漫画によくある「だわ」口調の女性ってリアルで全然見かけないよね?

  • 244
1: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 22:25:59
というか使ってたら違和感ある…
13: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 22:27:57
フッ
わかるぜ
2: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 22:26:35
だわね
6: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 22:27:06
そうわよ
5: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 22:27:05
そうかしら?とおもったけど確かに自分の周りにはいないわね
9: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 22:27:19
リアルでですわ口調の女性
この世に存在しない説
73: 名無しのあにまんch 2021/11/01(月) 11:41:05
そうですわね
みんなそんな語尾にはしないわね…
37: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 23:20:45
やだわ私ったらだわ
32: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 22:37:39
いやーもうむりだわー
87: 名無しのあにまんch 2021/11/02(火) 17:09:11
だわさ
84: 名無しのあにまんch 2021/11/02(火) 09:53:44
浮気だわ! 離婚だわ! 弁護士に相談だわ!
12: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 22:27:49
「かしら」や「かしらん」は使っちゃう
ちな漢
18: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 22:28:59
今日の〜が〜だわみたいな使い方ならする
4: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 22:26:57
~だと思いますわ。みたいな喋り方は割と聞く。
関西圏の方だけど
11: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 22:27:49
〇〇だわは見かけないけど〇〇わは普通にいるよね。
50: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 09:44:48
私金ないンだわ。
17: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 22:28:52
あれ普通にいるだろ!と思ったけど少ないのか
自分の80歳ぐらいのおばあちゃんはそんな話し方してるよ
29: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 22:35:41
若い人が使わないだけである程度歳をとってたら使ってる人も多いと思うが
80: 名無しのあにまんch 2021/11/01(月) 20:27:27
おばちゃんが割と使ってる
60: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 16:52:42
おばさんやおばあさんが使ってるのは見たことある
66: 名無しのあにまんch 2021/11/01(月) 11:24:06
私はあら、かしらは使う
あらあらは使わない
58: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 16:45:45
あらまあ、とか ~かしら、は時々出てくる
3: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 22:26:49
影響されやすすぎてお嬢様系口調見すぎた後は思わず出ちゃう時もあるわよ
30: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 22:37:00
「マジダルいわ〜」みたいな使い方なら使ってそう
86: 名無しのあにまんch 2021/11/02(火) 17:06:56
でたわね
59: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 16:49:35
リアルでも地域とかによっては普通に使ってる人いるんだよ
てか我が家がそうなのよ
74: 名無しのあにまんch 2021/11/01(月) 11:41:59
そーだわよーはふざけて使う
7: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 22:27:14
まだ男の方が使ってるよね
金ねんだわみたいな形で
10: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 22:27:26
「だわ」自体は男の方がむしろ使う
33: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 22:37:40
一人称わしで語尾にじゃつける老人もあんまいない
36: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 23:19:16
>>33
年を食って滑舌が悪いまま怒鳴るように喋るとそんな感じになる
49: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 09:43:46
>>33
お年寄りじゃないが、「〜じゃない?」を省略して「〜じゃ?」はたまに使うな。
56: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 10:07:32
>>33
広島だと一人称ワシもいるし語尾がじゃだからそんな感じになる
39: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 23:32:55
>>33
わしは何人か知ってるけどじゃはあんまいない
31: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 22:37:37
リアルではなかなかお目にかかることはないのじゃ
52: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 09:47:26

天地創造デザイン部@蛇蔵@nyorozo

@goen0414 @stdaux 拙著で役割語「じゃ」について説明していますので、よろしければどうぞ

2021/02/11 12:38:11

日本人の知らない日本語でその辺の話してたな
55: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 10:03:57
>>52
面白いよねこの漫画
38: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 23:20:46
おかしい、恐竜好きなら語尾がザウルスになると聞いたザウルス
63: 名無しのあにまんch 2021/11/01(月) 00:08:56
>>38
その認識は古いでジュラシック
27: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 22:32:59
男だけどリアルで「だわ」も「よね」もよく使うわ
人相が悪いから口調だけでも柔らかくしようとすると所謂オカマ口調になるのよね
28: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 22:35:39
>>27
後は語尾を伸ばしたりかねぇ
正直自分自身若干不自然に思う事もあるけど一切使わないと微妙に乱暴さがでるんだよなぁ…
21: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 22:29:34
ネットだとオカマ(オネエ)口調は当たり柔らかくてつい使いがちになるのよね
たまにリアルでも漏れる
65: 名無しのあにまんch 2021/11/01(月) 11:23:03
私は「〜かしら」「〜だわ」「〜よね」って語尾に付ける癖がある
方言と方言が混ざった結果関西のイントネーションじゃないのにこの口調だから普通にお嬢様言葉みたいになってしまってる。他の人と話す時は意識的に使わないように頑張ってる
70: 名無しのあにまんch 2021/11/01(月) 11:30:36
自界隈の掲示板で乱闘荒らし防止のためにあら、かしら、わよ、だわ口調が使われてるけどかなり効果的だった
8: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 22:27:16
お嬢様言葉でもないよなこれ
72: 名無しのあにまんch 2021/11/01(月) 11:39:56
お嬢様口調なのかオネェ口調なのか
14: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 22:28:01
ドラえもんとかサザエさん(どっちも原作の方)とか見てても「~だわ」は男も使ってた
26: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 22:32:56
外人の女性の吹き替えではほぼ間違いなく使われてるよね
19: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 22:29:03
漫画とかはあえて口調変えてるとこない?
15: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 22:28:09
〜だぜ!な男も言うほどいないしそれはまあ
分かりやすく書かないといけないしみんな似たような口調では判別もしにくいから
48: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 09:41:11
マンガやアニメだと必ず1人はだわ口調のキャラがいるよね
グリッドマンユニバースはリアルだけどどこか異質
24: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 22:30:15
だわ口調のキャラで好きなキャラは結構いるけど
ファンタジー系や時代系以外の創作で乱用されるのと違和感バリバリになる
25: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 22:31:11
小説とかで文字だけで誰が話してるかわかるようにするための話し方のバリエーションのひとつだと思ってる
57: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 10:27:07
キャラ分けのためでもあるし、創作内においてはあまり気にならない
ただ現代舞台の作品で「~だわ」口調の数人の女子たちがめっちゃ会話してるページがあったときは演劇的なわざとらしさを感じてしまったので、用法用量が大事だなと
76: 名無しのあにまんch 2021/11/01(月) 11:48:16
たまに小説とか書いているけど、語尾に特徴持たせてキャラ分けすることはある。
会話文が続くときに、誰が話しているか分かりにくいと読みにくいことがあるため。
いちいち◯◯が言った、と付けるとテンポが落ちてしまうことがあるしね。
85: 名無しのあにまんch 2021/11/02(火) 17:03:02
ダスカみたいな王道ツンデレお嬢様系はむしろだわわよ語尾につけてくれないと違和感あるな
83: 名無しのあにまんch 2021/11/02(火) 09:38:48
最近刊行されたラブコメラノベのヒロインが
だわ口調連発で違和感感じたな
少し抑えれば印象が変わったのに
89: 名無しのあにまんch 2021/11/02(火) 17:28:18
映像媒体であれば声を介して登場人物を判別できるからそこまで極端なものは不要かもね
漫画や小説みたいなセリフを文字で表す媒体だと誰が何を話しているのか混乱しやすくなるから、喋り方にある程度特徴を持たせて誰のセリフか分かりやすくした方が親切だと思う
23: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 22:29:54
テレビの影響って強くて標準語を標準語に定着させたくらいなのに女言葉は定着しないの結構不思議
35: 名無しのあにまんch 2021/10/30(土) 22:41:50
役割語やぞ
46: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 09:38:13
>>35
これだよね
53: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 09:54:25
イントネーションによるというか
〜だ↑わ だと男が使う
〜だわ↑ だと女が使うイメージ
40: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 01:41:01
〜だわ使うけど漫画やアニメの〜だわとはイントネーション違うのよ

元スレ : 実際だわ口調の女性ってリアルで全然見かけないよね

アニメ漫画記事の種類 > 考察アニメ漫画

「アニメ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 14:51:22 ID:kwMjcxMzg
女口調って感じだけどこんなん使う女の人あんまいないし結局オカマ口調になってしまう
なんかで最近の女性よりオカマの方が女らしくあろうとする傾向にあるからそんな印象があるんだとかみたいなの見たけどホントなんかね
0
17. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 14:59:32 ID:EwODAyNDI
>>1
実際の女が使っていないのに女らしくしようとしたオカマが「〜だわ」口調になるってことは、オカマの人はやっぱフィクションの女を手本にしてるのかな
0
96. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:55:14 ID:A5Mjg3NDA
>>17
フィクションの女を手本にしているわけじゃなく、女性性の強調の結果じゃない?
身体的に女性感がないというのは現実問題としてあるわけで、そこで女性要素を増すためには現実の女よりも強調する必要がある。

フィクションの女の口調も同様に強調の結果だから、手法が似通ってるだけで大元は同じというケースかと
0
190. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 19:44:58 ID:gwNzc3NjQ
>>96
偏見かも知れんけどリアルな標準語の会話って何かキツイというか平易で冷淡な感じがするんだよな
感情が掴みにくいというか
役割語とか無いと文章とかだと尚更硬さが増して近寄りがたい
0
233. 名無しのあにまんch 2021年11月07日 11:34:20 ID:QwMjg3Mzk
>>190
東西方言の違いから受ける印象は一生埋まらない気がする
関東育ちからすれば標準語や江戸弁が心地よいし、関西育ちは逆
さらに関東関西でも隣の県の言葉は嫌いまである
0
226. 名無しのあにまんch 2021年11月07日 08:31:06 ID:A3OTM5ODg
>>17
オカマは本物の女性より女性らしいとはよく言われるね
あと歌舞伎の女形とか
本物の女性よりも女性らしさに関心が強いから、話し方や身振りが徹底してる
0
145. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 17:04:13 ID:k3MTU4MDA
>>1
てよだわ言葉といって明治時代中期に女学生に流行った
今のギャル語みたいなもんだからな
0
185. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 19:23:09 ID:A4Mjk2OTY
>>145
知ってるか「今のギャル語」ってのは無いんだぜ……
0
208. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 23:32:41 ID:Q0ODc5MDg
>>185
若者言葉に成り代わってるな、そういえば…
0
230. 名無しのあにまんch 2021年11月07日 08:42:18 ID:A3OTM5ODg
>>208
というかギャルが絶滅危惧種なので・・・
0
237. 名無しのあにまんch 2021年11月07日 22:33:43 ID:k0MjUwNTg
>>230
かつてのギャル像のギャルが絶滅してるだけでギャル自体は存在してる
0
2. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 14:51:35 ID:QxNzA4NDI
ねンだわ

もそうだけど元々男言葉でとっかの鈍りやで
~だわ

お嬢様言葉や女言葉は近代の産物だけど

元々文化の発信地の畿内弁や上方方言

そこから数少ない女言葉である花魁言葉が産まれる

近代に入り小説家が男女のキャラの描き分けとしてそこら辺を元に女言葉を発明流行流布させる
0
13. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 14:56:29 ID:kzMjM4MzA
>>2
そう考えると変な言葉ザウルス
0
108. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:05:18 ID:UzMjc5NDI
>>13
方言も含めると色々な語尾もあって面白いノーネ
0
152. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 17:14:49 ID:AwMDMwMjQ
>>13
なーに『私は別格』みたいな顔してんだニャンボワザァ!
0
15. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 14:57:02 ID:QxNzA4NDI
>>2
自己レスだけどこの
だわ~

というのは やわ~と同じで
やっぱり畿内・上方方言が元になってるな

花魁みたいなのが文化の最先端地である
京言葉なんかを真似てできた過程みたいね
昔は京出身とか偽ってブランド付けるのも珍しくなかったし
0
229. 名無しのあにまんch 2021年11月07日 08:41:18 ID:A3OTM5ODg
>>2
つーかいまワイらが使ってるネット語もエセ関西弁やしな
経済的な立場は完全に逆転してるのに、関西弁には他県民を引きつけ続ける何かがあるんやろか・・・
0
3. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 14:51:47 ID:k4OTA2MTQ
見たことないわいのう
0
27. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:04:12 ID:M1MDU5ODg
>>3
ティダード王国に帰れ
0
170. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 18:03:17 ID:M5MjM1MjI
>>27
普通に花魁言葉かと思って読んでた…
0
4. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 14:52:15 ID:c0OTY3NzQ
これ、○○だわ
みたいな感じで使うんだわ
0
70. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:28:54 ID:ExNTc5NjI
>>4
「〇〇だわな」と言おうとして「だわね」になってしまったときは恥ずかしかった
0
197. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 21:23:21 ID:IyMzQzMDA
>>4
結構日常で使ってるわな
0
5. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 14:52:18 ID:c0NjIwOTg
パクパクですわ

金本とかそうだけど文字起こしするとおっさんの関西弁はバグる
0
66. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:27:25 ID:UzMDQyOTI
>>5
ですわ口調の人は割と普通に実在するよな
大体おっさんだけど
0
79. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:34:30 ID:ExNTc4ODg
>>5
1 (中) 悩みなさい。悩みなさい。いくらでも。悩んで自分で探しなさいよ
2 (遊) そうですね。今、調子がいいだけに…本当、痛いわね
3 (右)(クリーンアップは)1本か。それでは点は入りませんわね
4 (一) 見ての通りですわ
5 (左) あと何試合残ってんのよ!
6 (二) 後から振り返ればそうなりますわね
7 (三) 明らかにやっていないよ、というのは、そりゃあ、まあ(罰が)あるわね
8 (捕) ねぇ…。1時間。まぁ、天気はしかたないでしょう
9 (投) そうね。ちょっと調子落としてるんかと思っていたけど。
0
167. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 17:56:19 ID:k4MTI3Mg=
>>79
これ全部マックイーンに言わせても違和感なさそうで笑う
0
99. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:57:46 ID:A5Mjg3NDA
>>5
金本は関西弁じゃなくてゴリゴリの広島弁定期
0
119. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:14:49 ID:ExNTc4ODg
>>99
広島も関西だろ?(火種をポイッ)
0
125. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:26:22 ID:k2ODYyMTQ
>>119
火種というか、小学校の授業で教えられるレベルの知識じゃん…
0
128. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:28:57 ID:U0MjAwMTY
>>125
つまり広島弁は関西弁
0
140. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:53:49 ID:M5ODI4NTA
>>128
広島県民からするとあながち間違ってもないと思う
大阪から福岡あたりの瀬戸内海近辺は方言が共通している上に混ざり合ってて純粋な○○弁だけを話している人は少ない
だから広島出身の金本が関西弁と思われるんだと思う
0
148. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 17:11:50 ID:A5Mjg3NDA
>>140
福岡県民だけど関西弁や広島弁はイントネーションから語尾から全然違うから一緒くたにされると聞いたことないんだな、としか思えないんだけど…

福岡の方言が長崎大分熊本あたりの北部九州の方言とひとまとめにされるのはわかる。
0
171. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 18:03:49 ID:M5ODI4NTA
>>148
まず一緒くたにはしてないよ 共通性があるという話であってそんなん言ったら方言なんて存在できない
方言は単にイントネーションや語尾だけでなく端々の単語にも表れるからね
例えば 〜けん というのは博多弁の代名詞の一つだけど広島弁でも広く使われている
言語学を専攻していないけど東京で博多民と話すと共通性を感じるよ
0
199. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 21:41:25 ID:Q4Mjc0NTA
>>148
熊本県民だが県内でも博多と県北に親戚いるからわかる
熊本県でも北の方が博多の方言に近い
0
218. 名無しのあにまんch 2021年11月07日 03:29:32 ID:Q4ODA4Mw=
>>128
平安時代の都言葉の影響がかなり残ってる西日本系の方言だけど、アクセントは中輪東京式アクセント式で関西弁の京阪式アクセントじゃないから、同じグループに入れていいか微妙なんだ・・・
0
6. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 14:52:31 ID:UwOTYwMDQ
オイラ、特徴的な語尾や一人称でキャラ付けは安易だと思うンゴ
0
83. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:39:59 ID:Q0MDIxMDA
>>6
今まで一度だけオイラ使いにあったことあるわ。オイラがあだ名になってて学校内で通じた。ちなみに女子
0
131. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:37:43 ID:AxNjg2Njg
>>83
野生の「僕」使いと「俺」使いの女の子には遭遇したことがあるけど、
「オイラ」はないなぁ
0
204. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 22:16:29 ID:k1MDExNDQ
>>83
パイモンかな?
0
139. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:52:01 ID:Y0MDM4NTA
>>6
安易だろうと何だろうとセリフだけで誰のセリフかわかるというのは
想像以上に便利なのですわ
誰がなんと言おうと、多くのプロに使われるものには使われるだけの理由があるのでしてよ
0
173. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 18:11:02 ID:E1MTEwNzQ
>>6
キャラデザインはシルエットにしてもひと目でわかるのが良いとされるけど、そうすると現実的ではないデザインが増える
言葉によるキャラ付けもひと目でわかるものが良いけど、やはり現実からは離れる
創作的な良し悪し
0
238. 名無しのあにまんch 2021年11月07日 22:35:21 ID:k0MjUwNTg
>>6
「儂」「ワイ」「オデ」
一人称だけで誰のことかわかるもんな
0
7. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 14:52:41 ID:E5MzY0NzY
老人の「~~じゃ」もほぼ聞かないよね
0
10. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 14:54:05 ID:QxNzA4NDI
>>7
土佐弁とか高知弁
とかやっぱり西国鈍りでは聞く感じかな

~じゃ
老人というよりやっぱり鈍りが
0
42. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:15:04 ID:A4MTk2MDY
>>7
大都会民、日常的に使ってるとはとても言えないw
0
67. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:27:35 ID:A3ODQyMDI
>>7
岡山広島だと老若男女使ってるぞ。
0
72. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:30:32 ID:UzMDQyOTI
>>7
~じゃ口調は土佐弁とかの地域だと若い人も使う
要は訛ってるだけなんだよな
0
74. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:31:16 ID:c0OTk2MjQ
>>7
むしろ最近は若い女が良く使ってるイメージある
〇〇なんじゃ~!
とか
0
76. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:31:58 ID:IwMjUyOA=
>>7
千鳥のノブ
0
81. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:35:53 ID:M0NzEwOTY
>>76
千鳥ノブ「いやじゃいやじゃわしこんなんで孕みとうない」
0
143. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:59:37 ID:QyMDMwMjA
>>81
ダメだ笑ったw
0
146. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 17:04:30 ID:g0Nzc1Njg
>>7
元々は江戸時代の演劇が始まりらしい
当時の演劇はみんなの知恵袋ポジションには上方出身のインテリ爺さんを据えるのが常識で
上方出身だから当然関西弁キャラが基本だった
それを見て育った子供達が明治期に作家になって
老人キャラという老人キャラに「ぼくがかんがえたさいきょうの関西弁」を喋らせた結果
ガバガバ関西弁すぎて当の関西人達に自分たちの方言だと認識して貰えず
「小説の老人キャラ特有の謎の喋り方」が爆誕してしまった
0
8. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 14:52:58 ID:EyODQ2NTQ
ネットでよくみる「~~だわ」を女性が喋りで使ってたらそういう女言葉に聞こえるマジックは存在する
「~~です?」というお嬢様言葉は育ちがいい人は普通に使う
0
61. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:25:08 ID:Q0MDIxMDA
>>8
逆にフィクションの女性口調が小室圭に見えてしまう
0
101. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:59:52 ID:A5Mjg3NDA
>>61
ねンだわ、とか言ってるフィクションの女なんてゴリゴリのヤンキーくらいしかおらんやろ
0
114. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:11:50 ID:E1MDIxMjA
>>8
イクラちゃん、お嬢様だった!?
0
198. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 21:28:42 ID:IyMzQzMDA
>>8
「~~です?」は煽り口調のイメージが強いが
0
9. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 14:53:05 ID:I5OTk5NTI
一瞬確かに…と思ったけど、そもそも人と話してないわ
0
11. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 14:54:51 ID:E0NzU4MTY
>>9
やめろ
0
48. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:18:15 ID:MzMTcyOTQ
>>9
あにまん民が1年に人と話す平均時間
2分30秒
0
130. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:34:49 ID:M5NzA5MzA
>>48
レジ袋有料化の影響でもう少し増えたんだが?
0
62. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:26:06 ID:A1MjI2OTA
>>9
まだ今年は2か月残ってるぞ!
0
75. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:31:53 ID:IwODIwNTY
>>9
コロナで口塞いでからジェスチャーが増えたわ
0
12. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 14:55:37 ID:Q5MDgwMzA
標準語で喋るときは使わないけど地元の人と訛りで喋るときは普通に使うのよね…
だから絶滅してるわけではないのよ
0
133. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:39:44 ID:czODMxMDg
>>12
のだめがそうだが
訛り隠しは敬語がデフォだな
0
147. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 17:07:22 ID:M5OTA1NA=
>>133
進撃のサシャも
0
14. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 14:56:48 ID:czMDY2MzQ
そうわよ
変な語尾付けてたら話づらいザウルス
0
16. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 14:57:53 ID:MwNTc4MjA
古い特撮とかだと普通におばさんじゃない若い女性が使ってるのを聞くけどいつから消えたんだろう
0
40. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:14:12 ID:cwODg3NDI
>>16
おじさんの体感では90年代後半、コギャルが出始めたあたりから
急速に消えていった感がある
その頃にこういう言葉使いをしてた一部の女性が今も口調そのままだから
おばちゃん言葉とか言われてるのかなと
0
18. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 14:59:49 ID:A3ODQxOTA
字面だけだとお嬢様言葉と関西弁は区別がつきにくいって忍者と極道で習った。
0
23. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:02:02 ID:QxNzA4NDI
>>18
先にレスしたように
お嬢様言葉というのが元々京言葉や上方方言

要するに標準語がない時代に育ちは良い
公家関係とかの人間が使うイメージだったから
0
29. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:04:57 ID:A0MDcxMDg
>>18
文字で見るとメジロマックイーンか金本知憲かわかんないもんな
0
31. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:06:49 ID:c1MDY4MjY
>>29
やめろ
0
80. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:34:46 ID:IwODIwNTY
>>29
でたわね、とか脳内イントネーションが完全にヤネキになってるわ
0
93. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:54:02 ID:k2ODc3NzQ
>>18
ですわ口調で喋ってお嬢様化と思わせて会話の最期に
「ほなおおきに」って書いて関西弁だったんかーいなコピペあるよな
0
19. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:00:43 ID:MyMzY4MDA
語尾の話題になるとどこからともなく現れるザウルスとその派生達正直好き。
0
20. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:01:08 ID:g3NTQzOTA
「あらあら、それはおかしいわ」は聞かないけど、「あらあらニイチャン、そらおかしいわ」は聞く
0
21. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:01:11 ID:k3NzEwMzA
急に剣山出て来てふいたじゃねぇかw
0
22. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:01:19 ID:QzNzQxMg=
隣に住んでるババァがおもっきしこの口調だわ。

「○○だわぁ~↑」「○○なのよぉ~↑」「○○かしらぁ~↑」
って野太いババァ声でしかも声超でかいからウザくてたまらん。
0
57. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:22:48 ID:k2OTE0OTY
>>22
それウチのオカンかもしれんわ、すまんな
0
24. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:02:25 ID:M3NzQyODg
口調とか気にしたことなかったにゃあ
0
25. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:02:49 ID:k4OTU1NzA
デヴィ夫人じゃん
0
103. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:02:19 ID:c1NTM0NDg
>>25
それ相応というかガチのお偉いさんだし…むしろ出川とスタントロケとかやってるのがおかしい
0
129. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:33:22 ID:A5Mjg3NDA
>>103
ガチのお偉いさんって、貧乏家庭出身の高級娼婦が玉の輿にのった結果でしょ。一昔前ならともかく今のあの人はただのタレントだよ。
0
135. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:44:32 ID:g5Mjk2ODg
>>129
玉の輿云々は関係なくね?
そもそもただのタレントではないだろ。
0
210. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 23:56:16 ID:Q2MTExNTQ
>>129
wikiでも良いからデヴィ夫人について調べてみろ
0
26. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:02:50 ID:c4MzIzMjA
可愛ければ別にいいんだわ
0
28. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:04:49 ID:YzMTU4NzQ
おばちやんは割と使ってる印象だけどな
若い女性は確かに使わないのかもしれないけど
0
30. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:06:18 ID:g0Mjc3NzA
デヴィ夫人
0
32. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:06:50 ID:U1NDA0NTQ
~わ、~ね
位の語尾ならウチの死んでないバーチャンが使ってた
0
33. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:09:06 ID:QxNDU3MTQ
阿佐ヶ谷姉妹
0
109. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:06:56 ID:gzNjYxMzY
>>33
あと叶姉妹とか?
0
34. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:09:50 ID:U0NDgwNDA
幼馴染は皆なのだわって語尾になるんじゃないの?
0
142. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:57:18 ID:M5ODI4NTA
>>34
もしかして青藍島民?
0
187. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 19:29:32 ID:E0NzU4MTY
>>34
ウチの上司(50代女性)がよく使うわ
0
35. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:10:14 ID:E1NTMxODA
~かしら、なんてリアルで聞いたら言ったのが男だろうが女だろうが二度見する自信がある
0
49. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:18:28 ID:A4MTk2MDY
>>35
生粋の江戸っ子が使うイメージ
「そうかねぇ、あたしゃちょいと可笑しいのかしらねえ」
みたいな
0
239. 名無しのあにまんch 2021年11月07日 22:40:30 ID:k0MjUwNTg
>>49
静岡のまる子じゃねーか
0
64. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:26:17 ID:Q0MDIxMDA
>>35
原作のび太が連呼しててびっくりしたな
0
100. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:58:13 ID:UwMjYzNjg
>>64
Fが住んでた地域の方言らしいって話をどっかで聞いた
0
121. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:21:42 ID:AzNjY5MTI
>>100
方言じゃなくて、藤子不二雄が生まれ育った頃は普通に使われてた表現なんだよ

>「何をそんなに見ていらっしゃるの?」ベッドから病人が私に問うた。
「こんな雨の中で、さっきから花を採っている看護婦が居るんだけれど、あれは誰だろうかしら?」
 私はそう独り言のようにつぶやきながら、やっとその窓から離れた。

>「このおれの夢がこんなところまでお前を連れて来たようなものなのだろうかしら?」と私は何か悔いに近いような気持で一ぱいになりながら、口には出さずに、病人に向って話しかけた。
(堀辰雄「風立ちぬ」より、1936年発表)※藤子・F・不二雄は1933年生まれ
0
177. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 18:22:58 ID:kxMjQ1NDI
>>121
ドラえもん読んでたせいか、「〜かしら」は頻繁に使うな・・・
0
221. 名無しのあにまんch 2021年11月07日 07:22:01 ID:A1NDkxODU
>>121
へーなんか100年くらい前でも今と全然違う言葉遣いだったんだろうな
0
102. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:01:20 ID:EwMzA3NjI
>>35
昔の作品とかだと男女問わず喋ってたりするから、年配の人ならいるかもしれない
「〜か知らぬ」から変化した言葉だから特別女言葉というわけでもないんだ
0
123. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:23:59 ID:M4NDE0MTY
>>35
東京で客商売してるけど、一日数回は聞くぞ
「ねえ店員さん、これって○○できるかしら」みたいな感じで
0
127. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:28:40 ID:U2NTI3MjY
>>35
~かしら、はうちの父親が使うよ
お嬢様言葉とか女言葉とかではないね
0
154. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 17:24:18 ID:k5NjE0MDg
>>35
かしらはwonderを訳して「~かしらと思う」て形で使ってた
0
165. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 17:50:42 ID:M2ODg4OTg
>>35
ドラえもんとか鬼太郎を読んで育つとたまに出る
0
214. 名無しのあにまんch 2021年11月07日 00:56:23 ID:Q2MTY4NjQ
>>165
あと大事なのは
ドラえもんにせよ鬼太郎にせよ
「作者が普通の表現と思っていた」だけでなく
「当時の編集者もその表現を通した」ってこと

つまり出版社も、読者層の子供に通じる表現と認識してたということだよ
0
36. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:11:39 ID:YyNTA2ODQ
だわは使われてるような気がする
いないのは"ですわ"口調では
関西人のですわ除く
0
163. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 17:50:03 ID:E3MTM4Mzg
>>36
たわばに見えた
0
37. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:13:05 ID:g5MzQ1MjI
いるわよ
私なんかそうだわ
0
38. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:13:36 ID:EyMjIxNDQ
小さい子の中には変に影響けて変な口調の子はたまにいるけど。
一人称、わしとか、わいとか
結構特殊な、しかも一時的だね
0
39. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:13:51 ID:Y3NTE2OA=
大体「〜でしょ?」「〜だよ」「かな?」で、
「〜よね?」「〜よ」「〜かしら」みたいなのは聞いたことないな
こういう口調は嫁をイビルジョー姑が使ってるのは見る
0
52. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:20:42 ID:A4MTk2MDY
>>39
「よね」「よ」はごく普通に使うよ!
それより「イビルジョー姑」に大笑いさせてもらったww
0
188. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 19:31:49 ID:E0NzU4MTY
>>52
嫁の飯が足りないって愚痴ってそう
0
138. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:51:49 ID:UyODEyNzA
>>39
イビルジョー姑とか腹減ったらやばそう
0
41. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:14:59 ID:U4MjMzMDI
語尾に「アルヨ」をつける中国人も見たことない…。
0
60. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:24:50 ID:QxNzA4NDI
>>41
満州国があった頃のピジン言語[ここでは日本語と中国語の混合使用]が元なので…
0
111. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:07:39 ID:A5Mjg3NDA
>>60
満洲のピジン言語が元じゃなくてもっと古い時代の黒船来航から数年後あたりが元でしょ。
アルヨが中国人限定の表現として定着したのが満洲あたりで、それ前は欧米人もアルヨアルヨ話すように表現されてた。
0
65. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:26:51 ID:Q0MDIxMDA
>>41
メイシンくんくらいだよな
0
82. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:37:51 ID:QxMzYyMzY
>>41
知り合いの人がワザとやってるw
0
179. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 18:35:31 ID:Y5MDYwMzg
>>41
元は中国人に日本語教えるときに、肯定否定による文法の変化を覚えさせるのが大変だったので、語尾に「ある」「ない」をつけるようにしたのが始まりではないかとされている
そういう意味では身近な外国人が中国人だからそういうイメージになっただけで、他の外国人も「アルよ」「ナイよ」言ってた可能性はある
0
43. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:16:03 ID:UxNTQzNjg
高齢の人は割と使ってる印象
あと「〜かしら」は昔の文学とか漫画だと男性も使ってるな
0
44. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:16:53 ID:c1NjY5NzY
「〜のよね」「〜かしらん」とかは使うけど「〜だわ」に関してはお嬢様的な使い方であればしないわ……この○○美味いんだわ〜みたいな感じで庶民的な雰囲気では使うが
0
45. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:17:07 ID:ExMDgzNjA
漫画の口調なんてキャラ付けの記号なんだしそらそうだとしか。極端に言えば語尾に「ドン」や「ザウルス」付けるやつまでいるわけで…
0
46. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:17:46 ID:E2ODEzNzI
洋画に限らず極端な女性語は実際には使われないし、男も「〜だぜ」とはそうそう言わない。なんなら挙げられてる漫画みたいに滑らかに自分の考えをいい感じに説明もできないし他人と軽妙洒脱な会話もできない
つまり物語は物語と思えで終わり
0
223. 名無しのあにまんch 2021年11月07日 08:22:10 ID:A3OTM5ODg
>>46
今はそうだね
でも昭和の頃は「~だぜ」も普通に使われてたんだよなぁ
0
47. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:18:01 ID:MxMDU4NDY
リアルにすると女性キャラがおっさんかヤンキーになってしまう
0
50. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:18:56 ID:cwODg3NDI
「~かしら」は死語ではあっても役割語ではないね、昔は男も使ったので。
初期のドラえもん(コミックの方)ではドラやのび太も使ってる
0
192. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 20:29:45 ID:M0MjM1MjI
>>50
かしらって言われるとどうしても金糸雀が浮かぶピチカー党員
0
51. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:19:14 ID:cwMjI1NDg
スレの問いかけの趣旨を理解してないコメントのなんと多いことよ。
0
53. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:21:05 ID:QzNzAzNTQ
のじゃ口調の幼女もいないしな
0
54. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:21:46 ID:MxNzc5NA=
へっくしょんまもの
0
77. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:32:22 ID:UzMDQyOTI
>>54
魔物だぁ!
0
55. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:22:11 ID:Y5MDYwMzg
「〜かしら」というのは元々「〜か知らず」とか「〜か知らぬ」という「〜かどうかは知らない」みたいな意味だったのが時代とともに薄れていき単なる疑問系になったもの
なので男女どちらも使ってたし古い小説とかでも使われてる
夏目漱石のぼっちゃんの主人公とかも「〜かしら」とか「〜かしらん」と言ってる
0
86. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:42:50 ID:IxMDA5NzI
>>55
つまり「~か知らんけど」ということか
知らんけど
0
219. 名無しのあにまんch 2021年11月07日 03:34:49 ID:gzMTYwOA=
>>86
「誰とは具体的には分からないけれど」みたいな意味で「誰かしら◯◯したい人はいるでしょ」と言うことはあるかも
方言だったらすまんけど
0
56. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:22:37 ID:QzOTMzMzA
お嬢様言葉ってかお上品な言葉のお婆ちゃんは地域によっては実在する
あとはちょっと古めのドラマ観るとそんな口調の人がいるからどっかで文化的に途切れたんかな
0
225. 名無しのあにまんch 2021年11月07日 08:28:57 ID:A3OTM5ODg
>>56
これに限らず、80~90年代辺りが若者言葉の分水嶺になってると思う
この頃から、いまでも使う「~じゃん」「~だよね」「マジ」とかが出てくるけど、これより前だと「~か知らん」「~だぜ」「~よ」とか、若い子はフィクションでしか見たことないような表現が多い
0
235. 名無しのあにまんch 2021年11月07日 19:08:20 ID:I4NjI3NjI
>>225
じゃんは三河方言で神奈川経由で多摩地方に入って東京で使われ出した
マジは江戸時代から使われている真面目の略

どちらも新しい言葉ではない
0
58. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:23:38 ID:k4MTg3MDQ
きょうびの
0
69. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:28:12 ID:k4MTg3MDQ
>>58
誤字
今日日の漫画とかアニメでも見かける頻度減った気がする
例を挙げると呪術のキャラあたりが「だわ」と「かしら」使ってた記憶ないわ
0
59. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:23:53 ID:Q0MDIxMDA
関東の人間がどんな話し方するか知らないんだからしゃーない
だぜ、だわ、だよくらいしか引き出しがないのもよかないが
0
63. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:26:09 ID:E5ODc3Njg
まずお前ら上流階級のお嬢様に会ったことあんの?
そんなやつ生息圏がまず違えよ
0
68. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:27:43 ID:g5MzM3Ng=
自分は「〜だわ(↓)」のイントネーションならよく使ってるような気がする
0
71. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:29:07 ID:M1MzgzMzI
イントネーションが違うと思うけど~だわは男でも普通に使うことあるよね
0
73. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:30:39 ID:cwMzk3NDg
科捜研の女とかでは使ってる
2個上くらいの世代のイメージ
0
78. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:33:19 ID:I1Njg1NTA
学習院とか白百合通ってる人と会えばわかる
ガチのお嬢様って存在するから
0
172. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 18:10:07 ID:M5MjM1MjI
>>78
地方の白百合は偽物でござるよ…
0
189. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 19:34:06 ID:E0NzU4MTY
>>78
なんの気負いもなくアイツら普通にごきげんようって挨拶するからな
0
227. 名無しのあにまんch 2021年11月07日 08:37:30 ID:A3OTM5ODg
>>189
いやだって挨拶の「ごきげんよう」は学校に言わされてるんだもん
そりゃ言うでしょ
0
84. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:41:14 ID:Q2NzQyNjA
うちも関東の淑女のように上品な喋り方にするねんだわ
0
85. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:42:12 ID:EzMjM3Mzg
見たことあるからまったくいないこともない
0
87. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:48:10 ID:QzMTAwMTg
「ざます」って言うマダムも「アルヨ」って言う中国人も
「ござる」って言う侍もリアルで見た事ない
0
90. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:53:30 ID:E4MDg3MjQ
>>87
そんなことないアルヨ。いないこともないアルヨ
0
178. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 18:32:33 ID:QyNDQ4OTg
>>90
チガウアルヨー!
ナイ時は「ナイヨ」言うアル
コレホント
0
212. 名無しのあにまんch 2021年11月07日 00:27:32 ID:c2OTQzOQ=
>>90
アルのか、ナイのか、どっちなんだい!?
筋肉ルーレットォォ!!スタァーート!!
0
94. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:54:48 ID:k2ODc3NzQ
>>87
ニンニン言う忍者にも会ったことない
0
95. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:55:09 ID:UwMjYzNjg
>>87
「アル」はスレ画の日本人の知らない日本語で解説があった。
要は昔の中国で使われてた日本語テキストで使われてて、長く中国人の日本語として使われてたものらしい
0
105. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:04:46 ID:U5MzIzNzQ
>>87
知り合いの中国人留学生がアルヨ使っててコイツ日本文化に精通し過ぎだろって思った
0
150. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 17:13:01 ID:gyNTQyOTU
>>87
「~でございます」が訛って~ざますになるので、現代スラングなら「あざーす」とか「っす」が近い表現か。
0
195. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 21:09:23 ID:YwNjY1ODI
>>87
一人称があたいの女性も見たことない。
0
200. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 21:49:18 ID:IxNDE2MzI
>>87
ざますは一度だけ聞いたことがある。
茶室のある様なお宅にお伺いしたとき、
奥様が使った。
一緒に行った同僚にも確認してしまった
0
88. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:51:35 ID:E4MDA1ODY
現実に居ないからこそキャラ付け方法として価値があるのですわ
0
89. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:53:03 ID:QzNTY5OTY
「◯◯デース」って言う外国人キャラもたまにいるけど
アイアムはリアルでは見た事ないデース
0
115. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:11:57 ID:I5MjU5MDg
>>89
ペガサスデース!
金剛デース!

男性女性と使ってるキャラいるのな
0
120. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:15:49 ID:U5NDYxMjY
>>115
いるよね
昔はおフランス帰りとかそういう洋行帰りのキャラに使われてたけどそうでないのも多くなった
それこそ100カノのアイアムとか刀剣乱舞の村正とか
0
91. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:53:30 ID:gwMTQ1NTg
おかまかデヴィスカルノか黒柳徹子くらいしか使ってないわな
0
92. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:53:57 ID:Q2NTAwNjA
名古屋になら割といるよ(方言)
0
106. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:04:54 ID:c1NTM0NDg
>>92
(河村たかしフェード)
0
97. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:56:38 ID:E4NDgzMTA
「だぜ」「だわ」の二つはキャラ付けっていうか、創作世界用の言葉って感じ

現実では殆ど誰も使わないイントネーションだけど、あっちでは普遍的
ある種の方言みたいなもん
0
98. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:56:53 ID:UzNzMxNjY
そうわよ

いうて男キャラも「XXだぜ!」みたいな極端な男言葉使われるから
女だけじゃねーけどなぁ
0
104. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:02:28 ID:k4OTA2MTA
まあ、OOってさー、OOじゃん。みたいな若者言葉も今じゃ静岡人しか使わないし、流行り言葉の死語が創作の中にだけ残ってる感じなのかもしれん
0
157. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 17:38:45 ID:AyNDQ1Mzg
>>104
静岡だけじゃなくて神奈川辺りまで使ってると思うぞ。東海地方全体の方言なんじゃないか

神奈川はかなり標準語に近いから微妙って言うならそれはそうだが
0
107. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:05:05 ID:E1NTA5MDY
高齢の女性だとそこそこ使う人いる
ラノベや漫画の作者読者はリアルの若者同士での会話が少ないから古い女言葉が残ってるんだという偏見の目で見てた
0
132. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:37:58 ID:YxOTQyNTI
>>107
マジで偏見じゃん…
役割語だよ
0
228. 名無しのあにまんch 2021年11月07日 08:38:31 ID:A0MTkyMDc
>>132
役割語って猫耳とかツインテールとかなのじゃ幼女みたいな「記号」ってことよね
現実から乖離した類型ファンタジーの話って点では似たようなもの
ジャンルによっては肯定的に見てもいいけど真面目なつもりの創作でやられると冷めるな
洋画吹き替えも単純に関わる人が高齢化してるからと思ってる
0
231. 名無しのあにまんch 2021年11月07日 08:45:33 ID:A0MTkyMDc
>>228
良く言えば
テンプレを借りて表現と理解を簡単にしてる
悪く言えば
テンプレを借りないと人間関係の表現や理解が困難
0
149. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 17:12:20 ID:cwODg3NDI
>>107
普段ラノベやマンガを読むだけだからそういう結論になるw
たまには吹替の洋画とか吹替のドキュメンタリーとか見てごらん
今でも海外の女性のセリフが「~だわ」とか「~よ」って訳になってるから
0
176. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 18:21:19 ID:M5MjM1MjI
>>107
そもそもラノベの場合だわだけじゃなくいろんな話し方のキャラがいるわぁ☆
キャラが多いと話し方だけでキャラがわかるの便利って訳よ
セリフだけ続くシーンでも誰だかわかるかも!
0
242. 名無しのあにまんch 2021年11月09日 11:11:07 ID:k0MTcyNzU
>>107
アニメのデフォルメされた世界やキャラクターの中で声や口調だけリアルに寄せると浮いて、全体の雰囲気がちぐはぐになる
実写畑の俳優がアニメ声優やって棒やヘタクソに聞こえるのはこのせい
実写・アニメ・舞台・吹替それぞれで、ふさわしい声の演技や口調の作り方が違うってことだと思う
0
110. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:06:57 ID:MwNTc4MjA
というか「だわ」も「だぜ」も方言のほうが勝っちゃう地方だと全然聞かないわ
0
224. 名無しのあにまんch 2021年11月07日 08:25:24 ID:A3OTM5ODg
>>110
そりゃどっちも元は東京の方言だからね
0
112. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:08:09 ID:MwOTcwMzA
やだ〜とかいうのはおばさん臭い
0
113. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:10:12 ID:E1MDIxMjA
親戚のおばちゃんがこの口調だけど違和感とかは感じたことが無い
言われてみりゃ他に使ってる人に会ったことないかも
0
116. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:12:59 ID:U5NDYxMjY
漫画の場合は語尾で特徴付けたりするからね脳髄グシャー
0
117. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:13:44 ID:g2MTExNDI
物語のヒロインは現実の女性よりはるかに魅力的に作らないといけないからな。
0
118. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:13:57 ID:MyOTU2MDA
そもそもお前らが一般人だから聞かないだけだろ
上級国民が使ってるんだろうよ
0
122. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:22:14 ID:AzNjY5MTI
黒柳徹子を思い出せばいいんじゃね?
0
124. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:24:41 ID:AzNjY5MTI
今、この口調といえば、マツコ・デラックス
0
126. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:27:26 ID:U3OTc5Njg
創作内の話し言葉の区別だね
でも現実でも、友達や家族には「そうだね」って言う場面で、時々挨拶する程度の近所の人には「そうですわね」って言うよ
0
134. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:40:34 ID:gzOTQzNDI
いた 7~80代のおばあちゃんが女口調で話してた
中年以下でそんな話し方の人は聞いたことが無い
大昔はメジャーな喋り方だったんだなぁって思ってる 現代じゃまずいないけど
0
136. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:47:37 ID:k5NjE0MDg
大昔の女学生に流行った言葉が役割語として保存されてるんだっけか
まあ偏見と言えばそうなんだろうけどそれが生まれるにも何かあるんだよね
0
161. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 17:46:20 ID:Y2NjAxNDI
>>136
流行った言葉というか初期の標準語として使われてた関東方言な。昭和まではそれを話せるのが正しい日本語教育を受けた証として立派なステータスだったんよ
それが昭和後期になってヤンキーだヒッピーだとちゃらんぽらんな人間が増えたり、交通機関の発達やテレビの普及で方言が広まるうちに言葉遣いが崩れていったわけ
0
137. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:51:26 ID:cwOTc4NzY
「〜だわ」とかそういう口調で話す客、クレーマーしかおらんのやが
0
141. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 16:56:48 ID:EyNDAyMDY
ルイジアナ
0
144. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 17:03:29 ID:I5ODY1NDg
いやーそりゃ~だわ
ってのは男女どっちでもよく聞くけど、
女口調の~だわってのは聞かねえな
0
151. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 17:14:03 ID:MyMDI4ODg
だわは「この本はほんまおもろい本だわ」みたいな感じで使う
かしらは昔は男女問わず使ってた
0
153. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 17:22:05 ID:I5NDA5NTY
そういや、だいぶ前にタメ口をやらせようと頑張ってたもんな。フ○ミ連中。
~わよ、とか柔らかい印象になるから、もっと使った方が良いよね。
0
155. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 17:27:42 ID:A4Njg1NDA
なんJ語みたいにネットじゃ会話として使われてる言葉もあるしな
0
156. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 17:31:26 ID:gzOTMzMDA
だぜって言う男も見ないもんな
0
158. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 17:39:17 ID:UzNTMyNTg
日本人の知らない日本語で解説されてたな
役割語というらしい
0
159. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 17:44:35 ID:U1NTYxNzI
テレビのオカマキャラですっかり塗り替わった感じかね
0
160. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 17:45:59 ID:Q3OTYxMDg
明治大正の文学からつかわれとるし
お洒落で好きだ

これを女性の押し付け〜っていうやつは
文学読まない系のひとなんだろうなあ…
0
162. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 17:49:24 ID:Y5NTk1MzI
俺男だけどふざけてる時に使ってるだわ
0
164. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 17:50:28 ID:gwNzMyODA
インターネットが普及してから方言も減ってるだろうし
0
202. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 21:52:04 ID:Q4Mjc0NTA
>>164
全国放送のテレビの影響も大きい
0
166. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 17:51:29 ID:YyMjEzMzI
アニメやゲームだと絶対一人はいるのに
現実だとほぼいない
なんとも不思議なものだな
まるでブルマのようだ・・・
0
168. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 17:59:10 ID:I0ODc5NDQ
なんかのニュースで流れた天皇家のホームビデオで、何子様だかは知らんが子供が「ですわ」って使っていたわ。
あと、特攻隊員が残したレコードメッセージにもかしらって使われていた。
0
169. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 18:02:37 ID:k1ODI1MzQ
松岡茉優が知り合いの芸能人と雑談する番組での会話の語尾が
~よ、~だわ、って女性口調になっていた記憶がある
0
174. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 18:16:03 ID:M2MDY5MDQ
さぁ、始まるザマスよ
行くでガンス
フンガー
0
175. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 18:21:02 ID:E3MTM2Mg=
神戸に住んでた頃は「〜わ」はよく使ってたな
ちな男
0
180. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 18:36:22 ID:cwODg3NDI
今の若い子たちって学校の英語で「I wonder~.」って英文の訳をどのように習ってるんだろう?
昔は「~かしら」でよかったんだけど・・w
0
240. 名無しのあにまんch 2021年11月07日 22:51:14 ID:k0MjUwNTg
>>180
無難に「〜かもしれない」とかっすかね
0
181. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 18:43:49 ID:Y5MDYwMzg
言葉遣いの影響というのは馬鹿にしたものではなく、例えばお嬢様言葉限定スレとかは荒れにくい
思ったことを文章にするのにワンクッション置くからというのもあるだろうが
0
182. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 18:52:53 ID:AxMTc0OTQ
いないけれど役割語としてこれは女性キャラですって表すには
便利なんだよね
小説などで平面な文体のみで女性か男性かわからせるには
その辺がクッソ役にたつから廃れないとは思う
0
183. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 18:56:13 ID:AxNzg0MjA
実写ドラマだとなんか気になる。
0
184. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 19:05:31 ID:Y0NjQwMzI
ラノベのハルヒは破天荒なことばっかやってるけど「だわ」口調だったな。

ああ見えて割と古風で保守的な人間なのかな?
古泉が劇中で実は常識人と解説してたが。
0
186. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 19:28:24 ID:gwNzc3NjQ
イントネーションが違うと印象がまるで違うからなあ
「だわ⤴」だと創作的だけど「だわ⤵」だと関西圏じゃ程度の差はあれど老若男女問わず使われてるし
一般的に思われてるお嬢様言葉(女性らしさを強調する言葉)は関西圏では商売上・親交が深いビジネス相手に使うイメージがある
身内で使う普段の言葉だと無礼、普通の丁寧語尊敬語だと距離があり過ぎて下手すると慇懃無礼、なので間を取るとお嬢様言葉的になる
0
191. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 20:22:19 ID:A1NzcxNjY
~だわ~のよ~わよ
今や二次元でもツンデレキャラしか使ってない
0
193. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 20:31:05 ID:I0NDg2NTY
「あらあら」も「~だわ」もおばちゃんが使ってるのしか見た事ねえ
「~だぜ」は餓鬼が使ってた
0
194. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 21:02:17 ID:I5NzMxNzg
漫画やアニメならともかく小説だと男女で口調変えんとクッソ読みにくいよな…
たまにそんなんしなくともスラスラ読まさせてくれる巧い作者もおるけど
0
196. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 21:22:44 ID:IyMzQzMDA
「~わ」「~だわ」って普通に使ってるよ
いわゆる女言葉的なのというより関西弁的なニュアンスだけど
あとリアルで使われてないからといってそれを漫画で使っちゃいけないなんて事はないと思うんだけど
0
201. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 21:50:13 ID:Q4Mjc0NTA
サザエさんの原作者がモデルの朝ドラの再放送見てるんだけど
原作者姉妹役は博多弁なんだけど
母親役の喋り方が山の手の奥様って感じ
今の脚本家女優さんには無理だと思う
0
203. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 22:08:09 ID:MxMDU4NDY
こういうあたまいいスレはのびますですわよ
0
205. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 22:53:17 ID:AzMDQ0NDY
やっぱつれぇわ
0
206. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 22:57:43 ID:AxMzc0ODY
日本語は世界一自由な言語だと思うンだわ
0
207. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 23:02:53 ID:g4ODM0Nzg
名古屋ではみんなだわ使っとるんだわ
0
209. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 23:52:53 ID:Q2MTExNTQ
ただ使ってる人がいるような場所にこいつが行ってない、いないってだけで終了する話題だな
余程色物じゃない限りどんな話し方も探せばいくらでもいる
0
211. 名無しのあにまんch 2021年11月07日 00:20:34 ID:I0OTczOTg
そりゃ実際に話されてる口語と漫画(に限らず小説とか演劇とかの文語)じゃ勝手が違うだろ
漫画の話し方を現実でやったら違和感があるように、現実の話し方を漫画でやったって違和感あるだろ
0
213. 名無しのあにまんch 2021年11月07日 00:51:13 ID:Q2MTY4NjQ
「あいつがやられたそうだな」
「ふふふ、だがあれは我ら四天王の中では小物」
「本当の魔王軍の力を思い知ることになるだろう」
・・・と書いて、後になって実はこの中の一人が女性でしたとするよりも

「あいつがやられたそうだな」
「ふふふ、だがあれは四天王の中では小物よ」
「本当の魔王軍の力を思い知ることになるだろう」
とちょっと語尾つけるだけで女性だと表現できるんなら、十分にありだよなあこんなところで余計なリアルはいらないってやつ
0
215. 名無しのあにまんch 2021年11月07日 00:58:48 ID:Y4NDU3OTc
かしらかしらご存じかしら
0
216. 名無しのあにまんch 2021年11月07日 01:10:16 ID:k2OTg5OTY
老人の〜じゃ語尾は、明治維新で土佐藩やらの人たちが一気に東京に住んで、
それが、その地域の子達には年寄り(大人)はこんな感じで喋るんだなぁという風に勘違いされて定着したという説も聞いたことある
0
217. 名無しのあにまんch 2021年11月07日 01:41:30 ID:E3Mzc3OTk
そんな事言いだすと俺の地元なんか
訛りの関係で「ナントカだにゃー」と話すおっさんおばさんが多数存在する
リアル猫耳ランドになるんだが…
0
220. 名無しのあにまんch 2021年11月07日 06:35:17 ID:Y5MDQxNTg
だわもかしら?もあらあらも年配の女性と話してるとたまに聞く
話口調が柔らかいから便利なんだよ
0
222. 名無しのあにまんch 2021年11月07日 08:16:46 ID:A3OTM5ODg
あれはもともと東京の山の手言葉がモデルになんだよ
youtubeとかで昭和初期の都会のインタビューとか見れば普通に若いひとも話してるよ
いまも年配のひとにはそういう話し方するひといる
当時はあれがお品の良い女性の話し方だったので、それが女性らしい言葉の記号的表現としてフィクションのなかで多用されるようになったんだよ
0
234. 名無しのあにまんch 2021年11月07日 15:04:27 ID:c4NjM3OTk
>>222
実は、
「『育ちの良いお嬢様の言葉』としての認識が定着した後も(※)、
 使われるのはフィクションとかの世界や気取って言葉を変えるような限られた状況でのみ、
 実際に日常的に「だよ・わよ」言葉を話す女性というのはほとんど存在しなかったのではないか」という論文がある
可能性は高いと思う

※…だよ・わよ言葉は明治政府の立役者になった薩長出身者たち(つまり田舎者)が結婚した芸者たちの話し言葉であるから、明治の中頃まではむしろ育ちが悪い言葉とみなされていた。
彼らが山の手に屋敷を構えたことから山の手言葉と呼ばれ、お金持ちの奥様、お嬢様の言葉になったのは明治後期あたりから
0
241. 名無しのあにまんch 2021年11月08日 02:10:51 ID:I2MDAwMDA
>>234
山手言葉は江戸時代からありますのよ
ごめんあそばせ
0
232. 名無しのあにまんch 2021年11月07日 10:03:57 ID:Y5MDI3MTE
昭和の時代にはまだそこそこ残ってたんだよね山の手言葉…。兼高かおるさんの「そうなんですの!」って相槌が好きだった。
0
236. 名無しのあにまんch 2021年11月07日 20:49:27 ID:kxMTM0NDA
社会には普通に「〜だわ」お使いになる方いますねえ
女言葉の方もそれなりにいらっしゃいますね
聞かないっていうのは若い方ぐらいじゃないでしょうか
0
243. 名無しのあにまんch 2021年11月10日 10:24:09 ID:M0NzM4MzA
いるが???
文字数
0
244. 名無しのあにまんch 2022年09月23日 16:41:47 ID:IxNTc3NQ=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります