【ダイの大冒険】真魔剛竜剣は竜の騎士の最大パワーに唯一耐えられるすごい名刀なのにネタにされ過ぎだと思う
2: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:22:52
自己再生までするし実際凄い
なので作者が手荒く扱う
なので作者が手荒く扱う
|
|
4: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:25:01
名前に魔族の魔と竜が入ってて人だけ入ってないのちょっと不自然
7: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:26:36
>>4
剣そのものは力でしかないという事かもしれない
剣そのものは力でしかないという事かもしれない
5: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:25:55
ワニの腕一本落とせないし
カウンター仕込み中でほぼ無防備の戦士は仕留めきれないし
地獄のマグマで錆びて切れ味が落ちちまう
情けない武器さ
カウンター仕込み中でほぼ無防備の戦士は仕留めきれないし
地獄のマグマで錆びて切れ味が落ちちまう
情けない武器さ
30: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:42:25
>>5
地獄のマグマで錆びて切れ味が落ちちまう
なんで形が残ってるんですか!?
地獄のマグマで錆びて切れ味が落ちちまう
なんで形が残ってるんですか!?
6: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:26:29
パプニカのナイフと鋼の剣で頑張ってる息子への見せびらかし
8: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:27:19
最後に継承されて飛んできたとこはバラン込みでカッコ良かったよ
また折れたけど…
また折れたけど…
119: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 18:20:59
>>8
ダイ使え!
グワーッ!?(剣の折れる音
ってスピード感は好き
ダイ使え!
グワーッ!?(剣の折れる音
ってスピード感は好き
10: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:28:35
>>8
そこは倒せちゃっていいじゃん!ってなったシーン
そこは倒せちゃっていいじゃん!ってなったシーン
22: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:36:44
>>10
弱点を守る最後の防壁の存在を暴いたから2撃目が届いたと解釈しているが
弱点を守る最後の防壁の存在を暴いたから2撃目が届いたと解釈しているが
9: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:27:38
経年劣化しない代々受け継がれたタフな剣
つまり竜の騎士版パパスの剣か
つまり竜の騎士版パパスの剣か
11: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:28:58
竜の騎士の人の部分は心担当だっけ
剣の名前にはつけないかもな
剣の名前にはつけないかもな
13: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:30:03
何回折れてるんだよ
15: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:30:56
自己修復するから折れていいよね
死なないからボコボコにしていいよね
死なないからボコボコにしていいよね
16: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:32:18
本家で言えばラミアスの剣ぐらい強そう
17: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:34:23
振り返るとあんまいい印象ないなこの武器
18: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:34:46
実際作中最強攻撃力の剣なんじゃないのこれ
ダイの剣と覇者の剣より格上感あるし
ダイの剣と覇者の剣より格上感あるし
19: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:35:35
自己修復のスピードがおかしい
20: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:35:52
気合入れたおっさんの腕落とせる剣ってそもそもこの世にあるの?
23: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:36:52
>>20
おっさんの腕どんだけ堅いんだよ
堅かったわ……
おっさんの腕どんだけ堅いんだよ
堅かったわ……
21: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:36:21
そこそこ長い刀身の割に片手剣程度の柄しかないから使いにくそう
24: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:39:40
本家換算するとDQ主人公専用剣の基準である王者の剣が120だからそれと同じかより高いんだろうな
25: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:39:54
ダイの剣は拾われて台座に収まったけどこの剣はどこに行ったんだろう
32: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:45:13
>>25
魔界編があったらダイのメインウェポンだったのかもしれない
魔界編があったらダイのメインウェポンだったのかもしれない
34: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:46:37
>>25
またどっか行ってそのうち来るだろ
またどっか行ってそのうち来るだろ
26: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:39:55
竜の騎士ではなくダイが使うことを考慮すれば
ダイの剣が一番だよ
ダイの剣が一番だよ
29: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:42:13
紋章2つあるダイは竜の騎士でも規格外だしなぁ
27: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:41:23
振るうだけなら鎧の魔剣でも一応一回は耐えられる
31: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:43:15
本家でも伝説の剣よりメタル系の方がずっと強いし
35: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:47:30
>>31
3にはメタル装備が無くてラミアスとオチェアーノと銀河と勇者改はメタキンより高くて
竜神王とメタキンは同値だけど使用でデイン系全体ダメージぶっ放せるし
メタキンに負けてるの天空の剣ぐらいしか無いよ
3にはメタル装備が無くてラミアスとオチェアーノと銀河と勇者改はメタキンより高くて
竜神王とメタキンは同値だけど使用でデイン系全体ダメージぶっ放せるし
メタキンに負けてるの天空の剣ぐらいしか無いよ
33: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:45:44
使用者のメンタルに強く影響される命あるオリハルコンの武器
その点覇者の剣は使い手を選ばず一定の仕事をしてくれる
たとえ魔族にとられてもその切れ味は衰えない
その点覇者の剣は使い手を選ばず一定の仕事をしてくれる
たとえ魔族にとられてもその切れ味は衰えない
37: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:47:34
ダイの剣よりは物わかりのいい武器
38: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:50:06
アニメで見返すとダイの剣はミスト相手になんで真面目にやってくれないの…
40: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:50:50
>>38
周りのゲス生命体は大したことないからじゃない?
周りのゲス生命体は大したことないからじゃない?
41: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:51:05
>>38
しょせん自分自身は憑依することしか能のない
寄生虫やろーだし
しょせん自分自身は憑依することしか能のない
寄生虫やろーだし
39: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:50:25
ダイの身体には真魔剛竜剣は大物すぎると思う
117: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 18:19:06
>>39
そういえばダイの剣って身体の成長に比例して刀身も育つんだろうか
そういえばダイの剣って身体の成長に比例して刀身も育つんだろうか
118: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 18:20:37
>>39
成長したダイが父親みたいに真魔剛竜剣背負ったところは見てみたい
成長したダイが父親みたいに真魔剛竜剣背負ったところは見てみたい
120: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 18:21:42
>>118
サイズ的にダイの剣がパプニカのナイフみたいになってて真魔剛竜剣も装備とか何と戦うつもりなんだ
サイズ的にダイの剣がパプニカのナイフみたいになってて真魔剛竜剣も装備とか何と戦うつもりなんだ
123: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 18:23:50
>>120
魔界にはまだバーンと同格のヴェルザーやらマザードラゴン弱らせた勢力やら居る
魔界にはまだバーンと同格のヴェルザーやらマザードラゴン弱らせた勢力やら居る
122: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 18:23:21
>>118
ダイの剣との二刀流でもいいし魔界編ではダイの剣が地上にあるので真魔剛竜剣メインにしてもいい
そしてラスボスで折れてまたダイの剣がやってきてもいい
ダイの剣との二刀流でもいいし魔界編ではダイの剣が地上にあるので真魔剛竜剣メインにしてもいい
そしてラスボスで折れてまたダイの剣がやってきてもいい
44: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:53:05
最終決戦で使うのいいよね…折れるけど
46: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:54:25
>>44
デカデカと表示される父さん迫真のショック顔
デカデカと表示される父さん迫真のショック顔
48: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:56:20
>>46
えー!?折れるのーー!?
えー!?折れるのーー!?
45: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:54:07
ビックリしてるようにしか見えないバランの幻影
47: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:55:53
復活したばかりの真魔剛竜剣が折られるのを見ると
鬼岩王の瞼相当堅かった
鬼岩王の瞼相当堅かった
124: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 18:23:52
>>47
ゴジラの瞼も硬かったしな
ゴジラの瞼も硬かったしな
51: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:57:01
鬼眼バーンの片腕吹っ飛ばしてるだけでも十分格は保ってると思うけどなあ
54: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:58:01
>>51
瞼の前に謎の発光でもダメージも受けてからの
瞼だからな
瞼の前に謎の発光でもダメージも受けてからの
瞼だからな
52: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:57:06
素材がいいだけのナマクラ
74: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 18:05:03
>>52
ロン・ベルクさんは自分の腕を労って
ロン・ベルクさんは自分の腕を労って
78: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 18:06:12
>>74
ロンはこの剣をすごく評価してるからこそ超えたいのでこう言う事は絶対言わない
ロンはこの剣をすごく評価してるからこそ超えたいのでこう言う事は絶対言わない
53: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:57:52
キルバーンボディは地獄のマグマに浸かってても平気だし耐食性だけならオリハルコン以上の素材があるのかな
70: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 18:02:47
>>53
マグマで溶けたりせずに錆びてるだけだし切れ味求める剣じゃなくていいなら問題ないんじゃないの
マグマで溶けたりせずに錆びてるだけだし切れ味求める剣じゃなくていいなら問題ないんじゃないの
55: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:58:47
でもおっさんの腕落とせないのはどうなのよとは思う
58: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:59:59
>>55
それ言い始めたら一切決まらない超魔爆炎覇とか出てくるしやめよう
それ言い始めたら一切決まらない超魔爆炎覇とか出てくるしやめよう
73: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 18:04:52
>>58
それよく言われるけど初戦でダイ撃墜してね?
それよく言われるけど初戦でダイ撃墜してね?
79: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 18:06:54
>>73
ルーラでかわされたりギガブレイクで相殺されたりで決まってないぞ
ルーラでかわされたりギガブレイクで相殺されたりで決まってないぞ
59: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 18:00:15
>>55
その辺の鋼鉄の剣で斬れたらおかしいと言う話にはなるがおっさんの腕を落とせた武器なんてそもそも無いんだから仕方なかろう
その辺の鋼鉄の剣で斬れたらおかしいと言う話にはなるがおっさんの腕を落とせた武器なんてそもそも無いんだから仕方なかろう
65: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 18:01:27
>>55
オーラブレードで頭が砕けないヒム理論
オーラブレードで頭が砕けないヒム理論
56: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:59:52
オリハルコンは最終的に素手でもサクサク破壊できる程度だし…
57: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:59:57
折れるどころか傷一つ付かなかったという点では覇者の剣が一番格上感ある
66: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 18:01:30
>>57
それ完全に折れたじゃないですか
それ完全に折れたじゃないですか
109: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 18:17:38
>>66
やはり余の手刀こそ最強の剣…ということかな?
やはり余の手刀こそ最強の剣…ということかな?
115: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 18:18:30
>>109
竜魔人ダイの腕落としてから言え
竜魔人ダイの腕落としてから言え
61: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 18:00:49
覇者の剣折れなかったっけ
64: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 18:01:19
>>61
最後のストラッシュクロスでバリーン
最後のストラッシュクロスでバリーン
72: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 18:04:48
ストラッシュX食らったあと立ち上がったハドラー見て
ヒュンケルが生命の剣・・・!って驚いてたじゃん!
ヒュンケルが生命の剣・・・!って驚いてたじゃん!
62: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 18:01:11
あの世界の生物は体に闘気込めればオリハルコン以上の硬さになるから…
83: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 18:07:45
超魔直撃したら並の敵倒せちゃうから仕方ない
もっと小粒な技があれば
もっと小粒な技があれば
86: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 18:08:23
>>83
イオラとかヘルズクローとか変なチェーンとか!
イオラとかヘルズクローとか変なチェーンとか!
84: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 18:07:47
むしろ最終決戦で折れる所意外と気にしてる奴いるんだなってなった
ダイの剣ひっつかんでストラッシュで倒す流れが美しかったから気にしたことなかったわ
ダイの剣ひっつかんでストラッシュで倒す流れが美しかったから気にしたことなかったわ
88: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 18:09:18
おっさんの腕が切れないことより
この剣でギガブレイク2発食らって生きてることの方がやばい
この剣でギガブレイク2発食らって生きてることの方がやばい
89: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 18:10:39
最終決戦で折れる事自体はいいんだけど何かその場にいないのにあああああ!って感じのバランで駄目だった
92: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 18:11:56
>>89
いるでしょダイの中に
いるでしょダイの中に
94: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 18:12:22
>>89
バランだって魂は紋章と一緒にダイに宿って一緒に居るのに…
バランだって魂は紋章と一緒にダイに宿って一緒に居るのに…
95: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 18:12:24
>>89
バランの顔がなかったらもっとシリアスに見えたと思う
バランの顔がなかったらもっとシリアスに見えたと思う
116: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 18:18:40
>>89
あああああ!より
折れるのぉおおおおお!?とか
えぇえええええ!?
って感じじゃねえかな
あああああ!より
折れるのぉおおおおお!?とか
えぇえええええ!?
って感じじゃねえかな
106: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 18:16:56
人のために戦う竜の騎士のための剣なのに真なる魔とかつけた神様は人の心がないと思う
110: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 18:17:55
>>106
人に魔族と竜の力を与えるから魔と竜の字を入れたって考えると私はいいと思う
人に魔族と竜の力を与えるから魔と竜の字を入れたって考えると私はいいと思う
111: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 18:18:11
>>106
魔族と竜族を過酷な魔界に追いやるやつだし
魔族と竜族を過酷な魔界に追いやるやつだし
112: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 18:18:13
>>106
竜の騎士は別に人間の味方じゃない
たまたま魔族や竜と戦う機会があったから人間の味方に見えただけで場合によっちゃ人間も普通に滅ぼす
竜の騎士は別に人間の味方じゃない
たまたま魔族や竜と戦う機会があったから人間の味方に見えただけで場合によっちゃ人間も普通に滅ぼす
49: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:56:49
まあ折れたのはかわいそうだけどこの剣なかったらダイの剣まで届かなかったしな…
3: 名無しのあにまんch 2021/08/11(水) 17:24:39
序盤に出てきていいランクの武器じゃない…