『モンスターハンターフロンティア』の思い出
1: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:07:00
私は今は亡き実験場の生き残り
今日はかつて存在した「辿異種」(てんいしゅ)のお話をしようと思います
「辿異種」とはMHF-Zにて「MHF史上最強の脅威」と釘打たれて登場したいわゆる特殊個体であり
「特定の部位が独自の進化をしている」というCSで言うところの「二つ名」に近い特性を持っておりました
例えばリオレウスであれば「翼」が発達しティガレックスなら「爪」が発達しているといった具合です
ゲルを駆使したクソゴミゲロウンコ害悪攻撃をしてくるガノトトスなどまぁとにかく非常にインパクトの強い攻撃をしてきてバラエティに富んだ楽しい奴らでありました
ちなみにこれは私の大好きな「多殻蟹」(たからがに)ことタイクンザムザちゃんの辿異種です
今日はかつて存在した「辿異種」(てんいしゅ)のお話をしようと思います
「辿異種」とはMHF-Zにて「MHF史上最強の脅威」と釘打たれて登場したいわゆる特殊個体であり
「特定の部位が独自の進化をしている」というCSで言うところの「二つ名」に近い特性を持っておりました
例えばリオレウスであれば「翼」が発達しティガレックスなら「爪」が発達しているといった具合です
ゲルを駆使したクソゴミゲロウンコ害悪攻撃をしてくるガノトトスなどまぁとにかく非常にインパクトの強い攻撃をしてきてバラエティに富んだ楽しい奴らでありました
ちなみにこれは私の大好きな「多殻蟹」(たからがに)ことタイクンザムザちゃんの辿異種です
4: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:09:53
>>1
いたっけ…
いたっけ…
7: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:11:05
>>4
います
確か追加されたのは最後から二番目なので知らない人は知らないかもしれませんね
います
確か追加されたのは最後から二番目なので知らない人は知らないかもしれませんね
2: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:08:05
こんにちは生き残り
私は辿異種’せんいしゅ)と呼んでいました
私は辿異種’せんいしゅ)と呼んでいました
3: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:09:12
>>2
やぁこんにちは生き残り
私は割と長い間「たついしゅ」だと思ってました
やぁこんにちは生き残り
私は割と長い間「たついしゅ」だと思ってました
5: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:09:57
>ゲルを駆使したクソゴミゲロウンコ害悪攻撃
強い憎しみを感じる…
強い憎しみを感じる…
6: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:10:26
>ゲルを駆使したクソゴミゲロウンコ害悪攻撃をしてくるガノトトス
ガノトトスに対する憎しみが凄い
ガノトトスに対する憎しみが凄い
9: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:12:35
>>5
>>6
だってあれナンバリングでいう対策スキルがないうえにW以前の泥にスリップを付け加えたような奴だぜ
しかも水やられくらってると死ぬ
>>6
だってあれナンバリングでいう対策スキルがないうえにW以前の泥にスリップを付け加えたような奴だぜ
しかも水やられくらってると死ぬ
11: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:15:14
>>9
バケモンすぎる
バケモンすぎる
13: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:16:18
>>11
しかも全身にゲル纏うから大体の攻撃がゲルになる
しかも全身にゲル纏うから大体の攻撃がゲルになる
|
|
8: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:11:08
初見インパクトだけのやつ!
10: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:14:27
それでは実際の様子をご覧ください
37: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:26:03
>>10
これはゲルを駆使したクソゴミゲロウンコ害悪攻撃だわ…
これはゲルを駆使したクソゴミゲロウンコ害悪攻撃だわ…
38: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:26:09
>>10
見てると面白そうだな…
自分では絶対プレイしたくないが
見てると面白そうだな…
自分では絶対プレイしたくないが
256: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 18:01:19
>>10
クソゴミゲロウンコ害悪攻撃すぎる…
クソゴミゲロウンコ害悪攻撃すぎる…
12: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:16:09
実験場の話は聞いてると楽しいけど実際やりたいかといわれると…になる
14: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:17:14
>>12
私は実験場の亡霊
悪い面ばかり言われますが楽しいモンスターもいっぱいいたんですよ
まぁ良くも悪くもオンラインゲームとしての部分が足を引っ張っていた点はあったかもしれませんね
私は実験場の亡霊
悪い面ばかり言われますが楽しいモンスターもいっぱいいたんですよ
まぁ良くも悪くもオンラインゲームとしての部分が足を引っ張っていた点はあったかもしれませんね
15: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:17:17
新モンスターの動画は追ってた
16: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:17:27
辿異種はバルラガルがクリーチャー染みてて好きだな
17: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:18:24
ちょいちょいここだけなのもったいなくない?と思うやつがいるからナーフして本シリーズに実装して欲しい感はある
19: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:19:30
>>17
リーチは本家に欲しい
アレあるだけで同じ属性でも大分武器選択に幅が出ると思うんだけどなぁ
リーチは本家に欲しい
アレあるだけで同じ属性でも大分武器選択に幅が出ると思うんだけどなぁ
18: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:18:27
大体後発のやつが強くなりつつ通常種にあった理不尽な部分減って評判が良くなったとかも多かったイメージある
22: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:20:55
生き残りさん 動画を見る限りそのガノトトス常に体力マックスでも一発喰らえばほぼアウトに見えるんですが何か対策とかあったんですか
26: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:21:41
>>22
頑張ってよけましょう
頑張ってよけましょう
28: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:22:11
>>22
仲間がいれば音爆弾を投げてもらいましょう
仲間がいれば音爆弾を投げてもらいましょう
23: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:21:10
FとXXを足していい感じに要素取捨選択したF2出ねぇかな…
24: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:21:11
はんたーさんの方も実験場のおかげで変な能力獲得してるし…
25: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:21:14
ある程度PT必須な時期までやってたけど終盤はインフレお互い進んである程度ソロでもやれたんだっけF?
27: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:22:00
こんにちは生き残り
実験場のモンスターは死体が消滅するタイプの即死技を持っているモンスターがちらほらいると聞きますがこのフルフルは無法すぎませんか
実験場のモンスターは死体が消滅するタイプの即死技を持っているモンスターがちらほらいると聞きますがこのフルフルは無法すぎませんか
32: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:23:05
>>27
バイオかよ…ってなった
バイオかよ…ってなった
30: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:22:22
>このフルフルは無法すぎませんか
えっちですよね
えっちですよね
29: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:22:11
実験場のモンスターはこのまま曲使われなくなるの惜しいボス曲一杯あるんだよな…
31: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:22:40
ガノトトスは何か溺死させてくるんだったか?水中戦が出来る地方のハンターだったらな…
33: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:23:24
>>31
それがスレ文のゲルです
ワンピの沼雲みたいなイメージだろうか
それがスレ文のゲルです
ワンピの沼雲みたいなイメージだろうか
34: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:23:43
>>31
体力ゲージを凄まじい速度で焼き尽くしてくる奴もいた
体力ゲージを凄まじい速度で焼き尽くしてくる奴もいた
36: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:24:24
>>34
(どれの話だろうか…)
(どれの話だろうか…)
48: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:29:17
>>34
該当しないやつの方が少ないんじゃ…
該当しないやつの方が少ないんじゃ…
56: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:30:14
>>48
体力じゃなくて体力ゲージを焼いてくるんだ…
体力じゃなくて体力ゲージを焼いてくるんだ…
61: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:31:27
>>56
あー火やられの話か
あー火やられの話か
40: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:27:34
ちなみにそんな無法地帯で「最強」とされていたのがこの二体です
まずフレイザードめいた能力を操る「極み灼き凍るエルゼリオン」
そんでもって氷に毒という考えにくい組み合わせの「極み傲るドゥレムディラ」
どっちが強いかはかなーり意見が分かれますが個人的には極みドゥレムだと思います
まずフレイザードめいた能力を操る「極み灼き凍るエルゼリオン」
そんでもって氷に毒という考えにくい組み合わせの「極み傲るドゥレムディラ」
どっちが強いかはかなーり意見が分かれますが個人的には極みドゥレムだと思います
174: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:46:22
>>40
こんにちはハンター
あんな動きをするやつとモンハンの動きでよう戦えんなと思ったアークスです
こんにちはハンター
あんな動きをするやつとモンハンの動きでよう戦えんなと思ったアークスです
188: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:48:27
>>174
こんにちはアークス
多分知識が古いですがあっちはあっちでヒーローとかいうのが凄かったそうですね
まぁこっちもバランスに関しちゃ偉そうなことは全く言えないんですが…
こんにちはアークス
多分知識が古いですがあっちはあっちでヒーローとかいうのが凄かったそうですね
まぁこっちもバランスに関しちゃ偉そうなことは全く言えないんですが…
232: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:57:29
>>188
懐かしいですね
ゲームの根幹が揺れて大規模な調整に繋がったので悪いことばかりではなかったということにしておきましょう
ドスとF初期はやってたからPSO2でだけでもまた塔の頂上に入りたいなあとたまに思います
懐かしいですね
ゲームの根幹が揺れて大規模な調整に繋がったので悪いことばかりではなかったということにしておきましょう
ドスとF初期はやってたからPSO2でだけでもまた塔の頂上に入りたいなあとたまに思います
41: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:28:00
Wのグラでエルぜリオンと戦いたくないですか生き残り
42: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:28:17
>>41
討伐シーンは是非見たいですね生き残り
討伐シーンは是非見たいですね生き残り
43: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:28:19
>>41
正直めっちゃ戦いたいです
正直めっちゃ戦いたいです
44: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:28:27
私はエ○装備にハマった変態
エ○装備のキャラクターが雷やられ特大でビクビクしたりフルフルに丸呑みされたりクック先生の落とし穴にハマったりバルラガルに吸血させたりできる実験場は最高でした
エ○装備のキャラクターが雷やられ特大でビクビクしたりフルフルに丸呑みされたりクック先生の落とし穴にハマったりバルラガルに吸血させたりできる実験場は最高でした
45: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:28:29
すいません動画の続きを見てると(即死)しかないのですが・・・
46: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:29:00
>>45
お気付きになられましたか
お気付きになられましたか
47: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:29:05
エルぜリオンの死に方アレだったな…
49: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:29:24
あの水銀の古龍とかは楽しかったんです?
54: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:29:59
>>49
カッコいいですよね
最後の辿異種だからな…
カッコいいですよね
最後の辿異種だからな…
57: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:30:21
>>49
辿異種は結構好きでした
辿異種は結構好きでした
50: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:29:29
タイクンザムザってあれだっけ最初鎧着てて脱がせると巣の洞窟をレールガンの銃身にしてカッとんでくる奴だっけ
58: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:30:48
>>50
全裸になるとベイブレードになるやつです
全裸になるとベイブレードになるやつです
51: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:29:35
こんにちは生き残り
私は極み共の意味分かんない強さが好きでした
流石にあれをそのままCSに持ってこいとは言いませんがあのヒリヒリする限界の駆け引きはとても楽しいものでした
私は極み共の意味分かんない強さが好きでした
流石にあれをそのままCSに持ってこいとは言いませんがあのヒリヒリする限界の駆け引きはとても楽しいものでした
52: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:29:37
極みオウガより強いの出てきたんだ…
まあ出てくるだろうね
まあ出てくるだろうね
53: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:29:37
まあ即死は実験場に限らない要素になってきてるし
55: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:30:00
最後までドスベースで行ったのか
69: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:33:28
>>55
だからこそ開発も続けにくかったところがあるそうです
MTFというこれまでのカプコンのメインゲームエンジンと死ぬほど相性も悪かったのです
だからこそ開発も続けにくかったところがあるそうです
MTFというこれまでのカプコンのメインゲームエンジンと死ぬほど相性も悪かったのです
59: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:30:53
タイクンの打ち上げでエリア移動して落ちてくるの好き
脱皮した後は爪と平らなボディが違和感凄くてちょっと…
脱皮した後は爪と平らなボディが違和感凄くてちょっと…
60: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:30:56
何当たっても大体死ぬみたいな感じなんです…?
66: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:32:59
>>60
大体死ぬは若干言い過ぎですがいわゆるエンドコンテンツ級の連中の相手は常に死と隣り合わせではありました
仲間がいるならみんなで粉塵してあげれば意外と生き残れます
大体死ぬは若干言い過ぎですがいわゆるエンドコンテンツ級の連中の相手は常に死と隣り合わせではありました
仲間がいるならみんなで粉塵してあげれば意外と生き残れます
67: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:33:03
>>60
はい
はい
71: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:33:46
>>60
すべてが即死というのは殆どいません属性と防御を考えれば耐えられます
即死攻撃は必ず予兆があって攻撃後はでかいスキができるので寧ろチャンスタイムになります
すべてが即死というのは殆どいません属性と防御を考えれば耐えられます
即死攻撃は必ず予兆があって攻撃後はでかいスキができるので寧ろチャンスタイムになります
62: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:31:40
やるかやられるかの世界
63: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:32:03
俺はほどよい強さの剛種ルコディオラとかでいいかな…
65: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:32:59
>>63
龍耐性だけで8割位のモーションダメージ0とか弱すぎる…
龍耐性だけで8割位のモーションダメージ0とか弱すぎる…
68: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:33:05
私は実験場の生き残り
ベルキックを避けるのが気持ちよくて好きでした
ベルキックを避けるのが気持ちよくて好きでした
70: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:33:32
各種属性やられ【特大】は見てる分には面白いですよね
よくねぇ大体致命傷だ
よくねぇ大体致命傷だ
79: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:34:36
>>70
あと竹の古龍も見てほしい
致命傷だようっっっ
あと竹の古龍も見てほしい
致命傷だようっっっ
73: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:33:52
実験場が終わった原因の一つに開発言語が古すぎたってのは聞いた事ある
75: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:34:01
F遊んだことないけどザムザザーちゃんは一度戦ってみたい
76: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:34:10
俺は神機使い上がりのハンターだから気持ちよく狩りがしてえんだ
二つ名デァアのワープですらムカついてるのにMHFなんかやったらストレスで気分が悪くなりそうなんだ
実験場の人たちは本当に尊敬するんだ…
二つ名デァアのワープですらムカついてるのにMHFなんかやったらストレスで気分が悪くなりそうなんだ
実験場の人たちは本当に尊敬するんだ…
78: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:34:26
何だかんだで遭遇の衝撃度で言うならアンノウンが忘れられない
据え置きの方でもああいう欲しいけど連戦するとなるとやり辛過ぎるのが難点か
据え置きの方でもああいう欲しいけど連戦するとなるとやり辛過ぎるのが難点か
83: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:35:03
>>78
私は実験場に留まりし思念
あの乱入演出はせめて別のモンスターでもいいから何とか引き継いでほしいですね
私は実験場に留まりし思念
あの乱入演出はせめて別のモンスターでもいいから何とか引き継いでほしいですね
80: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:34:41
エ○同人より酷いフルフル 粉塵無意味勢嫌い!
89: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:35:28
サービス終了の大きな理由がドスベースで続けるのがもう無理とかだったと思います
84: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:35:07
運営始める側もここまで続くのもドスベース持続させるのも想定外だったろうし…
90: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:35:39
本編から輸入された遷悠種ってのはどうだったんです?
121: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:39:38
>>90
あれは本家から輸入された連中のいわゆる魔改造バージョンです
メタいこと言えば基本的にそのことだけを差してる単語ですね遷悠種は
あれは本家から輸入された連中のいわゆる魔改造バージョンです
メタいこと言えば基本的にそのことだけを差してる単語ですね遷悠種は
97: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:36:36
輸入するとFはファンタジー強いからモンハンの世界観に合わないとは友人は言うけど今の本筋作品でも大概じゃない?
というかW riseベースでザムザはやりたい
というかW riseベースでザムザはやりたい
112: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:38:19
>>97
毛色違うってのは分かるんだけどファンタジー言うならミラの時点でファンタジーだしな…と思ってしまう
毛色違うってのは分かるんだけどファンタジー言うならミラの時点でファンタジーだしな…と思ってしまう
103: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:37:31
マガドなんかはF味ある
104: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:37:31
2019年終了だったんだな
もうちょっと昔だと思ってた
もうちょっと昔だと思ってた
109: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:38:08
根性貫通はデフォと聞く
113: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:38:31
>>109
根性貫通を耐える真根性を貫通する攻撃
根性貫通を耐える真根性を貫通する攻撃
126: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:39:46
>>113
根性貫通を耐える真根性を耐える魂の再燃を貫通する攻撃
根性貫通を耐える真根性を耐える魂の再燃を貫通する攻撃
130: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:40:30
>>126
全部同じじゃないですか!
全部同じじゃないですか!
110: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:38:16
当時バイト先の社員がF以外のモンハンはお子ちゃま向けって煽ってきたからやらなかったけど動画見ると楽しそうだったからオフライン版とか欲しくなる
115: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:38:42
本家に来ても違和感ないの半分ぐらいしかいない気がする
ヴォージャンとかああいうのはどうかと思う
ヴォージャンとかああいうのはどうかと思う
119: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:39:33
正直今からでもいいからオフ版買い切りで出して欲しいと思ってる
自分で鯖立てたらマルチも行ける感じで
自分で鯖立てたらマルチも行ける感じで
120: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:39:37
ヒジキもクアルセプスもボボルバルムもきらいじゃ無いしむしろ好きな方のモンスターですが高地はクソマップだと思います
122: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:39:38
ドンちゃんとかベルQは本編でも違和感ないと思いますよ
123: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:39:40
狩煉道くらい狩りのことしか考えてないコンテンツが本家にも欲しい
150: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:43:13
Fの馬火力な敵はハンター側も無茶苦茶動けたのが前提としてあるからな…
何ならいまだにライズでも追いつけないくらい動く
何ならいまだにライズでも追いつけないくらい動く
156: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:43:37
ヴァシムとかジェビアは面白いけどライズとかにきたらブーイング多そう
163: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:44:30
>>156
逆に言うとCSで怒られそうな要素でも実験場輸入だからしょうがないという言い訳が出来るんですね
逆に言うとCSで怒られそうな要素でも実験場輸入だからしょうがないという言い訳が出来るんですね
166: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:44:44
>>156
戦ってはみたいけど色々とナーフとか手は加えてもいいと思う
戦ってはみたいけど色々とナーフとか手は加えてもいいと思う
169: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:45:24
>>156
ソロでも尻尾切り出来る程度の調整にすれば…
ソロでも尻尾切り出来る程度の調整にすれば…
159: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:43:52
金曜夜から日曜夜までほぼノンストップで紙集めしてたあの頃が懐かしい
今はそんな集中力も体力もないぜ
そもそもFもないんだけどな
今はそんな集中力も体力もないぜ
そもそもFもないんだけどな
164: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:44:36
Fのモンスターってなんで全くサルベージされないの
ライズなんかイナガミイナガミ言われてたのに
社内政治とか大人の事情とかどうでもいいからユーザーの声聞けばいいのに
ライズなんかイナガミイナガミ言われてたのに
社内政治とか大人の事情とかどうでもいいからユーザーの声聞けばいいのに
175: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:46:34
>>164
作る手間が同じなら本家の人気モンスター作ったほうがコスパいいからだよ
作る手間が同じなら本家の人気モンスター作ったほうがコスパいいからだよ
187: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:48:24
>>164
サルベージつってもデザインと設定が最初から固まってる以外は作る労力は他のモンスターと一緒だからな
ネットでの声がデカいだけのFモンスで博打するより完全新規とか本家の復活モンスにリソース割いた方が安定していい反応を得られるってだけの話だから社内政治とかは関係ない
サルベージつってもデザインと設定が最初から固まってる以外は作る労力は他のモンスターと一緒だからな
ネットでの声がデカいだけのFモンスで博打するより完全新規とか本家の復活モンスにリソース割いた方が安定していい反応を得られるってだけの話だから社内政治とかは関係ない
208: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:52:15
>>187
いやFモンスターいるならFの亡霊も買うかもしれないじゃん?
Fの歴史自体を封印したいのか
ナナやミラみたいに殆ど作り直すのとあんま変わんない気もする
いやFモンスターいるならFの亡霊も買うかもしれないじゃん?
Fの歴史自体を封印したいのか
ナナやミラみたいに殆ど作り直すのとあんま変わんない気もする
220: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:55:42
>>208
じゃあカプコンにお便りでもだせば?
亡霊とやらが本当に多ければ検討するかもよ
じゃあカプコンにお便りでもだせば?
亡霊とやらが本当に多ければ検討するかもよ
239: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:58:22
>>220
末期に5000人もログインしてなかったとかだっけ
それじゃあ売上にはならないか…
でも名前だけは知ってるって層は多いよね
末期に5000人もログインしてなかったとかだっけ
それじゃあ売上にはならないか…
でも名前だけは知ってるって層は多いよね
258: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 18:01:38
>>239
ネトゲの人口測る上でよく言われる事だけどログイン(同接)は総プレイヤーとイコールではない
だいたいアクティブプレイヤーはピーク時同接の4〜5倍前後はいる
アクティブじゃないプレイヤーも含めればもっとだな
ネトゲの人口測る上でよく言われる事だけどログイン(同接)は総プレイヤーとイコールではない
だいたいアクティブプレイヤーはピーク時同接の4〜5倍前後はいる
アクティブじゃないプレイヤーも含めればもっとだな
193: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:49:28
>>164
インタビューで言われてましたがエンジン的な関係でさっぱり1からの作り直しになるからでしょうか
他にも人気モンスターと需要で戦う必要があったりするだけで選択肢に入ってないわけでは無いみたいですよ
インタビューで言われてましたがエンジン的な関係でさっぱり1からの作り直しになるからでしょうか
他にも人気モンスターと需要で戦う必要があったりするだけで選択肢に入ってないわけでは無いみたいですよ
165: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:44:43
やれることは腐るほどほどあるからオフ版プレイ出来るだけで数年暇潰せる気がします
168: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:45:17
>>165
ゲームエンジンがPS2のDosでずっと誤魔化してた化石なので
オフ版出すのは難しいかと思いますね
ゲームエンジンがPS2のDosでずっと誤魔化してた化石なので
オフ版出すのは難しいかと思いますね
171: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:45:44
えっ今日は好きなBGMの話してもいいのか!
私はやっぱり電磁の閃きが一番好きですよ
私はやっぱり電磁の閃きが一番好きですよ
191: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:48:44
>>171
私はやっぱり暴砂の巨城と天空の聖域が一番好きですよ
私はやっぱり暴砂の巨城と天空の聖域が一番好きですよ
199: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:50:23
>>171
私はやっぱり荒涼たる裂け目が一番好きですよ
私はやっぱり荒涼たる裂け目が一番好きですよ
212: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:53:18
>>171
私はやっぱり真紅に染まりし厄災の使者が一番好きですよ
私はやっぱり真紅に染まりし厄災の使者が一番好きですよ
172: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:45:46
IBとかのが酷い肉質多いよな…なぁナナ
176: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:46:35
>>172
あたま40あるからFだとしゅんころっございますわよ
あたま40あるからFだとしゅんころっございますわよ
179: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:46:45
割と多方面にコラボしまくってたのも思い出す…終盤辺りは割と見れる造形になってたし
192: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:49:14
>>179
無駄にエンディング再現してたISコラボが忘れられない
無駄にエンディング再現してたISコラボが忘れられない
181: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:47:01
G級行ったぐらいでFが終わってしまいましたが
ヒジキの雑な状態異常でG級の洗礼を食らった気がしますね
ヒジキの雑な状態異常でG級の洗礼を食らった気がしますね
183: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:47:10
即死はあってもいいけどdpsチェックはやめろって思う
ダラダラ避けて殴ってが楽しい人種だから
ダラダラ避けて殴ってが楽しい人種だから
195: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:49:38
>>183
自信がクエスト制限時間いっぱいまで殴っても足りない程度の火力しかないということしか露呈しませんわよ
きわあじでもソロなら1分で400与える程度ですのでそもそもDPSチェック云々の前に装備が至らないのですわ…
自信がクエスト制限時間いっぱいまで殴っても足りない程度の火力しかないということしか露呈しませんわよ
きわあじでもソロなら1分で400与える程度ですのでそもそもDPSチェック云々の前に装備が至らないのですわ…
185: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:47:40
ガノトトスのゲル今見たけどこんなんやられたら秒でゲーム投げるわ俺…
186: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:48:16
フロンティアは魔改造を魔改造して魔界みたいなもんだから
肉質とか武器性能とかスキルの効果なんかは本家と比較できない
回復カスタムみたいに新要素の参考にするやり方はいいと思う
肉質とか武器性能とかスキルの効果なんかは本家と比較できない
回復カスタムみたいに新要素の参考にするやり方はいいと思う
197: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:50:04
スマブラspみたいなモンハンがほしい…
リストラも何もないモンハンが…
リストラも何もないモンハンが…
201: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:51:15
>>197
グラフィックが上がって一新したらまた0から作り直すんだよ!無茶だって!
グラフィックが上がって一新したらまた0から作り直すんだよ!無茶だって!
202: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:51:31
>>197
水中戦が鬼みたいなやつ増えそう…
水中戦が鬼みたいなやつ増えそう…
200: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:50:59
私はCSのモンスターを実験場ライズして妄想する亡霊
ネセトが槍フィンファンネル背負って飛ばしてくるアトラルカ辿異種とかどうでしょうか!
ネセトが槍フィンファンネル背負って飛ばしてくるアトラルカ辿異種とかどうでしょうか!
204: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:51:45
>>200
発達部位は腕でしょうか
直接縛り上げたりもしてきそうですね亡霊
発達部位は腕でしょうか
直接縛り上げたりもしてきそうですね亡霊
207: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:52:09
実験場の奴を再輸入するならとりあえずクソコテのエスピナス辺りで様子を見て欲しいですね
ヴォルガノスやヒプノックと比べてあいつがFの顔面してた期間が一番長かった気がしますし
ヴォルガノスやヒプノックと比べてあいつがFの顔面してた期間が一番長かった気がしますし
217: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:54:24
>>207
緑ならブレス吐いて突進してしっぽ振り回すだけなので戦いやすくて見た目も悪くないのでいい選択だと思いますよ
次はムツゴロウさんともコラボしたベルキュロスあたりがいいでしょう
緑ならブレス吐いて突進してしっぽ振り回すだけなので戦いやすくて見た目も悪くないのでいい選択だと思いますよ
次はムツゴロウさんともコラボしたベルキュロスあたりがいいでしょう
210: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:52:57
実験場のでかいヤツ好き
214: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:53:43
>>210
ラヴィエンテのことでしょうか
みんなでわちゃわちゃ作業してる感じが結構好きでした
ラヴィエンテのことでしょうか
みんなでわちゃわちゃ作業してる感じが結構好きでした
215: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:53:45
>>210
剥ぎ取り専用クエは斬新ですけどやりたくないです
もうまとめて報酬でください
剥ぎ取り専用クエは斬新ですけどやりたくないです
もうまとめて報酬でください
213: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:53:23
MH続けてるFの亡霊はMHと言うだけで買うので
MHFやってた亡霊の潜在的需要がどれだけあるかによりますよ
それなりにヒットしたネトゲなのでまぁまぁあると思いますけどね
MHFやってた亡霊の潜在的需要がどれだけあるかによりますよ
それなりにヒットしたネトゲなのでまぁまぁあると思いますけどね
227: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:57:11
Fはプレイヤーも強いけどその倍敵が強いんだな
228: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:57:15
生き残りの皆さん
私はやはりオディバトラス実装あたりが一番楽しかったと思いますよ
私はやはりオディバトラス実装あたりが一番楽しかったと思いますよ
237: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:58:15
>>228
天嵐防具の意味がわからなかった時代
(秘伝でいいだろ)
天嵐防具の意味がわからなかった時代
(秘伝でいいだろ)
242: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:59:16
>>228
Gを目前にして覇種連続実装であの頃の熱量は凄まじかったね
Gを目前にして覇種連続実装であの頃の熱量は凄まじかったね
230: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:57:24
懐かしいな実験場
ベルキュロス実装される辺りまでやってた
ロビーの仕様変更でやるのやめたんだよなあ
ベルキュロス実装される辺りまでやってた
ロビーの仕様変更でやるのやめたんだよなあ
233: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:57:35
グラフィック一新してこれまでの常連モンスターも作り直してる中Fの奴ら出せやオラァ!は通用しないというか
そもそもF終了したの1年も前じゃないし噛みつきたいだけですわ
そもそもF終了したの1年も前じゃないし噛みつきたいだけですわ
260: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 18:01:59
>>233
1年は経ってるぞ…?
1年は経ってるぞ…?
265: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 18:03:07
>>260
今年2020年だと勘違いしてましたわ…
あれもうそんなに経つの…?
今年2020年だと勘違いしてましたわ…
あれもうそんなに経つの…?
236: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:58:06
実験場もそうですが私はなんか気がついたら始まってて気がついたら死んでたMHOの新規モンスターも結構勿体無いと思ってますよ
ビーバー…お前と戦いたかった
ビーバー…お前と戦いたかった
243: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:59:22
Fのプレイヤーは多いだろうけどMHシリーズF以外やってなくてF終わってからF以外やりたくないから離れたプレイヤーの数が人気モンスターを差し置いて実装するほど多そうかというと
244: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:59:42
生き残りである私個人のスタンスとしては「もったいないから本家に輸入してほしい要素もあるけどそれはそれとして別になんもなくても思い出が慰めてくれるさ」って感じです
247: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 17:59:49
UNKONWN輸入でもいい
252: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 18:00:30
>>247
CS版UNKNOWNはアイデアとしてはありだと思うんですよね
実質実験場にもいない新モンスターみたいになりますし
CS版UNKNOWNはアイデアとしてはありだと思うんですよね
実質実験場にもいない新モンスターみたいになりますし
250: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 18:00:16
大人に事情は知らないけど
あの世界が同じ世界なら別にいつ出しても問題はない
パラレルワールドってことなら
あの世界が同じ世界なら別にいつ出しても問題はない
パラレルワールドってことなら
257: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 18:01:23
F終了:2019年12月18日
もうすぐ死んで2年か
もうすぐ死んで2年か
261: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 18:02:16
…まだ二年なんですか
うん