ポケモンSVでイーブイの追加進化きそうじゃない?
2: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 01:55:05
最新のニンフィアでももう8年半前か…
25: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:16:04
>>2
イーブイの進化ってそんなに追加されてないのか
あれ?ニンフィアってフェアリー?フェアリー追加されてから8年半経つ…ってコト!?
イーブイの進化ってそんなに追加されてないのか
あれ?ニンフィアってフェアリー?フェアリー追加されてから8年半経つ…ってコト!?
28: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:16:54
>>25
まあはい…
まあはい…
|
|
3: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 01:55:34
そろそろタイプと新イーブイ増えても良いと思うんだ
87: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:32:53
ヒスイで増えると思ってたんだがなぁ…
5: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:01:35
コハルブイが新進化なのかな
ナギサはシャワーズにすらならなかったけど
ナギサはシャワーズにすらならなかったけど
4: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:01:17
あるとしたら何かを持たせた状態で通信交換する系かな
31: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:17:56
>>4
通信なしで新アイテム装備中にレベルアップとか?
このタイプの進化パターンって誰だっけかエルレイド?
通信なしで新アイテム装備中にレベルアップとか?
このタイプの進化パターンって誰だっけかエルレイド?
34: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:19:20
>>31
グライオンとかマニューラだな
エルレイドは石
グライオンとかマニューラだな
エルレイドは石
51: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:23:09
メタルコート持たせて通信進化で鋼ブイズ!
46: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:22:14
グレイシアもリーフィアも石進化にしたんだから追加あるにしてもそれも石進化で良いと思うよ
40: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:20:56
リーフの石と氷の石も使えるようになったし太陽と月と目覚めも使えるようになろうぜ!
45: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:22:13
>>40
太陽と月はエーフィとブラッキーに使われそう
目覚めは…ノーマルの進化先増やすか
太陽と月はエーフィとブラッキーに使われそう
目覚めは…ノーマルの進化先増やすか
50: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:23:08
光の石と闇の石使われてないしこれで
69: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:28:17
闇でゴーストとかはありえる
けどそうすると光に相当するタイプがな…ノーマル進化?
けどそうすると光に相当するタイプがな…ノーマル進化?
67: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:27:28
せっかくだから軽石とまんまる石も当ててみるか
56: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:25:04
リージョンイーブイでまた炎の石雷の石水の石で別ポケという路線で
62: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:26:53
むしろイーブイみたいな元からバリエーション山ほどある奴ってリージョンにするのに向いてないだろ
76: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:29:39
>>62
イーブイで含めて9タイプ埋まってるから全部リージョンしたら
ちょうど残り9タイプは埋まるのよね
正直それやるのは味気ないなとは思うけど
イーブイで含めて9タイプ埋まってるから全部リージョンしたら
ちょうど残り9タイプは埋まるのよね
正直それやるのは味気ないなとは思うけど
74: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:29:29
どっちかというとイーブイの進化後が元々どれもリージョンみたいなもんだよな
15: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:08:44
リージョンでシャワーズ(毒)ブースター(飛行)とかやる可能性もあるのかな
24: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:14:52
>>15
リージョンで残りのタイプ補完しつつ種族値シャッフルの呪いからも解放して欲しい
リージョンで残りのタイプ補完しつつ種族値シャッフルの呪いからも解放して欲しい
9: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:04:10
ブイズの種族値パターンで後強い並び何があるかな…
12: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:06:59
>>9
岩で特性すなかきとかにして110 130 65 60 65 95とか
毒で130 65 110 60 95 65とか
鋼で95 110 130 60 65 65とか
岩で特性すなかきとかにして110 130 65 60 65 95とか
毒で130 65 110 60 95 65とか
鋼で95 110 130 60 65 65とか
13: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:07:36
HSに110と130置いたら強いと思う
118: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:42:12
種族値見直しはそこそこやってるから60・65の部分だけ一律で少し底上げしてくれんかな
129: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:44:25
ピカブイの専用技全部持ってこようぜ!
130: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:44:45
>>129
イーブイしか使えないならまあ…
イーブイしか使えないならまあ…
16: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:09:07
ゴーストイーブイはありえる
ヒスイゾロアみたいな感じで
ヒスイゾロアみたいな感じで
162: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 03:07:53
ゴーストイーブイの進化条件とかヤバそう
58: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:26:15
闇落ちイーブイ
11: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:05:57
旧特殊分類で唯一来てないドラゴンが来ると言われてはや10年以上
38: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:20:10
第4世代以前の特殊タイプのみで進化先追加されてたが
残ってるのドラゴンタイプだけなんだよなあ
残ってるのドラゴンタイプだけなんだよなあ
167: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 03:12:51
ちょっとキラキラ光る神秘的な感じでドラゴンにするとか
168: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 03:13:19
>>167
毛皮ふわふわのファードラゴン系でもいいさ
毛皮ふわふわのファードラゴン系でもいいさ
27: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:16:38
虫でもいいぞ
30: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:17:19
虫は触覚生やしておけばなんとかなる
複眼は…どうだろう…
複眼は…どうだろう…
33: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:18:43
>>30
複眼のない虫タイプなんていくらでも居るんだから忘れていい
それよりも蝶の翅を付けるんだこれで蝶舞が確実に付く
複眼のない虫タイプなんていくらでも居るんだから忘れていい
それよりも蝶の翅を付けるんだこれで蝶舞が確実に付く
121: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:42:38
基本哺○類で虫の羽だけつけて虫タイプでいいと思うな
あんまり虫って概念に固執しすぎるとたぶん怖くなるし
あんまり虫って概念に固執しすぎるとたぶん怖くなるし
128: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:44:16
>>121
蝶の舞と複眼も貰えそうなデザインでいこう!
他のイーブイ進化の技にもあるミサイル針も欲しい
蝶の舞と複眼も貰えそうなデザインでいこう!
他のイーブイ進化の技にもあるミサイル針も欲しい
127: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:44:04
虫っぽいけど虫じゃないので言えばフライゴンとか成功例いるし
やりようはありそう
やりようはありそう
97: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:36:50
哺○類から虫に進化するのはなんか怖いよ!
99: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:38:09
>>97
寄生虫に…パラスだこれ
寄生虫に…パラスだこれ
105: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:38:35
>>97
魚になるのはいいのか?
魚になるのはいいのか?
107: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:39:32
>>105
人魚とかイルカとかシャチみたいなもんだと思えば…
人魚とかイルカとかシャチみたいなもんだと思えば…
134: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:46:38
エラとヒレ生えて水に溶けるのを思えば何になっても今更だな
110: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:40:04
DNAが不安定だから進化で姿を変えやすいんだから
むしろ哺○類から虫になっていい唯一のポケモンでは?
むしろ哺○類から虫になっていい唯一のポケモンでは?
20: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:11:36
やはり二足歩行になる格闘イーブイか…
48: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:22:43
はがねは鎧覆いそうだけど
哺○類のイーブイでその進化はイメージしづらいな
哺○類のイーブイでその進化はイメージしづらいな
61: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:26:40
>>48
剣とか咥えて戦うイメージだったんだけどそれはもうやっちゃったからな…
剣とか咥えて戦うイメージだったんだけどそれはもうやっちゃったからな…
64: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:27:07
>>48
はがねだからって思い切りギラギラさせる必要もないと思う
クチートとかAサンドパンとかもいるし
はがねだからって思い切りギラギラさせる必要もないと思う
クチートとかAサンドパンとかもいるし
95: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:35:53
クチートやルカリオなんかは言われないと鋼だって分からない姿してるし
色合いそれっぽくして鋼タイプですって言い張っちゃえばいいのよ
色合いそれっぽくして鋼タイプですって言い張っちゃえばいいのよ
96: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:36:29
>>95
そういえばルカリオなんで鋼なんだろ…
そういえばルカリオなんで鋼なんだろ…
102: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:38:30
>>96
手からトゲ生えてるだろ
あれが鋼だよ
手からトゲ生えてるだろ
あれが鋼だよ
144: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:55:02
こう…AIBOみたいな…
75: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:29:31
メカイーブイみたいな感じで鋼も面白いかも
85: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:32:27
>>75
ゴースト/はがね…!
ゴースト/はがね…!
18: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:10:56
複合タイプイーブイ…
139: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:51:55
鋼だとしてもブイズのグッズとして売る為にも可愛く仕上げてくれるはずだ
イメージ全然湧かないけど
イメージ全然湧かないけど
150: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:57:31
岩になったらまん丸ボディになりそう
155: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:59:25
>>150
真珠ポケモン
硬い岩も噛み砕いて飲み込む
愛情深く育てたこのポケモンは美しい宝石を生み出すことで有名
真珠ポケモン
硬い岩も噛み砕いて飲み込む
愛情深く育てたこのポケモンは美しい宝石を生み出すことで有名
84: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:31:56
ついに飛行イーブイが
86: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:32:31
>>84
パタモンみたいになりそう
パタモンみたいになりそう
111: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:40:13
ブイモン→エクスブイモンみたいに通常進化するイーブイもいていいんだ
6: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:02:20
毒イーブイほしい
26: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 02:16:13
バイオレットから連想して毒
スカーレットっぽいタイプって何になるだろう…
スカーレットっぽいタイプって何になるだろう…
いいなぁ!