【モンハン】アトラル・カ「私はドスヘラクレス以下の一般昆虫種です。カムラの里を見学させて下さい」
2: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:05:32
ダメだ
3: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:06:12
装備だけ寄越せ
|
|
4: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:06:40
兵器を仕入れる気でしょう
5: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:07:17
やめろ破龍砲を持っていくんじゃない!
6: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:07:56
兵器をパクりそうなのも問題だが翔蟲や操竜をラーニングしそうなのも嫌だ
30: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:17:02
>>6
瓦礫操れる強度あるんだから人間やモンスターも操れるよね…
瓦礫操れる強度あるんだから人間やモンスターも操れるよね…
7: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:08:08
>やめろ里長を持っていくんじゃない!
9: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:08:55
>やめろ教官を持っていくんじゃない!
10: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:09:33
>やめろ教官を持っていくんじゃない!
教官ならいいか…
教官ならいいか…
13: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:11:36
教官連れていかれたら設備の操作に加えてモンスターまで操ってくるぞ
8: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:08:32
人類全体からしたらぶっちぎりで危険度高い存在
11: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:09:50
自然界では食われるだけのか弱い甲虫種です…
14: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:11:50
>>11
最終形態のあのパワーはなんだお前
最終形態のあのパワーはなんだお前
12: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:11:09
でも実際ロボになったら食うやつ早々いねえだろと思う
15: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:11:57
カムラロボ見たいので通っていいよ
16: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:12:03
こいつってどんくらいの強さなの
27: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:15:20
>>16
カマキリ本体は普通の大型モンスターくらいじゃない?
撃龍槍や車輪を装備するともうちょっと強いのかもしれないけど
ネセトはラオシャンロンと同等の破壊活動が出来るから弱めの超大型古龍くらいはあるんじゃない
カマキリ本体は普通の大型モンスターくらいじゃない?
撃龍槍や車輪を装備するともうちょっと強いのかもしれないけど
ネセトはラオシャンロンと同等の破壊活動が出来るから弱めの超大型古龍くらいはあるんじゃない
18: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:12:59
センサー機能は魅力的だもんな…
自動迎撃機能まで付いたらホントに手が付けられない要塞と化すわコイツ
自動迎撃機能まで付いたらホントに手が付けられない要塞と化すわコイツ
19: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:13:01
河童のカラクリあげるから帰って…
26: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:14:26
>>19
無敵全自動無限水鉄砲or四股踏み装置はマズイだろ!
無敵全自動無限水鉄砲or四股踏み装置はマズイだろ!
21: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:13:25
カムラの里の人達が本気出したらカムラロボに乗ったこいつでもなんとかしそうなのが怖い
23: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:13:50
自然界では死んでるゲリョスの皮をまとうとか骨塚から骨ロボ作るどまりなんじゃないか
古龍の脱け殻のたまり場に住み着いてその皮ロボとか作り出したらヤバイだろうけど
古龍の脱け殻のたまり場に住み着いてその皮ロボとか作り出したらヤバイだろうけど
28: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:16:03
アトラル・カムラならIBミラボレアスにも勝てそう
31: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:17:30
完全に何も無い砂漠で対峙したのなら最弱なのかなコイツ
ドンドルマとかでやりあったら手つけられなくなるな
ドンドルマとかでやりあったら手つけられなくなるな
33: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:18:25
>>31
あの強度の糸を巣じゃなくて全部敵に向けられると考えると最弱という評価にはなりそうにない
あの強度の糸を巣じゃなくて全部敵に向けられると考えると最弱という評価にはなりそうにない
32: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:17:38
沢山埋まってるぽいとはいえ的確に撃龍槍を武器にするのは怖い
34: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:18:27
でもこいつロボになるよりそのままの方が強くない?
40: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:20:17
>>34
対ハンターだとネセトより武器装備した本体のが強いよね
対モンスターはロボに搭乗した方が良いんだろう
対ハンターだとネセトより武器装備した本体のが強いよね
対モンスターはロボに搭乗した方が良いんだろう
41: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:20:44
>>34
ネセトは動く巣だからな…
ネセトは動く巣だからな…
35: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:18:48
ネセトの中から競り上がってくる里長
39: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:20:12
>>35
(全身アトラル装備)
(全身アトラル装備)
43: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:21:01
速射砲撃ってくるネセト
50: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:22:46
>破龍砲撃ってくるネセト
53: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:23:19
ヨモギちゃんを装備したネセトは倒せる気がしない
36: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:19:15
バインドボイスが使える意味不明な虫だからただの大型レベルではないと思ってる
42: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:20:51
素の状態でもゲネルと同じかちょい上くらいの強さはありそう
45: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:21:29
自分から出る糸でアレ操って埋め立てた武装も完全にコントロールできるあたりパワーと賢さに滅茶苦茶な配分してるよこいつ
46: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:21:39
知性というよりもっと虫の原始的な本能みたいなもんなんだろうな
47: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:21:50
人の文明が有るから脅威になるってコイツの特性が好き
装備よこせ
装備よこせ
48: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:22:00
そこらのモンスターならとりあえず縛り上げて振り回せそう
52: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:23:03
もちろんネセトは危険極まりないんだけどこいつの一番強みはその知能だと思う
56: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:23:30
百竜夜行ボロボロになった砦もらっていきますね
58: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:23:47
速射砲使いこなしだしたらいよいよ手がつけられなさそう
61: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:24:30
速射砲を多数配備した移動要塞とかシャレにならん
63: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:26:48
マジレスも人の天敵みたいな生態だったけどこいつは輪をかけて酷いわ
70: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:29:11
>>63
マジレスはギミック多くて楽しかったな
マジレスはギミック多くて楽しかったな
67: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:27:23
形態変化があるのはやっぱ楽しい
68: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:27:29
昆虫が金属的構造色を持つのは珍しくないし…
…昆虫?
…昆虫?
69: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:28:04
モンハン世界の虫は普通に知能あるから怖い
71: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:30:32
知能高めだよねコイツ…
72: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:31:09
よしんば知性でなくて本能でやってるとすれば余計タチが悪い
78: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:33:03
ドスレラクレス投げなきゃ…
89: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:38:19
実際問題カムラの武器奪われたらどれくらい被害出るんだろう
91: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:39:31
>>89
無限リロード大砲奪われるだけでほとんどのハンターはどうしょうもなくなると思う
無限リロード大砲奪われるだけでほとんどのハンターはどうしょうもなくなると思う
99: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:40:50
>>91
ドスヘラクレスを放つしかねえ…
ドスヘラクレスを放つしかねえ…
92: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:39:31
>>89
破竜砲撃ってくるぞ
破竜砲撃ってくるぞ
93: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:39:48
>>89
まず百竜フィールドの砦だけでも撃竜槍が5本も配備してあるから砦落とされるだけでかなり戦力が増すと思う
まず百竜フィールドの砦だけでも撃竜槍が5本も配備してあるから砦落とされるだけでかなり戦力が増すと思う
94: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:39:51
こいつよりももっと強い虫があの世界にはいるし…
97: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:40:39
>>94
もうドスヘラクレスは虫最強の看板下ろしたし…
もうドスヘラクレスは虫最強の看板下ろしたし…
98: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:40:43
まあ遠隔兵器は弾の問題もあるからカマキリは好んで使わなそう
104: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:41:52
>>98
弾切れの心配がない遠距離対応してる近接武器……やはり里長か
弾切れの心配がない遠距離対応してる近接武器……やはり里長か
102: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:41:12
小さい繭が割れて里長出陣!
105: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:42:12
>>102
ヤツカダキだこれ
ヤツカダキだこれ
110: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:43:24
こいつVS操竜の怪獣戦見たい
113: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:44:39
ライズに出たらネセトの形変わるよな
122: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:48:08
>>113
変身すると河童ロボ
変身すると河童ロボ
117: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:45:54
出るか…アトラル・カムラ…
125: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:48:40
なんでこいつのスレを開いても里長まで装備にされてるんだよ!
126: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:49:13
>>125
強力な味方が敵に操られる展開が好きなハンターは多い
強力な味方が敵に操られる展開が好きなハンターは多い
137: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:54:19
扱いとしては希少種みたいなもんなのかこいつ
139: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:55:19
>>137
カマキリ自体は以前から観測されてたっぽいけどあそこまで大規模な巣は初めてらしいしまぁそうそういるレベルではないはず
カマキリ自体は以前から観測されてたっぽいけどあそこまで大規模な巣は初めてらしいしまぁそうそういるレベルではないはず
143: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:57:35
撃龍槍持ってるのはゴグマジオスあたりに影響受けたのかな・・・
144: 名無しのあにまんch 2021/04/24(土) 22:58:18
>>143
あいつは活かしてるわけでもなくマジでただくっついただけだからどうだろう…
あいつは活かしてるわけでもなくマジでただくっついただけだからどうだろう…
3: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 18:08:00
カムラの技術で武装したこいつとか絶対勝てないからダメ
19: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 18:18:02
>>3
(生えてくる里長)
(生えてくる里長)
10: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 18:10:30
糸出すしこいつカマキリより蜘蛛だよなってずっと思ってる
13: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 18:12:33
いつもの百竜夜行が終わった折になんか別の砦の防衛設備が全部消えてる!とかそんな報告聞きたい
15: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 18:16:39
今のシステムでネセトシリーズがどうなるのか気になる
24: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 18:21:11
嫌だよ「殺してくれ…」とか言いながら容赦なく気刃大大回転斬りしてくる里長
41: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 18:31:15
>>24
のたうつ居住区 ハンウィアー
のたうつ居住区 ハンウィアー
27: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 18:24:01
糸使いのカマキリを翔蟲で操ってロボになって古龍を薙ぎ払えたりしたら楽しそう
20: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 18:18:26
大好きすぎるからこそ改変でクソモンスになるのが怖い
思い出の中でじっとしていてくれ
思い出の中でじっとしていてくれ
23: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 18:21:07
こいつといいバルファルクといい戦ってて楽しいんだよな
29: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 18:25:44
XXのネセトはあれでも未完成らしいな
31: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 18:27:14
>>29
成長段階じゃないと被害甚大になるからね
コイツに意図的に人の設備狙うから災害扱いのモンスターとはもはや別枠だよ
成長段階じゃないと被害甚大になるからね
コイツに意図的に人の設備狙うから災害扱いのモンスターとはもはや別枠だよ
33: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 18:27:31
>>29
カマキリの過去の記憶にある龍どんなのだよってなった
一応アレそれの擬態だし
カマキリの過去の記憶にある龍どんなのだよってなった
一応アレそれの擬態だし
30: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 18:25:49
充実した迎撃設備といい操竜技術といいカマキリの修行の場と言っても過言ではない
35: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 18:28:35
速射砲とか竜炎砲とか満載されたら死ぬしかない
38: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 18:29:17
>>35
変な改造されて単発だけど威力クソ高いいつものバリスタになったりしそう
変な改造されて単発だけど威力クソ高いいつものバリスタになったりしそう
44: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 18:32:57
破竜砲はやばい
54: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 18:36:13
バカ長い撃龍槍とやたらクルクル回る大砲と破龍砲と速射バリスタと徹甲バリスタを担いだコイツか…
56: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 18:37:28
>>54
戦争の権化?
戦争の権化?
63: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 18:39:49
ライズに来たらどこからでも上に登られてしまうやつだ
100: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 18:49:46
>>63
すぐ操縦席までのりこめーされちゃうからニンジャ相手には不利だなネセト…
すぐ操縦席までのりこめーされちゃうからニンジャ相手には不利だなネセト…
70: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 18:42:40
兵器が発展したらハンターが要らなくなるかもって作中で言われてるけど
こいつだけは逆にドンドン脅威が増してくんだよな
こいつだけは逆にドンドン脅威が増してくんだよな
81: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 18:45:21
歯車大切にしてるのかわいいよね
93: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 18:47:41
あの車輪お気に入りだったんだろうな…
128: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 18:54:51
カジュアルに戦えるこいつと裏ボスの鏖魔っていうバランスもいいのよね
130: 名無しのあにまんch 2021/04/05(月) 18:55:38
砂漠にポツンとカマキリってムービーからのロボドーンは爆笑した
1: 名無しのあにまんch 2021/01/22(金) 12:29:19
プレイの楽しさと適度な手応えと初見のインパクトと狩ることの実利と優秀な武器防具と荘厳なBGMがあるだけのラスボス
4: 名無しのあにまんch 2021/01/22(金) 12:42:51
武具の見た目以外ほぼ完璧なラスボス
防具の見た目は変えられるので目立った欠点ではない
防具の見た目は変えられるので目立った欠点ではない
5: 名無しのあにまんch 2021/01/22(金) 12:45:30
シリーズ屈指の楽しいアトラクション
6: 名無しのあにまんch 2021/01/22(金) 12:46:02
中型と超大型を楽しめる良コンテンツ
9: 名無しのあにまんch 2021/01/22(金) 12:47:02
装備が優秀なのもあったけどコイツはラスボスの中でもなんとなくで狩ること多かったな
次点でマジオス
次点でマジオス
14: 名無しのあにまんch 2021/01/22(金) 12:50:03
こいつは圧倒的でマジオスは絶望感があって好きだ
17: 名無しのあにまんch 2021/01/22(金) 12:52:10
ブロックで出来た巨大なドラゴン
つまり古龍ね
つまり古龍ね
19: 名無しのあにまんch 2021/01/22(金) 12:52:41
車輪拳法はマジで楽しい
よくあんなの思い付いたな
よくあんなの思い付いたな
23: 名無しのあにまんch 2021/01/22(金) 12:53:58
>>19
カマキリが使ってるのがいいよねあれ
蟷螂の斧ネタだし
カマキリが使ってるのがいいよねあれ
蟷螂の斧ネタだし
41: 名無しのあにまんch 2021/01/22(金) 13:13:58
ラスボスとしてドラゴンじゃなくてあえて虫をチョイスしたのは英断の中の英断だと思う
56: 名無しのあにまんch 2021/01/22(金) 13:22:39
まさかハンターが龍撃槍を撃ち込まれる側になるとは思わなかった
58: 名無しのあにまんch 2021/01/22(金) 13:23:19
カマキリ戦の撃龍槍はクエ終了後に遊ぶ用でしかない
57: 名無しのあにまんch 2021/01/22(金) 13:22:45
なんだったら今度はフィールド全部使ってもいいぞ
59: 名無しのあにまんch 2021/01/22(金) 13:23:27
もう一回ラスボスをやってくれてもいい気さえする
アカムからのウカムみたいに近縁種でもいい
アカムからのウカムみたいに近縁種でもいい
107: 名無しのあにまんch 2021/01/22(金) 13:36:06
>>59
ジエンからのダレンみたいな改良版欲しいよね
XXはハード性能の制約も結構ありそうな気がするし
ジエンからのダレンみたいな改良版欲しいよね
XXはハード性能の制約も結構ありそうな気がするし
72: 名無しのあにまんch 2021/01/22(金) 13:27:16
カマキリの何がいいって演出がめっちゃカッコいいんだよな…
昆虫のくせに戦闘にメリハリがあってBGMもめちゃくちゃ盛り上がるし倒すとステージがガラガラ崩れて空が晴れ渡るのもいい
モンスターハンターの最高傑作だと思う
昆虫のくせに戦闘にメリハリがあってBGMもめちゃくちゃ盛り上がるし倒すとステージがガラガラ崩れて空が晴れ渡るのもいい
モンスターハンターの最高傑作だと思う
73: 名無しのあにまんch 2021/01/22(金) 13:27:24
最終形態初見の興奮は忘れない
やっぱ英雄の証って名曲では?
やっぱ英雄の証って名曲では?
77: 名無しのあにまんch 2021/01/22(金) 13:28:18
>>73
糸がXXの形になってるのいいよね
糸がXXの形になってるのいいよね
106: 名無しのあにまんch 2021/01/22(金) 13:35:50
油断すると車輪二連発で即死するのも良い
108: 名無しのあにまんch 2021/01/22(金) 13:36:14
カマキリは地方が変われば背負いものや投擲物も全部変わってほぼ別モンスターになるのに理由付けできてていいね
114: 名無しのあにまんch 2021/01/22(金) 13:37:27
ライズに出てきてもいいのよ
和テイストのカラクリ龍みたいな感じで
和テイストのカラクリ龍みたいな感じで
1: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 18:21:46
![](http://img.animanch.com/2022/01/1642995226551-600x292.jpg)
(ここは宝の山か…)
6: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 18:30:01
百竜夜行に参加したいです
よろしくおねがいします
よろしくおねがいします
10: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 18:32:01
>>6
ガシャーンガシャーンしながら門破るオマエとかズルじゃん!
ガシャーンガシャーンしながら門破るオマエとかズルじゃん!
9: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 18:31:31
速射砲とかほしいです
11: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 18:32:20
センサー付きで自動攻撃する火炎放射機!?欲しい!
8: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 18:31:29
お前は百竜夜行なんて無くても城塞やら設備欲しさに1匹でも城攻めに来るだろ!!
13: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 18:33:52
こいつ設備の性能より自分の趣味で選ぶところ大きいからなぁ…切り札水車だし
17: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 18:35:25
>>13
車輪は人類の叡智だぞ
車輪は人類の叡智だぞ
27: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 18:37:49
多分百竜には出ないけど砦は乗っとりそう
28: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 18:38:09
コアの部分に里長が取り込まれた!
29: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 18:38:27
ガラクタ集めの竜より車輪に魅力を感じるあたりに知性を感じさせてすき
33: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 18:39:02
>>29
というか下手したらあのデカ車輪が動力の中心かもしれん
というか下手したらあのデカ車輪が動力の中心かもしれん
40: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 18:41:00
>>33
デカ車輪に糸巻きつけてモーターとかにしてそう
デカ車輪に糸巻きつけてモーターとかにしてそう
30: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 18:38:35
デビルガンダムかよ!
34: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 18:39:05
ゴグマジオスと対峙させたら取り込み勝負どっちが勝つかな…
57: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 18:44:29
>>34
あいつただくっついてるだけだから勝負にならねえよ!
あいつただくっついてるだけだから勝負にならねえよ!
65: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 18:45:48
>>34
合体して油圧と内燃機関使い出す
合体して油圧と内燃機関使い出す
69: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 18:46:43
>>65
黒いヘドロに金糸が混ざって異様な姿に…
黒いヘドロに金糸が混ざって異様な姿に…
35: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 18:39:15
ロボを操るこいつを操る
62: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 18:45:13
何がとんでもないってこいつ古龍でも何でもないし本当にただの虫だから複数匹以上いるの確定なこと
やだよこんな文明特攻わらわらいるのとか…
やだよこんな文明特攻わらわらいるのとか…
67: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 18:46:08
>>62
なんなら普通は他のモンスターが寄ってくるレベルで美味しい食材みたいだしな
なんなら普通は他のモンスターが寄ってくるレベルで美味しい食材みたいだしな
70: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 18:47:01
>>62
あとただの虫かつなんかモンスター界隈としては美味しいらしいので古龍みたいな他の奴を寄せ付けないとか出来なくてガチガチに準備しないと普通に乱入されること
あとただの虫かつなんかモンスター界隈としては美味しいらしいので古龍みたいな他の奴を寄せ付けないとか出来なくてガチガチに準備しないと普通に乱入されること
84: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 18:51:41
ネセトって呼んでるけどコイツの本名なんだっけ…
87: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 18:52:02
>>84
カ
カ
88: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 18:52:06
>>84
アトラル・カ
アトラル・カ
91: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 18:52:46
>>84
本体の虫がアトラル・カでデカイ形態がアトラル・ネセト
アトラクションだからアトラル
本体の虫がアトラル・カでデカイ形態がアトラル・ネセト
アトラクションだからアトラル
90: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 18:52:27
アトラル・カとその乗り物のアトラルネセト
94: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 18:53:01
アトラル・カってどういうネーミングなんだろ
98: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 18:53:38
>>94
たぶんエジプト系かな…
たぶんエジプト系かな…
113: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 18:55:40
>>94
アトラル・カが古代エジプト語で女王の魂
ネセトは玉座らしい
アトラル・カが古代エジプト語で女王の魂
ネセトは玉座らしい
155: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 19:01:30
フィールドを広く使うしその使い方がオシャレ
157: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 19:02:17
三大機械みたいなモンスター
アトラル・カ
ゴグマジオス
バルファルク
アトラル・カ
ゴグマジオス
バルファルク
178: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 19:04:43
>>157
からくり兵器
ファイレクシア
ゾイド
からくり兵器
ファイレクシア
ゾイド
201: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 19:08:23
閣螳螂
210: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 19:09:42
>>201
やみかまきりと呼んだ人多数居そう
やみかまきりと呼んだ人多数居そう
214: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 19:10:08
>>210
かまきりって読めない人のが多そう
かまきりって読めない人のが多そう
203: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 19:08:41
超大型アスレチックの癖に人気だなカマキリ…
207: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 19:09:20
>>203
超大型と大型でメリハリがあるの強い
超大型と大型でメリハリがあるの強い
212: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 19:09:59
>>203
戦っててほどよく手強くて楽しいし装備優秀だしお守りも掘れるしBGMも良いしな…
戦っててほどよく手強くて楽しいし装備優秀だしお守りも掘れるしBGMも良いしな…
114: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 18:55:43
真面目に考案するとあまりにも危険すぎる生物
120: 名無しのあにまんch 2021/04/10(土) 18:56:15
>>114
個体数と成体になるまで何年かかるかが不明なの怖い
個体数と成体になるまで何年かかるかが不明なの怖い