【呪術廻戦】呪術師になるメリットって存在するの?
2: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 20:31:09
カネカネカネ
5: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 20:31:38
・金
以上
以上
4: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 20:31:23
冥さんが続けてるあたり一級になればかなり稼げそう
|
|
6: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 20:31:48
金は稼げるんじゃない?
8: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 20:32:54
日下部先生みたいにやりたくないけど渋々やってる人も多そう
30: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 21:02:04
>>8
いや、日下部はなんだかんだやりたくてやってると思うけどな
もちろん妹の件と夜蛾学長への義理もあるんだろうけど
いや、日下部はなんだかんだやりたくてやってると思うけどな
もちろん妹の件と夜蛾学長への義理もあるんだろうけど
9: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 20:34:19
不景気になることはないぞ!!
17: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 20:38:43
>>9
業界としてはまあそうだよね
業界としてはまあそうだよね
61: 名無しのあにまんch 2022/05/17(火) 01:19:47
>>9
不景気になると活発化するだろうしな!
不景気になると活発化するだろうしな!
10: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 20:34:48
なれるのにならない手段がとりにくいのが特徴です
12: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 20:36:42
術師続けるかはともかく基礎的な呪力操作とか学ぶのいいんじゃないか 蝿頭とか見えてんのに対処できないのもストレスだし
13: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 20:36:43
制服が可愛い
15: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 20:37:16
>>13
可愛い…?
可愛い…?
14: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 20:37:06
一部特権が持てることとかかね
16: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 20:37:47
金払いがいいのと親がやってるから自分もみたいなのが多いんじゃないか
18: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 20:39:23
術式によっては私生活でも使えるじゃん?
一旦なってから辞めればいい
一旦なってから辞めればいい
22: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 20:40:58
>>18
頭ガチガチの上層部みろよ
多分やめたら使わせてくれないぜ
頭ガチガチの上層部みろよ
多分やめたら使わせてくれないぜ
24: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 20:43:49
>>22
東京は比較的緩い気がするからヘーキヘーキ
呪詛師になるか…
東京は比較的緩い気がするからヘーキヘーキ
呪詛師になるか…
25: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 20:45:11
>>24
五条か少なくとも一級が殺しに来るぞ
公務員っぽい窓になっとけ安牌だぞ
五条か少なくとも一級が殺しに来るぞ
公務員っぽい窓になっとけ安牌だぞ
19: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 20:39:57
金稼げるのと最低限自衛出来る程度の力は手に入る
20: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 20:40:13
倒産しないし……
21: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 20:40:38
ならなくても良いけどきみがならないせいで非術師が死ぬかもね
23: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 20:41:54
>>21
なったらなったで君が弱いせいで人が死ぬねって言われてる…
なったらなったで君が弱いせいで人が死ぬねって言われてる…
29: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 20:54:59
>>21
こんなこと言う奴がいるとこで働かないのが正解ですよね?
こんなこと言う奴がいるとこで働かないのが正解ですよね?
28: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 20:54:15
ひ、人助け….
41: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 21:08:56
オガミ婆やあべこべみたいな呪詛師になった方が楽な気がする
26: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 20:50:34
呪詛師になる=実質五条悟と敵対関係になる、とかいうクソみたいなデメリット
31: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 21:03:14
野薔薇のばあちゃんくらいが丁度いいな
呪霊の被害があるし護身できる程度の知識は欲しい
呪霊の被害があるし護身できる程度の知識は欲しい
33: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 21:06:00
メリット対してのデメリットがさあ…
35: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 21:07:20
>>33
学生でも遺書書かなきゃいかんような職はやっぱキツイよ
学生でも遺書書かなきゃいかんような職はやっぱキツイよ
38: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 21:07:56
>>35
あらゆるメリットをこれが打ち消す
あらゆるメリットをこれが打ち消す
34: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 21:06:29
いや実際相当待遇いいと思うよ生来の才能がないとなれなくて需要は加速度的に増してるわけだしね
3級の野薔薇が服買いまくれるぐらい金は貰ってるんだ
でも呪い呪われの輪廻から抜け出せなくなるデメリットがあるんだ
3級の野薔薇が服買いまくれるぐらい金は貰ってるんだ
でも呪い呪われの輪廻から抜け出せなくなるデメリットがあるんだ
36: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 21:07:28
ある程度強かったらフリーになった方が良さそう
43: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 21:10:35
呪術師になるより呪力強化で世界記録塗り替えた方が金になるだろうね
44: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 21:11:06
>>43
呪術規定に引っかかるかもな
呪術規定に引っかかるかもな
46: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 21:12:03
遺族年金ガッポリもらえそう
53: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 21:16:50
正直身体強化の天与ならアスリートになるのが一番だよな
呪力使ってないから規定に引っ掛からないし
呪力使ってないから規定に引っ掛からないし
56: 名無しのあにまんch 2022/05/17(火) 01:15:01
夏油くらい責任感と人助けに真面目にならずに、金儲けができて(できる範囲で)人助けもできるー!くらいがモチベ保つにいいかもしれん
57: 名無しのあにまんch 2022/05/17(火) 01:16:17
>>56
その夏油が最悪の結果になったが
その夏油が最悪の結果になったが
59: 名無しのあにまんch 2022/05/17(火) 01:18:54
>>57
だからその夏油ほど入れ込まないきゃいいんじゃない?無理なものは無理と割り切る、あくまで金儲けとか(自分のため)がメインで人助けはサブ
だからその夏油ほど入れ込まないきゃいいんじゃない?無理なものは無理と割り切る、あくまで金儲けとか(自分のため)がメインで人助けはサブ
60: 名無しのあにまんch 2022/05/17(火) 01:19:00
あべこべ覚えてスタントマンやるのが一番楽しいかもしれん
27: 名無しのあにまんch 2022/05/16(月) 20:53:42
呪術師になるメリットがほぼ無いからこそ
イカれたやつじゃ無いと長続きしないんだろうなとは思う
イカれたやつじゃ無いと長続きしないんだろうなとは思う
元スレ : 呪術師になるメリット