【ネタバレ注意】ワンピース 1033話 振り回されてる感じがあるがどうなるか…?
1: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:23:32
ONE PIECE.com(ワンピース)@OPcom_info
ジャンプの『ONE PIECE』をチョイ見せ!第1033話 one-piece.com/news/detail/20… #ONEPIECE
閻魔の暴走??
2: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:26:06
暴走とかじゃなくて仲間割れって表現するのなんかジワる
3: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:27:42
えんまぁ〜〜!!でなんかジワる
刀に話しかけるの端から見たら怖いよね
刀に話しかけるの端から見たら怖いよね
4: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:27:42
これ使いこなしてたおでんは相当強かったんだな
|
|
5: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:27:53
しかしじゃじゃ馬だな
鬼徹くんを見習いたまえ!
鬼徹くんを見習いたまえ!
9: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:29:14
>>5
鬼徹は危険って作中でしつこく語られる割には妖刀っぽさ発揮したこと一度たりともないよね
鬼徹は危険って作中でしつこく語られる割には妖刀っぽさ発揮したこと一度たりともないよね
12: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:31:23
>>9
まあ三代鬼徹のほうは最初の運試しの時点で持ち主なの認めてるからな
二代鬼徹は遊びで振り回したルフィさんをきっちり不幸な目に合わせた
まあ三代鬼徹のほうは最初の運試しの時点で持ち主なの認めてるからな
二代鬼徹は遊びで振り回したルフィさんをきっちり不幸な目に合わせた
28: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:40:15
>>9
ゾロじゃなきゃとっくに死んでるような不幸大量に降りかかってない?
ゾロじゃなきゃとっくに死んでるような不幸大量に降りかかってない?
29: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:40:19
>>9
最初の試し以来ベタ惚れなんじゃない?
最初の試し以来ベタ惚れなんじゃない?
69: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 13:27:26
>>9
なんか近くにあると感じるとか言ってなかったっけ?
でも妖刀ってよりはダイの剣みたいに認証&トラッキング機能付きなだけのような…
なんか近くにあると感じるとか言ってなかったっけ?
でも妖刀ってよりはダイの剣みたいに認証&トラッキング機能付きなだけのような…
71: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 13:30:01
>>69
W7編で煙突サンゴやってた時にチョッパーに言ったやつだね。
「お前鬼徹持ってるのか わかるんだソイツだけは」みたいな台詞あった気がする。
W7編で煙突サンゴやってた時にチョッパーに言ったやつだね。
「お前鬼徹持ってるのか わかるんだソイツだけは」みたいな台詞あった気がする。
72: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 13:32:22
>>71
それだありがとう
一回認めたら忠犬になるタイプなんだろうな…
それだありがとう
一回認めたら忠犬になるタイプなんだろうな…
8: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:28:57
キングを前にテンション上がったのかな
時間的に前にあっててもおかしくないし
時間的に前にあっててもおかしくないし
10: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:29:51
>>8
ていうか、今週で娘の三味線聞いたからテンション上がってる
生き物かこいつ…
ていうか、今週で娘の三味線聞いたからテンション上がってる
生き物かこいつ…
13: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:31:29
>>10
三味線の音が聞こえるとは言ってるけど
それがトリガーなのかな
三味線の音が聞こえるとは言ってるけど
それがトリガーなのかな
16: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:32:29
>>10
折れたら中からおでん出てきそう
折れたら中からおでん出てきそう
11: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:30:27
五老星も鬼徹持ってるから妖刀って感じはしない
17: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:33:13
刀に対して「仲間割れか?」って言ってるキング草
20: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:33:51
閻魔が最上大業物じゃない謎
27: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:39:50
>>20
黒ひげや最終決戦の時の強化用にとってあるんじゃない?
あと世界に12本しかないものを1人で2つ抱えるとなるとズルくね?てなるし
黒ひげや最終決戦の時の強化用にとってあるんじゃない?
あと世界に12本しかないものを1人で2つ抱えるとなるとズルくね?てなるし
23: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:38:21
>>20
まだ黒刀に成ってないから……って言おうと思ったが、むら雲切は黒刀じゃなかったな
あれが黒刀になったらどうなるんだろ
まだ黒刀に成ってないから……って言おうと思ったが、むら雲切は黒刀じゃなかったな
あれが黒刀になったらどうなるんだろ
21: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:35:35
>>20
妖刀(?)と使い手がおでんしか居なかった、黒刀じゃない、って所があれなんじゃないかな。
メタ的に言えば、ゾロが最上にする為に大業物なんじゃないかな。
妖刀(?)と使い手がおでんしか居なかった、黒刀じゃない、って所があれなんじゃないかな。
メタ的に言えば、ゾロが最上にする為に大業物なんじゃないかな。
24: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:38:29
>>21
最上ってなにがあるっけ?
ミホークの夜
シャンクのグリフォン
白ひげの薙刀
五老星のガンジーモチーフの人の初代鬼徹らしきもの
最上ってなにがあるっけ?
ミホークの夜
シャンクのグリフォン
白ひげの薙刀
五老星のガンジーモチーフの人の初代鬼徹らしきもの
25: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:39:00
>>24
あとロジャーのエースか
あとロジャーのエースか
26: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:39:31
>>24
それだけ
最高権力者、最強剣士、最強の海賊だから持ち主の格は妥当なのか?
それだけ
最高権力者、最強剣士、最強の海賊だから持ち主の格は妥当なのか?
31: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:41:01
>>26
ロジャーと白ひげは持ち主補正みたいなのがあるかもしれん
カイドウの金棒も手放せば伝説になるって言ってたし
ロジャーと白ひげは持ち主補正みたいなのがあるかもしれん
カイドウの金棒も手放せば伝説になるって言ってたし
32: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:41:08
>>26
そうね やっぱり強い持ち主のところに強い剣がくるのかな
そうね やっぱり強い持ち主のところに強い剣がくるのかな
33: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:41:44
>>24
一応作者設定的には八斎戒(カイドウさんの金棒)も位列は無いけど手放したら伝説の逸品になる、的な事言われてたから未評価の最上相当かな?
一応作者設定的には八斎戒(カイドウさんの金棒)も位列は無いけど手放したら伝説の逸品になる、的な事言われてたから未評価の最上相当かな?
30: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:40:35
国宝の秋水が大業物なんだよな…
35: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:42:33
>>30
あれはどちらかというと刀神が持ってたからって理由が大きい気がする
あれはどちらかというと刀神が持ってたからって理由が大きい気がする
36: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:42:40
>>30
国宝=強いわけではないから
後は古い刀なのはあるかもしれんけど
国宝=強いわけではないから
後は古い刀なのはあるかもしれんけど
39: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:50:39
>>36
秋水の使い手ってスリラーバークのリューマだよね?
そんなに古い人だっけ?
秋水の使い手ってスリラーバークのリューマだよね?
そんなに古い人だっけ?
47: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:56:11
>>39
一応公式設定では数百年前に死んでるはず…。
数百年前がどれくらい古い扱いかはわからんけど。
一応公式設定では数百年前に死んでるはず…。
数百年前がどれくらい古い扱いかはわからんけど。
49: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:58:07
>>39
23年前にモリア様がカイドウと激闘を繰り広げた時に墓荒らしをしている
あとは数百年前に死んでいて
ホグバックは大昔って言ってる
23年前にモリア様がカイドウと激闘を繰り広げた時に墓荒らしをしている
あとは数百年前に死んでいて
ホグバックは大昔って言ってる
37: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:46:07
流石に来週人獣型使わせるくらいまでいくかな
サンジはクイーンが人獣型で戦ってる上でジェルマ化していい勝負しそう感出てきたが
今週見るとゾロのキングへの勝ち目いまだにゼロだし
サンジはクイーンが人獣型で戦ってる上でジェルマ化していい勝負しそう感出てきたが
今週見るとゾロのキングへの勝ち目いまだにゼロだし
40: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:50:48
>>37
ルナーリア族の背中の炎が重要器官的扱いで消されると死ぬ(弱体化する)とか言うヒトカゲ設定かもしれん…。
本体と同じ扱いで武装色で守ってるから閻魔を完全に従えて狐火流で背中の炎を消火したらまともにダメージ通るようになるんじゃない?
そんなわけ無いか…。
ルナーリア族の背中の炎が重要器官的扱いで消されると死ぬ(弱体化する)とか言うヒトカゲ設定かもしれん…。
本体と同じ扱いで武装色で守ってるから閻魔を完全に従えて狐火流で背中の炎を消火したらまともにダメージ通るようになるんじゃない?
そんなわけ無いか…。
38: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:48:40
人獣型は実は出してる場面がある
42: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:51:24
>>38
いやそれは知ってるぞ
カイドウのかまいたちの竜巻以上の斬撃乱発したりとただでさえやばいが
いまは完全に楽しむほうにシフトされて、それでもなお押されてる
いやそれは知ってるぞ
カイドウのかまいたちの竜巻以上の斬撃乱発したりとただでさえやばいが
いまは完全に楽しむほうにシフトされて、それでもなお押されてる
41: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:51:12
キングさん自分の刀、仲間だと思ってる説きたな
44: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:52:19
>>41
いやまぁ船の事を仲間扱いするのと遜色ないから
特におかしくないとは思うけどね
いやまぁ船の事を仲間扱いするのと遜色ないから
特におかしくないとは思うけどね
57: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 13:07:09
キング普通にカッコイイ
ゾロ苦戦も新世界入って初だしギミックあるっぽいしマジでワクワクする
ゾロ苦戦も新世界入って初だしギミックあるっぽいしマジでワクワクする
73: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 13:33:30
ワノ国では黒刀化までは出来ないのかな
まだ描写されてないだけかもしれないけど