【ワンピース】シルバーズ・レイリー「大人げないが私はお前がキライでね」
1: 名無しのあにまんch 2022/09/13(火) 11:24:17
27: 名無しのあにまんch 2022/09/13(火) 11:45:41
>>1
モリア「俺も入れて」
モリア「俺も入れて」
2: 名無しのあにまんch 2022/09/13(火) 11:24:36
そらそうなるよ
3: 名無しのあにまんch 2022/09/13(火) 11:24:59
真ん中二人は何当然のように生き残ってんだよ
|
|
6: 名無しのあにまんch 2022/09/13(火) 11:26:53
海賊なんて嫌われてなんぼだろ
7: 名無しのあにまんch 2022/09/13(火) 11:27:12
船員時代から得体の知れないヤツ認識されてたし白ひげよくこんなの何十年も船に乗せてたな
8: 名無しのあにまんch 2022/09/13(火) 11:28:36
>>7
親はどんな子供でも愛するモンだと思ってただろうしヤミヤミ手に入らなければ息子として一生終えるつもりだったみたいなので不気味だけど悪い奴じゃなかったんだろう
そっから不気味で悪い奴になっただけで
親はどんな子供でも愛するモンだと思ってただろうしヤミヤミ手に入らなければ息子として一生終えるつもりだったみたいなので不気味だけど悪い奴じゃなかったんだろう
そっから不気味で悪い奴になっただけで
9: 名無しのあにまんch 2022/09/13(火) 11:29:10
>>7
ロックス絡みでなんかあったのかもな
ロックス絡みでなんかあったのかもな
17: 名無しのあにまんch 2022/09/13(火) 11:31:58
>>7
白ひげは息子として愛してたし黒ひげも尊敬自体はしてたし船に乗っている時も楽しかったとは思うそれはそれとして夢を叶えるチャンスがあるならそれを無視して掴みにいくけど
白ひげは息子として愛してたし黒ひげも尊敬自体はしてたし船に乗っている時も楽しかったとは思うそれはそれとして夢を叶えるチャンスがあるならそれを無視して掴みにいくけど
28: 名無しのあにまんch 2022/09/13(火) 11:46:46
>>21
でもこれって結構黒ひげとエース(とマルコやイゾウ)は思想が違うってことを表すいいコマだと思う
でもこれって結構黒ひげとエース(とマルコやイゾウ)は思想が違うってことを表すいいコマだと思う
10: 名無しのあにまんch 2022/09/13(火) 11:29:33
好かれる要素ある?
14: 名無しのあにまんch 2022/09/13(火) 11:31:38
>>10
割と名言は多いし信念とかは主人公寄りだから…
割と名言は多いし信念とかは主人公寄りだから…
16: 名無しのあにまんch 2022/09/13(火) 11:31:53
コビー「嫌いというか親しくもないのにやたら馴れ馴れしいところが苦手です」
20: 名無しのあにまんch 2022/09/13(火) 11:36:26
>>16
ガチなやつじゃないか
ガチなやつじゃないか
18: 名無しのあにまんch 2022/09/13(火) 11:34:34
まあロジャー海賊団にいながら悪魔の実かっぱらって逃げようとしたバギーみたいなのもいるし…
23: 名無しのあにまんch 2022/09/13(火) 11:39:53
41歳と違って部下からもあんまり好かれてなさそうなんだよな
心底信頼はしてない友人って感じ
心底信頼はしてない友人って感じ
25: 名無しのあにまんch 2022/09/13(火) 11:42:25
>>23
そりゃ有名な裏切り者を心底信用できるほうがおかしい
裏切り者ならシリュウもそうだし似たもの同士がギャハギャハ楽しむ集まり
だから見限ったら切り捨ても躊躇なく全員やりそう
そりゃ有名な裏切り者を心底信用できるほうがおかしい
裏切り者ならシリュウもそうだし似たもの同士がギャハギャハ楽しむ集まり
だから見限ったら切り捨ても躊躇なく全員やりそう