降の作品と比較して初見殺しが多かった気がする
1層はオオヤマネコとビッグピル、2層はオランピアのトラップ、3層は真祖のトラップ、4層はFOEの迷路に苦労したし5層はラスボス連戦でhageた
それにしても思ったより世界樹語れる人がいて嬉しい
初プレイ時の記憶で比較するとIIIはそれ以降の作品と比較して初見殺しが多かった気がする
1層はオオヤマネコとビッグピル、2層はオランピアのトラップ、3層は真祖のトラップ、4層はFOEの迷路に苦労したし5層はラスボス連戦でhageた
それにしても思ったより世界樹語れる人がいて嬉しい
193: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 19:39:29
>>1
と同じ順で遊んでるけどIVとⅢで色々違う要素多くてちょっと苦戦してるんだよね
と同じ順で遊んでるけどIVとⅢで色々違う要素多くてちょっと苦戦してるんだよね
196: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 19:43:34
>>193
Ⅳは隊列移動やFOEの可視化とかでだいぶ戦いやすくなったからナンバリングを逆行すると不便さにつまずきそう
Ⅳは隊列移動やFOEの可視化とかでだいぶ戦いやすくなったからナンバリングを逆行すると不便さにつまずきそう
2: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 21:51:05
シノビとかいうインチキ職業
世界樹ってあと一人いれば…みたいなバランス感覚だから分身は強すぎる
世界樹ってあと一人いれば…みたいなバランス感覚だから分身は強すぎる
27: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 22:06:15
>>2
個人ブログとかでシノビでやりたい放題してる人のプレイ記見るとおったまげるよな
個人ブログとかでシノビでやりたい放題してる人のプレイ記見るとおったまげるよな
3: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 21:51:16
気に入った職業選んだ結果
パイレーツ♀
モンク♀
シノビ♂
ビーストキング♀
ゾディアック♂
耐久力が低くて苦労した
パイレーツ♀
モンク♀
シノビ♂
ビーストキング♀
ゾディアック♂
耐久力が低くて苦労した
|
|
5: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 21:52:24
エーテル業火とかいう手を出したら難易度爆下がりのイカれコンボ
8: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 21:54:38
地味にサブクラス発祥の地
バランスは4が好きだけど3はサブがメインを食うことができるからやりたい放題で楽しいよね。オラッ!圧縮壊炎拳!!!
バランスは4が好きだけど3はサブがメインを食うことができるからやりたい放題で楽しいよね。オラッ!圧縮壊炎拳!!!
26: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 22:05:37
>>8
ステアップアイテムもFOEのドロップだからいくらでも入手できるし使用個数に上限も無いから、
ステ盛りまくったゾディアックに使わせると案外強かったりするんだよな
ステアップアイテムもFOEのドロップだからいくらでも入手できるし使用個数に上限も無いから、
ステ盛りまくったゾディアックに使わせると案外強かったりするんだよな
9: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 21:55:44
チャージハンマーで速の法典集めてウォリパイでミリスラ撃ってたことしか覚えてない
10: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 21:56:00
ほとんど覚えてないけど間違いなく一番ハマった
クジュラがいいキャラしてて好きだったわ
新3出ないのかなーこんなに人気なのにいつまで胎動してんだ
クジュラがいいキャラしてて好きだったわ
新3出ないのかなーこんなに人気なのにいつまで胎動してんだ
11: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 21:56:16
ナマズの土竜叩き
クジラの睡眠コンボ
ゴーレムのピカッと即死
ハマグリの状態異常攻め
妹の耐久力
どれもキツかった
クジラの睡眠コンボ
ゴーレムのピカッと即死
ハマグリの状態異常攻め
妹の耐久力
どれもキツかった
40: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 22:12:54
>>11
2層の出待ちオランピアさんのワニが一番トラウマ
2層の出待ちオランピアさんのワニが一番トラウマ
41: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 22:14:35
>>40
自分は3層のフカビト戦だわ
探索の成果が全部吹っ飛んだ
自分は3層のフカビト戦だわ
探索の成果が全部吹っ飛んだ
12: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 21:58:14
突剣パイレーツは固有スキルとインザダークでTP地味回復したり地味にダメージ高いハンギングだったり海が舞台なのに何かといぶし銀
でもミリオンスラストはロマンがある
でもミリオンスラストはロマンがある
13: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 21:58:57
禍神の形態変化で音楽変わるのは好きよ
14: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 21:59:44
最終的に冒険者が極まると裏ボスを倒すバリエーションが増えて楽しくなる
15: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 21:59:50
新Ⅲはエンリーカの存在でもう出ないだろうなと察して悲しい
16: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 22:00:15
装備枠が自由すぎて好き勝手できた思い出はある
17: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 22:00:15
ボウケンシャーという言葉発祥の地
18: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 22:01:41
スキュラしこたま狩ってもらってごめんね…
19: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 22:01:48
全裸にお札だけ貼り付けた変態集団が裏ボスに挑む光景を想像して笑ってた
ファランクス♀は隠すお札一枚足りなくてかわいそう
ファランクス♀は隠すお札一枚足りなくてかわいそう
20: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 22:02:50
リンドヴルムとかいうシリーズで一番かわいいキャラ
22: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 22:03:55
オランピアちゅっちゅっ
24: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 22:04:47
トーマ、ボーグマン、スイーツがクロスに出てたのは嬉しかったな
あんなキャラで普通に手堅くて優秀な冒険者なスイーツすき
あんなキャラで普通に手堅くて優秀な冒険者なスイーツすき
28: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 22:06:21
海クエストもあってモブ冒険者にもキャラクター性があるのが良かった
29: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 22:06:29
大航海クエストのおかけでNPCのキャラがダントツで濃い作品だったな
30: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 22:07:11
これって確か3√あったよね…?プレイしたのが随分前だから自信無いけども。どっちにもつかず第3の√入って詰んでしまってそれがキッカケで辞めちゃったんだよね…
33: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 22:08:03
>>30
最初に第3ルート行くのは運が良いのか悪いのか…
最初に第3ルート行くのは運が良いのか悪いのか…
96: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 12:42:45
>>33
真ルートって
深都の事をバラさないと約束しつつバラす
以外に何かフラグあったっけ?
真ルートって
深都の事をバラさないと約束しつつバラす
以外に何かフラグあったっけ?
99: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 12:59:52
>>96
分岐ミッション前に真祖に会いに行かなきゃいけなかったんじゃなかったかな
真祖との会話で選択肢もあったはず
分岐ミッション前に真祖に会いに行かなきゃいけなかったんじゃなかったかな
真祖との会話で選択肢もあったはず
31: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 22:07:11
大航海はめちゃくちゃめんどくさかったけど楽しかったよ
32: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 22:08:01
大航海クエストの一部NPCには本当にお世話になりました
35: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 22:10:00
モンクの装備バグで1層ボスのレア素材アホほどかき集めたんだよね
36: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 22:10:09
Ⅲは他のナンバリングに比べて独特な職業が多いのが好きだった。バリスタとか
37: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 22:10:47
>>36
文字通り心機一転って感じやしな、旧職業全廃止やし
文字通り心機一転って感じやしな、旧職業全廃止やし
38: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 22:12:32
シナリオが3分岐するのいいよね
ルートによって選べる職が変わるのとかボス変わるのとかサブクラスとか1や2からゲーム性がかなり増しててかなり好き
シリーズがたくさん出ても3だけの要素なんだよねこの辺(サブクラスは除く)
ルートによって選べる職が変わるのとかボス変わるのとかサブクラスとか1や2からゲーム性がかなり増しててかなり好き
シリーズがたくさん出ても3だけの要素なんだよねこの辺(サブクラスは除く)
39: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 22:12:52
アンドロ/シノビの回避特化組むと、夜間ならばエルダードラゴンすらソロ討伐可能だったりする。
リミットは決死の覚悟でいざというときの事故を防いでおくとより万全に。
スーパーノヴァすら分身で増えた上で皆が忍法・雲隠使っておけば一人ぐらいは避けるし
リミットは決死の覚悟でいざというときの事故を防いでおくとより万全に。
スーパーノヴァすら分身で増えた上で皆が忍法・雲隠使っておけば一人ぐらいは避けるし
43: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 22:16:02
シノビ/ファーマーとかいう最強の二毛作要員
44: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 22:18:01
とりあえず狂戦士チャージメテオぶっぱしてました
45: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 22:19:06
みんなで刈った大王ペンギン
48: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 22:20:11
>>45
毎回律儀にすごい勢いで階段登ってくるペンギンすき
毎回律儀にすごい勢いで階段登ってくるペンギンすき
47: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 22:19:56
ギルメンの半分くらいがシノビになる現象
49: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 22:21:30
思い返してみると通信要素全面に出てたのも3なんだよね
50: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 22:23:00
ファランクス/シノビで回避するガチ盾を増やすのが楽しかった
なお本職シノビはサブゾディでダークエーテル係になった模様
なお本職シノビはサブゾディでダークエーテル係になった模様
51: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 22:28:37
シノビの分身は汚かったな
サブクラスの新要素ゆえの調整不足みたいなのが逆に楽しくもあった
フカビトといきなり戦わせてくるのはオランピアさんだったっけ
あと航海マップで大魔王イカを求めてひたすら海のミルクを取ってた
サブクラスの新要素ゆえの調整不足みたいなのが逆に楽しくもあった
フカビトといきなり戦わせてくるのはオランピアさんだったっけ
あと航海マップで大魔王イカを求めてひたすら海のミルクを取ってた
53: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 22:31:33
モンク モンク プリン
プリン バリスタ
のゴリ押しでクリアしたのが初見でした
プリン バリスタ
のゴリ押しでクリアしたのが初見でした
54: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 22:40:38
初めてプレイした世界樹が3だったな。3ルートとも完全な大団円では無くて、どこかもの悲しさがあるビターエンドだったのが印象深い。
一番大団円なのはどれだろ……旧2とか?
一番大団円なのはどれだろ……旧2とか?
65: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 23:35:58
>>54
大団円はⅣじゃないかな
問題を解決したとは言えないけど揉めることはないって感じの終わりだし
大団円はⅣじゃないかな
問題を解決したとは言えないけど揉めることはないって感じの終わりだし
55: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 23:07:45
ゲーム全体の雰囲気が南の島っぽくて好き
二階層は美しいと思う
二階層は美しいと思う
57: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 23:17:43
ショーグンとか言う一騎当千の始動or追撃とギルメン相関図の申し子
パツキンショーグンと金プリを並べるもよし、ブシ子2人を起用するもよし
パツキンショーグンと金プリを並べるもよし、ブシ子2人を起用するもよし
58: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 23:19:30
新世界樹IIIどこ…ここ?
59: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 23:27:35
>>58
新3でオランピアさんの場違いなくらい明るく響く声聞きたかったの
新3でオランピアさんの場違いなくらい明るく響く声聞きたかったの
72: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 10:02:38
>>58
でも新世界樹で固定PT感動お涙ストーリーとかやらされる位なら出なくても良いかなあ…とは正直思っちゃう
でも新世界樹で固定PT感動お涙ストーリーとかやらされる位なら出なくても良いかなあ…とは正直思っちゃう
60: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 23:28:59
まず新作を、というかSwitchとの折り合いをだな…
新3でたらクジュラさん仲間にしてぇ…スポットでもいいから……
新3でたらクジュラさん仲間にしてぇ…スポットでもいいから……
61: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 23:30:59
カナエともう一人の名前なんだっけ?
ナマズ戦で協力しないのが唯一ハッピーエンドだったのが思い出
ナマズ戦で協力しないのが唯一ハッピーエンドだったのが思い出
62: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 23:33:49
>>61
アガタだったかな?
どっちか絶対死ぬからそもそも話しかけないのが正解というね
アガタだったかな?
どっちか絶対死ぬからそもそも話しかけないのが正解というね
64: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 23:34:37
>>61
バッテンのシノビはアガタやね
あれ協力しなかったらって第一層クリア出来なくてリタイアしてるっぽいのよね
第二層に踏み込めるだけでも上澄みとは聞くけどボウケンシャーとしてはしょっぱい
バッテンのシノビはアガタやね
あれ協力しなかったらって第一層クリア出来なくてリタイアしてるっぽいのよね
第二層に踏み込めるだけでも上澄みとは聞くけどボウケンシャーとしてはしょっぱい
63: 名無しのあにまんch 2022/06/20(月) 23:34:09
おっさんパイレーツの略称が「お〇ぱい」だったのは有名な話
68: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 00:03:33
オオヤマネコ、ビックビルとかいう初見のトラウマ
69: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 07:24:43
がっつりクトゥルフっぽい雰囲気にしてるのが好き
海の中や海底火山を進んでその先には遺跡があるってシチュエーションが好きだしそこを超えてあるのがどこか和風で綺麗なダンジョンなのも好き
海の中や海底火山を進んでその先には遺跡があるってシチュエーションが好きだしそこを超えてあるのがどこか和風で綺麗なダンジョンなのも好き
70: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 07:29:15
最初に思い付いたのがペンギン狩りの記憶だった…
71: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 07:54:49
ファミ通の広告に惹かれて初めてやった世界樹シリーズだったわ(ここからⅠ→Ⅱと遡って以降全作やってる)
攻略wikiとかガン見だったけど全職登録してキャラの設定もやたら細かく考えてロールプレイして、変なくらいハマって何度もデータ消して合計9周くらいしてた
クジュラさんが好きでした
攻略wikiとかガン見だったけど全職登録してキャラの設定もやたら細かく考えてロールプレイして、変なくらいハマって何度もデータ消して合計9周くらいしてた
クジュラさんが好きでした
74: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 10:14:52
新3でアガタカナエにフロントガードさんみたいに救済ほしい…
76: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 10:35:41
ゲームの起動後から乱数パターンが一定で、ある程度レベル上がったら海上の固定FOEの鮫やらペンギン大王?やらを海上一定の動きから戦闘に入って戦闘も固定パターンで簡単に倒せて、お手軽レベルアップとか出来たっけか。
79: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 10:49:03
>>76
乱数固定させるとボスにも即死が確定で入るって聞いて手順通りにやってみたらマジで一発で通って笑った
乱数固定させるとボスにも即死が確定で入るって聞いて手順通りにやってみたらマジで一発で通って笑った
81: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 10:50:44
>>76
スキュレー刈りまくったわ
スキュレー刈りまくったわ
84: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 11:01:18
隠しクラスの2職のサブクラス考えるのが妄想が捗って面白かったなあ
ショー+プリで前線指揮官とかショー+パイで2丁拳銃とかアン+バリでキャノン搭載ロボとか
ショー+プリで前線指揮官とかショー+パイで2丁拳銃とかアン+バリでキャノン搭載ロボとか
85: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 11:30:19
3はバランス崩壊って言われるけど、実際はそうでもしないと勝てないほど裏ボスが強いせいなんだよね。
それはそれとして全職業に何らかの壊れ要素があるのは世界樹シリーズ内でもヤバいと思う。
それはそれとして全職業に何らかの壊れ要素があるのは世界樹シリーズ内でもヤバいと思う。
88: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 11:43:31
>>85
プリンス・プリンセス
ロイヤルベールと予防の号令
ウォリアー
常在戦場とチャージ、ヤグルシの早期入手
ファランクス
お馴染みの三色ガード
パイレーツ
ノーコストで頭縛りと盲目付与、ジョリーロジャーの早期入手
シノビ
言わずもがな
モンク
バグで槌持ったまま素手スキル使える
ゾディアック
圧縮特異点業火
ビーストキング
剣虎
バリスタ
ジャイアントキルと序盤の各種バラージ
ファーマー
安全歩行
ショーグン
食いしばりと一騎当千
アンドロ
縛り無効
こんなところかな?
プリンス・プリンセス
ロイヤルベールと予防の号令
ウォリアー
常在戦場とチャージ、ヤグルシの早期入手
ファランクス
お馴染みの三色ガード
パイレーツ
ノーコストで頭縛りと盲目付与、ジョリーロジャーの早期入手
シノビ
言わずもがな
モンク
バグで槌持ったまま素手スキル使える
ゾディアック
圧縮特異点業火
ビーストキング
剣虎
バリスタ
ジャイアントキルと序盤の各種バラージ
ファーマー
安全歩行
ショーグン
食いしばりと一騎当千
アンドロ
縛り無効
こんなところかな?
87: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 11:42:41
味方全職業ぶっ壊れ要素あるけど敵もめちゃくちゃ強いからバランス取ってますっての割と好き
マジで何でもやれたしや敵のワンパンでめちゃくちゃにされたりしてた
マジで何でもやれたしや敵のワンパンでめちゃくちゃにされたりしてた
89: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 11:45:17
ファーマーにサブプリンスにして農業に勤しむ元王子として脳内RPして楽しんでたな
90: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 11:48:26
6層の雑魚戦とかレベリングが面倒で道中はエンカ無視のファーマー部隊、禍神は多幻抜刀シノソロでゴリ押した記憶
91: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 11:49:12
ファーマー5で禍つ神討伐は見ごたえあったなぁ
92: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 12:03:54
3の金属の質感めっちゃすき
95: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 12:39:50
おそらくマッピングをオートマッピングにしてしまえばスイッチ展開も出来るんだろうけど、それやると旧来ファンと新規のいらん確執が起こりかねないのがな。
いっそのことSteam展開とかもありなんじゃないかとは思うけど、そうすると今度は携帯性がなくなってしまう。まあスイッチもデカイからその点はあまり大きな差ではないが。PQシリーズにもかかってくる問題だからどこかで解決に動きそうだけどどうなるかねー。
いっそのことSteam展開とかもありなんじゃないかとは思うけど、そうすると今度は携帯性がなくなってしまう。まあスイッチもデカイからその点はあまり大きな差ではないが。PQシリーズにもかかってくる問題だからどこかで解決に動きそうだけどどうなるかねー。
98: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 12:45:19
>>95
オートマッピング自体は既についてなかったか
あと階層ジャンプ機能あたりもそうだがそれらも顰蹙買ってたような記憶
オートマッピング自体は既についてなかったか
あと階層ジャンプ機能あたりもそうだがそれらも顰蹙買ってたような記憶
105: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 13:12:12
>>98
色々便利機能は導入されてたね。
ただSwitchとかに行くと「マップを手書きする」って選択肢が完全に消えちゃうから、それらの便利機能の導入よりも荒れそう。荒れるほどファンが残ってるかにもよるけど。
PCだとダンジョン画面の横にマップ画面出してマウスでマッピングとかやれるんだろうか。
色々便利機能は導入されてたね。
ただSwitchとかに行くと「マップを手書きする」って選択肢が完全に消えちゃうから、それらの便利機能の導入よりも荒れそう。荒れるほどファンが残ってるかにもよるけど。
PCだとダンジョン画面の横にマップ画面出してマウスでマッピングとかやれるんだろうか。
104: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 13:12:09
>>102
薄い本が厚くなるな
実際どうせ搦め手で死ぬなら装備に大した意味ないからね
薄い本が厚くなるな
実際どうせ搦め手で死ぬなら装備に大した意味ないからね
106: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 13:13:44
>>102
泣き顔ブシドーちゃん可愛い。
泣き顔ブシドーちゃん可愛い。
170: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 17:55:45
>>102
ボウケンシャーがいなければR-18Gのあのね不可避だった2人ほんとすこ
ボウケンシャーがいなければR-18Gのあのね不可避だった2人ほんとすこ
103: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 13:11:56
深都のスク水ちゃん
深都ルートでないと目が死ぬの可哀想可愛い
深都ルートでないと目が死ぬの可哀想可愛い
109: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 14:20:18
ゾディアックの見た目がストライクすぎた
男も女も好き
世界樹系の戦闘システムの新作出ないかなぁ
男も女も好き
世界樹系の戦闘システムの新作出ないかなぁ
114: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 14:37:07
新世界樹だと圧倒的な壊れはアクトブースト
新世界樹2だと迷うけど圧縮錬金術かな
ファフニール主人公優遇でぶっ壊れだろって流れからなんだかんだメディック以外各職面白い強みがあって強かった新2のバランスは好きだった
最終的に苺大福圧縮錬金術起動符ケミ最強だし
新世界樹2だと迷うけど圧縮錬金術かな
ファフニール主人公優遇でぶっ壊れだろって流れからなんだかんだメディック以外各職面白い強みがあって強かった新2のバランスは好きだった
最終的に苺大福圧縮錬金術起動符ケミ最強だし
121: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 14:50:26
PCもナナドラチックなデフォルメ3D表現にして欲しい気持ち
VS
脳内設定と矛盾しそうだから今のまま立ち絵オンリーで行って欲しい気持ち
VS
脳内設定と矛盾しそうだから今のまま立ち絵オンリーで行って欲しい気持ち
122: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 14:50:53
switchに移植するとしたらオートマッピング搭載の上でボタン一つでマップ画面開くぐらいはしないとね
124: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 14:51:52
>>122
まぁSwitchで出す最大の壁はマッピングよりマップ画面の仕様の方だわね
まぁSwitchで出す最大の壁はマッピングよりマップ画面の仕様の方だわね
126: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 14:53:05
あ、でも機能としてオートマッピングのONOFFは必要だとも思うけどね
128: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 14:54:25
>>126
オートマッピングオフの場合は方眼紙でマッピングすればいい……古参ファンも納得の斬新なアイデアですね!!
オートマッピングオフの場合は方眼紙でマッピングすればいい……古参ファンも納得の斬新なアイデアですね!!
127: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 14:53:59
新と本シリーズ問わず自分には合わない作品もあるけどそこまでぶちギレるポイントが分からなかったからアンチスレがやたら立ってて恐怖したんだよね
DS以外でマッピングは苦痛だから仕切り直して流れを汲んだキャラメイクできてスキルツリーとかの戦闘システム汲んだRPGが出たら満足するから早く胎動に関して何か言って
DS以外でマッピングは苦痛だから仕切り直して流れを汲んだキャラメイクできてスキルツリーとかの戦闘システム汲んだRPGが出たら満足するから早く胎動に関して何か言って
129: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 14:55:51
>>127
ナナドラ(初代路線)と結婚して子供産んでくれたら正直なんの文句もない
というかナナドラは無印の続編をはよ出せ、モタ絵を供給しろ
ナナドラ(初代路線)と結婚して子供産んでくれたら正直なんの文句もない
というかナナドラは無印の続編をはよ出せ、モタ絵を供給しろ
143: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 15:14:51
宿屋の女の子二人とも可愛いよね(爆弾投下)
144: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 15:15:46
>>143
俺の脳内設定では赤モンクと付き合ってるわ
俺の脳内設定では赤モンクと付き合ってるわ
146: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 15:18:50
オオヤマネコに初めてエンカウントした時の緊張感は異常
案の定クソ強いよな
案の定クソ強いよな
150: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 15:22:56
シンとかいうすけべなボス
155: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 15:26:39
実際シリーズ的にも転換点というか、迷宮以外の探索要素を始めた作品でもあるし、この先シリーズとして続くにせよ別シリーズになるにせよ、何かしら上手い転換点を作ってやってくれるんじゃないかなー、と期待する要因になってる作品だなあ3って。
なんか動きあるといいなー。
なんか動きあるといいなー。
156: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 15:26:39
DS以外で世界樹できるか?問題が一番ありそう
アーカイブ系も無理だよなあ
あとジャンルとしてのニッチさ
全作買ってやったけど5とX辺りまで来るとマンネリ感は否めなかったし
新2は頑張ってたけど前作がバランスイマイチだったしキャラのビジュアルは前作と違ってニッチに寄ってたしまあそうなるよな…
5もXも時間なかったのか全体的に調整不足と後半スカスカ感があったのがしんどかった
アーカイブ系も無理だよなあ
あとジャンルとしてのニッチさ
全作買ってやったけど5とX辺りまで来るとマンネリ感は否めなかったし
新2は頑張ってたけど前作がバランスイマイチだったしキャラのビジュアルは前作と違ってニッチに寄ってたしまあそうなるよな…
5もXも時間なかったのか全体的に調整不足と後半スカスカ感があったのがしんどかった
159: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 16:34:24
記憶があやふやでシステム面で語れることはあまりないが
3の曲はシリーズ最高峰と言っていいくらい仕上がってたと思う
「戦場 討ち果て倒れる者」(B11以降のザコ戦)とか
「戦乱 荒れ狂う波浪の果て」(大航海クエスト大ボス)とか
バトル曲が今でもすごく好きなんよね
3の曲はシリーズ最高峰と言っていいくらい仕上がってたと思う
「戦場 討ち果て倒れる者」(B11以降のザコ戦)とか
「戦乱 荒れ狂う波浪の果て」(大航海クエスト大ボス)とか
バトル曲が今でもすごく好きなんよね
171: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 18:04:01
>>159
4で吹き荒ぶ熱風の果てにリメイクされてたのテンション上がったよね
4で吹き荒ぶ熱風の果てにリメイクされてたのテンション上がったよね
166: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 17:25:06
新シリーズはなんだかんだ言われてたけど
ストーリー色が他ナンバリングより強い3なら
固定キャラが映えそうだとは思うんだよなあ
ストーリー色が他ナンバリングより強い3なら
固定キャラが映えそうだとは思うんだよなあ
167: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 17:39:45
ウェアルフとかいうクリア後になって唐突に現れて唐突に死んでいく謎すぎる女
アガタカナエですら感情移入できるかギリギリのラインなのに
それ以上の速さで退場していくあいつは一体何だったんだ…
アガタカナエですら感情移入できるかギリギリのラインなのに
それ以上の速さで退場していくあいつは一体何だったんだ…
169: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 17:52:25
>>167
2のギルド長も単独で赤龍に挑んでたけどあっちは間に合ったよね
後、1周目でウェアルフさんのイベント中途半端に進めてから2周目行ったせいで5層攻略の邪魔になって草生えた思い出
2のギルド長も単独で赤龍に挑んでたけどあっちは間に合ったよね
後、1周目でウェアルフさんのイベント中途半端に進めてから2周目行ったせいで5層攻略の邪魔になって草生えた思い出
168: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 17:47:56
酒場のママやネイピア妹のおっ○○をまた見たいから新Ⅲ出して♡
173: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 19:04:42
3の一層は昼がヤバいという
攻略サイト見るまで気づかなかった情報
攻略サイト見るまで気づかなかった情報
174: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 19:09:55
>>173
一層どころか昼の方が危険なザコ戦と動き回るFOEと夜限定スキル群のせいで夜行軍ド安定である
一層どころか昼の方が危険なザコ戦と動き回るFOEと夜限定スキル群のせいで夜行軍ド安定である
177: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 19:17:00
ぶっ壊れをぶっ壊れでぶん殴れみたいなゲームバランス嫌いじゃない
攻略サイト見なければ理不尽に蹂躙される楽しさもあるし
攻略サイト見なければ理不尽に蹂躙される楽しさもあるし
178: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 19:20:49
3で死ぬほど死んだおかげで4はちょっと物足りなく感じてしまった
やはり世界樹は本編で死にまくるぐらいがいいな
なお4の暗黒ノ殿
やはり世界樹は本編で死にまくるぐらいがいいな
なお4の暗黒ノ殿
179: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 19:21:27
全員ファーマーで挑んだら序盤できつくて積んじゃった
180: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 19:23:19
>>179
「戦闘では役に立たない」とまで書かれるクラスで統一したらそりゃきついっすよ!
「戦闘では役に立たない」とまで書かれるクラスで統一したらそりゃきついっすよ!
181: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 19:24:28
冒険大好きギルドのリーダー アリア!
(パイ/ウォリ 突剣)
亡国の姫 リン!
(モン/プリ 拳)
父が騎士だった野生の少女 ワンファン!
(ビー/ファラ 槍)
リンの従者 アカカゲ!
(シノ/ファマ→ショ 短剣→刀)
属性職が欲しいからと無理やりギルドにひっぱられた学生 グロース!
(ゾディ/バリ 弩)
10年近く前の思い出なのに今でも思い出せる…!
(パイ/ウォリ 突剣)
亡国の姫 リン!
(モン/プリ 拳)
父が騎士だった野生の少女 ワンファン!
(ビー/ファラ 槍)
リンの従者 アカカゲ!
(シノ/ファマ→ショ 短剣→刀)
属性職が欲しいからと無理やりギルドにひっぱられた学生 グロース!
(ゾディ/バリ 弩)
10年近く前の思い出なのに今でも思い出せる…!
188: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 19:35:25
>>181
ビーストキングとシノビって相性悪いような…
ビーストキングとシノビって相性悪いような…
190: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 19:36:54
>>188
シノビは別に分身しなくても強いから…
シノビは別に分身しなくても強いから…
192: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 19:38:23
>>188
シナジーを生むどころか互いのやってることが邪魔し合う、旅パなんてそれで良いんだよ
シナジーを生むどころか互いのやってることが邪魔し合う、旅パなんてそれで良いんだよ
182: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 19:25:50
シノビで分身→Wダークマターして低コストでスキル使いまくってた記憶があるなぁ
187: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 19:33:16
宝典でカンスト出来るから趣味パでも余程バランス悪くなければ裏ボス撃破狙えるのもいい按配。法典マラソン苦行だけど
191: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 19:37:34
白亜の森のBGMが今でも好き
194: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 19:41:35
地図も見えない状態での回転床が辛い事
195: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 19:42:10
シノビは飯綱の石化成功率がやたら高くて雑魚戦で本当に助かった
198: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 19:46:26
世界樹はSSやクロスオーバー作りやすそうだけど完結させるのはちょっと大変そう
199: 名無しのあにまんch 2022/06/21(火) 20:07:21
Switchにセカンドスクリーンみたいな周辺機器出ればなぁ…