【ナルト】『木ノ葉の里』という火影クラスの忍者すら自殺に追い込んでしまう里
1: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 19:58:04
他の里「なんで…?」
2: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 20:03:25
雲隠れなら絶対こんなことしない
3: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 20:04:30
ダイくらいならまだしもこれは流石に………
|
|
4: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 20:04:45
任務失敗したせいで派手に死んだんだろ
5: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 20:05:48
三忍も霞むほどの忍びって国防レベルの損失では?
6: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 20:05:55
他里の工作員の仕業に違いない!そうだと言ってくれ
7: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 20:06:54
>>6
工作してたなら他の里よっしゃ!ってなるけど工作してなかったら
本当に嬉しいけどなんで…?ってなるだろうな…
工作してたなら他の里よっしゃ!ってなるけど工作してなかったら
本当に嬉しいけどなんで…?ってなるだろうな…
9: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 20:07:41
そんなことあったな…
10: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 20:09:01
そりゃ火影の息子を追い込む里ですし……
11: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 20:09:40
復讐させてくれなかったサソリ可哀想
13: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 20:14:57
サクモは相当なやらかしだと思うし、失望も大きかっただろうが、中傷なんかでとんでもない逸材一人を失うとか木の葉馬鹿だろ
14: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 20:15:41
>>13
中傷するやつはそこまで考えてないだろうしなんなら何死んどんねんあのバカタレくらいに思ってるよ
中傷するやつはそこまで考えてないだろうしなんなら何死んどんねんあのバカタレくらいに思ってるよ
17: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 20:16:44
>>14
凄いイメージできる…
凄いイメージできる…
21: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 20:19:40
>>14
木の葉の里の民が、ひとを自殺に追いやっておいて自殺するなんて無責任な奴だ!なんてひどいこと言うわけ…
木の葉の里の民が、ひとを自殺に追いやっておいて自殺するなんて無責任な奴だ!なんてひどいこと言うわけ…
22: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 20:21:16
>>21
言う
言う
25: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 20:24:21
>>14
恐ろしいほどの説得力だ…
恐ろしいほどの説得力だ…
26: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 20:25:54
>>14
リアル中傷する奴がだいたいそうだし、木の葉もせやろうなぁ()
リアル中傷する奴がだいたいそうだし、木の葉もせやろうなぁ()
23: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 20:21:46
そもそもサクモの墓ってあったっけ
オビトの墓参りを欠かさないカカシ先生が自分の親父の墓参りに行かないのは考えにくいんだけど
オビトの墓参りを欠かさないカカシ先生が自分の親父の墓参りに行かないのは考えにくいんだけど
32: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 20:34:16
わだかまりなく普通に木ノ葉にいる所を見ると里の人間よりルールを破った父が悪いってカカシの中で結論してるのかね
うちはと精神構造が違いすぎる(困惑)
うちはと精神構造が違いすぎる(困惑)
33: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 20:57:18
>>32
少年期カカシは任務に忠実で在ろうとしていたから親父の事は色々結論付けてたと思う。
けどオビトの一件から暫くして教育者になって仲間より任務を大事にする奴はクズだって教えてるあたり武力ではなく教育による改革を考えてたのかなって思う。
少年期カカシは任務に忠実で在ろうとしていたから親父の事は色々結論付けてたと思う。
けどオビトの一件から暫くして教育者になって仲間より任務を大事にする奴はクズだって教えてるあたり武力ではなく教育による改革を考えてたのかなって思う。
34: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 20:57:42
下手したらナルトみたいに木ノ葉からハブられてたなカカシ先生
35: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 20:58:16
仲間を選択する→正解
任務を放棄した上で失敗して大きな被害を出す→え?
助けられた仲間が責める→まあ分かる
里の仲間まで中傷→オイオイオイ
モヤっとする事件
任務を放棄した上で失敗して大きな被害を出す→え?
助けられた仲間が責める→まあ分かる
里の仲間まで中傷→オイオイオイ
モヤっとする事件
41: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 22:31:58
「途中で任務を放棄した者はどんな理由でも死刑にする」的な掟が昔からあったとかならまだ理解も納得できるけど中傷で味方側の戦力を自殺に追い込むとか訳が分からなさすぎる
一番酷いのはこの里の民度なら本当にやってそうという説得力があること
一番酷いのはこの里の民度なら本当にやってそうという説得力があること
44: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 22:42:53
火影クラスとかどこの情報やねん。
三忍の功績が霞むレベルで活躍してただけだろう。
三忍の功績が霞むレベルで活躍してただけだろう。
47: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 22:56:25
>>44
思っきし火影クラスじゃねーか!>三忍(綱手:五代目火影、自来也:火影×2の師、大蛇丸:四代目火影候補)が霞むレベルで活躍
思っきし火影クラスじゃねーか!>三忍(綱手:五代目火影、自来也:火影×2の師、大蛇丸:四代目火影候補)が霞むレベルで活躍
50: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 23:08:53
>>47
「三忍が霞むほど」って評価も約17年前時点での話だから、当時は三忍より上だろうけどそれ以降では正直ちょっと怪しいと思う
「三忍が霞むほど」って評価も約17年前時点での話だから、当時は三忍より上だろうけどそれ以降では正直ちょっと怪しいと思う
57: 名無しのあにまんch 2021/11/19(金) 13:14:22
>>50
多分本編の三忍と同じかちょっと強いぐらいだったんじゃないかな?
多分本編の三忍と同じかちょっと強いぐらいだったんじゃないかな?
59: 名無しのあにまんch 2021/11/19(金) 23:18:05
三代目土影がカカシの事あの白い牙の息子かっていうくらいだしどんだけ強かったんだ・・・
60: 名無しのあにまんch 2021/11/19(金) 23:23:37
>>59
言及あったのチヨ婆とオオノキだっけ?息子?夫婦殺されたチヨ婆からの言及はそこまでだったけどオオノキからくると凄い評価された人材だったのがよく分かる。
言及あったのチヨ婆とオオノキだっけ?息子?夫婦殺されたチヨ婆からの言及はそこまでだったけどオオノキからくると凄い評価された人材だったのがよく分かる。
63: 名無しのあにまんch 2021/11/20(土) 09:31:16
いくら実績を積んでも油断できないのが木ノ葉の里
64: 名無しのあにまんch 2021/11/20(土) 09:34:53
火の意志とかいってないで一回潰した方がいいんじゃねぇかな、この里
66: 名無しのあにまんch 2021/11/20(土) 10:54:43
どんだけ戦場で強かったのあの人
いつもとにかく元気の無さそうな顔なのに
いつもとにかく元気の無さそうな顔なのに
24: 名無しのあにまんch 2021/11/18(木) 20:22:30
カカシこれでよく抜け忍にならなかったな…
サスケよりも妥当な木の葉を潰す動機になり得そうなのに
サスケよりも妥当な木の葉を潰す動機になり得そうなのに