【ダイの大冒険】パプニカのナイフという序盤で手に入る武器の見本
9: 名無しのあにまんch 2021/07/11(日) 10:05:30
>>1
だが攻撃力+24
だが攻撃力+24
13: 名無しのあにまんch 2021/07/11(日) 10:14:57
>>9
つよい
つよい
25: 名無しのあにまんch 2020/10/10(土) 21:28:29
序盤で手に入る良武器の見本みたいなヤツ
2: 名無しのあにまんch 2021/07/11(日) 09:57:31
結構活躍してたけど誰が打ったんだ
10: 名無しのあにまんch 2021/07/11(日) 10:07:11
たしか3本あったんだっけ
3本目って出てきてた?
3本目って出てきてた?
3: 名無しのあにまんch 2021/07/11(日) 09:59:34
最後の一本の持ち主のレオナの親父の行方はどうなったんだ
14: 名無しのあにまんch 2021/07/11(日) 10:15:46
>>3
そういや生死不明だっけ?
ここらへん投げっぱなしになってんな
そういや生死不明だっけ?
ここらへん投げっぱなしになってんな
32: 名無しのあにまんch 2021/07/11(日) 12:10:32
>>14
まぁそこは別に取り上げるべきもんでもないと思う
まぁそこは別に取り上げるべきもんでもないと思う
40: 名無しのあにまんch 2021/07/11(日) 12:27:24
>>32
レオナというキャラを掘り下げるなら父親との関係は重要なところだけどな
レオナというキャラを掘り下げるなら父親との関係は重要なところだけどな
|
|
4: 名無しのあにまんch 2021/07/11(日) 10:01:44
これってツバっぽく見えてる部分の下側も刃なんだよね……?
持つの怖くない?
持つの怖くない?
37: 名無しのあにまんch 2021/07/11(日) 12:23:02
>>4
そう見えるデザインで刃になって研いであるのは実際斬ってる部分だけじゃないかと思ってる
そう見えるデザインで刃になって研いであるのは実際斬ってる部分だけじゃないかと思ってる
5: 名無しのあにまんch 2021/07/11(日) 10:01:55
なにかと終盤まで出番はあったな
26: 名無しのあにまんch 2021/07/11(日) 11:32:32
大魔王の身体も傷つけられる一品
6: 名無しのあにまんch 2021/07/11(日) 10:02:22
鍔の部分も切れそうで怖い
8: 名無しのあにまんch 2021/07/11(日) 10:04:09
ナイフ使ってると勇者っぽくないんで連載当時は好きじゃなかった
12: 名無しのあにまんch 2021/07/11(日) 10:13:44
>>8
出番が妙に多いんで序盤はもっと普通の剣使えよってなる
出番が妙に多いんで序盤はもっと普通の剣使えよってなる
11: 名無しのあにまんch 2021/07/11(日) 10:12:44
わりと魔剣の金属並みの強度があるように見える
19: 名無しのあにまんch 2021/07/11(日) 10:20:21
王様は原作だと行方不明
アニメだと死んだことになってる
アニメだと死んだことになってる
22: 名無しのあにまんch 2021/07/11(日) 10:34:46
大地斬が撃てるあたりナイフは刀殺法に含められるんだな
29: 名無しのあにまんch 2021/07/11(日) 12:08:02
>>22
極端な話その辺の枝でも刀殺法できるし
刃物なら基本的に余裕だろ、包丁でもカッターナイフでも多分できる
極端な話その辺の枝でも刀殺法できるし
刃物なら基本的に余裕だろ、包丁でもカッターナイフでも多分できる
25: 名無しのあにまんch 2021/07/11(日) 11:27:16
光る!鳴る!DXパプニカのナイフ!が欲しかった
30: 名無しのあにまんch 2021/07/11(日) 12:08:26
>>25
実は旧アニメの頃にあったんだ
実は旧アニメの頃にあったんだ
27: 名無しのあにまんch 2021/07/11(日) 11:52:13
パプニカの技術は恐ろしいから早めに滅ぼして正解
28: 名無しのあにまんch 2021/07/11(日) 11:55:36
アバンの外伝でレオナパパの話やんないかな
33: 名無しのあにまんch 2021/07/11(日) 12:11:57
こんなに短いのに武器屋で買う銅剣より攻撃力ある
35: 名無しのあにまんch 2021/07/11(日) 12:17:36
>>33
ベンガーナで売ったレオナの服もパプニカ製金属で高値で売れるほど高価なモノらしいし武具の素材としても優秀なんだろうね
ベンガーナで売ったレオナの服もパプニカ製金属で高値で売れるほど高価なモノらしいし武具の素材としても優秀なんだろうね
38: 名無しのあにまんch 2021/07/11(日) 12:24:02
>>35
布とか金属特殊だし最後までダイが着てても大丈夫だったし相当よね
布とか金属特殊だし最後までダイが着てても大丈夫だったし相当よね
36: 名無しのあにまんch 2021/07/11(日) 12:21:40
ドラゴニックオーラに少しは耐えられられるそうな
39: 名無しのあにまんch 2021/07/11(日) 12:24:28
下手な剣よりナイフの方が強いってのがDQらしくていいよね
5: 名無しのあにまんch 2020/10/10(土) 21:14:44
鉄の剣より強いとは中々の斬れ味
6: 名無しのあにまんch 2020/10/10(土) 21:14:50
わりと容赦なく粉微塵になった一本目
8: 名無しのあにまんch 2020/10/10(土) 21:16:13
魔界編があったら行方不明になってた最後の一本が出てきたかもしれない
11: 名無しのあにまんch 2020/10/10(土) 21:22:08
24ってナイフにしては割と高めの攻撃力
14: 名無しのあにまんch 2020/10/10(土) 21:23:40
>>11
そりゃ国宝みたいなもんだしな
そりゃ国宝みたいなもんだしな
12: 名無しのあにまんch 2020/10/10(土) 21:23:09
2本目も壊したんだっけ?
18: 名無しのあにまんch 2020/10/10(土) 21:24:42
>>12
レオナがバーンに傷をつけた直後に瞳にされたけど
そこでもう持ってたナイフが消えてるから消滅したって説が濃厚
バーン様も激おこだっただろうしな
レオナがバーンに傷をつけた直後に瞳にされたけど
そこでもう持ってたナイフが消えてるから消滅したって説が濃厚
バーン様も激おこだっただろうしな
13: 名無しのあにまんch 2020/10/10(土) 21:23:09
序盤のメインウェポンとして印象深い短剣はこれとゼル伝のコキリの剣くらいしか浮かばない
15: 名無しのあにまんch 2020/10/10(土) 21:24:05
なんか凄い力が秘められた武器かと思ったけどそうでもなかった
19: 名無しのあにまんch 2020/10/10(土) 21:25:43
ダイの剣よりパプニカナイフの方がダイに合うデザインだと思う
ドラクエ的には勇者は剣じゃないと…ってなるけど
ドラクエ的には勇者は剣じゃないと…ってなるけど
22: 名無しのあにまんch 2020/10/10(土) 21:27:40
ダイの竜闘気に耐えられず粉砕したけど
それまでの戦いぶり見てるとよく持った方だと思う
それまでの戦いぶり見てるとよく持った方だと思う
32: 名無しのあにまんch 2020/10/10(土) 21:34:25
>>22
ゲーム的には耐久値無限のちょこっと強い武器って感じ
はがねの剣はリーチや重量とかで物理攻撃力は上だったのかね(切れ味というより叩き切る感じ)
ゲーム的には耐久値無限のちょこっと強い武器って感じ
はがねの剣はリーチや重量とかで物理攻撃力は上だったのかね(切れ味というより叩き切る感じ)
24: 名無しのあにまんch 2020/10/10(土) 21:28:28
DX日輪刀のノリでダイの声が出せるDXダイの剣はありそう
鞘も使えばギガストラッシュもできるぞ!!
鞘も使えばギガストラッシュもできるぞ!!
45: 名無しのあにまんch 2020/10/10(土) 22:39:43
>>24
バンダイだったらそうだろうがタカトミだからな
タカトミはキャラ物あんま得意じゃないし
バンダイだったらそうだろうがタカトミだからな
タカトミはキャラ物あんま得意じゃないし
46: 名無しのあにまんch 2020/10/10(土) 23:01:39
>>45
なりきりにもリュウケンドーという傑作が
デカすぎて子供が振回せない以外は傑作
なりきりにもリュウケンドーという傑作が
デカすぎて子供が振回せない以外は傑作
28: 名無しのあにまんch 2020/10/10(土) 21:29:43
何製なんだろねコレ
あと宝石の意味とか
あと宝石の意味とか
33: 名無しのあにまんch 2020/10/10(土) 21:37:34
>>28
素材は特産のパプ二カの金属でできてる
太陽と海と風を象徴する3振りが伝わっていて
宝玉はそれぞれ太陽が赤海に青風に緑が使われてる
素材は特産のパプ二カの金属でできてる
太陽と海と風を象徴する3振りが伝わっていて
宝玉はそれぞれ太陽が赤海に青風に緑が使われてる
29: 名無しのあにまんch 2020/10/10(土) 21:30:55
見た目からして祭事用なんだろうけど気軽に持ち出してるしなんなんだろう
42: 名無しのあにまんch 2020/10/10(土) 21:56:47
三つ集めると合体して神剣になるとか
そういうのがあるかと思ったがそう言うのはなかった
そういうのがあるかと思ったがそう言うのはなかった
43: 名無しのあにまんch 2020/10/10(土) 22:12:19
初めて会った人間に国宝を上げるレオナ
どんだけダイ大好きなんだ
どんだけダイ大好きなんだ