『ガンダム作品』が『コロコロコミック』にやって来てから撤退するまでを振り返ろう

  • 79
1: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 12:43:32
インターネットにマジで死ぬほどいるガンダムオタクでも語れないのかインターネットでも資料がほとんど存在しないコロコロ時代
当時コロコロ読んでた俺が適当に振り返るのでみんなでその時代を振り返ろうというスレです
2: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 12:45:24
そういえばAGEはコロコロとも
タイアップしてたんだっけか
5: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 12:49:11
第一期
ガンダムAGE大プッシュ時代

ガンダムがついにコロコロに立つ!
あの大型IPがコロコロに来るというわけでめちゃくちゃプッシュされてた時代
もっともプッシュされてたのはレベルファイブが関わってたガンダムAGEだけど
コロコロの紹介記事ではゲイジングシステムで新世代の遊びが楽しめるぞ!と大プッシュしていた記憶がある
そして始まったコロコロガンダム漫画「ガンダムAGE トレジャースター」
AGEの外伝でもう一つのガンダムを描いた話で主人公やキャラなどはオリジナル、機体もカスタムで絵も上手いしカッコいいしで結構好きでした
コテツジェノアスカッコいいしなんかオリキャラの猫の子がエッチでしたよね
年代をいちいちやってらんないのでまさかのタイムマシン登場などわりと巻いた印象あるけど素直にこれはめちゃくちゃ良かったと思うので再評価されて欲しいね
27: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 17:31:46
トレジャースターは正直好きだったよ
バリバリの子供向けにしましたみたいな感じで

まぁその一方でこの主人公とも交流したフリットが別の所でお辛い経験ばかりしていたという事実に震えるが
29: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 18:31:34
トレジャースターの未来視できるヒロインは覚えてる
7: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 12:50:03
ガンダムってギャグ少ないから小学生にはウケ悪いのかな?
4: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 12:47:26
当時はどんどん隅に追いやられていく様が
ネットでめっちゃネタにされてた印象がある
ガンダムって基本的に子供ウケ悪いよね
6: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 12:49:24
キオ編のコミカライズは結構良く出来てた覚えあるんだけどな
8: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 12:50:49
そんなトレジャースターが終わったあたりでロックマンエグゼの人によるキオ主役の漫画読み切りが出た記憶
こっちは…覚えてないや!
ただ正直AGE終わる頃にはあんまり人気無いのかガンダム系の記事はそんなに無かったイメージがある
気のせいかもしれない
9: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 12:53:07
子供向けガンダム作りたいってレベルファイブの熱意を感じる

なおサンライズの意向
3: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 12:46:22
ビルド系もオリジナルの話を一時期コロコロでやってたな
10: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 12:55:13
第二期
ビルドファイターズ時期
AGEはダメだったんですが次作のビルドファイターズはガンプラ主題のホビーアニメ!

これならコロコロ側もホビー中心だからイケる!と思ったのかまたプッシュが始まった思い出があります

そんなわけで連載されたこちらの「キット&ビルト」はBF自体もバディ物であったことに合わせて片方が幽霊というヒカルの…的な漫画で結構面白かったなという記憶があります

ちなみにこの作者の河本けもん先生、別名義の河本ひろしでめちゃくちゃムチムチの女の子を描くエ○漫画家活動もしていて僕個人的には「○ばっか!」がオススメです
25: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 17:20:56
俺の若い頃だと、小学生の弟がボンボンのガンダムにハマってたなあ。
VGWXのコミカライズに、確か今で言うビルド系のマンガも載っていたよう
26: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 17:29:55
キット&ビルトはコロコロのノリとガンプラバトルがいい感じに噛み合ってて好きだったなぁ

改造ガンプラの中ではアストレイゴールドフレームを暴走族風に改造したブッチギリアストレイが個性的だったわ
13: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 13:02:34
あったなあ…そんな時代
14: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 13:03:04
こういっちゃアレだけどガンダムって児童人気無さそうなんだよなあ…
新規ファンは獲得出来てるのは幸いだけどキッズ受けしないの悲しい
15: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 13:04:30
はい
16: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 13:05:19
面白い漫画もあったし、コロコロ側も頑張ってたんだけどね・・子供からしたらブンドド以外難しいのが・・・
22: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 16:17:50
コロコロからガンダムAGEを見始めてガンダムに層は少ないけど一定数はいるんだ
まじで少ないけど
19: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 15:47:36
まあ無理だったんだな
18: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 13:24:51
ガンダムはコロコロよりボンボンだからな
21: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 15:55:40
当時終盤にでアニメのキャラ出てきてワクテカしながらトレジャースター読んでた層が通りますよっと
あんま人気なかったのね…
23: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 16:59:00
00のとき小学生だったけど、ガンダムはおっさんが見るものってイメージあったな…
24: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 17:19:54
ボンボンがね……

クライマックスヒーローはスパロボでもネタが使われたほどだよ
日野さんと鷹岬さん、同じガンダム作品のファンだから意気投合してそう。
28: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 18:27:25
河本けもん先生だからめちゃくちゃ上手いんだけどイマイチノれなかった
30: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 19:07:58
エッチだ
31: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 19:12:55
ゾイドは途切れ途切れでも長く連載できるのにこに差はなんなんだろう
34: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 19:31:52
高校時代読んでたけどプッシュに対して人気感はなかった
当時世代はどう?
36: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 20:53:48
>>34
正直言って同級生の食いつきはあまり良くなかった.トライエイジをやってる奴は意外と結構いた

アニメの紹介があまりされない
しかも本編ストーリーの漫画が(クライマックスヒーローズまで)無い
スキャン系おもちゃ(ゲイジング)がホビーとして弱い
子供にはHGプラモもハードルが高く見える
本命のゲームが出たのも遅い

私はこの時点で親父の影響で逆シャアと00観てガンダム大好き小学生になってたけど,売り出し方がコロコロの王道を外し過ぎててこれじゃあ人気になれないよな‥と思ってた.
後のダン戦はその片を外さなかったから尚更
35: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 20:09:37
たとえこども向けだろうがここまでガチでやらなきゃ伝わらない魅力ってもんがある
37: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 21:05:25
当時のコロコロってメタベイ爆丸デュエマハイパーヨーヨーみたいな実際に戦える系の玩具&コンテンツの全盛期でもあったから,そういう意味でも逆風だった
38: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 23:58:50
コロコロ的にはアニメ主導すぎてあんまりコンテンツが強くなかったんだよねえ
39: 名無しのあにまんch 2022/04/03(日) 07:45:33
当時世代結構いるんだな
11: 名無しのあにまんch 2022/04/02(土) 12:58:18
末期
SDとか鉄血の記事がある程度

ただBFも全然ダメだったのかコロコロ側はプッシュを打ち切り
たま〜に記事にSDガンダムとか鉄血の記事が2ページ載るくらいの扱いになります
ぶっちゃけ全然覚えてない

ガンダム側も諦めたのかコロコロから撤退
こうしてガンダムとコロコロは決裂したのだった…

元スレ : ガンダムがコロコロにやって来てから撤退するまでをうろ覚えで振り返る

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察コロコロコミック機動戦士ガンダム

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 22:04:09 ID:Q5OTY2NzI
近藤和久のMS戦記から続くフレデリック・ブラウンの物語は中々面白い
0
28. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 22:53:20 ID:Q4MzIyNDg
>>1
電撃系のどこかの雑誌か忘れたけど
ファーストガンダムの漫画が載ってて
萌えだらけの雑誌の中でひどく異端だったけどなんか惹かれた覚えがある
0
32. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 23:02:36 ID:Q1MTQxNzY
>>28
まるでコンプティークで連載されていたニンジャスレイヤーだ……
0
38. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 23:23:56 ID:c3Mjk0ODA
>>32
チャンピオンREDに包まれてあれ
0
48. 名無しのあにまんch 2022年09月05日 00:30:24 ID:AzODE1MTA
>>28
電撃大王じゃないか
0
2. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 22:04:25 ID:M3NTg2NTY
ガンダムは富野節が故にね
面白いけどね
0
3. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 22:07:16 ID:A1NjI3Mjg
ガンダム漫画はボンボンのイメージが強すぎる。
SDガンダム作品もボンボンだろ?
0
6. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 22:13:57 ID:Q1MTQxNzY
>>3
ボンボンの後にはケロケロエースが続いていれば、ガンダムエースと併せて幅広い世代に向けた体制が完成していたんだろうけど……
0
12. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 22:23:48 ID:E3ODMzMjg
>>6
未だにバインドの単行本待ってるわ
0
21. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 22:40:13 ID:k2Njc4MDA
>>6
知ってりゃ必ず成功する訳じゃないけど商売で舵取りする人がマーケティングのマの字も知らないと悲惨よな
0
4. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 22:09:43 ID:g5Nzg2MDg
1998-2003くらいまでのコロコロ世代だけど、ガンダムの記事を見た記憶確かにないな
デジモンですら1回は見た記憶あるけども
0
7. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 22:17:46 ID:Q1MTQxNzY
>>4
自分の知っている限り、デジモンは一番最初の携帯ゲームから、ペンデュラムくらいまで特集をしていたかな? もっと続いていたかもしれない。
それぞれの究極体まで紹介されていた記憶がある。
0
40. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 23:29:36 ID:A4NzUxNjA
>>4
当時はガンダムといえばボンボンだったからな
0
50. 名無しのあにまんch 2022年09月05日 01:07:47 ID:Y5Mjc1ODA
>>4
初期の頃は、たまごっちの後追い的な感じで新作出るたび記事があったな
気がついたらVジャンに取られてたけど

後、2002年頃は、まだボンボンじゃなかったっけ
0
53. 名無しのあにまんch 2022年09月05日 06:21:48 ID:k0MzgyOTA
>>50
ターンエーの商業的失敗で一時期扱うのをやめた
SEEDが大ヒットして大慌てで後追いで漫画連載したボンボン暗黒期エピソード
0
68. 名無しのあにまんch 2022年09月05日 09:41:36 ID:Y0Nzg2MzA
>>53
どちらかというと、∀終了ぐらいからの供給がな…
毎年あったアニメガンダムの終了、
ナイトガンダムがスダドアカワールド脱却するも失敗、カードダス終わる、
武者頑駄無も戦国伝から変わったあと騎兵や番長等で迷走、
プラモウォーズ後釜のガンプラ甲子園も振るわず
∀〜種までにガンダムエースが発刊…
もちろんガンダムに限らないが編集長交代によるボンボン暗黒期も影響してるとは思うけどね
0
72. 名無しのあにまんch 2022年09月05日 11:33:34 ID:g5MzA5NTU
>>68
これ
SDガンダムにも栄枯盛衰があったことは無視されがちだよねあの当時の鳴かず飛ばずのSD系知っていればボンボンがやる気なくす気持ちは1mmぐらい理解できると思う
そこでやる気をなくして終わる行き当たりばったりがボンボンなんだが
0
5. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 22:12:38 ID:Y0NTkxMTI
AGEの時にコロコロに上陸してたのは覚えてるし、鉄血でレンチメイスの煽り文に編集が苦労してたまでは知ってる

撤退してたのは知らなかった
0
8. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 22:18:30 ID:E1NzMxODQ
コロコロコミックの息の長さに驚いてるわ
なんかミニ四駆の漫画とかゾイドのカードゲーム?の漫画とかあった気がする…
0
42. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 23:31:41 ID:k0NDM2OTY
>>8
ゾイドの方は確か、別冊の方だったかな~
フィギュア付きのカードゲームで結構斬新だったからプレイはしてないけど集めてたな~
0
58. 名無しのあにまんch 2022年09月05日 08:03:06 ID:QxOTc1NzA
>>8
ホビーにしてもゲームにしても、流行に乗るんじゃなくてコロコロが(子供の)流行を作ろうって感じで流行りそうな物を猛烈プッシュして実際に流行らせた実績が沢山あるし、今でもそうだから生き残り続けてる
そのプッシュを受けてもキッズにウケなかったのがガンダム
0
60. 名無しのあにまんch 2022年09月05日 08:18:54 ID:U0MzczMA=
>>58
ビルファイは子供に受けそうだけどダメなのほんま難しいなぁ
0
66. 名無しのあにまんch 2022年09月05日 09:26:10 ID:E1MzMyMzA
>>60
小学生の低学年がポンポン買うにはガンプラは高い、がネック過ぎる。電動おもちゃって面もあるゾイドや実際にレース出来るミニ四駆と比較すると親の財布ハードルも高い。
0
75. 名無しのあにまんch 2022年09月05日 21:30:49 ID:Q1NzkwMjA
>>8
コロコロは昔から色々頑張ってるからな
ゲームのイベントにタレント呼ぶ金が無いから
ハドソン社員のゲーム上手い人をファミコン名人(高橋名人)として出すとか正気の沙汰じゃない
ミニ四ファイターも社員使ってた
致命的バグを裏ワザとして胡麻化したのもコロコロ
ソースはコロコロアニキ
0
9. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 22:19:11 ID:kwMzU2MjQ
トレジャースターでハロがハロハロ鳴いてたのは覚えてる
0
10. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 22:21:32 ID:g4ODQwODA
コロコロと相性が悪かったというか
上手く使えなかった感じはする
0
25. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 22:43:29 ID:kwNzA1Njg
>>10
昔からガンダム好む層が「コロコロとかだっせーよな」ってなる年齢層だから相性はあんま良くない
0
39. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 23:27:27 ID:UwMzM4MDg
>>25
そういう子供に刺さるのがガンダムをずっとプッシュしてたボンボンだったはずなんだけどね…
0
63. 名無しのあにまんch 2022年09月05日 08:48:12 ID:I2ODc3NTU
>>10
たしかに、小さい頃コロコロ読んでたのは野球とかサッカー好きでオタクダッセえみたいな奴が多かった
0
11. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 22:22:33 ID:AwNTA4MDA
やっぱりあのPの時点で無理だったな
0
13. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 22:24:25 ID:I3MDg4MTY
なんでAGE-1が2つあるの?→親父がキオ編の時代から来た未来人だから作れました
はかなり力技だけど好き
多分、乗ってきたアデルのほぼ複製だったんだろうなぁ
0
14. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 22:25:31 ID:I5MTAxMjg
ガンダムは昔から児童にも大人気だよ!80年代にはZガンダムのこども向け絵本も発売されたし
0
15. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 22:25:44 ID:ExNTk4NDA
ガンダムって基本的にガチの殺し合いだしなあ
0
18. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 22:30:03 ID:Q0NDA0ODA
>>15
悲しいけどこれ戦争なのよね
0
16. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 22:26:42 ID:U2OTQ2NTY
なんでこんなにもコロコロキッズとガンダムは食い合わせが悪いのか
ロボットはみんな好きなはずなのに…
0
20. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 22:32:46 ID:k5NDEyMzI
>>16
コロコロで頃し合いなんてできないからしょうがない
それこそ競技扱いのGとかにするしかない
0
27. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 22:45:14 ID:I4Mzc1MjA
>>16
ガチ目の戦争モノって時点で難解さが上がってコロコロ読むメイン年齢層より一段上の題材になるのが一つ。
キッズ年齢層だと主力商品のガンプラを自力で組み立てるには対象年齢が足りないのが二つ(ゾイドは構造が単純な分対象年齢下限がガンプラより低い)。
コロコロキッズが好むようなギャグ挟む余地が普通のガンダムではまず無いのが三つ。

まあ、噛み合う訳ねぇべ。それこそ爆笑戦士SDガンダム方向ならまだ目があるけど、今のサンライズは「完全ギャグ方向のSDガンダム」やらねぇもの。
0
31. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 23:01:57 ID:Q1MTQxNzY
>>27
小学生向けをやるんだったら、
ガンダムエースでSDガンダムを2~3作同時に連載して、紙面を明るくして、小学校4~6年生くらいを取り込んでいきましょう
……みたいなのが現実的なのかな

コロコロとしても「あんまりウケなかった」という理由に加えて「ボンボンやケロケロエースでもやってたじゃん」みたいな、どっちつかずの印象を持たれているのかもしれない
0
17. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 22:29:23 ID:AyNjE2NzI
コロコロにはあわんわな
0
19. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 22:32:42 ID:c3ODQ3Mg=
テレビガンダム空白時代はSDガンダムの人気がものすごくあったと言う事実があるのに子供に人気が無いとか
0
77. 名無しのあにまんch 2022年09月06日 00:26:01 ID:YzOTU4MTg
>>19
Vまでの空白期はSD強かったけど、ターンエー後は失速したんだ。
復活はだいぶ後の三国伝(2010アニメ化)になる。
0
22. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 22:40:35 ID:I1NzI1MzY
トレジャースターとかキオの時期はダンボール戦機と被ってたし当時のキッズ的にはイナイレ→ダンボール戦機ってなる分ダン戦の方に流れたな
カチャカチャ組み立てとか改造ギミックなら爆丸とかベイブレードもあったし
0
23. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 22:41:15 ID:M1MjI1MjA
言うてもっとさかのぼった時にSDガンダムは子供にも結構人気があったし、プラモも言うに及ばずだし「ガンダムそのものが子供受けしない」って事はないと思うけどね
もっと時代背景とか売り出し方とか色々な面の問題だろう
0
24. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 22:42:20 ID:I3MDQ4MDg
なんかガンダムのフィギュアをスキャンして戦うアーケードなかったか?
0
33. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 23:02:38 ID:I4Mzc1MjA
>>24
それがスレ抜粋に出てるゲイジングシリーズ。高いしデカイし十全に遊ぶには複数買い前提だからキッズがゲームコーナーに持ち込む荷物が嵩張る為親に不評と完全にマーケティング失敗の産廃だった。スキャン機能と連動させる関係上完成品おもちゃとして見ても可動が貧相なのもマイナス。
0
26. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 22:44:44 ID:EwNTc4ODA
無印〜スラゼロリアタイ世代だけどゾイドは割とコロコロで健闘してたのが印象に残ってる
漫画はアニメとは別路線行ってたのに面白かったし、ジオラマ記事とかワクワクしながら読んでた
0
30. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 22:56:02 ID:Q4MzIyNDg
>>26
上山先生の漫画は本当に面白かったな
シーザーが新しい姿になる度の演出が本当に神がかってた
0
36. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 23:10:19 ID:E3MjI2NjQ
>>26
機獣新世紀時代のゾイドも結局「読者の平均年齢を大きく超える層からの人気」らしくガンダムと大差ない事情だったようで、ではどこで差がついたか考察すると

ひとつはダンボール戦機との競合。そりゃあ素直に小学生ウケがいいダンボール戦機か先行しているならわざわざガンダムを選ぶ理由がない

もうひとつはメーカー主導でありすぎたこと。(アニメ設定のベースになった)作者側とコロコロ側に主導権を渡した、コミカライズさせてやっている関係にしなかったのが英断

まあ先に触れたとおり年齢層の高さやらが原因で打ち切りに遭うが、ろくな爪痕を残せなかったガンダムと比較すると一時代を築いた時点で比較にすらならない結果を出してる
0
29. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 22:55:20 ID:AwNTA4MDA
鉄血のプッシュを1期で打ち切ったのは英断だわ
0
34. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 23:06:20 ID:Q2ODU2ODg
ガンダムはうんこしないからな
0
35. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 23:08:59 ID:g3MzQ4NDA
やっぱ同じ小学生がターゲットでもコロコロとボンボンじゃ読者層が違うんだな。
0
47. 名無しのあにまんch 2022年09月05日 00:06:24 ID:c3NDI2NTA
>>35
誤解を恐れず言うならコロコロはおしっこうんこをギャグネタで笑える小学3年生までのキッズがメインターゲット。
ボンボンは小学5年生以降のキッズがメインターゲットになる。
0
69. 名無しのあにまんch 2022年09月05日 10:17:27 ID:E4OTg1Nzk
>>47
3年〜4年生と5年〜6年生の嗜好の違いら軽視されがちだよな。素直に高学年を下限に設定しておけばAGEの苦労はしなくて良かったものが多い
ただそれでは従来作品と何も変わらない置きに行くだけになる。結果は伴わなかったとはいえAGEが低年齢に仕掛けた理由はそれね
0
37. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 23:13:16 ID:kwNjUzNjA
小学生が好きだったダン戦の間に入るにはガンダムは色々古い感じよね
0
57. 名無しのあにまんch 2022年09月05日 07:55:58 ID:E1MzMyMzA
>>37
古いというより話がスッキリしない方が問題。ダン戦は結局バトルホビーものだから「自分たちが正義で悪者倒せば解決」ってシナリオベース自体は単純なんだ。「戦争やってる以上いいも悪いも無い」が根底にあるガンダムはここでまず躓く。
0
41. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 23:30:07 ID:Q0NDQxNzY
小学校の時に丁度ナイトガンダムとか武者ガンダムが人気あって、その影響でZとかZZ見たけど当時は(ツマンネ…)ってなった
子供の目で見てもガンダムは格好良いけど、アニメのストーリーは子供が見ても面白いと感じないってのが大きい気がする
Gガンとかなら楽しめたかもしれない
0
43. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 23:32:51 ID:c4NDg4NjQ
その当時は知らないけど、コロコロは系列他誌との連携が足らない感じがする。
往時のボンボンはTVマガジンとガンダムを連係させていたけど、コロコロはてれびくんより小学〇年生と薄く連係していたイメージ。
0
44. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 23:45:52 ID:I5Nzk0MDA
>>43
小学館の低年齢・少年向けはずーーっとコロコロ>その他の関係でコロコロ視点で他誌と連携する意味あまりないからね
学年誌がコロコロが当てたブームにタダ乗りする気は多々あっても
0
45. 名無しのあにまんch 2022年09月04日 23:54:09 ID:g3NDUyODg
ガンダムはガンダムでもSDならまだ子供に受け入れられた可能性あったのに…
バンダイはガンダムが落ち目の頃にSD人気で延命してもらってたのにSDに対して冷遇気味なんだよ
HG系はかっちりな出来になるのにSD系は全体に大味な作りだし
リアル系なのにSD畑の製作チームに丸投げされてキットとしては大味な作りなスーパーふみなが爆売れしたりと下剋上めいたことも起ったりしてるけど
0
46. 名無しのあにまんch 2022年09月05日 00:02:38 ID:kwMzMyMzU
確かに子供の時のガンダムの印象は
「おじさんが好む歴史がある初心者お断りのミリタリーロボット」って印象だったな
0
49. 名無しのあにまんch 2022年09月05日 00:34:14 ID:AzODE1MTA
ボンボンとではガンダムにかける情熱が違い過ぎる
0
51. 名無しのあにまんch 2022年09月05日 02:23:25 ID:IxMTA4NDA
ガンプラがブームになった時なんかは対抗してマクロスを推そうとしてたこともあったんだけどね、プラコン大作とかエスパー太郎とか
それでもイマイチ推しきれなかったのはガンダムがコロコロでうまくいかなかったのと同じ理由な気もする
0
52. 名無しのあにまんch 2022年09月05日 05:01:08 ID:AzOTgxMTA
ボンボンはGWX頃は本編のコミカライズ・スレでも言ってるビルドシリーズ的なプラモ販促漫画・SDガンダム関連なんかで、多方面に誌面割いてうまいことやってた

コロコロの扱い方がヘタクソ過ぎた
0
54. 名無しのあにまんch 2022年09月05日 07:19:39 ID:EwNjg3MzU
自分の世代だと連邦VSジオンってゲームの家庭用版がむちゃくちゃ面白くて友達内で流行ってそこが入り口だったかなぁ
あとはガンプラかなぁ
0
55. 名無しのあにまんch 2022年09月05日 07:43:15 ID:g4MDA2MzU
ダンボール戦機は2011年の春
ガンダム AGEは2011年の秋
ダン戦のが先
0
56. 名無しのあにまんch 2022年09月05日 07:44:58 ID:QzMjkyMjU
妖怪ウォッチがとてつもない人気だった頃だったからな
そりゃ方向性が全く違うガンダムを上手くプッシュなんかできないよなぁ
0
59. 名無しのあにまんch 2022年09月05日 08:09:13 ID:QxOTc1NzA
ガンダムみたいなアニメありきでプラモやゲームが展開されるものよりも、ホビーやゲームがスタート地点なのがコロコロって感じがする
妖怪ウォッチとかポケモンとかベイブレードとか
ガンダムはゲームが弱いというか子供向けじゃないし、プラモも若干敷居が高い
0
61. 名無しのあにまんch 2022年09月05日 08:35:03 ID:E0NzEzMjU
やっぱりコロコロならSDガンダム系統でストーリーシンプルのが良くない?
ミニ四駆やビーダマン、ベイブレードみたいに身近に感じやすいもの・親しみやすいならSDガンダム系統だと思う。
まあサイポリスとかみたいなちょっと異端みたいな作風あるけど
0
62. 名無しのあにまんch 2022年09月05日 08:47:41 ID:c1ODk4NTA
ワールドホビーフェアにでっかいガンダムがいたのを思い出した。
ウルトラマンや仮面ライダーみたいに長い歴史があることを武器に出来たらちょっとは違ったんじゃないかなあ。コミックボンボンだと21世紀以降もしょっちゅう一年戦争特集みたいなのしてた記憶がある。コロコロコミックでは奈良の大仏とガンダムの大きさ比較やってた。
0
64. 名無しのあにまんch 2022年09月05日 09:15:05 ID:E5NDkxMDU
ダンボール戦機との違いを比較するとダンボール戦機は大人が子供に命運を託す物語、ガンダムは子供の活躍自体が(建前上)想定外の世界であることが多い。それと年齢設定。15歳以上は対象年齢にとってそこまで子供感がない

つまりフリットをいくら子供に親しみやすい年格好にしたところで大人に使われる世界観である以上一緒なわけね
AGE1も自分か設計して他人が乗る予定だったものをなし崩し的に専属パイロットになるバンとアキレスとは真逆の展開だし
0
65. 名無しのあにまんch 2022年09月05日 09:18:37 ID:AwMjQxMTA
80年代後半~90年代全般はSDガンダム見てから自然とリアル路線のガンダムに行く流れができてた
ウケるかはともかく、子供向けならホビーでやっぱりSD路線じゃねえかな
簡単なプラモやおもちゃでガチャガチャできるってのもいい
0
67. 名無しのあにまんch 2022年09月05日 09:41:13 ID:ExMDI4MDg
Vジャンプで取り扱ってた時期があるけどこっちはマジモンの黒歴史
0
70. 名無しのあにまんch 2022年09月05日 10:32:55 ID:E0NDAwNTY
SDガンダムの具体的に何が良かったのかを誰も回答できないっていう
まあ人のことは言えない前提で語るけど

・ガンダムのデザインは好きだけど敷居があって話に入りにくい
・ガンダムのMSやキャラをアレンジしてオリジナルの物語を与える
・それでもガンダムそのものは低年齢にも強いコンテンツであった(ガンプラブームの余韻がまだある)
・リアルガンダムがどんどん古参内輪向けになっていき新規開拓に難航
の条件が揃っていた結果

要はビルドシリーズは正解に近いわけだけど、問題は原作色の反映が少々強めなこと。原作に忠実な戦闘ギミックがメインでガンプラ世界らしいオリジナリティが弱めなこと
ビルドナックルや次元覇王流は発想自体は個人的に悪くないと思ってる。ただ個人でこのノリに走るから世界観から浮いてしまう
0
76. 名無しのあにまんch 2022年09月05日 21:32:40 ID:A3ODA0NDU
>>70
SDの長所に関しては
・頭身が低め(2から4頭身)でちびっ子に近い
・武者や騎士の鎧姿や中には動物モチーフも混ぜている
・基本的なストーリーはシンプル
この辺りデザインも可愛らしさがありつつもカッコ良さもあるから親しみやすいんじゃないかと思う。
大元のリアル頭身のだと話自体わかりにくい部分もあるだろうし。
0
71. 名無しのあにまんch 2022年09月05日 11:23:22 ID:g0NTYxMTU
ガンダムは戦争や戦闘以外の平時に親近感がない
ロボットプラモ系で成功したゾイドやダンボール戦機と比較してみる。

ゾイド
バトルストーリー(原作)はガンダムMSVの後追い。世界観のノリはほぼ同様といっていい。
そこを漫画化アニメ化の際に『ゾイド乗り』として個人でゾイドを所有する者、ゾイドは相棒である概念を確立させる。設定上は存在したが一期時代は軽視されていた描写

ダンボール戦機
兵器並の性能だがあくまでおもちゃである。LBXバトルが競技として確立している。ホビーバトルと兵器転用の二軸が自然と両立することを生かした展開がメイン(後期になるほど競技描写が減るが)

ガンダムには相棒感が足りない、MSには日常の普遍性が足りない、基本的に兵器でしかないから。コロコロでの反響の薄さは戦う道具でしかないものにホビーとしての魅力を感じづらいとも考えられる
もしゾイドがバトルストーリーに忠実な路線を選んでいたらさっぱり受けなかっただろう

この点に特に踏み込んているのが他でもない富野御大だけど、富野御大の世界観は有事の日常なので…
0
74. 名無しのあにまんch 2022年09月05日 13:03:17 ID:UxOTc1OTU
>>71
少し違うのはバトルストーリーは商品展開と連携してるのと、早い段階でフラッグシップアイテムとデザインの投稿をイベントとして行ったりしてる。

ガンダムはMSVではその辺は薄くて、かろうじて劇場版とコアブースター、1/100旧ザク位かも。
0
73. 名無しのあにまんch 2022年09月05日 11:46:31 ID:g5MzA5NTU
少なくともAGE放映当時なら販促商材の相棒表現は必須だわな
“”自分だけの〇〇”の想像の余地がない作品は弱いつまり最初から物語の筋道が決まってる作品が通用しにくい理由もこれだ
加えて言うと主人公だけの特権でも駄目なんだ。世界観単位でみんな相棒が存在することが重要。リュウとブルドみたいなのはガンダム作中で描く余地はないでしょ?モブとして適当に爆散するだけで
この前提だとSDでも結果は大して変わらんと思うわ
0
78. 名無しのあにまんch 2022年09月06日 10:20:12 ID:IxNzU1NDY
コロコロ人気を得るならアニメよりもホビーありきじゃないといけないんだろうな
ガンダムに限らず「物語ありきの販促アイテム」がコロコロと相性が悪い。仮にライダーやウルトラマンが参入することがあっても大した結果は得られないだろう
比較によく挙がってるミニ四駆やゾイドは言うに及ばず、元ボンボンコンテンツのSDガンダムもガンプラやカードダスでホビー主導

それとブーム当時SDについて持論として「顔が認識しやすい」は強みだったと思う
当時のロボット系玩具は技術的な問題で顔の造形が潰れてるからな
いくら10頭身でプロポーションが良くても顔がぼやけていたらマイナスですわ
0
79. 名無しのあにまんch 2022年09月22日 18:28:22 ID:EzMzUwNTA
ここに新しい物語があることを発表できてとてもうれしいです: New chapter is here: bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります