【モンハン】亜種になる基準や設定がよくわからない

  • 52
1: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 14:36:40
モンハンってたまに亜種って言葉で括るのを躊躇いたくなるモンスターいるよね
3: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 14:40:16
>>1
色違いを亜種って呼んでるだけだから
繁殖期で色が変わっただけの同種のオスメスの場合もあるぞ
5: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 14:41:16
>>3
なんでこいつがただの亜種呼ばわりでラドバルキンとかジュラトドスとかブラントドスは別種判定なんだよ!
12: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 14:47:53
>>7
ところでこのドボルベルク亜種やディノバルド亜種やアルセルタス亜種なんですが…
19: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 14:50:01
>>5
だってどっちも元の方に既に亜種がいるし…
2: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 14:38:35
毒を吐くネブラの亜種が電気出したり幼体がいないのは気になった
4: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 14:40:18
まあでもただの色違いなだけだと面白味が少ないし…
6: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 14:44:40
亜種の範囲かなり広いよね
9: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 14:45:54
そもそもモンハンの亜種は生物用語的な亜種でないんだ
10: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 14:47:05
ジュラトドスとヴォルガノスの見た目の違いがよく分からない…
15: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 14:48:18
>>10
実は脚が短い
13: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 14:48:06
ブラントドスは顔がもう全然違うじゃん…どの魚竜にも似てないじゃん
11: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 14:47:16
ランポス亜種はちゃんと区別するし亜種判定はガバガバだー
14: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 14:48:17
白ランポスランポス亜種はギアノスになったからな…
16: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 14:48:57
生まれからして違うやつ
育った環境が違うやつ
一つの生態の内のある特定の状態を示すやつ
なんか色々あって強くなったやつとか色々いる
17: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 14:49:26
名前が付くまでの便宜的な分類と言いたい所だけど何年亜種やってんだって連中もいるからなあ
18: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 14:49:33
繁殖期で色が黒くなっただけの♀のディアブロス!ディアブロス亜種!
20: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 14:51:04
錆びて気が立ってる個体だ!亜種!
脱皮したてで気が立ってる個体だ!亜種!
繁殖期で気が立ってる個体だ!亜種!
熱を溜め込みすぎて甲殻が焦げた個体だ!亜種!
食性の違いで甲殻の色が違う個体だ!亜種!
21: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 14:51:49
ゲーム的にしょうがない話かもしれないけどドドブランゴ亜種とかアグナ亜種は原種には元になるであろう小型がいるのに亜種にはそういうの見られないのが気になる
25: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 14:54:58
>>21
そこはまぁ小型が前に出ない生態なんだろうとしか…
84: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:13:17
>>21
あれブランゴ亜種が居てそのボスのドドブランゴ亜種ってわけじゃなくて
通常ドドブランゴが何らかの理由で砂漠に行ってその環境に適用した姿って感じで元からブランゴ亜種は居ないんじゃないかな…
107: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:21:15
>>84
流石に渡って適応したばかりの種の狩猟はギルドが控えるだろうし適応した奴ら同士の子はいるだろう
22: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 14:54:08
モノブロスも体感的にはディアブロス亜種でいいんじゃないかなって
26: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 14:55:47
リペイントモンスターは亜種
27: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 14:55:58
なんでお前亜種判定されてんだよってなるアルセルタス
生態もルックスも原種とかけ離れすぎだろ
34: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 14:57:57
>>27
どっちも可哀想だから…
28: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 14:56:14
食性の違いで色違いは正しく亜種だろがい!
31: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 14:57:33
>>28
食性の違いとはいうがなんでも食うやつが食ったものによって色が変わるってだけの話で生物学上完全に同一の種なので
青魚ばっか食わされて青くなったアメリカザリガニが亜種って呼ばれるような違和感がある
30: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 14:56:54
二つ名持ちが複数体いるのも気になる
35: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 14:58:14
なんか違うな…亜種!
全然違うな…別種!
よく分かんねぇな…古龍!
37: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 14:59:53
>>35
多分珍しいやつだ…希少種!
36: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 14:59:45
実際に殴り合ったハンターが何か違うと感じたら亜種
42: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:00:57
>>36
その理論だと二つ名も亜種になるだろうがえぇー!
51: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:03:09
>>42
実際亜種なんじゃないか
区別するために言い方変えてるだけで
40: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:00:14
そういや亜種って設定上はかなり珍しい存在なんだな
まあそれより珍しい希少種にも古龍にもバンバン合ってるから有り難みもそんなないが
44: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:01:32
>>40
白ラギアなんて幻のモンスター扱いだからな…
43: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:01:07
Xのラギアと3のラギアは明らかに別種だと思う
41: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:00:22
亜種はまあ分かるけど希少種お前は何なんだ…
亜種じゃ無いのか
47: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:02:31
ヒプノック希少種(亜種)
49: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:02:45
レウスレイア亜種が原種とはつがい作らないってことはじゃあ亜種同士のつがいの子供はまた亜種が生まれるんだろうか
50: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:02:58
体色変わってるから珍しい!亜種!
53: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:03:18
ぱっと見似てんな…よし亜種!
62: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:07:19
塔の上にいた!希少種!
52: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:03:13
全ての龍の祖と呼ばれているミラボレアス亜種さん
じゃあそっちが原種じゃねえの…?
55: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:04:02
ミラボレアスって黒も赤も白もみんなミラボレアスで亜種って付かなかったような
68: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:08:56
黒龍も紅龍も祖龍も全部ミラボレアスよ
ユーザー的には別の名前で呼んでるけども
54: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:03:34
たまに産まれるんだろ亜種
57: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:04:43
>>54
火山で生まれたアグナ亜種とか悲惨すぎる…
56: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:04:05
亜種になった瞬間尻尾から水噴き出すプケプケ…
58: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:05:33
>>56
毒キノコ食ってた奴が尻尾から毒液を噴出するようになってたのが
水をたくさん飲むようになって尻尾から水出すようになった形なので
あれはまあ正しく亜種でいいと思う
59: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:05:34
亜種なんだから別に原種の中から急に生まれて来る訳じゃないだろう…
61: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:06:44
>>59
ダラとかディアは原種が一定周期で亜種になるパターンだぞ
普通に亜種が原種から生まれても驚かねえ
64: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:08:12
>>61
クック先生とかフルフル辺りならともかく流石にアグナ亜種は無いだろう
60: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:05:59
希少種まではギリギリ何とか分かる
辿異種はもうよく分からない
63: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:07:45
>>60
あれはすごく長く生きてツノが立派になったシカとかそのレベルの個体
縮尺がモンハン世界のモンスターだから異常なことになってるだけで
67: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:08:51
種呼びだから訳分からなくなるんだ
辿異体と呼ぶべきだろあれ
65: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:08:25
なんでレウスレイアやゲネルアルセルは同種の雌雄で別種扱いなんだろう…
69: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:09:30
>>65
最初は同種と思われてなくてそのまま別の名前で呼んでるだけじゃないかな
66: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:08:44
人類初の遭遇でも初見で運よく討伐されてしまうと
「何か色が違うやつがいた」程度で片づけられる
80: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:12:40
亜種は気軽に真逆の環境に行きすぎる
71: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:09:58
原種/亜種/希少種/特殊個体/狂竜個体/獰猛化/ヌシ/歴戦の個体/歴戦王/変種/奇種/剛種/特異個体/激個体/若個体/覇種/烈種/始種/至天/遷悠種/辿異種
好きなのをえらびな!
75: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:10:51
>>71
これ全部制覇したモンスターいるんかな…
77: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:12:00
>>75
古龍限定の歴戦王と古龍はならない狂竜獰猛は両立出来ないからいないよ
96: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:16:14
>>77
ゴマは狂竜化するしワールドにいないから歴戦王ないけどワールドにいたとしても歴戦王になるのはシャガルなんだろうな…
81: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:12:46
>>75
まず歴戦王と希少種の両立がない
82: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:12:52
全部とは行かないまでもレウスは8割くらい満たしてるな
83: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:13:15
さすがシリーズ看板
76: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:11:04
最新の定義で言うならミラボレアス現象時に現れるなんか知らん龍だから亜種もクソもないんだろうな
85: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:13:39
こいつはミラボレアスの特殊個体
こいつはミラボレアス特殊個体の特殊個体
86: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:13:44
どっからどう見てもモスだろうがミラボレアスになり得るからミラボレアスは自由だ
89: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:14:18
黒龍のミラボレアスはミラボレアス現象に出てくるなんか知らん奴だしな…
93: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:15:58
ミラは何と言うかミラってジャンルになってる
通常の奴とか古龍とかと別枠扱い感が凄い
98: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:17:47
ガルルガは亜種じゃないの?
102: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:18:54
>>98
ガルルガはガルルガだよ
103: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:18:57
>>98
雑種は亜種じゃないからな
113: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:23:27
>>98
ライオンとトラみたいに近縁種だけど同種ではないよ
122: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:26:01
ストーリーズの設定ではすべてのモンスターは生まれつきあらゆる属性の因子が内包されてるから
あらゆる属性の亜種が生まれる可能性はあるそうな
123: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:26:19
モンハン世界の分類分けは派閥の争いがあるんだよきっと
125: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:27:23
ところでこの緑迅竜を見てくれ
127: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:27:43
>>125
すっごく…地味です…
132: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:28:43
月迅竜…お前はいまどこで…
……どこかにいてもわからないのか…
138: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:30:56
>>132
実はカムラにも居るよ
144: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:33:01
>>138
4の頃のナズチみたいな扱いはやめろ!
126: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:27:36
設定的には亜種は古龍並のレア個体だったりするのでシリーズ内には亜種がそもそも出てこないやつもけっこうある
135: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:30:12
>>126
無印Gだとクエストで出会うまで亜種かどうか分からなかったやつだしね…
157: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:37:11
昔は色違いでステータスいじっただけの水増しでしかなかったから
亜種ってくくりで全然違和感なかった
190: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 16:07:05
ジュラトドスとラドバルキンは亜種っぽいけどウラガンキンにもヴォルガノスにも亜種はもう居るから仕方ない
186: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 15:56:40
アグナ亜種含めどうやって現地に適応したの…?ってなるやつが結構いる
188: 名無しのあにまんch 2021/05/13(木) 16:04:29
育ってきた環境が違うから色違いはしょうがない

ゲーム > モンスターハンター(モンハン)記事の種類 > 考察モンスターハンター

「モンスターハンター(モンハン)」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 20:06:59 ID:c1MDA0NjM
亜種とかでなくそろそろきちんと名前を用意して欲しい。
0
31. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 22:08:15 ID:Y5ODU1Mjk
>>1
キイロスズメバチ、クロスズメバチみたいに
色+○○でok
0
43. 名無しのあにまんch 2022年05月20日 08:03:23 ID:M1NzQzMjA
>>31
今で言う亜種が初登場したMHGでは、ゲーム内表記では原種亜種希少種の区別がなくて(赤も蒼も銀も全部「リオレウス」という表記)
公式攻略本では「青イャンクック」「桜リオレイア」のように色+名前表記だったんやで…

時代が逆行してしまう
0
2. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 20:07:51 ID:c4OTg1MTI
育ってきた環境が違うから色が違ったり属性が変わったり体の一部の形が変わったりするのね
0
14. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 20:22:56 ID:g2OTk4MTQ
>>2
生物学的には突然変異なのかな
進化のスピードが早いから、突然変異個体が増えやすいとかかも
0
3. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 20:09:07 ID:IyNzQ1OTY
現実でもトゲムシ見たいな奴もおるし、そんなもんだろう
0
4. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 20:13:07 ID:Y2NDA1NjE
ディアブロス亜種とかいう100%人間の都合で亜種扱いされたただの繁殖期個体
0
33. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 23:19:22 ID:QzMjcxNDk
>>4
案外これかもしれないな
分類学用語としての亜種じゃなく、ハンター・人間都合での名付け

狩猟の基礎的な方針は通常個体と変わらないことを示してる的な
0
37. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 23:48:48 ID:I1NzM4OTY
>>4
最初であった人が亜種ってつけちゃたんだよ
それでディア亜種って名前が出回って長年たって、狩って調べたらメスだったってわかって
それで今更名前変えるのもアレかなって思って亜種のままなんやろ
装備揃ったPCハンターなら軽く狩れるだろうけど、装備もと問わない縄文文明の時代の武器だと無理やぞ
0
51. 名無しのあにまんch 2022年05月20日 11:35:21 ID:Q3MDE3NjA
>>4
まぁそれ言い出したら生物を分類するって行為そのものが人間のためだけのもんやし…
0
5. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 20:14:40 ID:k3MDY4MTI
ポケモンをモンハン風にすると
キュウコン(亜種)ファイヤー(亜種)ラティオス(亜種)
フィオネ(希少種)メレシー(希少種)
0
6. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 20:15:45 ID:U3MzQyNDU
ブラキディオスとイビルジョーはあんだけ出てるのに亜種がいないのな
0
9. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 20:18:47 ID:A5NjQwNzE
>>6
アイツらはどんな環境にも適応するわ、常に移動してるわだから種として進化も変化もないんじゃね
0
12. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 20:20:56 ID:YxMDQyODQ
>>6
特殊個体が亜種みたいなもんじゃん
0
20. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 20:36:11 ID:A4NTk4MDM
>>12
黒ディアも怒り凸るディアブロスとかでいいんじゃないか?
0
23. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 20:41:35 ID:YxMDQyODQ
>>20
動画配信のチャットに現れるア.ンチみたいな名前で嫌だな…
0
21. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 20:39:43 ID:kxMTg4NzA
>>12
猛り爆ぜるブラキは亜種と呼んで良いかもしれないけど
ある特定の強い粘菌のみに拘り耐え抜いた個体だから微妙なところ…
0
22. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 20:40:25 ID:kxMTg4NzA
>>6
イビルジョー亜種とかもはや穏やかな草食性とかになるんじゃねw
0
26. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 21:02:32 ID:E2NDQ3NTM
>>22
現実的には草食動物のが戦闘力高いけどね
0
48. 名無しのあにまんch 2022年05月20日 10:22:05 ID:A5NTc2ODA
>>26
一部だぞ
0
7. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 20:17:06 ID:A5NjQwNzE
生態がそっくりだけど、生息地も違うし属性も違うな……
って種が後から亜種呼びされたんやろ
0
8. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 20:18:44 ID:YyMDU3MjI
性質が似てるモンスターなら亜種でいいけどまったく別ベクトルになってるやつはFみたいに違う名前用意したほうがいいと思うの
0
10. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 20:19:04 ID:Q0NTM3ODI
雌雄で別種扱いなリオ系もなかなか
0
15. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 20:24:20 ID:YxMDQyODQ
>>10
それは呼び方が異なるだけで普通に同種じゃない?
0
17. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 20:29:31 ID:g2OTk4MTQ
>>10
ハンター大全によるとレウスとレイアは同種
現実でも西欧では全ての名詞に(動詞や形容詞にも)性別がある言語が多くて、そのせいか動物にも性別が有ったりする

ただ、英語は名詞の性別が(比較的)無いので「雄の※※/雌の※※」と言うことが多いけど、家畜や狩猟ターゲットなどの身近な動物は大抵雄と雌とで呼び名が違う

牛:Bull/Cow、鶏:Cock/Hen、鹿:Buck/Doe、羊:Ram/Ewe 、馬:Stallion/Mare、豚:Bore/Sow、狐:Fox/Vixen ……
0
11. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 20:20:04 ID:g0NTQxNDE
こっちの方が後追いだけどポケモンのリージョンフォームみたいなもんか
進化前から地域で全く姿が異なるリージョンもいれば、進化前は同一だけど進化すると全く違う姿になるリージョンもいるし
0
13. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 20:22:25 ID:A2OTEwMjg
>>11
ノリと勢い…はともかくポケモンのリージョンなのはそうよね
あっちもあっちで「そういやこういうこと起こりえるじゃん」って感じだった
0
34. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 23:25:21 ID:E2NTcyMzM
>>11
リージョンフォームは最初にお出ししたのがアローラナッシーってのがよかった
あれ見ただけでああなるほど…ってみんな思えた
0
16. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 20:25:18 ID:Q3MzM4MTY
IBからは属性が異なるのが亜種で、同じ属性の亜種が特殊個体って感じで分けられてる
ジュラトドスとかラドバルキンみたいな全体的にちょっと違う亜種が別個体
0
18. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 20:31:30 ID:YxMDQyODQ
>>16
亜種はカラーリングが違う、別種は体の形状が違うって区分があるよね
アルセルタス亜種以外は…
0
19. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 20:31:48 ID:c0NzA4Njc
モノブロスの亜種がディアブロスだっけ
それともディアブロスの亜種がモノブロスだっけ?
0
45. 名無しのあにまんch 2022年05月20日 09:36:51 ID:A0OTgzMjA
>>19
完全に別種だよ!
0
24. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 20:45:11 ID:kxMTg4NzA
アグナコトルやドドブランゴの様に本来生きられない環境に適応した個体か
種族は同じでも代を重ねて全然違う方向に進化したものか
どういうパターンを本来亜種と呼ぶのだろう
0
25. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 20:50:40 ID:A2NTI4NjU
特殊個体は基本的に本来淘汰されるはずのバグなイメージ
0
27. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 21:03:34 ID:I3NDg3MTg
戦うのは嫌いだけどラギア希少種の生態は好きだよ
0
28. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 21:05:52 ID:c2MDU3ODk
繁殖期なのになんでディア同士は喧嘩するんやろうか
すでに種済みやから追い出してるだけなのかな
0
29. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 21:16:50 ID:kxMTg4NzA
>>28
元々異常なほど縄張り意識が強いから同種だろうが番いだろうが追い出す
黒ディアも雄に対しては出す物出したらとっとと出てけやボケって感じなんじゃない
0
30. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 22:06:12 ID:Y5ODU1Mjk
種の区分というより便宜上の区分けって感じ
研究者が適当なのもあるしハンターがそう言ってるってのもあると思う

現実でも遺伝子調査で長年同種だと思ってた生物が亜種だった(その逆も)みたいなことあるし
0
32. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 22:56:03 ID:Y1OTk4NjY
バルカンやルーツは2Gで亜種って記載されてたけどよく分からん立ち位置
そしてその亜種の特殊個体いうラースとかいうもっとよく分からん奴
0
35. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 23:30:04 ID:UzODI3NTc
>>32
希少+スペック+凶暴性などで証言が少なすぎてミラボレアスという存在で一括にされてただけなんじゃないかと妄想してる
作中の時代でも国によっては普通に対抗手段ないだろうし技術や知識が不足する古代なら尚更キツい
0
36. 名無しのあにまんch 2022年05月19日 23:30:40 ID:E2NTcyMzM
まぁ既知のモンスターとは性質が異なるモンスターに出会って
これはきっと亜種に違いない!と亜種と命名されたけど
生態調べてみたら繁殖期だの脱皮だのの一時的な変化であって同じ個体だった
でもギルドや観測所に亜種として記録されちゃったから今更変えられない…ってのも多そうだ

ミラは特殊で設定上は一体しかいないんじゃないかな
ただミラそのものを見たことがある奴が少なすぎて
状態の異なるミラが同じものなのか違うものなのかの判断すらできないんだと思う
どっかのシンジケートのせいで産まれた奴がいる? 細かいことは気にしてはならんぞ、ムォッホン!
0
38. 名無しのあにまんch 2022年05月20日 00:17:11 ID:g1ODMzNjA
狩猟目線でのカテゴライズもあるのかな
狩猟するに際して何かしらの違いがあれば亜種
0
39. 名無しのあにまんch 2022年05月20日 00:18:30 ID:U4MTA5MjA
>全ての龍の祖と呼ばれているミラボレアス亜種さん
>じゃあそっちが原種じゃねえの…?

先に見つかった方が通常種として扱われるんじゃないの?
それとも原種=通常種っていう訳じゃないのかな?
0
40. 名無しのあにまんch 2022年05月20日 00:22:47 ID:EzMTExNjA
これのせいで双子とか兄弟の弟の方が亜種呼ばわりされることなかった?
0
41. 名無しのあにまんch 2022年05月20日 00:50:38 ID:A2NzI0NDA
繁殖期で気が立って黒く変色した!亜種!
繁殖期過ぎたらまた白くなった!通常種!
ディアブロスのこれ本当に訳分からないんですが…
0
42. 名無しのあにまんch 2022年05月20日 01:27:54 ID:Y2NDA2ODA
ザボアザギルの亜種は原種と全然違う生き物
0
44. 名無しのあにまんch 2022年05月20日 09:27:46 ID:czMzYwODA
ボルボロス亜種は雪山に行ったが、火山に行ったボルボロスも居たのだろうか
0
46. 名無しのあにまんch 2022年05月20日 09:38:13 ID:A0OTgzMjA
よく勘違いされてるけど白ランポスとギアノスは別種だって!
0
47. 名無しのあにまんch 2022年05月20日 09:45:34 ID:E1MzYxMjA
根本から属性違うやつはもはや別モンスターなのに気軽に亜種扱いするのがいけない…ましてや亜種で原種の弱点属性や苦手生息域になってる奴らは特に
まあ属性同じだとティガ亜種みたいに強調できる特徴持ち以外は、原種に要素が統合されたり1発屋で終わる傾向がモンハンは強いけど
Fのジョッピャウ以降みたいに別モンスター扱いで造形を少しいじって、イブシナルハタみたいに近縁種扱いだけど動きと属性が違うのがしっくりくる
0
49. 名無しのあにまんch 2022年05月20日 10:35:04 ID:cxMjIwODA
黒グラって長年の熱による変色だから
要は歴戦の個体、完成体、特殊個体なんだよね。
0
50. 名無しのあにまんch 2022年05月20日 11:34:12 ID:Q3MDE3NjA
そもそも亜種って生物的にはより分類細かくしてるだけで別種じゃないか
0
52. 名無しのあにまんch 2022年09月23日 02:45:40 ID:IxNTc3NQ=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります