【ワンピース】クロコダイル「みっともねェじゃねェか!!!”白ひげ”ェ!!!おれはそんな”弱ェ男”に敗けたつもりはねェぞ!!!」

  • 121
1: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 22:13:22
なんだかんだ言って頂上決戦は好きなシーンが多い
2: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 22:14:16
守りてえもんはしっかり守りやがれおじさん
5: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 22:16:53
エース処刑直前も阻止してるしかなり仕事してたよね
9: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 22:19:13
>>5
ドフラミンゴ足止めと処刑阻止とルフィ救出で割とMVP候補
8: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 22:18:48
このおじさん白ひげの首を取りに来たはずなのに…
1: 名無しのあにまんch 2020/04/03(金) 18:39:04
白ヒゲ死ね!!!!
何刺されてんだ!!!お前程の男が死ぬんじゃねえ!!1!!
2: 名無しのあにまんch 2020/04/03(金) 18:39:57
厄介なファンチ
5: 名無しのあにまんch 2020/04/03(金) 18:41:47
白ひげ殺しに来たはずなのに最終的に白ひげの手助けしちゃう男
18: 名無しのあにまんch 2020/04/03(金) 18:56:36
>>5
ルフィも助けちゃう男
7: 名無しのあにまんch 2020/04/03(金) 18:44:34
白ひげ好き過ぎる…
8: 名無しのあにまんch 2020/04/03(金) 18:47:17
動揺し過ぎだ
9: 名無しのあにまんch 2020/04/03(金) 18:48:45
アラバスタだとこんな熱い男じゃなかったのに…
22: 名無しのあにまんch 2020/04/03(金) 18:58:56
>>9
夢が海賊王だから内心は間違いなく熱い男だよ
アラバスタでのルフィと対決してる時の言葉がほぼ全部ブーメランになってるんでルフィはかつての自分見てるような感じだったのかもしれない
10: 名無しのあにまんch 2020/04/03(金) 18:49:07
アラバスタでもノリは良かったし…
25: 名無しのあにまんch 2020/04/03(金) 19:00:52
>>10
よく見ると熱血漢が無理して冷徹気取ってるような短気さと迂闊さがある
35: 名無しのあにまんch 2020/04/03(金) 19:09:15
>>25
割とあっさり騙されてるからな…
36: 名無しのあにまんch 2020/04/03(金) 19:10:10
>>35
ヘイこちらクソレストラン
89: 名無しのあにまんch 2020/04/03(金) 19:34:43
>>36
Mr3が普段から割とそんな感じのネタ挟んでくる説でダメだった
29: 名無しのあにまんch 2020/04/03(金) 19:02:31
死なせたくねぇから!仲間だろうが!!
だから あいつが諦めねえ限り俺達も戦うことを止めねえんだ!!
の後に来るこの絶妙な表情はつまり…?
31: 名無しのあにまんch 2020/04/03(金) 19:05:17
てめえみてえなルーキーが軽々しく口にしていい事じゃないって台詞思い返すと
クロコ自体が海賊王の夢をすごく大切にしてるのがよくわかる
34: 名無しのあにまんch 2020/04/03(金) 19:07:30
ダズ意外にも部下が居ないとキツいと思うけど実際今何を目的に動くんだろうか
44: 名無しのあにまんch 2020/04/03(金) 19:12:23
>>34
海賊王
48: 名無しのあにまんch 2020/04/03(金) 19:12:52
もしかして案外ノリノリで王下七武海クロコダイルやってたのか
50: 名無しのあにまんch 2020/04/03(金) 19:13:42
>>48
アラバスタの民衆の信頼を得るための演技ではあったけど
それはそれとしてヒーローやるの自体は悪く思ってなかった感じあるよね
49: 名無しのあにまんch 2020/04/03(金) 19:12:54
水ルフィ呼びしてあげるやさしさ
58: 名無しのあにまんch 2020/04/03(金) 19:18:28
まあ何度も言われてるだろうけどぶっちゃけルフィ勝ててないからな…戦績だけ見たらほぼ完敗だ
90: 名無しのあにまんch 2020/04/03(金) 19:35:18
ルフィ2度負けてるしなワニに
59: 名無しのあにまんch 2020/04/03(金) 19:18:35
←VIP 海賊→
冷静に考えるとこんな罠をじぶんちに仕掛けてるのが可愛すぎる
72: 名無しのあにまんch 2020/04/03(金) 19:24:46
>>59
これロビンのセンスじゃないかな!
74: 名無しのあにまんch 2020/04/03(金) 19:25:57
>>72
言われてみるとたしかにロビンちゃんならやりそうだわ…
66: 名無しのあにまんch 2020/04/03(金) 19:21:27
クロコダイル仲間に誘えばいりそうな好感度だよなあ
73: 名無しのあにまんch 2020/04/03(金) 19:25:43
>>66
下につくことは絶対に無いキャラだろ
脱獄時みたいに目的が同じならギリギリ協力できるくらいで
69: 名無しのあにまんch 2020/04/03(金) 19:22:12
中の人的な意味でも演技指導してほしい
75: 名無しのあにまんch 2020/04/03(金) 19:26:29
ローみたいに友だ…同盟になれば良い
88: 名無しのあにまんch 2020/04/03(金) 19:33:40
初期のボスだけどステージを跨ぐ大ボスって感じだな
クロコ並みのボスキャラは…結構空いて次は若か?
10: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 22:19:28
でもこのおっさん覇気あったら瞬殺じゃないですか
12: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 22:20:28
>>10
ドフラミンゴと普通にやりあえてるから少なくとも見聞色かなりあるんじゃないかな
13: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 22:20:52
全盛期の白ひげを知るとこう執着したくなる気持ちもよくわかる
2: 名無しのあにまんch 2020/03/28(土) 00:03:58
夢は今でも海賊王というおっさん
3: 名無しのあにまんch 2020/03/28(土) 00:06:19
アラバスタ篇読んでたときはムカつくおっさんだと思ってたら
だんだんかわいくなってくる
5: 名無しのあにまんch 2020/03/28(土) 00:10:23
銀メダリストは沢山いるんだぜー
→俺がそうだからね
6: 名無しのあにまんch 2020/03/28(土) 00:10:41
読み直したらアラバスタの時点でサンジとかルフィに散々煽り倒されて一々キレてて大分かわいい
14: 名無しのあにまんch 2020/03/28(土) 00:17:34
>>6
割と感性は真面目なところあるよね
22: 名無しのあにまんch 2020/03/28(土) 00:31:55
>>6
水ルフィって律儀に呼んでくれるの好き
7: 名無しのあにまんch 2020/03/28(土) 00:12:22
てめぇみたいなルーキーこの海には腐るほどいるって台詞が後から効いてくるおじさん
19: 名無しのあにまんch 2020/03/28(土) 00:22:53
>>7
プロ野球選手になれなかったおっさんみたいな哀愁を感じる
21: 名無しのあにまんch 2020/03/28(土) 00:31:13
>>7
あそこ不自然に「…………」が多くて自分のこと振り返りながら言ってたんだなって
8: 名無しのあにまんch 2020/03/28(土) 00:13:30
ロジャーのファンボーイ
9: 名無しのあにまんch 2020/03/28(土) 00:14:24
夢破れたおじさん
10: 名無しのあにまんch 2020/03/28(土) 00:15:45
40代後半だからけっこういい歳なおじさん
15: 名無しのあにまんch 2020/03/28(土) 00:18:30
ファンサービスも忘れないおじさん
20: 名無しのあにまんch 2020/03/28(土) 00:28:44
ルフィの何かあった未来
54: 名無しのあにまんch 2020/03/28(土) 00:56:54
クロコダイル女説確かな証拠とかは無いんだけどイワンコフに弱み握られてるってだけでただの冗談と切り捨てられなくて困る
16: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 22:22:10
元女説とか最近知ったけど界隈では有名なのかこれ…
23: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 22:26:24
>>16
弱みを握っているのがイワンコフということから出てきた説だから割と初期から言われていた説じゃね
24: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 22:26:24
>>16
イワさんが弱味握ってるっていうとそういうのを想像するのはわりと自然だからな
43: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 22:38:23
>>16
根拠のひとつにある与太話だけど
ロマサガの七英雄と七武海でクロコダイルに対応するのがワグナスって話割と好きだよ
25: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 22:26:56
あと子供の頃のワニの顔が男女どっちとも取れる顔してる
7: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 22:17:32
ああ”弱ェ男”ってそういうことなのか…
26: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 22:27:32
ワンピースでそんな安直な弱みが出てくるとは思えないんだよな…
若いクロコダイルはバレットのライバルだったとも語られてるし…
18: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 22:24:33
クロコダイルも一番強い時がレイリーと互角の頃のバレットと同じ強さだからな
19: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 22:25:01
このなりですげえあざとい性格してるよね
30: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 22:31:09
今が弱体化しすぎなんじゃないかクロコ
61: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 23:00:48
>>30
若い頃はジンベエと殴りあえてたアーロンを考えるとさもありなん…
35: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 22:31:56
そう言われるとここで弱ェ”男”って言ってるのもなんかそういう意味に思えてくる!
38: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 22:33:50
>>35
落ちぶれたバンドマンにハッパかける元バンギャみたいな…
39: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 22:35:49
でもワニ女説は白ひげは女ボコるような男じゃないだろうし無さそう
45: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 22:39:28
>>39
普通にボコられてしばらくの間豹柄タイツとナース服着せられてお酌させられてたのかもしれない
47: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 22:42:13
>>45
見たい
46: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 22:41:26
麦わらの一味も公式でTS済みだ
クロコの女体化くらいは余裕であるはず
49: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 22:42:51
>>46
それに関しては七武海全員性別逆転させておだっちがSBSで描いてたような
58: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 22:56:32
>>46
SBSで既にされていることを教える
48: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 22:42:36
たしか若いころの七武海出てなかったっけ
51: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 22:44:00
>>48
0巻でロジャーの処刑見てるクロコいるんだけど
後ろ向きで顔が見えない
52: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 22:44:23
バレたら困る秘密であって恩とはちょっと違うんだよな
単純に命助けられたとかではない
60: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 22:57:12
ワニの秘密はカマバッカ王国出身とかかもしれない
62: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 23:01:06
>>60
ボンちゃんは喜ぶ
63: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 23:04:43
再登場したらロギアの覚醒を見せてほしい
66: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 23:08:31
>>63
周囲の環境砂にできるのは覚醒ではなかった…?
64: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 23:06:27
スナスナは既におかしい領域にまで鍛え上げられてる気がするけども…
67: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 23:09:16
あんな頃ルフィに負けてよーというところはあるが読み返すとやっぱ強いなクロコボーイ
65: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 23:06:34
あの世界は老化とか病気とかあと最前線に出てないブランクで実力かなり落ちるから…
1: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 04:26:17
頂上戦争からのこの人好き
12: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 06:07:26
能力者の中でも多彩な戦術をとことん披露して負けたキャラなので未だに格落ち感が全然無い序盤の敵
14: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 06:36:18
防御無視の渇き攻撃はインフレした今でもかなり強力だと思う
16: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 07:30:40
割と株が下がる点が無い気がするこの人
17: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 07:34:49
他のボスキャラが大体武力による支配とか能力フル活用の支配とかしてる中
国中にスパイ放って内乱起こして内部崩壊させてから乗っ取るという作中の悪役屈指の悪どさだと思う
25: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 08:09:21
スパスパの人との関係いいよね
26: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 08:16:36
ナイスデザイン
30: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 08:31:36
技名がとてもかっこいい
33: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 08:45:40
頂上戦争編以降もたまにちょろっと出てくるんだけど
毎回新聞読んでるのがなんかじわじわくる
41: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 09:02:55
良く考えてみると海賊なのに水気に弱いのは割と辛いな
普通の海賊ならトンデモないハズレだ
42: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 09:05:08
>>41
心配すんなどうせ能力者はみんなカナヅチだ
44: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 09:05:56
>>41
だから雨を奪って砂漠に住んでる
水が怖いから!
45: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 09:07:29
>>44
この台詞本当に核心ついてて好き
47: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 09:09:03
若い頃白ひげに一蹴されたのかな

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察クロコダイルワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:03:18 ID:k2ODE1MTA
この人の「格上感」がすごい好き
160
このコメントへの反応(4レス):>>35>>37>>68>>93
35. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:36:50 ID:M0MjY5NTI
>>1
クロコダイルは最初は「海賊としての格が違う」と見下していたルフィが倒す度に何度も立ち上がってその都度成長していくのを見て最後には「目障りな敵」として同格と認めるのが良いよね

色々と対になってるドフラミンゴが最後まで自分の天竜人としての出自を鼻にかけてルフィを対等と見なさなかったのとは対照的だと思う
154
37. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:38:11 ID:cwMzk4OA=
>>1
アラバスタで王下七武海で表は良い顔しつつ裏では謀略をめぐらし乗っ取りを狙ってた序盤の大ボスを務め、
頂上決戦はかつて破れたキャラだけど格の落ちないどころか株の上がる活躍っぷりで人気が出ないわけないクロコダイルほんと好き
141
このコメントへの反応(2レス):>>56>>61
56. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 21:12:34 ID:IzMDg5NTQ
>>37
でも要所要所で動揺したり小者臭さが出てるんだよなぁ
その点で同じ七武海のミホークと比べたら格で劣るわ
7
このコメントへの反応(2レス):>>86>>111
86. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 23:17:24 ID:YzMDQ4OTk
>>56
海賊王を目指す銀メダリストと
世界一の剣豪で挑戦者待ちのチャンピオンだからな
ほんの少しだが現状では覆ることのない差がある
123
111. 名無しのあにまんch 2022年05月18日 12:13:37 ID:Q2NjAzMDI
>>56
ミホークはレベチすぎるでしょ、動揺って話ならミホークだって覇気もない三千世界に冷や汗かいてたよ
17
61. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 21:20:42 ID:g1MjQzMDM
>>37
アラバスタの所業はマジで許されないクソ野郎なんだけど
ビジュアル&戦闘の格好良さとか実は挫折してたり脱獄からのあざとさで好きにさせる悪い男だわ
156
68. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 21:37:07 ID:AyNDc1NDE
>>1
伊達にアーロン4人分してない
7
93. 名無しのあにまんch 2022年05月18日 00:41:46 ID:E1OTE0Mg=
>>1
グランドライン最初の大ボスにふさわしい格があったよね
26
2. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:05:17 ID:E5NzU2ODY
ミスター3はこっちについてほしかったな
4
このコメントへの反応(3レス):>>6>>21>>73
6. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:09:05 ID:Q2MzEyNTk
>>2
一度処刑されたからまあね……。
118
21. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:18:01 ID:g3OTIzMg=
>>2
まあ同じ七武海の部下にはなったし
22
73. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 21:57:08 ID:Y1MjEyMzg
>>2
頭脳派のいないバギー一味の方が持ち味活かせるでしょ
55
3. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:05:44 ID:U4NjczOTE
敵キャラとしてはトップクラスの人気なのも頷ける
163
このコメントへの反応(3レス):>>15>>19>>62
15. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:14:46 ID:M2MjcwMDg
>>3
ある意味、ルフィにとって最初の『壁』だったからな
連載当時はあのルフィが敗北した……?からの復活したー!からのまた負けた……!?の感情ジェットコースターだったから、そら印象にも残るよ
175
19. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:17:32 ID:U3OTM4MDk
>>3
王下七武海の格をまじで見せつけてくれた人だから
122
62. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 21:22:21 ID:g1MjQzMDM
>>3
クロコダイルで乱れたオールバックの良さがわかった
101
このコメントへの反応(1レス):>>102
102. 名無しのあにまんch 2022年05月18日 04:07:05 ID:IyOTQ0OTc
>>62
オールバックと言うのか分からないが衝撃のアルベルトの乱れ髪はいいぞ
12
4. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:08:04 ID:gyMDU2MjY
前のまとめで「クロコダイルは四皇に立ち向かう意気込みがあるのに、ドフラミンゴはびびってている。だから海賊としての格が違う」ってコメントごもっともだったわ
194
このコメントへの反応(5レス):>>9>>17>>74>>84>>108
9. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:10:51 ID:k1MTkzMzc
>>4
同じ理由でクロコダイルとモリアは七武海の中でも好きなキャラ
166
このコメントへの反応(1レス):>>16
16. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:15:40 ID:g3OTIzMg=
>>9
どっちも新世界で四皇に負けてるんだよな…
48
このコメントへの反応(2レス):>>26>>91
26. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:23:22 ID:I0NDAwMTU
>>16
それでも完全には折れないで国のっとり企んだり戦力集めたりしてて野心メラメラの悪役いいよね…。
178
91. 名無しのあにまんch 2022年05月18日 00:07:38 ID:I2MDk0NjQ
>>16
カイドウはまだ四皇呼ばれる前だろうし…
ただ負けてモリアは仲間全て失って怠惰になったんだっけ
4
このコメントへの反応(1レス):>>95
95. 名無しのあにまんch 2022年05月18日 00:43:37 ID:gxNzU5MDA
>>91
怠惰だけどちまちまゾンビ軍団を増やし続けている辺り実は勤勉なんじゃと思ってしまう
ずっと寝てるのも怠惰より鬱症状っぽくみえるわ
69
17. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:15:52 ID:U4NjczOTE
>>4
マム相手に出し抜いたシーザー様も格があると言えるシュロ
29
このコメントへの反応(2レス):>>22>>34
22. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:18:10 ID:U3OTM4MDk
>>17
キャバクラで経費流用を出し抜いたというのであろうか
87
このコメントへの反応(2レス):>>27>>79
27. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:27:49 ID:cwMDkxOTk
>>22
出し抜いてはいないけど、マムからの金で
キャバクラ豪遊できる神経は凄いと思う
154
79. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 22:45:39 ID:IxODQxMzA
>>22
情報収集に長けたマム達にバレずに豪遊してたのは出し抜いたと言って言いかもしれない
38
34. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:36:07 ID:g3OTIzMg=
>>17
単に欲の皮が突っ張ってるだけでは?
13
このコメントへの反応(1レス):>>82
82. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 22:53:17 ID:Q4MjkyOTc
>>34
欲の皮もここまで突っぱってればご立派
29
74. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 21:57:55 ID:I5OTc0NzU
>>4
ドフラを情けないとかで下げるより白ひげやカイドウにリベンジする気マンマングローブなクロコとモリアを上げるべきだと最近のマム大暴れやカイドウ見て思った
77
84. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 23:05:58 ID:gwNzA3MDU
>>4
同じ国盗りを行った海賊だけど
国盗りを果たしたが故に堕落したドフラミンゴと
国盗りに失敗してその後も夢に藻掻くクロコダイルで
対比になってるよね。
77
108. 名無しのあにまんch 2022年05月18日 09:16:51 ID:M3MTU5MzI
>>4
クロコとかち合ったときのドフラのセリフ見てみ?
うわぁ!!だぞ?
17
5. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:08:15 ID:ExMDgzMjc
スタンピードの「全勢力」に入ってないんだよな、なんでだろ。
10
7. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:10:03 ID:k1MTkzMzc
こいつと白ひげはトルフィンとアシェラッドみたいで好きな関係
22
このコメントへの反応(1レス):>>46
46. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:50:17 ID:QwOTIyMTU
>>7
アシェラッド死ぬ時にキャンキャンしてるのまんまだな…
10
8. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:10:48 ID:MzMTI4MzI
実際のところ七武海ってそれぞれ強さどんなもんなんだろう
クロコvsドフラとか全力で殴り合ったらそれなりに良い勝負すんのか?
4
このコメントへの反応(3レス):>>13>>14>>96
13. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:14:16 ID:U4NjczOTE
>>8
ミホークは他の七武海からも一目置かれてる感あるな
42
このコメントへの反応(1レス):>>28
28. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:29:17 ID:cwMDkxOTk
>>13
ミホーク単体で他の七武海全員相手にできるくらいだと嬉しい。
5
このコメントへの反応(3レス):>>36>>100>>106
36. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:38:08 ID:g3OTIzMg=
>>28
それで考えるとバギー相性悪いよな、まあ殴ればいいだけだけど
18
このコメントへの反応(2レス):>>60>>76
60. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 21:18:55 ID:cwMDkxOTk
>>36
ミホークなら技術の極致でバラバラの実の能力貫通して斬りそうな気もする。
ミホークに斬られて血流して「え?」って反応するバギー。
5
このコメントへの反応(2レス):>>80>>114
80. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 22:48:06 ID:U4ODU0NA=
>>60
おでんでもバリバリに完封されたりもするから悪魔の実の概念的な理屈は覇気や剣技じゃどうにもならんよ
76
このコメントへの反応(1レス):>>120
120. 名無しのあにまんch 2022年05月26日 06:55:23 ID:kzNDEyNzg
>>80
裏打ちが出来るかもしれん。
簡単に言えばバリアの所を避けて地面か天井からか斬撃を飛ばせるかもね
0
114. 名無しのあにまんch 2022年05月18日 18:39:47 ID:IwMDc3ODY
>>60
バギーはミホークの斬撃をバラバラで回避してるわけじゃなくて
ミホークに無抵抗で切られた結果、ああなってるんだよ
バギーはどんな斬撃も絶対に効かない体質なんだ
でもみねうちは打撃なので、ミホークがみねうちしたら死ぬ
23
76. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 22:14:20 ID:IwODk4ODU
>>36
ミホークに本気でその気があるなら
仮にバラバラが斬撃完全耐性で覇気で捉えてもノーダメなんだとしても
剣の腹とか逆刃刀のノリで振ったり厚みのある斬撃飛ばしたら特に問題ないような感じはあるよね
26
このコメントへの反応(1レス):>>119
119. 名無しのあにまんch 2022年05月24日 11:26:37 ID:MxMjcxMjQ
>>76
というか今のバギー相手ならミホークがまともにやれば剣使わなくても体術や格闘術だけでボコボコにできそう...
0
100. 名無しのあにまんch 2022年05月18日 00:56:30 ID:M3NTgwNDA
>>28
というかミホーク単体の強さなら普通に四皇並じゃねえかな……
他6人どころか元のジンベエやクロコ含めて8人でも勝てるビジョンが見えねえ
10
106. 名無しのあにまんch 2022年05月18日 07:27:51 ID:M4NDU3Ng=
>>28
41歳より劣ることが明確に描写されてるジョズに攻撃防がれたりしてるしなあ
3
このコメントへの反応(1レス):>>109
109. 名無しのあにまんch 2022年05月18日 09:53:16 ID:cwMTI4OTA
>>106
ジョズは斬撃無効属性なんじゃないか?
ドフラに足斬られたのはダイヤ化してなかったからだろうし
9
このコメントへの反応(1レス):>>118
118. 名無しのあにまんch 2022年05月21日 11:41:19 ID:cwOTg2NTg
>>109
ドフラに切られたのはオーズなジョズ最高幹部だしドフラより強いとおもうよ
4
14. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:14:30 ID:A5ODUzMw=
>>8
クロコ覇気使えんしな地力はドフラやろ
2
このコメントへの反応(1レス):>>65
65. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 21:28:21 ID:g2NDY0MzQ
>>14
覇気は明らかに後付けなんだし、再登場したら間違いなくクロコダイルも覇気使うようになってるよ
43
このコメントへの反応(2レス):>>70>>85
70. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 21:40:36 ID:gwMjA5OTI
>>65
再登場時にさらっと覇気使いながら戦って「……どうやら昔のカンが戻ってきたみてえだな」とか言わせればOK
106
85. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 23:11:51 ID:M3Nzg4MjQ
>>65
覇気が後付けかどうかは置いておいて
覇気はルフィが覇気を使えるようになるまでは覇気として描写されてないから、クロコダイルに関しては元から使えてても別に覇気が後付だって裏付けにはなり得ないかな
37
96. 名無しのあにまんch 2022年05月18日 00:46:02 ID:IwMDc3ODY
>>8
ワニは七武海になってからはすっかりなまってただけで
元々41歳より強かった可能性がある
逆に言えば七武海としてならば41歳のほうが強いんじゃないか?
9
10. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:10:52 ID:I2NDI3NDI
自分が騙されやすい性質っていうのは自覚しているのかな?
9
11. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:11:29 ID:c3MzM5NTI
>66: 名無しのあにまんch 2021/01/07(木) 23:08:31
>>>63
>周囲の環境砂にできるのは覚醒ではなかった…?

クロコの周囲を砂に変える技は、覚醒じゃなくて水分を奪う技の応用や
クザンが海を凍らせても覚醒扱いしないのと本質的には同じ
80
このコメントへの反応(1レス):>>115
115. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 15:26:20 ID:czNjkyMTY
>>11
青雉の凍らせは能力の範疇だからそもそも覚醒扱いされてないと思うけど…
そもそも水分を飲み込むって言うのが砂の特性と離れてるから言われてるんじゃない?
5
12. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:12:12 ID:g3OTIzMg=
信頼をこの世で最も不要な物だって言ったり、俺は最初から誰一人信用してねえって言ったりしてるから仲間に裏切られたっぽいよね…こっちは傷は癒えてるってダズに言ってるから引きずってはなさそうだけど
58
このコメントへの反応(3レス):>>30>>90>>97
30. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:30:28 ID:cwMDkxOTk
>>12
信用してないって言ってる割に言われた事はさらっと信じちゃう…
31
90. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 23:54:41 ID:M2MjIzMTE
>>12
俺は誰とも組みはしないって台詞も裏切られたから出てきた言葉なんだとしたら
一体どんな最低な裏切られ方してそこまで拗らせたのかかえって興味は出てくる
だいぶ引きずってる感あるし
27
97. 名無しのあにまんch 2022年05月18日 00:47:17 ID:IwMDc3ODY
>>12
元々他人を信じやすい性格だからこそ
騙されないよう精一杯の努力をしてる可能性
64
このコメントへの反応(1レス):>>101
101. 名無しのあにまんch 2022年05月18日 01:26:58 ID:A3NjY2NDg
>>97
そう考えると急にカワイく見えてくるな
38
18. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:16:37 ID:A2MTY1MzM
初期に出てきたせいで覇気を使わせてもらえない不遇な男だけど好きだよ
53
20. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:17:52 ID:MyNjY0Mjk
インペルダウン脱獄から頂上決戦における強さを見てるとまだグランドライン入って間もないルフィが二回敗けたとはいえ最終的に勝てたのが不思議なクロコダイル、水や血で砂が固まるとはいえ。
29
このコメントへの反応(2レス):>>29>>43
29. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:30:17 ID:I2Mjc3MzQ
>>20
逆に二回も死にかけないと勝てなかったというのがクロコのヤバさやと思う。直後の黒ひげがルフィの覇気に言及してたから、水分でスナスナに追いすがってたのは事実だろうけど、最後の金剛宝刀の斬撃をただの拳で粉砕できたのはどっちかというと未完成な覇気だと思う
67
43. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:45:56 ID:EwMjM5OTc
>>20
実際は二回負けた後に漸く相討ちやから、実質ルフィ勝ててないのよ
78
このコメントへの反応(1レス):>>55
55. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 21:12:11 ID:I2NDA0NTY
>>43
最後もロビンの手助けなければあの後毒でやられてるもんな
72
このコメントへの反応(1レス):>>69
69. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 21:37:13 ID:cwMDkxOTk
>>55
なにげに2度もロビンに命助けられてるルフィ
54
23. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:18:30 ID:E5NzIwOTY
砂は水に弱い、砂は風に弱い、砂は音に弱い!

って感じのジェロニモ理論で振動ぶち込まれて負けたんやろうなぁ。
6
24. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:21:02 ID:kzNzUyMTU
クロコもモリアのように部下が全滅した過去とかあるのだろうか
4
このコメントへの反応(3レス):>>31>>33>>89
31. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:32:33 ID:cwMDkxOTk
>>24
信頼していた味方の裏切りにあった感じがある
あとミスター3に対する反応見るに、実力あると思ってた味方が全然使えなくてそれが原因で窮地に陥った経験もありそう
52
33. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:35:16 ID:g3OTIzMg=
>>24
なんか仲間信用してない台詞が多いから全滅したというより裏切られたっぽい
62
89. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 23:38:00 ID:Q4MDcyMjk
>>24
白ひげも白ひげ海賊団も口ではいろいろ言ってても相手を全滅させるまで戦うタイプでもないし、白ひげとの戦いの後に裏切った/離れていったんじゃないかなー?
3
このコメントへの反応(1レス):>>99
99. 名無しのあにまんch 2022年05月18日 00:50:00 ID:IwMDc3ODY
>>89
最近の描写見るに昔の白ひげはやばかったみたいだしな
家族ごっこしてるうちに丸くなっただけで
クロコの台詞からして、やり合った頃はまだやばい頃だったのでは
29
このコメントへの反応(1レス):>>116
116. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 19:16:47 ID:g1MjIzNDY
>>99
でも、髭すら生えてない若い頃に欲しいもので家族って答えたあのシーンの白髭の顔めっちゃ穏やかなんだよな
14
25. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:21:59 ID:U4ODYzNzg
全盛期レイリー並みであったバレットと引き分けた男
23
このコメントへの反応(1レス):>>41
41. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:45:31 ID:cwMDkxOTk
>>25
バレットの能力的にスナスナは相性悪いし
クロコも上り調子の時だから相当に精神ブーストかかってたんだろう
51
32. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:32:48 ID:g1MDg0MTk
明確に覇気使っているシーンはないが、覇気使えないなら出来ないだろうことをやってる描写はあるし
覇気主体では戦わないってだけで使えると思うんだよね
68
このコメントへの反応(2レス):>>53>>75
53. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 21:05:25 ID:EwNjM4NDM
>>32
同感だね、逆に覇気使えないって描写も無いし、ドフラミンゴとかとやりあったりしてるしね
42
75. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 22:07:24 ID:I2NTY1MTc
>>32
武装色使うと流体になれないだろうし、能力殺す覇気を鍛えるよりは能力のほうを鍛えるだろうな
36
38. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:41:28 ID:I1MDIyMzE
ドフラミンゴはなんでクロコダイルをこんなに買ってるんだろう?
3
このコメントへの反応(2レス):>>44>>47
44. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:46:56 ID:cwMDkxOTk
>>38
企業経営者としてめっちゃ有能だもん、クロコ。
103
47. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:53:57 ID:g3OTIzMg=
>>38
ドフラミンゴとクロコダイルが組んだらどうなってたんだろ?
3
このコメントへの反応(1レス):>>66
66. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 21:28:29 ID:cwMDkxOTk
>>47
ドフラ一家の組織改革を推し進めるクロコ
それに反発して今のままでいいと主張するドフラ一家構成員
クロコのやりたい事は理解できるが身内に甘いせいで板挟みになるドフラ
64
39. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:41:35 ID:A5MDMxNzQ
CVの大友龍三郎は今では白ひげ役やってんだよね
奇妙な縁もあるもんだ
23
40. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:43:55 ID:g4MDIzOTE
スレ画のほかにも誰も信用しちゃいねェ→ロビンに解毒剤渡してました、扉絵のBW脱獄で一緒に行かないか声をかけられる、内心海賊王を諦めてない…とあざとさ山盛りおじさん
74
42. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:45:37 ID:UwMDQ1NDk
クロコボーイの秘密を明か…明か……

明かさなーい!!!!!!
74
このコメントへの反応(2レス):>>45>>107
45. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:48:55 ID:EwMjM5OTc
>>42
明かさねーのかよ!!
一本取られたよ!!
74
このコメントへの反応(1レス):>>83
83. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 23:05:26 ID:MzNTEzMzc
>>45
一本取られた…
ホルホル…
性転換…

そうか、そういう意味だったのか
34
107. 名無しのあにまんch 2022年05月18日 08:02:24 ID:kzNTYzMjY
>>42
普通に白ひげの実の息子か娘なんじゃねのかな?
6
48. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 20:57:21 ID:M4MDMxNzM
夢が海賊王なんだよな
白髭に負けても夢を諦めてない
40
このコメントへの反応(1レス):>>50
50. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 21:02:50 ID:g3OTIzMg=
>>48
それだけ聞くと主人公っぽい
33
49. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 21:01:56 ID:IyMDg4NDQ
バロックワークス立ち上げる時に「クハハハ、毎日が日曜日だったらいいのになあ」みたいなこと考えてたって思うと滅茶苦茶可愛く見えてこない?
105
このコメントへの反応(1レス):>>51
51. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 21:04:32 ID:g3OTIzMg=
>>49
ミス・オールサンデーそれめっちゃ冷ややかな目で見てそう
55
52. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 21:04:41 ID:E5OTQ5MTE
クロコもモリアも負けて手段は変えたけど海の覇者になろうとはしてたんだよな

若は……自分のことを神の一族とは言ってたけど
人間である四皇の部下としての立場に甘んじてたしな
25
54. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 21:10:14 ID:IzMDg5NTQ
作者に可愛がられて割と美味しいポジにいるけど実力的には四皇幹部未満だし残りの物語でどう扱うんだろう
雰囲気で強者感出してるだけで今やチャオズみたいな立ち位置だろ
4
このコメントへの反応(3レス):>>63>>67>>88
63. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 21:23:56 ID:Q3ODQyOTM
>>54
あれは殿様と商人の関係で、ヘコヘコしてても自分の方が上って立ち位置をとろうとしたんだ
3
このコメントへの反応(1レス):>>11
67. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 21:33:13 ID:YyNzU0MTg
>>54
戦争編でミホーク、ドフラ、ジョズ、赤犬辺りのガチ強者と戦ってばかりだったけど最後まで立ってたからな
物語の序盤に出てきてルフィに負けたってだけでインフレに着いていける実力はあるよ
74
88. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 23:32:00 ID:EyMDc0OTE
>>54
七武海や最悪の世代は常にベジータだよ
27
57. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 21:13:17 ID:M0NTQ0NDU
だって若がやってることってワノ国編のオロチと大して変わらねえんだもん
嘗てはいい身分だったけど家庭の事情で落ちぶれる羽目になった、だから再度権力を得て復讐するって聞こえはいいけど、両者とも実際に権力を得てやってることと言ったら復讐よりも権力に溺れて自堕落な生活してるだけ
16
このコメントへの反応(1レス):>>81
81. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 22:53:14 ID:AyMTk2MDM
>>57
さすがに民が滅んでも構わないと圧政の限りを尽くすオロチと、表向きでも民に豊かさをもたらした41歳を一緒にするのは41歳に失礼だろう
53
このコメントへの反応(1レス):>>103
103. 名無しのあにまんch 2022年05月18日 04:36:28 ID:UwMTEwMzA
>>81
ホビホビで人形たちやトンタッタ族に過重労働を強いるのはええんか?
てかその『表向き』の部分もホビホビの能力と寄生糸でのリク王つるし上げの件ありきだろうに
9
58. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 21:16:35 ID:k4MDUxNjU
ゴムゴムのガトリングとか鳴牙が当たってもロギアには効かない感で砂がブアってなるのがカッコいい。ロギアでは弱い方だけど演出が良すぎて好き。
7
59. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 21:17:17 ID:EwNjM4NDM
少年漫画慣れしてると倒したボスキャラが味方に付くのって結構あるけど、ワンピースって倒したボスキャラが味方になって再登場するの割と少ないから、クロコダイルは作者としてもかなり思い入れのあるキャラなんだろうなあ
そのままイワンコフに弱み握られて革命軍に手助けしてたら面白いんだけど
32
64. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 21:27:21 ID:kyNjY5NzM
好きだけど今更出てきてもインフレについてけないしな
鷹の目レベルはないとカマセにしかなれねぇ
1
71. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 21:41:05 ID:k3OTI0NjQ
アラバスタもそもそもはロビンの持ち込み企画がきっかけだったし、インペルダウンで牢から出されたらルフィと共闘関係になったりと人の話をだいぶ聞けるキャラなんだよね。ただポリシーはあるから表紙連載の時に脱獄出来たのにしなかったりするし白ひげ海賊団に面倒い感情を持ってたりはする。
28
72. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 21:48:43 ID:YzMDQ5NTQ
やっぱ演技指導の部分凄いシュール
12
77. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 22:28:08 ID:Q3ODI4OA=
ジョズに殴られても驚きはしないあたり普通に覇気知ってそうなおじさん

「ゴムだろあいつは」って台詞もルフィが武装で叩きつけられた時は平気なのにヤミヤミ叩きつけだと生身の人間と似た状態になってたし
39
78. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 22:38:57 ID:c1MzMzMjE
センスが大卒ルフィ寄り
6
87. 名無しのあにまんch 2022年05月17日 23:20:05 ID:I2Nzk5ODM
こいつマジで好きなんだ俺
27
92. 名無しのあにまんch 2022年05月18日 00:34:16 ID:I5OTY0NjQ
だって社員旅行も計画してくれるんだぜ、この人
43
このコメントへの反応(1レス):>>98
98. 名無しのあにまんch 2022年05月18日 00:49:47 ID:gxNzU5MDA
>>92
しかも秘密が掟だから個人の要望が通るんだよ…いいよな
34
94. 名無しのあにまんch 2022年05月18日 00:43:03 ID:AyMDc2MzQ
七つの大罪だと憤怒ポジション
2
104. 名無しのあにまんch 2022年05月18日 07:05:36 ID:QyNzkyNTA
クロコダイルの弱みって女説もあるけど、イワンコフの驚いた表情的に白ひげに惨敗したことだと思ってた。
惨敗した後に治療してもらって、クロコダイル本人としては惨敗と助けられたっていう忌むべき過去だけどあの場面で吹っ切れたんじゃないかなーって
8
105. 名無しのあにまんch 2022年05月18日 07:07:37 ID:M4Nzg5NzY
なお黒ひげとエース、白ひげ幹部の株は大暴落。
2
110. 名無しのあにまんch 2022年05月18日 09:54:33 ID:c3NDMwNTg
もしかしたら一時的にロビンと共闘する展開もあるかもな、その時は昔のコードネームで呼び合ってほしい
5
112. 名無しのあにまんch 2022年05月18日 15:39:13 ID:M2MDczMDQ
後付けで昔の回想しながら弱み云々とか
男か女かはっきりするんだろうけど
これからカッコよければヨシ
5
113. 名無しのあにまんch 2022年05月18日 18:24:13 ID:QwOTE5Mjg
四皇最高幹部よりは下だろうけど四皇幹部よりは上じゃね?
別に出てきても役に立たないってことはなさそうだけど
6
117. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 21:08:16 ID:M3NzMzMjE
殴られてオールバックが乱れるのも絵になるんだよな
おだっちはもっとビジュアルもカッコイイ敵キャラを増やして
5
121. 名無しのあにまんch 2022年09月23日 02:53:37 ID:IxNTc3NQ=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります