【感想】アニメ『ダイの大冒険』44話 大魔王バーンの素顔お披露目!ポップとクロコダイン、ハドラーとミストバーンの関係が素晴らしい名シーンの連続もあって大満足の回だった

  • 567
1: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:25:06
そろそろダイの大冒険始まるよ
4: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:26:38
今週は例の回
2: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:25:44
例の回だっけ?
3: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:26:22
>>2
バーン様お披露目回
7: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:27:31
例の回じゃない回っていつだよ
12: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:29:39
例のシーン楽しみー
14: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:29:50
今日は見どころしかないな
16: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:29:59
ついにバーン様のご尊顔が見れるのか
18: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:30:07
また
20: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:30:09
また
21: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:30:09
また
43: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:31:41
提供怖い!
44: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:31:43
キルこわっ
45: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:31:44
提供こええ
48: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:31:46
こえーよ!
51: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:31:52
氷河と聞くと
53: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:31:53
マーマ……
57: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:32:03
最低だよギグナス…
58: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:32:05
まじかよ最低だなキグナス
66: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:32:23
ポップ絶殺男
63: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:32:21
煽る煽る
64: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:32:22
格落ち(最大評価)
65: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:32:23
ヤっとかないと♥️
68: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:32:25
挑発成功
67: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:32:25
クールになれよ
69: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:32:29
冷静じゃないポップ
76: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:32:39
そうだポップお前が殺した
71: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:32:35
煽りおる
70: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:32:31
こいついつもポップのこと警戒してるな
72: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:32:35
恥を知れ恥を
73: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:32:36
精神攻撃は基本
74: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:32:37
乗るなポップ!
75: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:32:38
的確に精神攻撃をしてくる
77: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:32:40
乗るなポップ!
78: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:32:41
めっちゃ挑発してる
79: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:32:42
乗るなポップ!
83: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:32:46
精神攻撃
84: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:32:47
【ちょうはつ】
81: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:32:45
先走りってそういう…
80: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:32:44
なんかエッチ
85: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:32:47
先走りですって!?
88: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:32:49
先走りってそういう
89: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:32:51
さきばしり
92: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:32:52
冷静になっちゃった
97: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:32:56
GN師匠
98: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:32:56
COOL…!
99: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:32:57
GNマトリフ
109: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:12
>>99
ころすなころすな
100: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:32:58
クールクールクール
105: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:05
そう私はクールだ…
104: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:05
メガンテ!
117: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:17
もう一回メガンテいくか!
102: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:02
煽られて切り替えられるのえらい
101: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:02
煽ったら冷静になった
111: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:12
クールポップ復活
112: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:14
逃げる
118: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:18
逃げるんだよぉ!
119: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:18
敗北者にはならずに済んだな
121: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:19
カッコいい…
122: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:21
逃げるんだよォ〜〜〜
123: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:25
クールだなあ
124: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:27
125: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:28
127: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:30
クールじゃないミスト
129: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:34
子安さんのギャラが!
131: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:35
子安ギャラ未発生!
132: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:36
作画すげえ!
133: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:38
勇気ある撤退!
136: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:41
作画すげぇ
137: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:42
ドラゴンボールだ
140: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:46
めっちゃ気合入ってるなこの逃走シーン
141: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:46
DB飛行だ
145: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:49
背景動画を手書きで!?
148: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:50
舞空術のように飛ぶ
146: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:50
おー作画すげぇ
154: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:54
逃げるだけのシーンで無駄に作画良い
142: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:47
ヒッ
151: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:52
こわ
156: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:54
キル怖い!
157: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:55
おお、キルバーン怖い
159: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:56
おっさん!?
162: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:58
おっさん!!
163: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:59
ク、クロコダイーン!
164: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:59
おっさん!
166: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:33:59
おっさーん!
167: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:01
おっさん!!!!
168: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:01
おっさん!!
169: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:01
おっさん!!!
171: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:02
おっさん!ガルーダ!
173: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:02
フライングおっさん!
174: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:02
空飛ぶオッサン
176: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:03
おっさんインザスカイ
182: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:05
なにその飛び方!?
183: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:05
合体メカみたいだ
179: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:04
飛んでるかこれ?
185: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:07
飛べるのはガルーダ
187: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:07
獣王クロコダイン…!!
188: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:09
鳥さんまだいたんだ!
189: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:09
空を飛べる…飛んでる?
192: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:11
ダイ大って空中戦多かったんだな…
193: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:11
それ飛べる判定に入れていいの!?
194: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:12
正義の使徒(ガルーダ
195: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:15
正義の使徒扱いなのね、オッサン
200: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:18
おっさんは飛べる扱いなのか…
201: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:19
スカイクロコダイン!!
202: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:19
これは飛んでるって言っていいのかな…いや飛んでるけど
301: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:27
>>202
ジェットスクランダー付けたマジンガーみたいなもんよ
199: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:17
足場が悪くてもこんなの打てるなんてすごくね?
203: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:20
ビームすぎる
205: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:21
ガルーダ普通にすごいよね
236: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:00
>>205
乗ったまま会心撃撃てるのはすごい
204: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:21
いきなり逃げた
209: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:29
ここのおっさんいいよね
206: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:21
またおっさんの株が上がる
207: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:23
おっさんはヒロインでもありヒーローでもある
208: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:29
おっさんの評価が高い!
216: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:42
おっさんクレバーだな
217: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:42
キルバーンがおっさんを見誤ってる…
212: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:39
とことん高評価のおっさん
210: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:38
ぉこなの?
211: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:38
ちょっと怒った
214: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:41
ちょっとイラついてる
221: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:46
マジでここで殺せなかったの大きすぎるな
222: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:47
すげーそばにいた!
223: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:47
ガルーダの表情笑う
234: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:53
逃げたと見せかけて隠れるのがクレバーすぎる
341: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:46
>>234
クリリンと悟飯がドドリアから逃げた時と同じシチュだな
232: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:51
おっさんはいつも賢いな…
225: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:48
orz
230: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:51
orz
231: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:51
orz
238: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:00
氷殴ったわマジ…
239: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:01
すごい力だ
246: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:06
地味に氷河を砕くな
228: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:34:49
クロポプ来てる…
240: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:01
おっさんかっけえ
241: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:04
おっさん…
243: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:05
ワニっている…
249: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:08
理解のあるおっさん
250: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:09
理解力…
252: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:10
今のお前は
253: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:11
わかるよ…
254: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:11
おっさん…
256: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:13
おっさんはどこまで格を上げるのか
258: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:15
理解者…
261: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:15
理解者すぎる…
262: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:16
おっさんかっこいい!
264: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:16
おっさんがカッコ良すぎる…
267: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:17
…また褒めてる
263: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:16
そろそろ付き合いも長いからな(一ヶ月ぐらい)
269: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:18
このシーン泣ける
255: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:13
キテル…
271: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:19
キテル…
272: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:19
キテル…
273: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:20
キテル…
274: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:20
キテル…
276: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:21
優しいおっさん…
279: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:22
包容力!
280: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:22
みんなポップ大好きすぎる
283: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:22
何日くらいだっけ…
284: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:22
そんな長くないやろ!
287: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:23
おっさん…!
288: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:23
気配りの達人おっさん
289: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:23
そんなに付き合い長かったっけ…
293: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:24
付き合いも長い(そうでもない)
295: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:25
おっさん好き…
296: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:25
正妻すぎる…
298: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:26
この母性
299: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:26
いやでも作中の時間経過3か月って…
303: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:27
付き合いが長い(3ヶ月くらい)
305: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:28
長いかな…
306: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:29
頼りになりすぎる・・・
308: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:29
パーティーに1人は欲しいタイプのおっさん
309: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:29
おっさん人格者過ぎる
310: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:30
かっけぇなあ獣王…
311: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:30
ここいいよね…
312: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:32
いい演技だぁ…
313: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:32
長いってほど長くないよね
314: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:32
付き合い長い(言うほどでもない
318: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:34
言うほど長くはないような…
368: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:57
>>318
期間は短いけど密度が凄まじい!
323: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:35
クロコダインママ…
324: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:36
ここはおっさんのフォロー力発揮するシーンの中でも白眉
326: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:38
父性でしょ
327: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:38
このまま抱かれそうな勢いだよ
329: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:40
やだ…惚れちゃう
332: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:41
おっさんはなんでこんなにポップの評価高いんだ…
410: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:10
>>332
おっさんとヒュンケルからしたらポップの評価下がる要素ないよ!!
333: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:42
本当に人間が出来てる
334: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:42
長かったかな…
長かったかも…
336: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:44
おっさんママ…
339: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:44
このコミュ力よ
343: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:47
おっさんの頼れるおっさん感すごい!
344: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:49
イチャイチャタイム
347: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:51
このアニメカッコイイキャラしかいないの?
349: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:52
やったか言うな
348: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:52
やったか!?
350: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:52
やったか?
351: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:52
やったか!?
352: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:53
やったか!?
359: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:55
いらんこと言うな
361: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:55
ギャラ発生!
365: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:35:57
喋った!?
374: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:36:02
(やったか言うなや…)
379: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:36:11
やってない!
387: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:36:24
人格変わってないこの魔王
388: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:36:24
ギガブレイク…!
389: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:36:29
ギガブレイク(ミニ)
386: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:36:22
ライデインブレイク
394: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:36:40
ライブレイク
392: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:36:33
ギガじゃないやん
396: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:36:42
ライブレイクでは
399: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:36:54
ハドラーよ…
そんな台詞吐くとかお前本当にハドラー…?
401: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:36:56
(ハドラー♥)
403: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:01
ハドラーいいよね!僕も大好きだ!
406: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:06
すっかり綺麗なハドラーになっとる
407: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:07
ハドラーはウェイ派か
409: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:09
ほんとかっこいいねハドラー
413: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:15
強化して精神が安定するって珍しいよね
415: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:16
チウの怒りもごもっともで
408: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:08
ネズミはさぁ…
417: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:17
新参はさぁ…
421: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:21
マァムさんのでっかいおっ○○がせなかにあたってる
423: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:23
それはそうだな
411: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:14
恥を知れ恥を!
419: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:19
そうだそうだ!
422: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:22
恥を知れ恥を!
425: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:24
そうだそうだ!
426: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:24
返す言葉もない
428: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:25
耳が痛い
429: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:25
そうだそうだ!
432: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:26
恥を知れ恥を!
430: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:25
そうだそうだ!
431: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:25
まあ正論ですけども…
433: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:27
それはそう
438: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:28
責められた方が楽
444: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:32
ポップとしては責めてくれるチウの存在が身に染みるよな…
449: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:38
チウの言う通りだからね
451: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:41
チウの怒りももっともだからなあ
453: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:42
こればっかりチウが正しい
454: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:42
半分は当たっている
456: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:45
ここでちゃんと怒ってくれないとポップが一番キツい
458: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:47
後方兄弟子面
460: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:48
さす兄
461: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:49
また寝てる…
462: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:49
エイミさんベストポジション
464: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:50
ヒュンケルはポップ好きすぎる
465: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:51
ポップ過激派だ!
466: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:51
優しく対応するヒュンケル
467: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:51
ヒュンケルまた死んでおられる
468: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:51
ヒュンケル…
469: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:52
生きてたのか
470: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:52
優しい長兄
474: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:54
一番心に刺さるやつ!
477: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:55
優しい兄弟子きたな
479: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:57
いつものヒュンケル
480: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:58
弟弟子守る兄弟子!
481: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:58
精一杯のフォロー
482: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:37:59
煽ってない?
517: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:38:31
>>482
本当に何もかも分かって煽ってる
483: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:38:00
ヒュンケルはさあ…
484: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:38:01
お前ほどの男が言うなら…
486: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:38:01
このチウには救われてるんじゃないかな
487: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:38:01
横をキープしてる卑しエイミさん
488: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:38:02
ヒュンケルいままでで一番重傷じゃね?
521: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:38:35
>>488
重傷か…じゃあ軽傷だな
489: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:38:02
やさしみ…
490: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:38:03
ヒュンケルが優しい
491: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:38:03
ヒュンケルが一番きつい
492: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:38:04
お前もな
休めよ
494: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:38:05
理解あるヒュンケル
495: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:38:10
さり気なく酷い
500: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:38:16
煽りやがる
505: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:38:18
一番きついフォロー入ったな…
504: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:38:18
だがその言葉が逆にポップの逆鱗に触れた!
498: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:38:15
優しい言葉かな…?
502: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:38:17
俺が悪いんだよ!
508: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:38:20
ヒュンケルはだいたい優しいよ
515: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:38:30
なんかヒュンケルが自分の命云々言ってると腹筋に悪い
514: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:38:30
責めてもらったほうが楽なんだよなポップ
520: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:38:33
知っててやるよねヒュンケル
523: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:38:36
所詮ポップだしみたいな…
510: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:38:22
無視
513: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:38:27
横になってるヒュンケル見るだけでもう面白くなって来た…
546: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:13
>>513
(気づいたら座ってるヒュンケル)
526: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:38:46
ガルーダさんが重労働だ
518: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:38:32
無視されててダメだった
519: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:38:33
欲しがりポップ!
524: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:38:38
おつらい…
527: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:38:47
子供って誰を指したんだろ
535: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:03
>>527
ゴメちゃんかな
542: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:09
>>527
ゴメちゃんでは
529: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:38:49
子供(神の涙
530: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:38:49
このパーティ並の人間いますか…?
538: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:07
そんな便利なアイテム……
537: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:06
先生なら…
540: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:08
マホトラだ!
539: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:07
エルフの飲み薬!
548: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:14
聖水
545: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:11
例のシーン来るか!?
547: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:13
賢者のおケツ出せる?
551: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:17
気を分けるとかできないんだよね
552: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:17
アバン「そういう道具ならあります」
553: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:17
来るか!?
554: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:18
羽持ってれば…
555: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:20
羽がチートアイテム過ぎる
556: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:20
祈りの指輪くらいないんですか
565: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:26
後方兄貴面!
563: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:24
フッ
570: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:29
Wおっ○○いい…
572: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:30
デカパイ軍団
573: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:31
わかってやがる
575: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:33
女性陣おっ○○でかいな!
576: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:33
3賢者のまほうのせいすいってそういう…
578: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:34
後方理解者多いな…
579: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:35
えろい姉ちゃんだらけだぞ
580: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:35
理解度が高い
581: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:35
お兄ちゃんじゃん…
585: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:38
今は動けない
586: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:39
(がんばれポップ…)
587: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:39
大人がしっかり大人役する作品は名作
588: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:39
ヒュンケルの兄貴ー…!
589: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:40
理解ある兄弟子君…
590: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:41
弟弟子のこと分かりすぎだろ
591: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:42
(かっこいい…お婿さんになって欲しい…)
592: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:43
横になってるけど1番働きやがる
593: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:44
男どもがまとめて出ていったせいでヒュンケルハーレム状態の病室
595: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:44
兄弟子はさぁ…
596: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:45
(これでこそポップだ…)
598: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:47
良い匂いしそうな部屋
599: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:47
ふ〜〜〜ん?
600: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:47
むっ!
603: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:49
むっ!
604: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:50
むっ!
628: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:54
エ○シーンきた
629: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:54
セクハラだぞ
630: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:54
いやあん
633: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:55
ここやるのか!
639: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:56
聖水出せ聖水!!
652: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:58
えろっ
656: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:39:59
たはは…
668: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:40:02
ダイナミックセクハラ
671: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:40:03
えっちすぎる
673: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:40:03
全部ぬけた!
677: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:40:04
見せろや!
679: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:40:04
さすがにパンツだけは映さなかったか
684: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:40:06
頑張ったなこのシーン
686: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:40:06
見えないか
687: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:40:06
朝だからパンチラ無いのか
688: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:40:07
(頬を叩く音)
689: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:40:07
昭和のアニメかな?
692: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:40:07
そこは見せろよ!
749: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:40:46
>>692
朝で無茶言うな!
796: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:41:36
>>749
深夜33時だし…
845: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:01
>>796
その言い回ししてた頃の土曜アニメは実際エ○やる作品多かったな…
699: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:40:09
ある意味原作よりエ○い
712: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:40:13
全然エ○見せないけどエ○い表情
695: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:40:08
今風のサービスシーン
694: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:40:08
気合も入った
735: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:40:28
ポップ!(バシィ
737: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:40:28
ポップボロボロすぎる…
762: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:40:59
いよいよ最終決戦かぁ…
757: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:40:56
くそほど強敵が残ってるやん
751: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:40:50
ザボ‥
752: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:40:51
ザボエラ…
753: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:40:51
ザボエラ…
755: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:40:53
と思うじゃん?
759: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:40:58
だから増やすね……
760: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:40:59
ザボエラもいるよ!
763: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:40:59
ザボエラ…
766: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:41:00
忘れ去られるザボエラ
787: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:41:25
>>766
魔王軍からも忘れ去られてるから問題なし
771: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:41:07
ミストバーン
キルバーン
アバーン
の3人
773: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:41:08
技術力は本物なんだけどなあいつ
778: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:41:13
儂の名前があがっとらんぞおおおおお!
792: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:41:36
あそうだザボエラいるんじゃんナチュラルに忘れてた
829: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:42:28
かっけえ
836: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:42:46
おお超魔爆炎波(もう決まらない)が
837: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:42:47
ほんとかっけえな超魔爆炎覇
841: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:42:54
超魔爆炎アイキャッチ
842: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:42:54
テーブル質素やな
847: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:05
質素な机!!
843: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:42:54
むっ!
846: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:02
幹部一人か目標
852: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:19
大魔王バーンの実態(さっき戦ってた)
853: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:20
なかなか厳しいよね
850: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:14
あいやわかった
855: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:25
こいついつもあいやわかってんな
864: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:36
ロモスの王様ムードメーカーだな
859: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:32
ダイの大ファン
861: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:33
ダイファンクラブ
862: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:33
こいつダイ好きすぎだろ!
863: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:35
ベンガーナ王いいよね・・・
865: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:36
勇者大好きおじさん
866: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:37
反省出来る名君
867: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:37
完全にファン
870: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:38
デレ
871: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:40
勇者いいよね…
872: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:42
ホモよ!
873: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:42
男の子にされちゃったな…
874: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:42
強いんだ///
879: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:44
恋…!
881: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:45
強いんだなぁ…
882: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:45
頬を染めるな
883: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:45
ドキドキしたよ♥️
884: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:46
キテル…
885: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:46
かわいい
886: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:46
顔赤らめるなよ
887: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:46
少年のような心を持つ王
888: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:47
ワシ強いのだーいすき!
889: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:47
胸がドキドキしたよ💓
890: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:47
ときめいてる
891: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:47
キュン…
892: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:47
ベンガーナ王は変わりすぎる
965: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:05
>>892
時代は兵器よ!してたらおとぎ話みたいに勇者様が歩く城をぶった斬ったのを間近で見たんだぞ
893: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:47
ホモよ!
894: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:47
顔を赤らめるな
895: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:48
少年の心
896: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:48
ファンボーイになってるじゃん!
898: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:49
惚れたかおっさん
899: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:49
それは恋ですな
900: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:49
頬を赤らめるオッサン
902: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:50
ダイの大ファン
903: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:50
いい…
904: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:51
ドキがムネムネしたよ
905: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:51
興奮するベンガーナ王
906: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:51
ベンガーナ王の心の8歳児が騒いでいる
907: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:53
トゥンク…
912: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:43:58
ダイ×ベンガーナキテル…
917: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:44:08
男の子ってああいうのが好きなんでしょ?
919: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:44:10
今のレオナかがんだ時にいい感じに谷間が見えるようになるのがこのコスのスケベなとこだな
921: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:44:13
931: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:44:35
鳥が近づいてる…
937: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:44:40
とういうか見つからんだろ普通
939: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:44:41
例のシーン来たな
934: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:44:39
きた!
936: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:44:40
初登場か
938: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:44:40
ハドラーよ…
942: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:44:43
ハドラー…
943: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:44:44
ハドラーよ…
944: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:44:46
バーン様くるー!?
946: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:44:47
例のシーンきたな…
947: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:44:48
余…余…
948: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:44:49
あれザボエラきてる
963: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:03
ミスト×ハドラーの名シーン来たわ
950: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:44:51
例のシーン
954: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:44:54
キテルシーン多いなこのアニメ!
958: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:44:56
例のシーンか
964: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:04
ハドラー…♥
966: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:05
トゥンク…
968: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:05
969: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:07
キテル…
970: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:07
は、ハドラー!
971: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:08
例のシーンだ
973: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:09
は…ハドラー…
974: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:09
キテル…
975: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:10
ハドラー…♥
976: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:10
ハ…ハドラー!
977: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:10
は…ハドラー…!
978: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:11
ハドラー♥
979: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:11
告白イベント来たな
980: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:12
ハ、ハドラー…♡
981: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:12
❤️❤️❤️
983: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:13
以前なら鼻水たらす状況
985: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:14
ハドラーよ…なんか別人になってない?
986: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:15
ミストポイント倍点!!!!
987: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:15
ハ、ハドラー?!
989: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:16
ハドラー……❤
990: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:16
キュンッ♥
991: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:17
キュン…♥
992: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:17
ハ、ハドラー…♡
993: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:17
(キュン…)
994: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:18
ハ、ハドラー!
995: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:18
ハドラー…♡
997: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:18
ハ、ハドラー…!
999: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:19
クリティカル
1000: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:19
ハッ…ハドラー…///
10: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:35
パーフェクトコミュニーケーション!
11: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:35
高感度急上昇
22: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:38
キテル…
26: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:39
今日キテル描写多すぎない?
30: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:40
また好感度が上がっちまう〜!!
32: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:41
熱い魂を!
35: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:42
ミストポイント+200000000000!!!!!!
53: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:48
今日のダイの大冒険は恋愛回
56: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:49
これ嬉しいだろうなミスト
57: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:49
熱い魂をビンビン感じる、ハドラー
63: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:51
理解者キルバーン
51: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:47
お前気遣いの達人かよ
65: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:53
ザボエラはさぁ…
72: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:57
あれ?
73: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:57
わしが育てた
74: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:58
(ザボエラには特に何もない)
75: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:58
ザボエラおった
77: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:58
あれワシは?
79: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:58
かわいそう
80: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:59
鼻水いただきました
81: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:59
あれ?????
82: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:59
ポツン
83: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:59
そういうとこだぞ
84: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:45:59
ダニめ…!!
85: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:00
ザボエラかわいそう
87: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:00
ワシは?
89: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:01
かわうそ…
90: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:01
ひどい
91: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:01
廊下に立ってなさい
93: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:01
そういうとこだぞザボエラ
94: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:01
ひでぇ…
95: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:02
爺はさぁ…
96: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:02
ダニを画面に映すな
97: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:02
いいアニオリ
98: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:03
駄目だった
100: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:04
ひどい
102: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:06
ちょっとザボエラ可哀想
104: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:07
ザボエラの扱いは確かに悪すぎる気がする
105: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:07
いると思ったら締め出された!
106: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:07
めちゃノケ者
111: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:09
ただしザボエラ
てめーはだめだ
113: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:10
お前の息子こそ讃えられるべき
114: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:12
ワシの成果じゃ!
115: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:12
お前そういうとこだよザボエラ…
116: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:13
蚊帳の外すぎる……
117: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:13
結局置いてかれるんかい!
118: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:14
ザボエラの独白も1人だけ締め出されるのも
全部アニオリ
289: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:46
>>118
なんて理解力だ
375: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:58
>>289
ザボエラが功を焦る描写が追加されたわけか
137: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:24
まあ顔は見せないよねザボエラに
120: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:16
ハドラーよ…
121: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:16
ハドラーよ…
123: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:17
ハドラーよ…
110: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:09
いない!
125: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:18



133: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:22
うわぁ!
126: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:19
バーン様のご尊顔が!
128: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:21
ハドラーよ…
131: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:22
ハドラーよ…
134: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:23
ハドラーよ…
155: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:35
太陽大好き
135: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:23
名シーンばっかじゃねえか
136: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:24
例のシーン
139: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:25
お披露目!
141: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:26
ねえハドラー…
142: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:26
立った!バーン様が立った!
143: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:26
バーン様!!!
146: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:28
バーン様!
149: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:31
老バーンきたー!
152: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:34
ハドラーよ…
156: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:36
渋かっこいい声だ
158: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:37
お爺ちゃんが日向ぼっこしてる
159: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:38
どんなときでもポジティブハート!
160: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:40
ハドラーよ…良いアニメ化であった…
164: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:42
この強そうな声は!
165: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:42
👍🍷
166: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:43
太陽ラブさん
167: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:44
バーン様ガンデレ
171: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:48
どんなときでもポジティブハート!
173: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:51
プリキュア見た後のジジイ
175: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:53
バーン様って実在したんだ…
177: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:56
ハドラーよ…
顔見せてあげるね
178: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:56
酒飲みながら朝からポエムバーン
179: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:56
お前たち「2人にしか」って言ってるから気付いてるっぽいんよね
335: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:19
>>179
どういうこと?
370: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:56
>>335
そこにフヨフヨ浮いてるのいるじゃろ?
388: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:49:26
>>370
ああ…
377: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:49:01
>>335
ピロロカウントしてないからだと思う
395: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:49:44
>>377
あー
180: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:57
素顔(第一形態
182: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:46:59
はわわわ…
190: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:02
めっちゃ強そう
192: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:05
うわーっ誰このジジイ!?
195: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:05
ヨガバーン!!
197: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:06
誰このジジイ
199: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:07
ははーっ!クソジジィ!
200: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:08
ねぇハドラー…
201: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:08
そう…ヨガバーン!
202: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:09
ジジイ!
205: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:10
老バーンかっこよすぎる…
209: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:11
シシガミに似てる!
211: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:12
余だよ
217: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:16
[大魔王バーン]
213: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:15
大魔王
バーン
218: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:16
バーン!
219: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:16
ジジイやん
220: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:17
かっこいい…
221: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:17
バーン!
222: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:18
絶対に強い
223: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:18
字幕でてだめだった
224: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:19
クローズアップのカメラがぶれてるのハドラー目線で面白いな
225: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:19
やっぱり外見は老人の方が断然いいな
226: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:19
優しい目をしている…
227: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:19
ジジィ!
228: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:20
ウワーッジジイ!
229: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:20
バーン様がバーン!
230: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:20
uうわー見慣れたジジイ!
232: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:20
お爺ちゃん朝からお酒飲んじゃだめよ
233: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:21
老いてるーっ!?
234: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:21
いつでもポジティブハートのおじさん!
235: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:21
思ったより顔色いいなジジイ!
236: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:21
貫禄がすごいわ
239: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:22
優しそう
241: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:23
ははー!ジジイじゃねえか!
249: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:26
演出くそカッコイイ
251: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:27
よくアニメ見てるジジイ!
252: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:27
🐲大魔王バーン🐲
255: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:28
やっぱこのジジイ形態が一番威厳あるな
256: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:30
おすすめアニメ聞いてきそうな顔をしている…
259: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:31
ウワーッ!老バーンが動いてる!
258: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:30
肩幅すげえ
261: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:31
枯れた年寄りはそんな肩幅ねえよ!
263: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:32
思ったより優しい顔
264: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:33
やっぱジジイのが風格あるな…
271: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:37
こんなジジイなんぞ首ポキーだろ
272: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:37
やっちまうか…
269: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:35
実際この時のバーンさまハドラーの攻撃食らったら下手すると死ぬよね
無茶苦茶魔力あるのはわかるけど
343: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:25
>>269
でもダイとやりあえるぐらい肉体的にも強いし…
274: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:37
屋外でくつろいでる大魔王初めて見た
275: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:38
椅子誰が運んだんだろう…
279: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:40
ねえハドラー…
余の素顔30年伏せられてたんだけど
290: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:47
ご老体て
291: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:48
本当にジジイだな…
292: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:49
ハドラーよ…今じじいっつった?
294: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:49
チェスやってる!
296: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:49
日常アニメしか受け付けないおじいちゃま
352: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:32
>>296
プリキュアだって見れるぞ
391: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:49:38
>>352
ヒーリンぐっどプリキュア見せて大丈夫だった?
428: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:32
>>391
ときどきとってもネガティブハートが発生しただけだから…
297: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:50
折りてぇ〜
298: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:52
野心ビンビン
299: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:54
不敬!
300: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:55
絶対変身するじゃん…って確信が持てるのいいよね…
320: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:09
試してみるかハドラー?フフッ…
301: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:57
ハッ!
302: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:58
ハドラーはさあ…
304: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:59
ねえハドラー
306: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:01
はぅ!
309: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:04
よいよい
310: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:04
よいよい
311: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:04
読まれてる
312: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:04
(…まずい!)
340: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:21
>>312
よいよい
313: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:05
よいよい
316: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:05
やっぱハドラーだなお前!
317: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:07
おいハドラー
324: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:11
そういうとこだぞ
325: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:12
コワ〜…
327: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:15
貫禄やばいよねバーン様
ラスボスとして申し分ない
333: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:17
ご機嫌ジジイ
326: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:14
おりはるこん!
329: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:16
フェンブレン
330: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:16
そういうところだぞ
334: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:18
今季アニメで気にいった物があってゴキゲンなジジイ
339: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:21
ハドラーよ…そういうところ好きよ
341: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:23
やっぱ声威厳あるな
342: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:24
そりゃ中間管理職にしたからだよ!
344: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:28
ハドラーよ…
345: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:28
やっぱ大物感凄いな
354: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:36
ワシは心配してたんだゾ☆
350: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:30
出来る上司すぎる…
348: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:30
勝てぬわ…
346: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:29
勝てぬわ
360: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:45
器が違いすぎるって言うけど普通にクソ野郎ですよね?
362: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:48
余の狙い通り!
363: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:51
限りなく…?
358: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:43
ほんとー?
357: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:41
ホントに近い?
364: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:53
思ってねえくせに!
371: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:57
限りない近さ分厚すぎない?
376: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:49:00
リップ・サービスお上手ですね
369: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:55
やさしみ…
373: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:57
温情ある措置なのになんか納得できない!
374: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:57
指折りクリア!
378: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:49:03
指折られなくて済むの!?
379: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:49:07
(黒のコア仕込んでる)
398: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:49:46
>>379
そういうところだぞ!
411: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:08
>>398
だって首折ろうとするじゃん…
380: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:49:13
なんかハドラーのシーンだけいつも気合入ってるな
もしかして…
407: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:02
>>380
ミストバーンとシャドーが製作している…?
387: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:49:24
敵側も魅力がありすぎる
393: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:49:39
やさしみ…
392: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:49:38
バーン様は顔色いいな
396: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:49:44
この頃のバーン様の威厳すごいな
399: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:49:48
んっふっふっふ…
400: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:49:49
半分裏切ってる!
404: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:49:58
しゃ、しゃべったー!
406: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:01
魔軍司令ミストバーン!
408: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:03
ずいぶん機嫌いいよねここのバーン様
444: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:43
>>408
だって見込んでいたヤツが真価を発揮したんだぜ?
409: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:06
さらっと采配ミス
413: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:17
左様
414: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:17
左様って
415: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:19
左様って…
424: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:27
キルバーンに対して声色違うな
474: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:58
>>424
外様だから…
426: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:30
かわうそ…
417: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:20
神エラ様なのに…
429: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:32
ぐぬぬ…
430: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:34
かわうそ…
432: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:34
嫌われてるからだよ
433: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:35
そういうとこだぞ
435: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:35
ザボエラ…
436: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:37
ダニが!
437: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:37
清々しいぐらい悪の組織してるぞ
438: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:38
流石に可哀想である
443: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:42
悲しい…
445: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:43
だって弱いもんこいつ…
447: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:43
そういうところだぞ
448: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:45
ちゃんと半壊って言ったでしょう?
449: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:45
まあ眼中にはないけど正直
453: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:48
ザボエラはさぁ…
469: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:56
鼻水拭け
470: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:56
今の状態でそこまで焦る必要あるの?
556: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:01
>>470
必要以上にザボエラが焦ってるだけ
と見せかけてバーン様とかミストバーンの逆鱗に触れたら即死するから焦る必要がある
468: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:54
ザボエラが自室だったのが扉の前になってるね
476: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:59
流石にバーン様覗き見はヤバすぎるからな
473: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:57
その扉の前で悪態つくのはやべーよ!
477: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:59
この割れた水晶のお掃除誰がするんだろう
478: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:59
受け継がれし鼻水
479: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:59
有能だけどこういう部分がな…
480: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:03
アニオリでどんどん根本的に性格が悪い部分が描写されるなこいつ
483: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:05
悪魔の目玉で覗き見るのから改変されてるのか
そうだよなバーン様の部屋に監視装置仕込むのおかしいもんな…
524: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:41
>>483
まあそれ許すんだったら入れてやれよってなるよな
497: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:22
ここんところいいアニオリ連発してんな…
493: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:15
自分の事ばかり考えてる奴は鼻水が出るんだな
487: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:08
ダイの剣が頑張ってる!
491: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:13
今なら襲える
496: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:19
今回初セリフかなダイくん
499: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:25
お前だったのか…
501: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:26
ママ…
502: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:29
なんなのこの剣…
503: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:29
ぬくもり機能!
505: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:31
ぬくもり…
506: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:31
ありがとう……ロンベルクS……
507: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:33
温かいナリィ…
515: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:37
ダイの剣は意思があるからな
583: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:24
>>515
ちゃんと立ち会い出産したからな
514: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:37
あったかいなり…
510: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:34
あったかい剣…
504: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:29
ヒビ入っとる!
508: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:34
もうヒビが…
517: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:38
ロン激おこ
518: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:40
もうヒビが…
519: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:40
割ともろいよねオリハルコン
521: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:41
あらま
522: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:41
オリハルコンざっこ
523: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:41
ロンさん大激怒
525: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:42
ちょっとロンベルク?
526: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:42
ロンベルク激おこ案件
527: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:43
早速傷ついてる!
531: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:44
ロンベルクが黙っちゃいませんね…
532: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:45
ロンベルクS脆いな!
578: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:22
>>532
ダイの剣って読んでやれや!!
534: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:46
すぐ壊れてる…
542: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:50
はい修行コース確定
544: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:51
暖房機能あるとか魔界の名工すごいな…
545: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:52
保温効果もあるんだ…
546: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:52
便利だなロンベルクSP
547: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:54
もらった初日にヒビいれられた
548: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:54
こんなナマクラ作った方が悪いし…
549: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:55
ロンベルクに怒られちゃうだろ
551: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:51:56
本当ナニモンだよ覇者の剣
553: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:00
ごす!さむくないかごす!
555: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:01
✨♟️✨
554: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:00
親衛隊きた!
559: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:05
新しいおもちゃよ!
560: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:08
チェス大好きな大魔王
561: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:09
お気に入りには増員まで認めてる気分屋バーン
562: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:09
手駒(文字通り)
563: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:11
マジかよ
565: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:12
トンデモ起源説
566: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:14
そうなの!?
597: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:34
>>566
有名な話よ
568: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:16
そうなんですか!?
569: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:17
マジっすか!
572: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:18
ほーうなんだそのオモシロ起源説は
573: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:18
そうなの?
チェスすげえな
575: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:20
ほーなんだそのオモシロ起源説は
576: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:21
ゆで並の起源論きたな…
577: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:21
知らなかったそんなの…
581: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:23
おもしろ起源説来たな
584: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:24
知らなかった…
585: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:25
チェスは元々神々が作り出したものだということは知っているな?
624: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:56
>>585

586: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:25
ほーなんだそのオモシロ起源説は
588: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:28
チェスおもしれ…
587: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:26
なんか変なキングだな
594: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:31
チェス解説
595: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:32
ゴブスレっぽい遊戯
599: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:34
チェスアニメかな?
601: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:36
神の一手極めなきゃ
602: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:36
どうしたジジイ…?
604: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:37
バーン様のチェス講座
605: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:38
チュートリアル
607: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:40
丁寧なチェスの説明ありがたい
612: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:46
大将棋だったら大変なことになるところだった
616: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:52
壊すな
617: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:53
壊すな
619: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:53
物理!
620: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:53
土師さんすげぇ仕事してる
623: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:55
最強って
625: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:56
ガシャーン!
630: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:00
最強の駒クイーン…
631: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:00
ガチャーン!(チェスの割れる音)
632: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:00
相手の駒を粉砕!
628: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:59
バーン様のチェス講座
633: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:01
駒壊しちゃダメですよジジイ
627: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:52:58
オリハルコンのバーゲンセール始まった
637: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:04
(良いリアクションだぞハドラーよ…)
638: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:04
贅沢・・・
641: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:06
ぜいたく品すぎる…
643: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:08
余のおもちゃをあげよう
644: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:08
つまりオリハルコンをチェスの駒に加工できるやつがいたんだよな
720: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:54:06
>>644
バーン様が暇つぶしに自分で削って作ったのかも
645: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:08
贅沢だなバーン様
650: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:13
わざわざオリハルコン
651: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:14
やったー
フィギュアだー
652: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:14
昇進祝い
653: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:14
昔はいたって事かな相手
724: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:54:16
>>653
ウェルザーのことやろ
741: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:54:40
>>653
冥竜王とかロン・ベルクの接待してた露出の多いねーちゃんたちとか
654: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:15
キングもくれよ…
685: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:34
>>654
アホの雑魚だし…
702: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:50
>>655
さすがにバカを押し付ける気はなかったかバーン様
655: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:16
マキシムは…
657: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:18
え?部下じゃなくて物理的に駒をくれるの?
658: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:18
ハッピーセットに変形するチェスセットと超魔ハドラーやって❤
664: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:21
1人チェスとか寂しすぎるだろ
696: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:45
>>664
詰め将棋的な
716: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:54:04
>>664
駒砕きすぎじゃね
733: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:54:24
>>664
相手がいなくなるのは年寄りにはよくあるから…
669: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:25
オリハルコンってそんな事ができるほど貴重なの?
799: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:56:26
>>669
バーン様装備は理力の杖で充分だから…
670: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:26
ん?
673: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:27
ん?
675: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:28
ん?
677: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:29
悪い顔しやがって…
679: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:30
なんだ今の音切れ
680: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:30
余興がお好きで
684: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:34
マジでバーン様ご機嫌だな
686: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:34
盤もオリハルコンかな…
687: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:35
バーン様のオリハルコンチェスセット
688: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:38
バーン様はおもしろいこと考えるなあ
689: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:39
ん?の顔いいよね
692: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:44
オリハルコンって量少なくても良いんだな
756: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:55:02
>>692
ヒムの変形みてりゃ分かるけどうにょうにょ伸び縮みする
804: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:56:36
>>692
覇者の冠のサイズでダイの剣できるからな
695: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:45
バーン様楽しそうだな…
681: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:32
キー
693: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:44
ここでおわりかー
694: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:44
お披露目は次か
697: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:46
今回のダイは脇役・・
699: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:53:47
今日もあっという間に終わってしまった…
712: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:54:00
なんか変なカットの切り方だったな
714: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:54:02
今週特に一瞬だったな…例のシーンしかなかった
717: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:54:04
今のシーンチェンジ違和感ヤベェなその後クエーだからズッコケそうになったわ
751: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:54:56
>>717
キー!
743: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:54:43
終わるの早いな
746: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:54:49
あんま動きないからポップの飛行シーン盛られたのか
752: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:54:56
ダイのチェスDXでも販売するか…
755: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:55:00
今日も3.5話消化
標準的なペース
766: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:55:20
いやあ今回も楽しかった
779: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:55:39
敵追加とか引き伸ばし展開かよ…と思ったけどおもしれ…だからなこいつらの戦い
793: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:56:13
>>779
最終ダンジョン前の強敵いいよね
780: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:55:41
フレイザードは覚えて貰えてるのに
ザボエラはさあ…
795: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:56:15
>>780
暴魔のメダルの件があるからな
796: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:56:20
>>780
フレイザードは根性見せたから…
785: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:55:47
今日は会話多かったから飛ばした割にはあんま消化してないな
800: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:56:27
原作のハ…ハドラー❤️じゃなくてハドラー…(感激)って感じだったな
801: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:56:32
バーン様の顔見せは流石に気合い入ってたな
810: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:56:52
むっ!
812: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:56:53
かわいいのが
817: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:56:58
基調な空戦モンスター同士の闘い
820: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:56:58
ガルーダが戦ってる
816: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:56:57
ガルーダも戦ってる
813: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:56:55
ザボエラらしい卑怯な魔法きたな
814: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:56:56
卑劣な呪文!
815: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:56:57
マホプラウス!
818: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:56:58
卑劣な呪文来たな…
821: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:56:59
あっ卑怯なマホブラウスだ!
823: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:56:59
バルログとサタンパピー
824: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:01
とうとうミキシンが
825: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:01
ヒム!
826: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:02
まほぷらうすここだっけ
827: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:03
銀色のが!
828: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:03
ガルーダも活躍するんだ
830: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:03
ヒムもうくるのか
831: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:04
もう産まれたのか
832: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:04
あ ゲームで股間もっこりしてるサタンパピーだ
833: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:05
出たなザボエラらしい卑劣な呪文
835: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:05
希少な金属だけどヒビ入ったり折れても直す分には支障ないんだなオリハルコン
866: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:34
>>835
ほっときゃ治る
902: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:58:48
>>866
オリハルコン製じゃないけど刀身折られなければ鎧部分復活する魔剣すごいな……
836: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:05
謎?
837: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:06
新しい仲間だな!
838: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:06
敵か味方か
839: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:07
ガルーダがマホプラウスに参加してる!裏切りやがった!
840: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:08
ヒムが現れる例の回か
841: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:08
ミキシンだっけヒム
842: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:09
ヒムがついにアニメに出るか…
844: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:10
生まれたから秒で氷海にパシらされるヒム
845: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:10
マホプラウス結構すごい呪文なのにな……
867: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:35
>>845
原理的にはミナデインだからな
主人公の必殺技並み
894: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:58:28
>>867
でもザボエラが使うから薄汚い魔法
846: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:11
誰ー?
847: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:12
え?もうオリハルコン加工終わるの?
849: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:13
オリハルコンの兵士もう作ったんかい
852: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:16
ヒム!
もう出るのか!
854: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:18
今ガルーダ会心撃吐いてなかった?
856: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:21
おっさんのスクランダークロス便利だなあ
858: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:23
この辺あんま覚えてないや
コマ渡されてすぐ登場なのかあいつら
859: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:24
戦闘も出来るガルーダやっぱり優秀すぎるな
891: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:58:21
>>859
自立稼働できるジェットスクランダーみたいなもんだからな…
864: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:29
敵かな〜?味方かな〜?
865: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:34
単行本の解説でボロクソに言われてるマホプラウスだ
868: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:35
ザボエラらしい卑劣な呪文だ(いいがかり)
870: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:37
ちょっとちょっとちょっと〜
なにいまの変形シーンあるの!?
873: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:40
駒でっけえ!
874: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:44
人形不精がぁ…
875: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:50
変形シーン凝ってるかな
876: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:53
原作読んでるんだが
ガルーダのビームなに??????
877: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:58
ガルーダのはベギラマじゃなかった?!
887: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:58:15
余った駒じゃチェスできないだろうしバーン様もうチェス出来ないよな
まあオリハルコンである必要は何もないんだが
906: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:59:00
>>887
ねぇハドラー
ひまなんだけど
912: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:59:15
>>887
くすぶってるときの遊びであって冥界のライバルがリタイアして地上制覇できる今なら必要ないんだろ
916: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:59:24
>>887
一人で暇になったからチェスで遊ぼうとしてあっ…て気付くんだ…
921: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:59:46
>>887
あそこは地上で伝説と呼ばれる素材をチェスの駒にしてるっていう権威的な表現もあると思う
922: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:59:48
>>887
どうせもう相手もいないしって自分でも言ってたし
948: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 10:01:53
>>922
おじいちゃんだし気心知れた友達は死んじゃったんだろうな…
888: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:58:18
地上侵略なんて余興だからな…
889: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:58:20
これでラストバトルのメンバー全員登場か
890: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:58:20
ザボエラは本人の性格と物言いと行動がクソすぎるから普通の呪文でもマイナス補正かかってるんだと思う
896: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:58:33
ハドラーの剣みたいに駒の変形も格好いいギミック欲しい
907: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:59:02
>>896
ミンナ
ハドラーサマヲ
タノム
900: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:58:47
ひょっとして禁呪ってフレイザードクラスなら増やし放題?
933: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 10:00:16
>>900
フレイザードもなんか希少な魔石でも使ってるんじゃない?
904: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:58:55
もうすぐ原作が半分終わる
914: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:59:18
>>904
まだ
そん
だけ
905: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:58:56
ナッコォ!とかいいそうな声だなヒム…
927: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:59:57
>>905
落ちちゃいなちゃーい!って言いながらバーンパレスからヒュンケル落としそう
911: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:59:14
魔法を吸収圧縮して放つって凄いことなのにな…
903: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:58:52
力を集める技は敵が使ったら卑劣な技だからな
915: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:59:21
ダイの世界だと飛行も出来てベギラマも放てるガルーダは高スペックすぎるな
919: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:59:45
今44話だから
90話ぐらいで終わるかな?アニメ
920: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:59:46
バーンパレス突入からが長いからな…
923: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:59:53
バーン様クソみたいな性格なのに気前がいい時はとことんよくて掛ける言葉も気が利いてるから始末が悪いな
945: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 10:01:36
>>923
余とミストが健在ならいくらでも引っくり返せるからね
965: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 10:02:48
>>945
最終問題で大逆転できるクソクイズ番組みたいな
955: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 10:02:23
>>923
今週の短い謁見のシーンで会社の重役みたいな空気よく出してると思う
929: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:59:58
一方的にターンとMP吸収するミナデインよりその身に呪文受ける方がセコ要素少なくない?
936: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 10:00:41
>>929
術者が悪いよ術者がー
942: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 10:01:25
>>929
自分の手を汚さず他人の力ばかり利用するザボエラらしい必殺呪文だ…!!
957: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 10:02:25
>>942
ある意味一番仕事熱心なのに酷い言われようだ
938: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 10:00:49
マホプラウスは説明だけだと相手の呪文も吸収できるからミナデインよりやばそうな感じはする
説明だけだと
943: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 10:01:29
>>938
原理的にはポップのメラゾーマ吸収して倍返しとかできるのか…
944: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 10:01:30
ミナデインで元気玉なのに…
946: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 10:01:39
やっぱ前半めっちゃペース早くて最終決戦めっちゃ長いな・・・すげえ配分だ
953: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 10:02:20
>>946
アニメだと終盤のバトル多いシーンは自動的に大分圧縮されると思う
964: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 10:02:40
卑劣とは言ってなかった
860: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:39
バーン様の提供紹介助かる
864: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:53
エンドカードのおじいちゃん
四角い提供カードじゃなかったら
提供の二文字で両目が隠れてたやつだ
867: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:56
伝統の提供目
873: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:58:09
はー面白い
令和なのにダイがアニメで見れるって凄まじいことよね
926: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 10:01:02
>>873
アニメ化の話聞いた時「なんで?」ってなった
今もなんで今の連載陣差し置いてこんな昔の作品をアニメ化するって話になったのか理解出来んまま楽しんでる
ジョジョみたいに永らくTVアニメ化の機会に恵まれなかった名作もアニメ化される可能性が出る時代になったのかも知れないなら良い事だな
942: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 10:01:55
>>926
スラムダンクも新作アニメやるし
当時のジャンプアニメに波が来てるな
949: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 10:02:49
>>942
今はダイレクトに望む声や金が反映されるようになったからな昔より
844: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:18
そうか
今回で焦ったからこそザボエラが柄にもなく前線に出てくるわけだ
よく出来ておるわ
890: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:58:58
散々言われてるけどザボエラは軍団長になるんじゃなくて研究者として別部門に居た方が評価される筈
戦闘部門に居るんだから評価されないのは当然
918: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 10:00:33
>>890
魔王軍は脳筋だから強い奴が評価されるのは当たり前だよ
研究者しても息子みたいに使い捨てられて研究成果だけ取り上げられるし
944: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 10:02:05
>>918
そういう点ではザボエラは変わり種なんだよな
自分本位ではあるけど結果主義で自身を強くするためではなく自身の評価のために研究するという
905: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:59:54
ザボエラさすがに可愛そうじゃね?
ここまで無視されたらさすがにキレるって
932: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 10:01:21
>>905
ここから主人公倒せるのに止められて投獄だぜ
さすがに同情するわ
915: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 10:00:08
営業部と開発部みたいな
945: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 10:02:05
・おっさんに余計な事して勇者に敗北
・死にかけのおっさん回収したらおっさん裏切って結果的にヒュンケルが勇者に敗北
・その2人を怒らせたせいで結果的にフレイザード戦死
・超魔ハドラー絡みでキルバーンがアバンに負ける
結果的に物凄いデバフになってるのちょっと可哀想なザボエラ
994: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 10:05:59
アニオリ挟まれるザボエラはなにげに愛されてる
848: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:24
ヒムカッコいいな
途中からギャグ要員になるけど
879: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:58:22
>>848
終盤の鼻水担当
845: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:20
そんなすぐ親衛隊来てたっけか
863: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:57:53
来週も作画良さそう

漫画 > ダイの大冒険記事の種類 > 感想ダイの大冒険

「ダイの大冒険」カテゴリの最新記事

「感想」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:16:26 ID:M4ODQ3OTQ
44話にして、初出から30年ほどを経てバーン様の素顔がついに映像化
数多のつわものを統べる覇王がどんな筋骨隆々な偉丈夫と思いきや、枯れた老人という素顔は当時の読者に衝撃を与えた
魔族にしては肌の色が人間に近いが、高位の存在ほど人間に近似していくのだろうか

太陽を臨むバーン様の姿に被るように、関西では警戒情報が(正直やめい)
地球もバーン様の素顔にあらぶってやがる
0
36. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:25:58 ID:QzMjYyOTI
>>1
その理屈だとハドラーはそんなに上位じゃない事に・・・・・・

ってか、ザボエラも人間に近い肌の色だから、人間も人種によって肌や髪の色が違うのと同じように魔族にも肌の色が色々あるのかもしれない
0
90. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:41:24 ID:Y4NDYyOTY
>>36
ウルトラマンのレッド族ブルー族みたいに
ハドラーやロン、ラーハルトと物理戦闘が得意な系統は青肌で
バーン様やザボエラ父子みたいに魔力が高い系統は人間に近い肌ではって説は見たことあるな
0
105. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:46:39 ID:U5MzAwMDY
>>36
ザボエラ親子はどっちかというと土気色…かなあ
まあ人間に近くはあるね
0
76. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:37:23 ID:cxMTkxMjI
>>1
ねえハドラー
ただの通りすがりのアニメ好き老人の一意見なんだけど、今日出て来た威圧感ある老魔王キャラ、超偉大な感じで最高にカッコいいね
0
86. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:40:32 ID:g5NzQ2NzQ
>>76
いや実際中の人が土師孝也さんなのも相まって、威厳とカッコよさが素晴らしいですよ
0
238. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:01:30 ID:QyMDI3MjA
>>76
ハハー!私はその威厳のある大魔王に啖呵を切る武人こそかっこいいと思います!
ミストもそうもうしておりました。
0
367. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 18:26:19 ID:E2ODI5MjQ
>>76
そうですね、生き人形にシャドーを乗り移させそうな威厳あるお声のお爺様でカッコイイです
0
447. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 02:12:34 ID:Y1NzAyMzU
>>76
薄布からこちら側に来ても、くぐもったモゴモゴした発声が
いかにもガチ高齢者っぽくてむしろリアルで感服した
これがいざ戦闘に突入したらどうなるんだろうな...
0
152. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:00:19 ID:E4ODY4MjI
>>1
おいおいヨボヨボのじいさんが出てきちゃったよ
こりゃあ簡単にやっつけられてダイの大冒険の最終回も近いかもな
0
323. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:14:22 ID:U5Nzc3NTg
>>152
「………」(緊張のあまり誰も乗ってこないあにまん民)
0
376. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 18:56:49 ID:U0MjYwMTI
>>1
バーン様は魔族ではない説がある。
0
383. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 19:16:15 ID:U5MzAwMDY
>>376
いや普通に魔族だよバーン様
0
432. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 23:56:59 ID:Q2NDgwNjQ
>>376
ことあるごとに魔の時代来るよ来るよって言ってるから多分めっちゃ魔族
作中の魔族の中だと一番人間っぽい見た目してるけど
0
444. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 01:57:43 ID:E1MTgwNTU
>>432
ツノが生えている魔族は他にはいないんだよね
もしかして魔は魔でも魔族じゃなくて魔人かもしれない
0
2. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:16:34 ID:ExMTI4Mjg
やっぱりマリンのパンモロはカット
0
8. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:19:32 ID:Y4NDYyOTY
>>2
シーン自体カットされるかと思ってたから
アングル工夫しつつ結構攻めた描写は評価したい
0
37. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:26:01 ID:Y2NDQyOTA
>>8
俺も絶対カットされると思ってたからスタッフ攻めてるなと思った
0
516. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 22:36:24 ID:I3NjU3MDA
>>37
スタッフ「ワンピース!このあとすぐ!」
0
112. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:50:03 ID:QyMDI3MjA
>>8
ダイ好きTV見ると、ポップの話的に必要だった言われてて納得した。
0
50. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:27:34 ID:A4MTM1Mjg
>>2
逆に見せないことで想像をかきたてられることもあるし、アレはアレでよかったと思う
0
114. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:50:25 ID:c5NzI4OTg
>>50
原作では白パンだけど、アニメは見せないことでマリンがえげつねぇパンツはいてる可能性も出てくる訳だからな。
0
180. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:12:14 ID:c3NTI4MDI
>>114
だが待って欲しい
必ずしもはいているとは限らないのでは…?
0
188. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:18:05 ID:Y2NzQxMDA
>>114
いっそのこと、パンツもろともスポンと脱げた可能性にも広がる…
0
294. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:28:59 ID:U1NjQ1MjY
>>188
ワンピースがまるごとスポンと!?
0
448. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 02:13:39 ID:Y1NzAyMzU
>>294
むしろそう見えた
ポップはいったい何を見たのか....ハァハァ
0
352. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:53:13 ID:UyOTg0ODg
>>114
いやモノクロだから白パンとは限らない
薄青とか薄ピンクとかの可能性も
0
181. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:12:59 ID:M0NTkwMzI
>>50
規制することで逆にもっと過激なことしてたのかもしれないという可能性を生んだのか
0
277. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:03:05 ID:MxNTc4ODI
>>181
これがかの有名なシュレディンガーのパンツか···
0
445. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 01:59:20 ID:c3NDExMA=
>>277
そりゃシュレディンガーはパンツ履いてただろうけど、、、
0
287. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:17:16 ID:E0ODU3OTg
>>181
はいてないも元々パンチラ規制の産物だしな
0
115. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:50:27 ID:M0ODIwMjY
>>2
尺の都合でエイミさんがぱっと渡すと思ってた
朝にしては頑張った方でしょ
0
126. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:53:45 ID:MxMjcwODQ
>>2
俺は寧ろシーン自体をカットしなかったことに驚いた
結局あのシーンってポップを回復させれば済む話だからお色気自体は必要ないのに
よくぞカットしなかったもんだ(数少ないマリンの見せ場だからかな?)
0
140. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:58:04 ID:Y2NDQyOTA
>>126
原作と違って大勢のパプニカ兵の前でパンツさらしてるんだよなマリンさん、正直興奮する。
0
250. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:15:38 ID:A0MDIwNzQ
>>140
今回のアニメ版はパプニカ兵たちも周囲で期待して待ってたもんな
0
254. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:28:24 ID:E4MzIyOTY
>>140
全員(力づくで)口止めしたんだろうなぁ…
0
303. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:36:44 ID:E1ODUzNTg
>>254
5分後、ヒャダインによってその場にいた全員が氷柱に…!
0
449. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 02:15:23 ID:Y1NzAyMzU
>>140
意匠や、脱げた布の大きさ考えると
脱げたのはスカートだけではないのでは....
0
248. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:13:28 ID:MwMzIwODg
>>2
原作よりも表情がいい
アニメはアニメなりに全力を尽くしてくれた
0
330. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:21:40 ID:U5Nzc3NTg
>>2
スタッフは制約が多い中で出来うる限りの仕事をした! この手のシーンだけは何があろうと死守せんとする気概を感じる 余計だなんだと雑音もよく聞くが やっぱお色気も込みでのダイ大だよ
0
3. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:17:13 ID:k5NzY2MzI
ミストバーンが「ハドラー・・・」の一言だけなのにメッチャ感極まってるように感じて好き。
0
6. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:18:53 ID:QwNjU0MDQ
>>3
簡単に乗り換えられる強さではなく内面を見て魂を感じてくれた
ミストポイント+2000
0
61. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:31:59 ID:gwMTQ5OTI
>>6
馬鹿野郎!10000000000000000000000000ポイントくらいいってるわ!
ポイントできのこの山3箱くらい買えるくらい貯まったわ!
0
79. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:38:01 ID:YxNTI2MzQ
>>61
変換効率低くね?
0
97. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:43:55 ID:c0NDk3MTQ
>>79
きのこの山おいしいからな
たけのこなら1ダース貰ってもお釣りが来るんだろうが
0
206. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:32:09 ID:cyMDM3NDY
>>97
それ以上いけない
0
231. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:52:27 ID:EwNzI3ODA
>>97
何だァ?てめェ・・・
0
247. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:13:12 ID:YyMjIxNjI
>>97
無駄に好戦的だな。山の民はこれだから・・・
0
272. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:56:22 ID:YzMDk3NTY
>>97
そんなに安く手に入るなんて最高だなたけのこの里
0
316. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:57:42 ID:E1MjQ3Mzg
>>97
宗教戦争になるから、エディタとブラウザときのこたけのこはね、見ざる聞かざる言わざるですよ。
0
357. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 18:04:10 ID:U5Nzc3NTg
>>97
アルフォートでも食ってろよ
0
512. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 22:17:38 ID:I3NjU3MDA
>>97
対立煽りするヤツにはタケノコもキノコも相応しくないな。
明治製菓のお菓子の摂取禁止の刑が妥当
0
158. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:02:39 ID:g0MzU5NjA
>>6
ミストポイントの語呂良すぎw
0
70. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:35:07 ID:g5NzQ2NzQ
>>3
ハドラーの誠意の籠った感謝は聞いてるこっちもグッとくるもん。
尽力したミストの気持ちは察するに余りある

寡黙ながらも漢の友情って感が良い
0
460. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 03:38:16 ID:E3ODA3MjA
>>70
それを目の前で見せられてるザボエラのことを思うと
なんか妙な笑いがこみあげてくる…
背丈のせいでカメラのアングルに入ってないけど
0
560. 名無しのあにまんch 2021年08月18日 19:50:01 ID:E0MzkyNDI
>>70
惜しむらくは
もう少しだけ「間」を取って、もう少しだけゆったりしんみり
演出して欲しかった
これは、クロコのおっ様が、ポップのマホカトールに
驚かされたシーンでも思ったことだ
0
88. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:40:42 ID:MzOTAxOTA
>>3
実際ミストからしたら最大級の賛辞だもんねあれ
境遇考えたらたぶん生涯初の出来事だろうしそりゃ喜ぶ
0
109. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:49:04 ID:E0NTM3MTg
>>88
本人は肉体鍛えたいんだろうけど、ミストはミストでちゃんと暗黒闘気鍛えて傀儡掌とかできるようになってレベルアップしてるよな
魔法反射も暗黒闘気だろうし
0
154. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:01:49 ID:Q5MzkxMDg
>>109
ミストって闘気もだけど魔力も自前のがあるんだよな
ポップへの評価が最後までイマイチなのはこの辺もあるんだろうか
0
514. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 22:34:14 ID:I3NjU3MDA
>>154
ミストは憧れとかコンプレッサー方面に意識が行きがちだから魔法使いのポップは大してステゴロ強くない上に得意の魔法力は自分より下なんで軽く見ちゃってるんだろうな。ダイのパーティーはミストが大好きな肉体鍛えまくってるヤツばっかだし尚更見劣りして見えたんだろう。

ヒュンケル・・・好みの体な上に暗黒闘気を仕込んだボディ。
クロコダイン・・・好みのタイプ
マァム・・・好みの体
チウ・・・今、なんか居た?居たんだ・・・そうか、居たのか・・・。
0
139. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:57:57 ID:I0ODc4NTg
>>88
バーン様の配下として期待に答えられなかった罰を受け入れる気でいる(忠臣としてのミストバーンから高得点)
死の間際で素直な気持ちとして魂を称賛してくれた(ただのミストとして最も欲しかったもの)
この素晴らしい男に公私両面からとかそりゃ惚れる…
0
397. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 20:02:18 ID:AyOTU3MjA
>>88
中身を褒められるのって嬉しいもんな
最後に格好がついた、ありがとうって男前すぎるんよ〜
0
98. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:44:07 ID:Q1ODAwODg
>>3
今日のハドラーはガチでミストバーンを口説いて好感度を上げてるようにしか見えんかったわ
今のイケメンハドラーにあんな態度をとられれば、そりゃミストもイチコロよ
0
322. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:12:19 ID:AwMjU1NzA
>>3
血肉を持ってないのがコンプレックスだった。
推しに「お前の魂には熱い血潮が流れてる」された。
ああなった。
0
411. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 21:08:03 ID:MxMjAwNDY
>>3
ミストバーンってなんとなく男性っぽいってだけで性別とかなさそうだし、「トゥンク」も「キュン」もあながち間違っちゃいない気がする

この後の竜魔人戦での決別シーンとかストーリー的にはもう少女漫画かなにかの文脈だし
0
533. 名無しのあにまんch 2021年08月16日 00:06:11 ID:MyMTMxODQ
>>3
個人的には「ハ…ハドラー…」が「ハドラー…」になってミストの感極まり具合が減ったのがちょっと残念だった
0
4. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:18:01 ID:c1NTEwNDA
Foo~!
やっぱりクロポプとハドミスは最高だぜ!
0
111. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:49:58 ID:MyODE5NzQ
>>4
当然だよなぁ!
0
135. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:56:11 ID:U5MzAwMDY
>>4
発奮する弟弟子を尊い目で眺めるヒュンケルもなあ!
0
190. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:18:44 ID:gyOTI0Njg
>>4
元気を取り戻すようにわざと煽るヒュンポプ
ちゃっかりお世話席に陣取ってるエイミヒュン

いい……
0
218. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:40:03 ID:U5MzAwMDY
>>4
心にもない言葉で弟弟子を発奮させる健気な報われない系ヒロイン・ヒュンケル君もよろしく!

あれ?そういやメルルちゃんどこ行った?
0
291. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:24:26 ID:E0ODU3OTg
>>218
メルルなら猫いらず取りに行ったよ
0
374. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 18:41:54 ID:gxNTkwNjI
>>291
うん 気持ちは買うけど 今回のチウは何も間違ってはないし(空気は読めてないが)当のポップさんが罵倒されるのを望んでたみたいなもんだし…
だから地球はかいばくだん取り出す寸前の青ダヌキみたいな目はやめてくれないか
0
499. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 19:59:23 ID:Y1NzAyMzU
>>374
怖ええええええ!!!
0
225. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:47:11 ID:U1NjkyMzg
>>4
ポップの立場なら、おっさんに抱かれてもいいや、てまじで生りそうだらな。
0
545. 名無しのあにまんch 2021年08月16日 06:37:05 ID:YwMzMxNTI
>>225
メルル「ワニコロス…ワニコロス…」
0
551. 名無しのあにまんch 2021年08月16日 21:00:16 ID:Q4NTk5MDQ
>>545
メルルをヤンデレ枠にするプロジェクトやめれwww

いや、まぁ、ヤンデレ5歩くらい手前には行ってると
俺も思うが
0
5. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:18:22 ID:M4ODQ3OTQ
これまでポップの逃げる姿を見てきたクロコダインの「そろそろ付き合いも長いからな」に泣きそうになる
目線を合わせるように座り込んだり、背中を添える手も優しい
ポップを焚きつけるのが巧いヒュンケルもまた、付き合いの長さを感じさせる

これまで44話を経てきて、その付き合いの長さを振り返ってみても異様に濃い
戦闘のない今回でも密度ありまくり
長期の尺で頭から気合いれてやってくれる、長編アニメのなんと有り難いことよ
0
104. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:46:39 ID:A1MjMxNjQ
>>5
泣くポップとそれを慰めるクロコダインの構図は、近年の言い方で表現するなら「尊い」って感じだろうか。
0
131. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:55:04 ID:MxMjcwODQ
>>5
付き合いも長い(時系列的には約2か月)
「人間関係は時間の長さじゃなく密度だ」をよく表しているとも言える
0
149. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:00:02 ID:MwNTkwNg=
>>5
付き合いも長いからな(放映期間)
0
171. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:08:42 ID:Y4NDYyOTY
>>149
言うておっさん初登場が去年の11月、仲間になったのが12月だし
まだ放送期間でも1年たってないんだよな…
それでも「長い」と作中も視聴者も思える密度よ
0
163. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:04:47 ID:czNjAwMTQ
>>5
クロコダインって仲間の中だとすげー強いってわけではないんだけど肝心なときに精神的にも戦力的にも頼りになるの好き
0
229. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:51:46 ID:EwNzI3ODA
>>163
師を失ったメンバーの集まりだしヒュンケルだって長兄役は不慣れだと自認しているしな
おっさんみたいなメンタルケアの頼りになる大人枠は必要だわ
0
263. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:41:22 ID:UyOTIzMjA
>>229
一番上が高1、下が小6の姉弟がいきなり父親亡くして
妹が物心つく前に家出してた二十歳過ぎの兄ちゃんが必死こいて大黒柱やってるのがアバンの使途だからな
兄ちゃんの仕事仲間でもあった近所のおっちゃんのフォローが無いと兄ちゃんが鬱になったり次男が兄ちゃんに反発して家出少年二人目になったりしそう
0
185. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:15:58 ID:gyOTI0Njg
>>5
ダイをみすみす見捨ててしまった後悔から体だけでなく心も冷え切っていたポップにとって、そっと背に添えられた大きな手の安心感と温かさが何より沁みたと思う
0
385. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 19:21:42 ID:U5MzAwMDY
>>185
はあ…クロコダインママ尊い……♥️
0
7. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:18:58 ID:M1NzAyNzg
俺の息子も興奮しっぱなしだよ
0
123. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:53:30 ID:QyMDI3MjA
>>7
別の意味に捉えてしまった。
どう興奮してたのか教えてくれ。
0
386. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 19:24:49 ID:gxNTkwNjI
>>123
>>148

本当に息子さんのいるお父さんの可能性はないんですかあにまん民には!
0
482. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 13:22:18 ID:MxNTM4NQ=
>>386
この流れのおかげで新聞紙でハドラーの兜つくって被ってタオルケットをマントにして大喜びしてる幼稚園児のうちの子の話がとってもし辛くなりました、本当にありがとうございます。
0
527. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 23:44:32 ID:E3ODA3MjA
>>482
そういう話を待ってた
0
148. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:59:40 ID:IwMzMzMDQ
>>7
しまえよその未熟児
0
474. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 11:25:25 ID:M2MDgxOTA
>>148
言葉通りの意味だったらすげー失礼なんだけど…w
0
508. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 21:48:15 ID:I3NjU3MDA
>>148
叩くのは変な方向に話を持っていった>>123だけにしてさしあげろよ
0
9. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:19:33 ID:E0NTM3MTg
やっと例の回を見ることができた!
例の回の放送も楽しみだ!
0
10. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:19:44 ID:Q5MTg4NzI
今週も詰め込んだな〜
ギガブレイクがあっさりしてたのは残念
一応でもマリンのパンツがあったのは👍
0
306. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:39:27 ID:E1ODUzNTg
>>10
マリンさんが最も輝いた回
0
484. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 13:23:39 ID:MxNTM4NQ=
>>306
何の光ィ!?
0
539. 名無しのあにまんch 2021年08月16日 00:58:17 ID:k1MjAyNTY
>>484
そりゃお前、規制の光だよ
0
544. 名無しのあにまんch 2021年08月16日 06:25:40 ID:EzOTQ1NjA
>>539
光があったなら 祝福の円盤により取り除かれる可能性もあった
光すら無かったんや
0
11. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:20:19 ID:Q5MzkxMDg
ハドラー「六団長の中でもっとも俺に誠意を示してくれたのはミストバーン」
ザボエラ「(・・・・・・えっ!?)」

これ目の前で言うのはインパクトあるな
0
34. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:25:46 ID:E0NTM3MTg
>>11
そこはあれだが、ザボエラ周りはいい改変だなって思ったわ
0
137. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:57:07 ID:MxMjcwODQ
>>34
原作だとザボエラはこっそり悪魔の目玉で覗き見してた(=その場にいなかった)から
バーンたちから言及が無かったのもある意味当然だが
アニメだと扉の前まで一緒にいたのにナチュラルに省かれてたからより哀れに思えた
なお全て自業自得である模様
0
451. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 02:25:27 ID:Y1NzAyMzU
>>137
過去スレでは
「あそこはハドラーを査定する会議なんだからザボエラが呼ばれないのは当然」
「あの後ザボエラを評価して功労するのはハドラー」
って説があったが
アニメではガチでハブられた感が凄いなw
...いやむしろ、呼ばれてもいないのに空気読まずにノコノコ
後ついてたのがザボエラだったのか...w
0
463. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 07:45:19 ID:E3NTYzOTU
>>451
ハド・ミス・キル(ピロロ)「(コイツなんでついてきてるのかなぁ…)」
0
310. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:43:25 ID:I3MTg2MTY
>>34
キルバーンがポップに逃げられて
「あ~あ、バーン様に怒られちゃうかな」
って台詞消えてるなって思ったけど、
そもそもキルバーンはミストを止めに来ただけで、バーン様的にも「ポップ?誰?」だし命令してないし怒る理由ないんだよな。
原作理解度高いわ
0
40. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:26:27 ID:cxODY4MzQ
>>11
ナチュラルにハブられるザボエラ…
0
45. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:27:17 ID:cyMjQ1NDA
>>11
実際誠意じゃなくて野心と下心だからな、爺の場合は
息子のことを本気で想ってたりしたらハドラーはザボエラ評価してただろうけど実際は役にたちおったわ!ゲヒヒヒヒヒだし
0
261. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:39:34 ID:k2ODk1OTI
>>45
ハドラーて二人も子供を失っているしな。
0
49. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:27:33 ID:c3OTI0MzQ
>>11
まあザボエラのは誠意ではないしな
0
94. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:42:25 ID:Q5MzkxMDg
>>49
利益で繋がってるのがザボエラ、魂を感じたのがミストならいいのか
別にザボエラも誠意を評価して欲しいわけでもないもんな
0
217. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:40:01 ID:I2NTk5MzA
>>49
そもそも自発的にハドラー改造したんじゃなくて
見限ろうとしたのをハドラーが脅しつけてやらせたんだから
誠意なんてもんじゃないな
0
102. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:46:20 ID:c0NDk3MTQ
>>11
その後コメントあるかと思いきや締め出しだもん
そりゃ先走りますわ
0
155. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:02:19 ID:c5NzI4OTg
>>102
でも先走った結果が勇者討伐は悪手過ぎたわ。
勇者討伐をハドラーに任せた直後だったわけでバーン様の顔に泥塗りすぎ。
0
452. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 02:27:47 ID:Y1NzAyMzU
>>155
そう言えば
アバンの使徒討伐と言うハドラーの私情ってだけじゃなくて
命令系統無視した頭越しどころか独断専行なんだな
0
465. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 08:44:07 ID:cxMDgyNDU
>>155
ただその任命の場にザボエラはハブられてるからなあ
正式な辞令として全軍に通達されるまでは魔王軍としても勇者討伐は命題であるのは大魔王様も仰ってるし形式の上ではザボエラは何も悪いことはしてないな

それ以前に超魔改造したと言うことはハドラーの覚悟を知る立場だからてめえ空気読めよと言われるんだけど
0
558. 名無しのあにまんch 2021年08月17日 22:35:18 ID:A1OTg2Njk
>>465
だからこそ勝手に軍を動かした事を咎められてる

バラン、ヒュンケルも上にお伺いして動いてるし
フレイザードも命令聞いて他の軍の介入許すし
暗躍する時は単独

仮にサボエラがダイ達と遭遇してなくとも軍を動かした記録がある以上罰は変わらない
0
121. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:52:52 ID:M0ODIwMjY
>>11
確かにザボエラに誠意なんてないけど
ザボエラのおかげで超魔生物になれたんだからもうちょっと敬ってあげようよとは思った
0
150. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:00:04 ID:Q5MzkxMDg
>>121
ハドラーはのちのちそうする予定だったと思うよ
ただこの時点でザボエラはハドラーに評価されても意味がないことを知ってるからな(黒核)
0
156. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:02:24 ID:MwNTkwNg=
>>11
「あるいは」がついてただろ!

普通に考えたらザボエラだ。
だが、あるいは無言で支え続ける事でオレに意識せずに誠意を見せ続けてくれていた、そして一度として見限ろうとか目の前で口にしたこともないお前があるいは一番だったのかもしれん。

って意味だから!

裏切りは許さんぞザボエラ!の件があるのでザボエラは反論できないものとする。
0
222. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:43:49 ID:cyMjIyOTg
>>11
だってザボエラ魔王時代のハドラーにも誠意の籠もってない対応してるし
0
307. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:40:57 ID:E1ODUzNTg
>>11
(あの…一蓮托生のワシは?)
0
324. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:15:05 ID:UyNDg0MjQ
>>11
お前だったのかも「しれん」と言い切ったわけじゃないからミストに華持たせたんじゃね。まあザボエラへのフォローが足りないとは思うが
0
413. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 21:25:16 ID:gxMjUyMDg
>>11
まぁザボエラは見限ろうとしてたところを無理矢理協力させた訳だから誠意は無かったんで仕方ない
0
517. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 22:39:42 ID:I3NjU3MDA
>>11
ハニトラ失敗直後に乗り換え宣言聞いてるからな、改造に関しても一蓮托生なだけだし。
0
12. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:20:38 ID:I3OTgwOA=
老バーンさまはほんと見かけだけは大物っぽいな
中身は弱肉強食で一番強い自分だけはナニしてもいいよね?
生粋の暴力至上主義者だけど
0
48. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:27:30 ID:E0NTM3MTg
>>12
主義者っていうか魔界がそういう環境なんだし仕方なくないか
0
297. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:30:20 ID:I1NTgzMjY
>>48
魔界に染まるのが普通の魔族だとは思うが、それはつまりバーン様の根が凡俗であることの証左でもある

だからこそ、その価値観から抜け出して生命の尊さを見出したハドラーやロン・ベルクが輝くわけですな
個人的にはバーン様も好きだけど、あれは普通の人だと思うわ。貶めるのではなくて純粋にそう思う
0
300. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:34:23 ID:E0NTM3MTg
>>297
そこでハドラーが入るならバーン様も入るでしょ
0
365. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 18:24:19 ID:g5NzQ2NzQ
>>297
言いたい事はよう分かるけど、そうやって一方の価値観を持ち上げるためにもう一方の価値観や、ソレを信望する人たちを「凡俗」などと貶めるのはどうかなって思うよ。
その時その場所において適切な価値観やモラルがあるもんだよ。
なろうとかの中世ヨーロッパや戦国時代に転生だの転移だので行って「民主主義こそ正義!特権階級の貴族は鏖だ!」って言うのと変わらないっすよ。
大体ダイの「力が絶対の正義のわけない!」って言う価値観は、バーン様と同じ土俵に上がるしかなくなる事でラストバトルで敗北しちゃうでしょうが。で、バーン様は自らが信望する正義によって敗北する。この哀しみの輪が素晴らしいのであってどっちが正しい素晴らしいとかの話ではないと思うんですよ。
0
446. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 02:06:53 ID:E1MTgwNTU
>>365
最後に鬼眼王バーンを撃ち破ったのは間違いなくダイの「閃光の様に生きる人の心」だから、「こんなものが正義であってたまるかッ!」のシーンだけでは最後の戦いを評価は出来ないと思うなあ
0
552. 名無しのあにまんch 2021年08月16日 21:53:04 ID:gwNjY4MTY
>>446
ラストは、バーン様も「余は大魔王バーンなり!」で、魂で凌いでるんだっていう考察見て、なるほどなと思った
最後に何もかも捨てた鬼眼王になったのは、バーン様も閃光のように生きることを望んだんだよ
0
559. 名無しのあにまんch 2021年08月18日 17:54:11 ID:QxMzQwMTA
>>552
ぶっちゃけ逃げて寿命勝ちすりゃいいだけだしな
頭無残になるけど
0
81. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:38:45 ID:k5MDcwNzg
>>12
バーン様「ダイ、暴力はいいぞぉ!」
0
454. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 02:30:39 ID:Y1NzAyMzU
>>81
お前は断じて...トキだ!!!
あの頃貴方も若かった...
0
93. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:42:17 ID:Y2NDQyOTA
>>12
バーン「何事も暴力で解決するのが一番だ」
ハドラー「!!」

ハドラーの迷いが消えた!
0
95. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:42:31 ID:g5NzQ2NzQ
>>12
一々言い方が嫌味だねw
ずーっと張り付いてバーン様貶してるのマメだね~貴方
0
162. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:03:59 ID:MwNTkwNg=
>>95
やめんか、ヴェルザー派も色々気苦労があるんじゃ。
0
196. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:24:03 ID:IzMjA1MzQ
>>95
お前の方が嫌味な言い方になってるが自分では気づいていないのかな?
別にバーン様の評価としては何一つ間違ってないし
0
259. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:35:45 ID:g5NzQ2NzQ
>>196
即座に嚙みついて必死だなあ。
嫌いなキャラだからって穿った言い方捉え方し過ぎでおまけにしつこいって話なんだけど
0
309. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:42:15 ID:E1ODUzNTg
>>196
いや、毎週毎週不愉快だよ?
0
565. 名無しのあにまんch 2021年08月24日 15:36:40 ID:gwMzYzODQ
>>309
意味:新規が来るわけない
0
13. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:20:47 ID:M4ODQ3OTQ
チェスのチの字も知らないTVの前のチビッコに手ほどきしてくれるバーン様、素顔を明かすとなんとも優しいおじさまではないか
駒が3Dモデリングでもいいのに、わざわざ手描きするスタッフの心意気に乾杯

キングの駒の角みたいなのがバーン様にも生えていて、ハドラーも超魔生物になって似たような角が生えた
「この余の力に限りなく近いレベルにまで達した」=角が生えてキングの器に到達したということか
0
172. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:09:18 ID:k1OTExNTA
>>13
ハドラーの色が全体的に青みが増したのもチェス軍団と並べて統一感がでるようにだろうしね
キングに相応しい見た目だよ

あ、別のキングさんは細切れになって吹き飛んでてください
0
338. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:36:28 ID:E1ODUzNTg
>>172
また会おうぞぉ〜!ジョワッ!!
0
369. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 18:32:10 ID:E2ODI5MjQ
>>172
ん〜?何か煽られてるように聞こえるがソレはアレか、心理トラップというやつだろう(鼻水垂れながら)
0
455. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 02:33:35 ID:Y1NzAyMzU
>>13
ポーンは前に進むけど、闘うときは左右ナナメなのが微妙にややこしい
0
555. 名無しのあにまんch 2021年08月17日 18:05:51 ID:QzMjI5NTc
>>455
それこそ、ダイの大冒険で解釈で理解するところ。ポーンのヒムが近接戦最強なのは歩と違って斜め攻撃があるから。一マスの前方間合いではポーンは最強なんだよ。
0
509. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 21:58:57 ID:Y1NzAyMzU
>>13
連載当時はアニメ放映もとっくに終わった一ジャンプマンガだったから仕方無いが
今この機運に、日本チェス協会は乗るべきだと思う

...そんな才覚無いかな?
0
542. 名無しのあにまんch 2021年08月16日 02:02:37 ID:c0Njk4MjQ
>>509
何様やねん
0
14. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:21:23 ID:Y2NTE5MjA
「オレは当初おまえを底の知れない奴としてうとんでいたが…今では感謝している…!六大団長の中でオレへの誠意を一番見せてくれたのはあるいはおまえだったのかも知れん。(中略)おかげで最期に格好がついた…ありがとう!!」

あれ?15年も(魔族感覚だと短い?)付き合って、たびたび行動を共にして、超強化したザボエラには誠意を感じてないのね…w(あの性根だし、夜襲の時は自分だけルーラで逃げて見捨てたから仕方なし?)でも感謝の言葉ぐらい述べたっていいじゃないですか(アニメでバーン様のお目通り直前まで一緒にいたのなら尚更。改造後に描写外で言ったのかもしれないけど。というか、後にザボエラを投獄した時にザボエラ本人にはあんまり恩義を感じでなさそうだった…)
0
59. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:31:32 ID:YxNTI2MzQ
>>14
だって部下だし。ミスとバーンは自分より強いのに色々と便宜図ってくれてたし。
0
106. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:46:44 ID:Q5MzkxMDg
>>59
地位の問題ではないと思う
むしろそこで判断してたらハドラー側に誠意がなくね
0
157. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:02:34 ID:QyMDI3MjA
>>106
部下だったやつが裏切ろうとしたのを半ば脅迫的につき従わせたのと、立場的にいつでも自分を抹殺できるやつが、最後の頼みを聞いて時間稼ぎを引き受けてくれたんじゃ違うんじゃない?
0
74. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:36:45 ID:Y2NDQyOTA
>>14
アニオリでザボエラがハブられる描写を足してるから余計不憫に見えてくる、まあ正真正銘のクズでダニのようなやつ(クロコダイン評)なのでしょうがないね。
0
165. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:05:07 ID:MwNTkwNg=
>>14
「裏切りは許さんぞザボエラ!」の一件があるので・・・
0
227. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:49:25 ID:Y0MjIwNTY
>>14
バラン戦の後で仕掛けてやぶれたとき、ザボエラが自分を罵って見捨てようとしてたの聞いてるし、実力や成果は評価しても信頼はできない。
0
470. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 09:46:47 ID:E3NTYzOTU
>>14
誠意の話なら 一番期待できないのがザボエラだろう ザボエラと長い付き合いだからこそ 本当に信用ならない人となりを理解できていると見るべきだ
0
15. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:21:26 ID:k5NzY2MzI
爺さんの見た目で視聴者的な反応思い出すと、るろ剣の外印さんの当時の読者反応を思い出す。
0
43. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:26:39 ID:Q5MTg4NzI
>>15
「イケメンだったら顔隠さねえだろ」とかいうぐうの音も出ないド正論
0
239. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:02:08 ID:I1NzI2ODg
>>43
そうだな正論だな
だが正しいからとてそれが常に罷り通るとは限らねえ!

なので仮面の美少女戦士をご用意しました!!!
0
243. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:07:45 ID:EzNDgyNzQ
>>43
プリンプリンって知ってる?
0
318. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:03:56 ID:kyNzk3OTg
>>43
「顔が売れると動きにくくなるんでな」と言って顔を隠している美女は居ました
0
344. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:44:03 ID:YyMzU0ODQ
>>43
とは言え、だ
和月が仮面キャラ=イケメンっていう定型文に疑義を突き立ててくれたから現在の仮面キャラが成り立つわけであってな
何のかんの偉大なクリエイターだと思うよ
0
440. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 01:24:36 ID:Q2MDIyNDA
>>43
ぷよぷよに、「ささきまぐろ」くんという超絶美少年がいてだな・・・
0
476. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 12:43:06 ID:cxMDk1MDU
>>440
まぐろ君は顔隠してるのではなく目元が見えないようしてるだけだから
0
475. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 11:49:57 ID:E3ODA3MjA
>>43
あれは単に美形じゃないだけじゃなくて
言動も小物になったから余計にね

仮面をとるという形態変化があるなら
何かしらパワーアップ要素がないと肩透かし
それなのに見た目も行動も精神も
何もかもダウンしたから
漫画として悪手だったと思う
0
52. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:28:28 ID:QzMjYyOTI
>>15
外印さんの場合、老人である事以上に強者感が全く無い『普通の老人』の容姿だったのが不評だったんだと思う

そういう意味じゃ、老バーンは威圧感はある
0
117. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:51:09 ID:E0NTM3MTg
>>52
あいうは容姿とか老人とか以上にそれまでのひょうきんさみたいなのがなくなったのがダメ
0
142. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:58:14 ID:k5NzY2MzI
>>117
なんかひょうきんもそうだし、余裕みたいなものもあったな。剣心にやられてた時も「やめておくよ・・・これでも老体なのでね・・・」みたいな感じの落ち着きあったし、縁に裏切られた時も糸使ってモブ切り裂いた時の描写とか。

そっから「おのれぇ・・・四乃森蒼紫ぃ・・・・!」って感じだったからかもな。
0
169. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:06:48 ID:MwNTkwNg=
>>52
外印サンの件は和月センセも反省してるから。
「中身がジジイで喜ぶ読者の『数』を考えろ」「成程・・・」
0
228. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:50:56 ID:UyOTIzMjA
>>169
再筆だと華やかな美形になってたな
0
256. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:31:11 ID:QzMjYyOTI
>>228
でも、対戦相手が斎藤だったから、いつもの小物化・噛ませ犬コース・・・・・・
0
284. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:11:26 ID:E4MzIyOTY
>>256
そういや鼻水キャラにもなってたな
0
329. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:20:36 ID:E1ODUzNTg
>>169
外印さんも髭とか生やして闇乃武の頭領みたいな風貌ならじじいでも許されたかも
0
407. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 20:57:05 ID:UyOTIzMjA
>>52
般若は覆面の下の二目と見れない顔にドラマがあったけど
外印ただのジジイだからなあ
0
556. 名無しのあにまんch 2021年08月17日 18:28:55 ID:k1NjU3Njc
>>407
結局最善手は、両方取り、間をとった映画だな
0
16. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:21:59 ID:M2MDk5NDY
ザボエラ(43話)「超魔生物ハドラーを作ったのはこのワシ!」
バーン様(盗聴中)「ほう…」
ザボエラ(43話)「もうこれ神を名乗っていいじゃろ!わしこそが神じゃーー!」
バーン様(盗聴中)「は?こいつ無視だわ」

先週のあの時ザボエラを上から覗く意味深なカットがあったのってそういう…
0
64. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:32:40 ID:U1NjQ1MjY
>>16
ザボエラが苦情言い立てても大魔王的価値観だと「ハドラーの方が強いよね? 無罪」ってなるからね……
0
17. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:22:00 ID:Y2NTE5MjA
序盤だとハドラーは
「案ずることもあるまい。ザボエラが知恵を貸しているのであれば…!ヤツは魔王軍の中でも最も狡猾で…最も残酷な頭脳の持ち主…!!油断もスキもない男ゆえな…!!」
と、ザボエラをめっちゃ頼れる仲間というか参謀みたいな感じに絶賛だったのに…
(どうでもいいけど、先述のハドラーのベタ褒めからはキルバーンを想像する)
今ではただの除け者扱いとは…夜襲の時には一蓮托生とまで言ってたくせに何時からこうなってしまったのやら…
0
103. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:46:25 ID:Q2Nzk5NzQ
>>17
そもそも一連托生のくだりって
ザボエラ「もうハドラーは終わりだ、他のやつにつこう」
ハドラー「お前裏切るつもりならこの場で殺すぞ?」
って会話の後だし実態は裏切り者に最後のチャンス与えてるようなものだし
0
280. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:08:17 ID:kxNjc0NTg
>>17
油断も隙も無い、つまり下克上を常に狙っているようなやつでもあるって考えてもいたのでは?
0
325. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:16:22 ID:E1ODUzNTg
>>17
いや、ハドラー自身は別にザボエラを除け者にしたりはしてないし、だからこその命令違反の際の温情だよ
ただあの台詞、昔のオレってのが魔王時代か魔軍司令時代かちょっと迷う
勇ましい魔王ハドラーでも敗北を知る前は普通に裏切り者は処刑しそうだし処刑
0
18. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:22:02 ID:QwNjU0MDQ
私は常に冷静だ...
Be Cool…Be Cool…
0
192. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:21:38 ID:c0NDk3MTQ
>>18
何ブツブツ言ってんのお前?
0
321. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:06:46 ID:Q5NjA4MTY
>>18
呼んでませんよ閣下
0
339. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:38:12 ID:U5Nzc3NTg
>>18
最近このネタ書き捨ててばっかだな
ちゃんと振って貰った「お前」に乗っかれよ
0
467. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 09:07:44 ID:cxMDgyNDU
>>339
たった三時間で無茶言うなよ…
お前のせいで書けるものも書けなくなってるじゃねえか
0
480. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 13:16:25 ID:MxNTM4NQ=
>>467
以前の閣下ネタに自分の始めたもんでもないのに「お前だとォ~!?」レスを勝手に後からつけてハートもらったりして済まない。
同じネタばかり頻発すると嫌われるかもなと思って最近は控えていて本当に済まない。
0
19. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:22:03 ID:c1NTEwNDA
ポップがキルの挑発で逆に冷静さを取り戻せてよかった。あそこで破れかぶれで戦って戦死してたら、ただの敗北者で終わってしまうところだった…。
でもこの判断がキルの警戒感をさらに高めたのも間違いない
0
134. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:56:00 ID:A4MTM1Mjg
>>19
ハァ…ハァ…敗北者?
0
173. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:09:25 ID:Q5MzkxMDg
>>134
ミスト「ハァ…ハァ…(人形風情があの男の)後継者?」
0
377. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 18:57:39 ID:kwOTAxOTA
>>19
自分1人だとカッとなって先走るのに、ダイが絡んだ途端に自分の感情投げ捨ててダイのためにクールな最善手取ろうとするポップはさすがスタッフに勇者の相棒とト書きされるだけの男よ
0
20. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:22:30 ID:U1NjQ1MjY
鳥獣合体! ガルーダイン!!

忠臣ガルーダくん好き
ヒュンケル助けた後のニコ目ガルーダくん大好き
0
177. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:11:39 ID:A4MTM1Mjg
>>20
ぶっちゃけガルーダにつかまって移動するならおっさんじゃなくてもいいんだけどね。
でも、来週ガルダインの空中戦が見れるなら些細な問題だぜー!
0
495. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 19:41:35 ID:Y1NzAyMzU
>>177
おっさんじゃなきゃ、ガルーダちゃんが運んでくれない
仮に運んでくれても、あんな息の合った阿吽の呼吸の空中起動なんて
できるとは思えない

本スレでも言われてたけど
足場の無い空中で、会心撃の反動を相殺して位置と姿勢を保持するなんて
ものすごいこと

ゲームキャラのデザイン準拠で仕方ないんだろうが
ちょっとずんぐりむっくりに見えたのが残念だった
本物の大型猛禽類みたいに、もっと翼が長ければ...
0
213. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:37:06 ID:I1NTgxNzA
>>20
鉄人28号FX思い出した
0
237. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:01:05 ID:M4ODQ3OTQ
>>20
ぶっちゃけガルーダ君は今回のMVP
バラン編あたりから出てこなくなってしまったが、半年くらいのブランクを経て復帰

クロコダイン+チウが積載量ギリギリなんかな
ポップが飛べるのは彼本人もありがたいと思っているのかも
0
252. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:24:52 ID:IwMDY5Njg
>>237
ガルーダは後でもっと重い仲間を複数運ぶから積載量はまだ大丈夫
0
290. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:22:10 ID:UyOTIzMjA
>>252
その時は過積載で倒れちゃうじゃないですか
0
351. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:52:37 ID:UyOTg0ODg
>>252
(たぶん南半球の)パプニカから北極付近まで飛ぶのと
カールの南から北まで飛ぶのとじゃそりゃ負担が違うって
0
486. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 13:26:45 ID:MxNTM4NQ=
>>252
>もっと重い仲間を

・・・いやね!
0
458. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 02:42:32 ID:Y1NzAyMzU
>>237
チウはガルーダちゃん見て
捕食される恐怖は感じなかったのだろうか...w
0
510. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 22:10:24 ID:Y1NzAyMzU
>>20
単なる部下レベルじゃなく副官ポジなんだろうね
それも、魔王軍に加わる以前からの

ガルーダちゃんが獲ってきてくれた大きなおさかなを肴に
おっさん秘蔵の銘酒を、1羽と1頭仲良く酌み交わす光景を
妄想して和んでいるw
0
21. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:22:37 ID:Y2NTE5MjA
「ねえハドラー、よくそんなに強くなったね。なにしたの?」
「ハハァッー!全て私自身の努力の賜物でございます!」

Z親子をはじめとする研究に従事した妖魔士団一同「!!!???」
0
92. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:42:14 ID:M2MDk5NDY
>>21
まぁバーン様は肉体的な強さよりも精神的な成長の方を喜んでる節があるから…
0
176. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:11:27 ID:Q5MzkxMDg
>>92
実際精神さえ一皮むければ肉体強化はバーン様に頼めば簡単だったのかもな
0
215. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:39:32 ID:I3ODY0NTg
>>176
死んで蘇る度に強くなるとかいうサイヤ人みたいな体貰ってたしな
「バーンの超魔力で」って前提だから当然上限はあるんだろうが
0
99. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:44:49 ID:g5NzQ2NzQ
>>21
魔族の不老長寿の肉体捨てるの選んだのは正直凄い代償だし・・・
0
513. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 22:24:35 ID:Y1NzAyMzU
>>21
ハドラーはそんな事言わない
バーン様初お目見えの場は、自身の進退(&生死)がかかった場だし
普通に、プロトコル的にザボエラが入る場ではない
(ミストが別格なのは既に公然だし)

ザボエラが幽閉されたのは
魔王軍内の表向きには「軍令無視の独断専行」だが
ハドラー的には「お前俺とミストの会話聞いてただろうが!
他人のライフワークに横槍入れてんじゃねぇゴルァ!」で
空気読まないザボエラの自業自得

むしろ敢えてザボエラを助命したのは、ザムザを悼んでの
ことだったんじゃないか、とすら思っている
0
22. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:23:12 ID:QzMDA3MDQ
クロコダインのおっ様に抱かれたい
0
23. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:23:12 ID:M4ODQ3OTQ
シナナ王「おぬしは年甲斐もなく興奮していた」
人のこと言えないっすよ王様

強気と財力のクルテマッカ7世、協調のシナナ王、知恵袋のフォルケン王、紅一点のレオナ姫
バウスン将軍はうろたえ役
0
129. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:54:28 ID:U5MzAwMDY
>>23
将軍は後で魔界の名工に弟子入りする息子さんが出てくるから天…
0
195. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:23:42 ID:UyOTg0ODg
>>23
馬に乗れた時以来だったなが省かれたのは残念だった
0
354. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:55:08 ID:U5Nzc3NTg
>>195
キッズにはピンと来ないかもしれんからね
中世期の王族の男子ならば騎士としての教育も受け武術や騎馬技術に精を出すのが常識であり 幼いクルテマッカ王(当時は王子)も例外ではない 当然幼子に馬の巨体は恐ろしく御すのに苦労があっただろう それだけに始めて馬を意のままに出来た時は震えるほど興奮した…といった知識はファンタジーに親しんだ人間ならば自然と身につくが 世の中には初めてのファンタジーが本作だという子もいるだろう そうした子に伝えられる程尺を取れる話題でもなく大意が伝われば問題ない部分でもある ほんの数秒でも削って進行に影響がなければ削ってしまいたくなるんだろう
0
472. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 10:29:42 ID:E1MTgwNTU
>>354
初めて自転車乗れた時嬉しいのと一緒じゃ?
0
477. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 12:54:54 ID:Y5NTM2NDA
>>472
多分それが一番近いよな
自分も当時それに置き換えて理解してた

ファンタジーに慣れてたら理解できる、初めてだと…ってのは、ちょいと子供ナメ過ぎかな
0
478. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 13:00:14 ID:Y5NTM2NDA
>>477
補足
カットは尺の問題かな
その台詞から雨降って地固まるまで、一連の流れだけど、全体の構成的に間延びするから、とか。
0
496. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 19:50:29 ID:Y1NzAyMzU
>>477
>>ちょいと子供ナメ過ぎかな
今作がそれと言う意味では無く
世にリリースされる文芸全般にそれは感じる

子供って、本当に魅了されれば、その時意味が解らなくても
ずっと覚えていて後でその意味を知るし
ましてこの時代、自分で勝手にどんどん調べることができる

そんな「心にフックする」ディティールの積み重ねこそが
名作を名作たらしめている大事な要素だと思う
0
518. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 22:40:46 ID:Y1NzAyMzU
>>354
マリンさんの「キャー」は
アレはアレで名シーンだけどw
もし最悪どこか削るなら、あっちを削って欲しかったなぁ

後々の
「ワシはダイ君に賭けた。勇者に、勝利あれ」
に繋がる、クルテマッカ陛下の人間性の深みが味わえる
短いけど良い台詞だったのに....

って、今作の唐澤監督はじめ
原作を徹底的に愛し理解した上で、良改変なんか入れてもくるから
なかなか複雑な気分
0
553. 名無しのあにまんch 2021年08月16日 22:48:56 ID:gwNjY4MTY
>>518
マリンさんの件は、ここのコメント見ても、皆大喜びだし、正解だったんじゃね笑
0
214. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:38:54 ID:I1NTgxNzA
>>23
バウスン将軍にはよベホマしてやれよとずっと思っているのだがw
0
301. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:35:18 ID:kxNjc0NTg
>>214
暗黒闘気によって回復阻害されているんだろ
0
408. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 21:01:30 ID:U2NzM2NzQ
>>301
いや戦ったのバランだし竜闘気の方じゃ?
となると本気バランにやられて生き残った強者になるな将軍は
0
355. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 18:00:55 ID:U5Nzc3NTg
>>214
敗軍の将としてのケジメみたいなものかと解釈してる 故国は壊滅父祖の地を捨てて逃亡した身の上で ピンシャンしている姿を敗残の同胞たちに見せるのはあまり外聞がよろしくないかもしれない 言い方は悪いがキャラ作りの一環なのではなかろうか
0
481. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 13:20:33 ID:MxNTM4NQ=
>>214
そこは想像力で補完しましょうや。
「ベホマで回復はしたけど、治りたての骨や神経に負担をかけないようにしばらく動かさないでね」って言われて固定だけはしているのだ、とか。
0
498. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 19:58:32 ID:Y1NzAyMzU
>>23
だってもともと格落ちじゃん
リンガイア残党で、最も高位&総指揮官だから
あの場に呼ばれてるだけで
レオナの計らいで同じテーブルについてるけど
本来なら部屋の隅で起立してるか、一段下がった
次の間に控えている筈

まぁ後に、生き残りの諸侯たちに、次王として
担がれるんだろうけど
0
24. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:23:18 ID:Y2NTE5MjA
ぶっちゃけ魔王軍六大団長の中で突出した強さを持ったミストバーンとバランはともかく、このあたりから六大団長は強敵とは言い難くなってきてしまったよね…
44話の時点でミスト、バラン以外の軍団長の強さを考えると
クロコダイン(軍団長時代)→鋼鉄の肉体?なにそれオリハルコンより硬いの?という感じに…(ギガブレイクでこいはレオナ姫のベホマと、我が心の迷いは晴れた!と、闘気集中大防御の賜物のため常時の防御力ではない。ついでに言うとバランも無意識に手加減してた可能性もあり←ヒュンケル談)それを抜きにしても獣王激烈掌もないし、自慢のパワーも特別視する程でなくなってきたのも痛い…
ヒュンケル(軍団長時代)→鎧の魔剣があるし、空の技が使えないにしてもミストバーン以上の暗黒闘気があるから強敵扱いできるかも…?剣の腕もロンの折り紙付きだし。
フレイザード→空裂斬と虚空閃を極めた今、敵じゃねえ。
ヨロイザードも地雷閃で一発(デッドアーマーよりは強いだろうけどもはや誤差)ただ、メドローアを見られたら危うい。
ザボエラ→本編通りだけど超魔生物学とかの科学技術やマホプラウスなどがあるから先述のメンバーより強く感じる気がする。しかも力量(レベル)自体は獄炎魔王時代(15年前)から変わってないと思われるので、それで本編で通用するのだからよりすごく感じる。ハドラーに幽閉されなければ超魔ゾンビ以上の兵器を開発できたり、メドローアもマホイミ同様対策された可能性があり、フレイザード並みの将来的な脅威となったかも?
0
305. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:38:41 ID:kxNjc0NTg
>>24
クロコダインは、ギガブレイクじゃないが竜闘気全開のバランの攻撃を、普通に両腕で耐えきっていたような
0
328. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:20:15 ID:UyNDg0MjQ
>>305
正直全パワー集中してギガブレイク耐えるより、素の腕で剣を受け止めたことのが凄いよな。まあ描写されてないだけで闘気込めてたのかもしれんが
0
417. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 22:14:40 ID:AyOTEyMTg
>>328
神話の時代から続く竜の騎士の戦闘経験持ったバランがギガブレイク耐えて驚いてるからギガブレイク耐えた方がすごいんだろう多分
0
500. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 20:22:13 ID:Y1NzAyMzU
>>417
「今まで誰もいなかった!!!(神代の時代から数千年来)」
ってことか
0
416. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 22:08:36 ID:AyOTEyMTg
>>24
フレイザードはメドローア習得待ちとしても他3人は親衛騎団タイマンくらいなら倒せるんじゃねえかなって気はする
六大団長は最強だったが当時の俺は略ってハドラーも語ってた
0
25. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:23:26 ID:E3OTE4NzA
チェス最強の駒であるクイーンと貴重な戦力のナイト、ルーク、ビショップがあっさりハドラーに渡されてるって如何にマキシマムが信用されてないからよく分かるな
0
174. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:09:36 ID:MwNTkwNg=
>>25
吾マキシマムは切り札なので大事に秘匿されているのだ。
0
265. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:46:01 ID:UyOTIzMjA
>>25
飛車角桂馬を全部あげるようなもの?
0
501. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 20:25:01 ID:Y1NzAyMzU
>>265
チェスの場合、飛車も角も2枚ずつあるからちょっと違う
ただクイーンは大奮発に過ぎる
まぁアルビナスなら、ヒム以上に胸を撫で下ろしただろうwww
0
308. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:41:20 ID:kxNjc0NTg
>>25
魔界の本拠地に戻れば、予備の駒ぐらいあったのかもしれないし
0
348. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:50:05 ID:E1ODUzNTg
>>25
マキシマムは自軍の戦力で負けそうな戦いには絶対出陣しないから元々戦力外だと思う
0
530. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 23:47:20 ID:U0MjExMTM
>>25
クイーンはともかく今回の残りは全て与えられたから、ハドラー以下の扱いというわけでもない
0
26. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:23:27 ID:g4MzA1NTQ
賢者の服って上下繋がってるよね?
ということは
0
170. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:07:05 ID:g0MzU5NjA
>>26
原作でもずり落ちたのはスカートだけだから、少なくともマリンさんのは繋がってないよ
0
302. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:35:46 ID:U1NjQ1MjY
>>170
ダイ大の賢者服はワンピじゃなくチューブトップとミニスカってことか……
それはそれでエッチいな!
0
175. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:10:47 ID:YwNTMxMTI
>>26
フルパージして内部に頭を突っ込むくらいしたのかもしれん
0
343. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:43:03 ID:U5Nzc3NTg
>>175
そんな次期デビルーク王じゃあるまいし
0
216. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:39:38 ID:g1NDUwNzA
>>26
原作だと上下分かれてて、スカートだけずり落ちてる。
0
502. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 20:29:18 ID:Y1NzAyMzU
>>216
昨日視たとき
「あれ?布面積大きくね??」と思った
...ら、顔だけアップのキャー!

ポップは、そしてパプニカの神官達は
何を見たのか...
0
242. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:05:57 ID:IxMDI4NTQ
>>26
見せないことで、少年たちの想像力を培っていると思えば素晴らしいアニメ化だ
0
27. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:23:52 ID:Y2NTE5MjA
ザボエラって、知識も力の一つであることを認めてもらえない世界観なのがかわいそうに思えてくる。めっちゃ危険な悪魔の頭脳の持ち主だし。アバン先生やマトリフ師匠あたりがザボエラの知識や頭脳の恐ろしさを知ってたら危険視してたのかな…?(獄炎の魔王でその辺やってくれて、面識あったりしたらめっさうれしい)
0
62. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:32:07 ID:Y4NDYyOTY
>>27
バーン様がアバン先生警戒してたりするし、別に知識や頭脳が軽視される世界って訳でもないと思う
ザボエラの場合本来の任務(ベンガーナ攻略)をマトモにやってない上に、超魔生物研究も息子から横取りしたり秘匿してたりと自分から評価されづらい状況作ってるのが良くないのでは
0
96. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:42:54 ID:QwNjU0MDQ
>>62
外伝で研究成果横取りされてたザムザ可哀想だよね...
そりゃザボエラ扱い悪くなるわ
0
120. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:52:12 ID:QzMjYyOTI
>>62
ベンガーナ王が慢心してたのは、
ザボエラのベンガーナ侵攻が防がれ続けてた証だもんな
0
435. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 00:43:42 ID:YyNTg1NTA
>>120
策を巡らせるなりマホプラウスぶっぱなり、ベンガーナを落とすポテンシャルはありそうなんだよね

他の軍団長やハドラーに取り入ろうとするのに時間使い過ぎてたのならそりゃ評価低くなるわ
0
333. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:26:03 ID:UyNDg0MjQ
>>62
おまけに元々は魔力凄かったって語られたことで力の研鑽を怠ってたことも示唆されたしな。ザコから勉強して今の地位に上り詰めたとかならもうちょい尊敬されるだろう
0
28. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:24:24 ID:Y2NTE5MjA
次回予告でザボエラの必殺技をヒムの噛ませに使われる事をネタバレされちゃうのはさすがに可哀想…w(とはいえ、絶賛株暴落中のここからでも我らがザボエラは成り上がる!一つ上の上司と一部を除いた大半の読者にめっさ嫌われるけど!)
0
503. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 20:33:24 ID:Y1NzAyMzU
>>28
嫌われるってのは、「良く出来た悪役」ってことさね
...そう言えば、凶暴かつ悪辣なのに、中の人にまで愛される1歳児もいたが...
0
540. 名無しのあにまんch 2021年08月16日 01:06:20 ID:k1MjAyNTY
>>503
ちびっこがギャングの格好をしていたら可愛いだろう?そういう事だ
0
29. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:24:38 ID:Q1Mjg3MDQ
バーン「ねえハドラー。今日の余は実にカッコ良かったよな?お前とは比べ物にもならん程に。ミストバーンもそう思うだろ?」
0
89. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:41:05 ID:QzMjYyOTI
>>29
(たやすくへし折れそう)
0
203. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:28:54 ID:g4MTM0ODI
>>29
ははーっ!CVも合わせて偉大なるお爺さまっぽい威厳あるお姿でした!
0
505. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 20:36:55 ID:Y1NzAyMzU
>>203
普通、ラスボス(※第一形態)ともなれば
外見は年老いていても壮気と覇気に満ちた声を予想するが
重々しく威厳に満ちてはいても、本当に老人って感じの
声音&語り口だったな
0
30. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:24:39 ID:E0NTM3MTg
>お前たち「2人にしか」って言ってるから気付いてるっぽいんよね
やっぱそこそう思うよね
気づいてたなら気づいてたでいきなりなんらかの奥の手(実際は例のあれだが)されても倒されない自信があったんだろうか

まあどっちにしろミストは気づいてなさそうさけど
0
236. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:58:32 ID:I2NTk5MzA
>>30
でもたしか最終決戦の時ヴェルザーに
「キルバーンは死んだぞ」と言ってなかったっけ
分かってるんだか分かってないんだか
0
274. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:57:15 ID:Q2NzI4MTA
>>236
あれ、キルバーンがアバンをさらった後にアバンが自分に突撃してきた
つまりキルバーンはアバンに倒された、という常識的な判断じゃない?
ピロロを見逃してるとは思わなかったんだろう
0
381. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 19:14:22 ID:gxNTkwNjI
>>274
ピロロをキルバーンのお供 もっと言えば付属品程度にしか認識してないんじゃないかと予想 強者を重んじると広言しているしキルバーンのぬけぬけとした強心臓ぶり(よりによってバーン様の目の前でKill Vearnと名乗るくらい)は高く評価しているが そのクソ度胸の正体が人形を操っているピロロなどと 力ののみを信じるバーン様の想像の外なんじゃないだろうか
だから単純に 弱者としか思えない(当人の戦闘能力で言えば事実ではある)ピロロを数の内に入れていないだけだと思う そして当のピロロはまんまと魔界の神と呼ばれるような強者を欺いている現状を内心であざ笑い愉悦していると
0
485. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 13:25:05 ID:E3ODA3MjA
>>381
正直それだよね
皆深読みしすぎだと思う
0
506. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 20:40:01 ID:Y1NzAyMzU
>>485
休戦中の潜在的敵国から派遣されている軍使兼客将だもの
むしろ駆け引きや腹の探り合いを想像する方が楽しくない?
0
31. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:24:52 ID:gyMjg5NTQ
ねえハドラー!余!余出てる!
0
118. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:51:40 ID:I2NTMyNg=
>>31
ハハーっ!今夜はお赤飯です!
あと沢山喋ったから喉にいいフルーツも沢山!
0
373. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 18:37:45 ID:E1ODUzNTg
>>118
何すかその気遣いの塊
0
281. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:08:34 ID:cwNTY5NzA
>>31
仲良しアニメオタクのバーンとハドラーほんと好き
0
32. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:24:56 ID:Y2NTE5MjA
次回予告のマホプラウス、かっこよさそうだから楽しみ(ヒムェ…せめて親御さんみたいに次回予告では自重して、来週にかっこよく登場しろよ…って思ったw)
0
33. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:25:39 ID:QzMDA3MDQ
バーンがバーンと現れました
0
35. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:25:46 ID:Y2NTE5MjA
強化された人より強化した人を忘れるとかいかんでしょ(現実でもめっちゃ良い商品開発されたけど開発者は忘れられるってことはあるのかな…?現実と漫画をごっちゃにすんじゃねえと言ったらそれまでだけど…)量産されて戦力増強とかされたらどうすんの?って思う。ハドラーで超魔生物学研究終了なわけないでしょうに…超魔生物学は元々妖魔士団の肉体が脆弱な部分を補うために発案されたとザムザが言ってたんだから、妖魔士団の団員たちに改造を施されて超魔生物軍団なるものが量産されたらどれほど恐ろしいか…下手したら超竜軍団よりヤバない?でも、ヒュンケルは超魔生物のハドラーを直には見てないし、アニメで言うなら聞いてもいなさそうだったし(おまけに最初からダニ扱いだったし…)ロモス王も武道大会でザムザから超魔生物の恐ろしさを知ったとはいえ、彼の父上が同じ超魔生物学の研究者だとは知らないだろうし仕方ないのかも…?(仮に知っててもザムザの最期を見たらアイツの父上ヤバそうだから殺しましょうとは言えるわけないよね…)
0
194. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:22:07 ID:YxOTQzNTA
>>35
むしろそれは現実でもよくある話だと思う
スポーツ選手が肉体改造に成功した、というニュース、だいたい選手ばかりがクローズアップされるのでは?
アドバイスをしたトレーナー、コーチの名前が出ることは少ない
有名人が手術をした場合も、ニュースで最初にとりあげられるのは執刀医ではなく手術を受けた本人
商品ではなく、改造の対象がそもそも有名人ということが重要
0
221. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:42:30 ID:Y2NTE5MjA
>>194
為になる解説をありがとうございます。
0
226. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:49:17 ID:U5MzAwMDY
>>35
忘れてるんじゃなくてまず上官であるハドラーを労ってるんだよ
それにそもそもハドラーはこの時処刑される覚悟だった
ザボエラがこの場についてきてること自体がおかしいんだ
0
334. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:28:35 ID:UyNDg0MjQ
>>35
今回は勇者ご一行誅殺任務の報告みたいなもんだしな。ハドラーを褒めたのはそのついでだし、元々ザボエラは今回呼ばれてないのよ
0
507. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 20:43:57 ID:Y1NzAyMzU
>>334
ますます
「お前なんでついて歩いてるんだよザボエラ」
って事になるなwww
0
379. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 19:10:31 ID:kwOTAxOTA
>>35
そもそも今回の研究成果はザムザの功績を横取りしただけだからまあ
ザボエラがザムザを労った上で自分個人の手柄ではなく妖魔師団の功績として報告したならザボエラが褒められただろうが上澄掠め取っただけなのはバレてるだろうしなあ
むしろ居合わせたのが開発本人のザムザならザムザ相手にお褒めと労いの言葉はあったかもね
0
390. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 19:40:05 ID:gxNTkwNjI
>>379
多分バーン様はザムザの事なんか名前も知らないよ
0
398. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 20:06:20 ID:kwOTAxOTA
>>390
そう言う意味じゃなく、ザボエラは部下の功績を掠め取っただけだから他人の開発に対しての労いはされないってことよ
功績は功績だから一定の評価はされるかもしれないが、功績掠める上司の下で有能な部下は育たないから長い目として責任者としても別に有能でもない
今回は部下が実子だったから献身的に尽くしてもらったけど
0
483. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 13:23:15 ID:E3ODA3MjA
>>398
かすめ取る云々は別の問題でしょ
社長が部署の部長を誉めるのにいちいちその配下の課長係長ヒラ社員まで誉めてたらきりがない
係長やヒラを誉めるのは部長の役割だよ
0
419. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 22:25:49 ID:AyOTEyMTg
>>379
ハドラーはザボエラに俺を超魔に改造しろって脅してたけど
ザムザが生きてる段階でザボエラに
0
38. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:26:05 ID:c3OTI0MzQ
このバーン様謁見シーン好きなんだけどハドラーに爆弾埋めてるから全て茶番だよな悲しい・・・
0
132. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:55:11 ID:QzMjYyOTI
>>38
しかも地上を消し飛ばす予定なのも黙ってる

まあ、それはそれとして今のハドラーを高く評価してたのも本心だけど
0
179. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:11:46 ID:MwNTkwNg=
>>132
まぁ、うまく戦力に育ったので地上破壊も飲み込んでくれるなら機会があれば黒のコア取り外してやっても良いかもしれん位には思ってるかもしれん。

なお必須臓器の一つのごとくなってて外せない模様
0
314. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:51:57 ID:kxNjc0NTg
>>179
地上という蓋がなくなれば、魔界が新たな地上になるから、その魔界での領地を得た方が嬉しいよねって思っているかも
0
327. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:18:51 ID:Q5MzkxMDg
>>314
よく考えたらそもそもハドラーは地上に愛着とかあったんだろうか
別に代わりに魔界の土地でも納得したんじゃないかとは思う
0
372. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 18:36:55 ID:gxNTkwNjI
>>327
欲しくないものを征服しようとは思わんだろ
魔王ってのはイヤイヤやるもんじゃないよ
0
387. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 19:29:27 ID:Q5MzkxMDg
>>372
いや欲しかったのはわかってるけどさ
魔界に太陽がそそげば地上みたいに豊かになるんだとしたら別にそっちの土地でも説明すれば納得したんじゃ?って気もするんだが
ここでいう愛着っていうのは同格のものを与えられてもそっちじゃ満足できねえんだ!って思い入れレベルの話
0
410. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 21:04:15 ID:gxNTkwNjI
>>387
推測で良ければ
ハドラーの青春時代(人生の絶頂期という意味で)は魔王時代の地上征服に邁進していた時代だろう 自身は力に溢れ野心に満ち精強な軍勢を従え そして手強いライバルもいる 上位者の意向を窺う必要もなく自分自身のためだけに戦っていた時代
そんな時代に彼が欲していたのが地上の支配であり 言わば彼の人生が辿り着くべき場所と言い換えてもいい(仮に達成していたなら次の目的が出来たかもだが) これは彼の中で象徴化されていたとしてもおかしくはないのではなかろうか
そんな 自らの人生の主題と言えた存在を 現在の彼の上位者は無価値な魔界の蓋と断じる これを好意的に受け入れるハドラーであろうか? 似たような別のものを用意されたからと尻尾を振る獄炎の魔王であろうか?
0
412. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 21:11:50 ID:Q5MzkxMDg
>>410
あー、そういうことならわかるかも
これがザボエラなら「思い出の1万円札も今日刷った1万円札も価値は同じだろ?」ってなるけどハドラーは結構人間臭いし簡単には納得しないかもなあ
0
439. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 01:21:12 ID:c4NjE0NDA
>>412
あと地上爆破して死体だの瓦礫だの海水だのが降り注いだ後の魔界ってかなり生活環境ヤバそう
まあ主要な領地はバリアなりなんなりしてるんだろうけど…
そんな不毛な地を渡されても困るんじゃなかろうか
0
375. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 18:43:33 ID:E1ODUzNTg
>>38
あれ当時のバーン様は自分の魔力を使わなければ爆発しないという前提だったから本心だよ
ハドラーのパワーアップが予想以上でバーン様も予期しなかった刺激を黒の核晶に与えてしまったのが原因だから
0
39. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:26:09 ID:Y2NTE5MjA
ザボエラも十分強敵でしょ。ヒュンケルは一度はザボエラの魔香気に引っかかてるし、なんで忘れてんの?名前を出すのも嫌なほど嫌いなのかよと思ってしまったwおまけに最初からダニ呼ばわりだし。まぁ、鎧の魔剣だの魔槍持ってて魔法使いなんて敵じゃないと、慢心してそうなのもあるだろうけど。というか性格から軽視してるし…
0
240. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:02:21 ID:Y4NDYyOTY
>>39
初期のザボエラの行動パターンだと強者に取り入って尻馬に乗る感じで積極的に一人では出てこないから
ハドラー達を倒せば出る幕も無くなると踏んだんじゃないか
タイミング的に、ヒュンケルには超魔生物の話はまだしっかり伝わってないだろうし
0
41. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:26:35 ID:Y2NTE5MjA
良いアニオリだった。超魔生物のハドラーの後ろにここまで残った軍団長のミストバーンとザボエラが並んで歩いてるのがなんか感慨深いと思った。
0
42. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:26:36 ID:QzMDA3MDQ
マリンの唯一の見せ場
0
107. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:47:27 ID:QzMjYyOTI
>>42
黒の結晶を一つ停止させた功労者に何てことを!
0
138. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:57:14 ID:c3OTI0MzQ
>>42
顔焼かれるとかいろいろあっただろ!
0
456. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 02:34:34 ID:Y1NzAyMzU
>>42
どこまで「見せ」たんすかねぇ...
0
44. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:26:43 ID:c1NTEwNDA
素晴らしいおっさんの包容力に泣いた。年を取るごとにおっさんの良さが身に染みるぜ。
今、ダイを始めてみるキッズたちから見て、おっさんの評価ってどんな感じなんだろう?人気があるなら俺は嬉しい
0
212. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:36:27 ID:I4OTAyOTY
>>44
ダイ好きTVで子供から好物が何かっていう質問が来るぐらいには人気
0
519. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 22:50:36 ID:Y1NzAyMzU
>>212
その後、この獣王見習い(3歳)の親御さんのツイートで
バランが荒ぶってるシーンではお父さんの背中に隠れて
でも、おっさんが倒れてるシーンでは、TVモニターに駆け寄って
必至にホイミかけてた
...って話があったな

素晴らしいと思う
怖いものをちゃんと怖がって(大切なことだと思う)
頼るべき信頼すべき相手に頼って(大切なことだと思う)
でも瀕死の仲間の姿を見たら、自分の恐怖を克服してでも救いに走る

「人生の大切なことは公園の砂場で学んだ」じゃないけど
物心ついたくらいの子供が、人間として大切な情緒を学ぶ機会を
この作品は提供してるってことだ
0
46. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:27:21 ID:MwNTkwNg=
ザボエラが水晶玉でバーン様たちを覗き見ているのはセキュリティ的にも不敬的にも不自然としてこういう改変になったか。
むしろ原作読んだ当時は覗き見るのを許してやるのがバーン様なりのザボエラへの評価なのにザボエラが理解せず飛び出して行ってしまった的に受け取っていたんだが。
まぁ、分かる。

でも、贅沢を言うとキル合流でのミストへのフォローのタイミングは
先にハドラーが奥へ、一人立ち止まって心配とさっきのハドラーの言葉への想いで考え込むミスト、合流してすかさずフォローを入れるキル、うながされてようやく歩みを進めてバーンの元へキルと向かうミストって順番で処理してほしかった。

だが、そうする尺が足りなかった・・・。
0
487. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 13:30:32 ID:E3ODA3MjA
>>46
そこ同意
誉められて終わりだよ、って
当のハドラーに聞かせてどうするんだよって思ってしまう

ミストに大丈夫だよっていうキル、という構図が良かったのに…
0
520. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 22:53:38 ID:Y1NzAyMzU
>>487
そこらへんをじっくり描くなら
マリンさんのあれは要らなかったよねぇ
0
47. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:27:21 ID:Y2NTE5MjA
もしバーン様がザボエラに「それからザボエラ。お前の作り上げた超魔生物とやら、中々良い出来だ。今後は研究に励むがよい。お前には我が軍の戦力の増強を任せたい。」と言ってたらザボエラも「わーい」となってたはず。ちょうど獄炎の魔王のブラスじいちゃんみたいな感じに(おまけに同じポジションだし)
0
153. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:00:41 ID:MxMjcwODQ
>>47
最強の武器とは何ぞやを追求するロンベルク(部外者)に対し
「この杖(製作者としては駄作)最高だな。あ、君もう武器作んなくていいよ。
それより余の部下にならん?ぶっちゃけお前の鍛冶の腕より剣の腕の方が欲しいんだよね」
と言い放つやつだぞ。そんな気の利いたことをザボエラに言うわけがない
0
380. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 19:10:37 ID:E1ODUzNTg
>>47
そんな事は魔軍司令がやればいいしやるべきだ
0
389. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 19:37:08 ID:gxNTkwNjI
>>380
つまり人事異動により新魔軍司令となったミストバーンの仕事だな
…ザボエラの功とか認めると思う?
0
521. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 22:59:18 ID:Y1NzAyMzU
>>47
獄炎魔王は本気で戦力の増強を望んでいたけど
バーン様は、病院の待合でスマホゲームやってる並みの感覚だしなぁ
0
51. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:27:40 ID:Y2NDQyOTA
クロコダインがチウを連れてくシーンはポップを気遣ってさり気なく2人を引き離してるんだよね、黙って胸を貸すところといい相変わらず気遣いのできるワニだなおっさんは。
0
426. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 23:24:04 ID:M3MTAwNjQ
>>51
まぁ結果的に一緒になるんですけどね
0
53. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:28:49 ID:Y4NjI3Nzg
キルバーンはダイの名を出すことでポップをさらに挑発したけど、ポップのダイに対する思いやりが想像以上に強かったせいで逆に冷静さを取り戻されてしまった。
ダメ押ししたら逆効果になったでござるの巻…
0
253. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:25:55 ID:g4NDMyMA=
>>53
ドラクエでいうなら2ターン連続でルカナン飛んできたから次は強化打撃来るだろうから防御しよう、みたいな感じかな?
デバフは掛けすぎると狙いを読まれやすくなるよね。
0
54. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:29:02 ID:E3OTE4NzA
キルバーン「二人にしか見せたことないってロン・ベルクやセクシーな女の魔族にも見せてるじゃないか。バーン様もボケちゃったんだね。今度病院につれていかなきゃ。」
0
72. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:35:42 ID:Y2NTE5MjA
>>54
それを本人の前で言ってれば任務遂行できてたかもwただし、ピロロも死ぬ可能性ダイw
0
421. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 22:34:36 ID:AyOTEyMTg
>>72
ドルオーラ耐えるんだから黒のコアも多分耐えるよ
0
127. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:54:04 ID:c3OTI0MzQ
>>54
魔王軍内でってことじゃない
ヴェルザーも見てるだろうし
0
522. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 23:03:50 ID:Y1NzAyMzU
>>127
コレ。
つまり、持ち上げてる様に見えて、所詮ハドラーへの扱いなんて
その程度ってこと。

爆弾仕込まれてたのはもちろん決定的だけど
それ以前のそう言った姿勢全てを見通すことができて
ハドラーは激昂したんだろう
「俺を舐めるな!大魔王!!!」
0
55. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:29:23 ID:cxNjA5MjA
ザボエラが謁見の間に入れず締め出されるシーンの追加は良かった
0
235. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:57:29 ID:E4ODY4MjI
>>55
あの閉め出しザボエラの性格からしてバーン様の前に出したらバーン様が話してるのに空気読まずに自分の功績をひけらかすような真似しそうだからというハドラーとミストとキルの解釈の一致の閉め出しだったりして
0
418. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 22:14:43 ID:gxMjUyMDg
>>235
容易に想像がつくなそれw
0
422. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 22:42:22 ID:AyOTEyMTg
>>418
超魔ハドラー止めた(すごい功績)後にバーン様から普通に魔軍司令補佐に任命されてるんだけどな
魔王軍結成式(暴魔のメダル)や六大団長集結(ヒュンケル勅命)、バルジ島の時なんかも別に和を乱してないし
0
523. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 23:06:42 ID:Y1NzAyMzU
>>422
肩書きは格好良く聞こえるけど
あの時点での魔王軍で、どれほどの意味と権威と権力があるの?それ
...とは思ってしまう
それを喜ぶザボエラの、コンプレックスの闇が深いとは言えるが....
0
554. 名無しのあにまんch 2021年08月17日 14:15:54 ID:EyNDY2NDI
>>523
肩書だけはなんかよさそうだけど
あの時点で自分より下にモブしかおらんよな
軍団長時代と何も変わってない・・・
0
56. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:29:34 ID:E1MTQxODA
じじいの素顔が明らかに!!
0
57. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:30:34 ID:E1ODUzNTg
アニメになるとちょっと鬼眼が可愛いと思ってしまったバーン様
0
58. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:31:22 ID:U0OTkzMDY
氷河に閉じ込められたダイを襲おうとしてる不届き者がいて笑った
0
60. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:31:45 ID:A4MTM1Mjg
もうそろそろOPの映像変わりそう
0
71. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:35:21 ID:g4MzA1NTQ
>>60
もう少ししたらサビのハドラー・親衛騎団の影が消えそうだよね
0
420. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 22:27:02 ID:gxMjUyMDg
>>60
前に変わったのが4月だったから
10月になったら大きく変わるんじゃないかと思ってる
0
524. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 23:09:03 ID:Y1NzAyMzU
>>60
あのOPは
こう言った物語の進展に合わせたお披露目やキャラ変も含めて
この作品を貫いて最後まで使うつもりなんだろうと思う

何しろ、映像の出来が凄すぎる
0
63. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:32:35 ID:g5NzQ2NzQ
にやりと笑って
『そろそろつきあいも長いからな』
短いながらもクロコダインという漢の魅力がみっちり詰まった一面
このシーン大好きなんで声付き動き付きで拝めるのホント嬉しい

思わず泣きついてしまうポップの肩をそっと優しく抱いてやるのが、もうカッコイイやらポップのやるせなさを慮って切ないやらで涙出ちゃう
0
65. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:32:53 ID:Y4NzQ5OTg
ハドラーよ…今日のダイ大みた~?余が本格的に出てきたから嬉しくて興奮してるんだけど~
0
66. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:33:29 ID:Y2NTE5MjA
やったねおじいちゃん!テレビに出れたよ!
0
67. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:33:36 ID:U1NjQ1MjY
キングの駒がやたら禍々しいな
0
260. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:39:30 ID:E4MzIyOTY
>>67
チェス駒のキングは大抵「王様が頭にのせている王冠」を模したデザインだから
バーン様の頭部を模したデザインにしたらあんな感じになるんだろう
0
68. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:34:10 ID:kwMTU3MDA
ハドラー(あの細い首など超魔生物と化した今のオレなら、たやすくへし折れそうではないかっ…!)
バーン「…ためしてみるか?ハドラー…」
ハドラー(!?)
バーン(ニヤリ)
ハドラー「は…はははああ―!ご、ご無礼をっ…!」
バーン「ふふふっ。よい、よい。余はかねてよりお前のそういうところを気に入っておったのだ。最近、少々らしらからぬ態度が目立っていたゆえに、そのように覇気があるところが見れて余も安心しておる」
ハドラー(…か、勝てぬわ、このお方には。器が違いすぎる…!)

このシーン大好き。バーン様の大物感も凄いし、ハドラーもいい味だしてる。
0
146. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:58:27 ID:E0NTM3MTg
>>68
バーン様に限りなく近いレベルになったってのはまあ事実ではあるよな
一部を除けばピンキリはあってもバラン、ダイ、ハドラー、ロンベルクとかの強さが最強クラスなのは間違いないし
0
246. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:12:40 ID:kyNzIxMDA
>>146
実際素手の老バーン相手なら近いと言ってもいいと思う
0
332. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:24:46 ID:Q5MzkxMDg
>>146
ロンはさすがにそん中には入れないような
魔王と竜の騎士のラインと作中で言われるロンベルク級のラインが一つの分水嶺な気がする
0
378. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 19:10:18 ID:AwNDM4NjI
>>332
ロンベルクが最強クラスじゃないって意見初めて見たわ
ミストがラーハルトをロンベルク級、最強クラスって言ってるんだからピンキリあっても最強クラスでしょ
実際強いし
0
384. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 19:21:08 ID:Q5MzkxMDg
>>378
いやすまん、ロン級って言い方が作中で出てるのもあってロンで分けるって話は結構見かけたうえで言ってるんだ
まぁ、最強クラスって言い回しならどこまで入れるかは発言した人の自由だし、どっちみち余計なレスだったね
忘れてくれ
0
401. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 20:10:59 ID:E1ODUzNTg
>>378
強いのは間違いないけれど、それは一般レベルの中での話
バラン、超魔ハドラー、紋章覚醒以降の紋章使用時ダイのレベルはそれより下とは一線を画している
0
438. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 01:17:18 ID:cwMDYxNTU
>>401
バーン様の言葉を借りるなら超魔ハドラーとミストは同格だけどな
0
453. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 02:29:27 ID:E1MTgwNTU
>>438
ミストバーンの場合は光の闘気以外に対しては不死身である事と切り札である真ミストバーン状態込み、キルバーンは罠と策略込みでの評価だよ
その台詞の時キルバーンもハドラー以上の強者と言っているけど、誰もハドラーとキルバーンが正面から戦ってキルバーンが勝つとは思わないだろう?
0
441. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 01:24:48 ID:kwMzQxOTA
>>378
おれもダイ・バラン・超魔ハドラーが横並びで
ロンはその一段下ってイメージで見てたわ
0
429. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 23:44:37 ID:c5NjcyMDA
>>146
この時はまだおー、お前も強くなったなー。程度のリップサービスだろうけど
俺をなめるな!のシーンだとコイツ本当に余の領域に片足突っ込んできおった!って感じなんだろうな
バランには今一歩届かなかったけど最終評価では同格くらいに見てると思う

バラン:余に逆らいうる唯一の力を持った男
ハドラー:余に匹敵するレベルの実力
0
269. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:54:11 ID:E4MzIyOTY
>>68
>最近、少々らしらからぬ態度が目立っていたゆえに

ハハーッ!誰のせいだと思ってるんだよジジイ!
0
368. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 18:26:41 ID:g5NzQ2NzQ
>>269
勝手に委縮したり権勢欲に溺れたりしたのお前じゃん
0
69. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:34:19 ID:c2NTU1MzI
おっさんの付き合いが長い発言いっつも突っ込まれるけど、いつ死んでもおかしくない戦場の最前線渡り歩いて1か月もお互い生き残ってたら十分長い付き合いになると思うの
0
525. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 23:36:20 ID:Y1NzAyMzU
>>69
とりわけポップとおっさんの関係性は
吊り橋効果にも程があるからな
どちらも一度死線を越えてるし
0
73. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:36:24 ID:M4ODQ3OTQ
今回のエイミさんずっとヒュンケル見てる
そしてアキーム隊長も一行にすっかり溶け込んでいる
0
268. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:53:48 ID:UyOTIzMjA
>>73
アキ―ムさんのセリフをレオナが言ってたのが残念だな
アバンの使途以外とも協力して立ち向かってる感がして地味に好きな場面だったんだが
まああの一言のために収録に呼ぶ声優一人増やすのもな
0
75. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:37:06 ID:M0MDU2NzI
ハドラーが強くなったのはザボエラのおかげだけど魔王軍は技術職が評価されない職場だなあ
自分がバーン様ならザボエラ誉めて超魔生物量産させるのに
ハドラーほどの強さにならなくても十分強いだろうに
0
87. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:40:41 ID:QwNjU0MDQ
>>75
ぶっちゃけバーン様の手にかかれば超魔生物なんかより強い魔物作れる鬼眼があるので...
それでもザボエラはなんだかんだ出世したりちゃんと評価はされてるよ
0
360. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 18:06:04 ID:QzMjk3NTA
>>87
鬼眼進化かなり便利なのに、なんでもっと乱用しなかったんだろ。
ゴロアあれ強いぞ。最終期ダイポップにすら通用してる重力攻撃とか。
鬼眼進化は若い肉体が無いと使えんのかな。
0
403. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 20:19:26 ID:gxNTkwNjI
>>360
バーン様にリスクがある能力だからだと推測できる
鬼眼の力を全開にすると言いつつどう見ても摘出していたので 額の鬼眼はその能力を制御し抑えておくための器官なのだろう 鬼眼王というのはその制御器官を全摘することで制御するのをやめた状態だと考えられる 言い換えればバーン様自身には十全にその能力を使いこなす機能は備わっていないということだ それを小出しにするというのは結構な苦労を伴うのではないだろうか
例えばバーンパレスを飛翔させるのに魔力炉を用いており鬼眼の力を分け与えたドラムーンのゴロアが直接制御に当たっている 登場した制御役はゴロアただ一人で 替えのきかないというほど貴重な人材でもあるまいが一度に複数任用する存在でもないようだ ピラァ全7基を投下するのに一々バーンパレス本体で飛び回っていたが これは示威目的もあろうが他に爆撃用の機体を用意できなかったとも見れる バーン様的には 鬼眼の力というのは使うにせよ必要最小限に留めたい能力なのではないだろうか
0
423. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 22:50:11 ID:AyOTEyMTg
>>360
若い肉体は要るんだろうけど、凍れる時の秘法掛け直す前にちょっと量産してから掛け直すくらいの一手間でゴロア級ぞろぞろ湧くなら軍団作りたいから地上破壊ついでに遊ぶなんて要らんかったのでは?とは思う
掛け直す前ってのも解除は任意タイミングだから日食の1ヶ月前とか準備出来るよね
0
119. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:51:48 ID:g5NzQ2NzQ
>>75
ザボエラはそもそも技術者じゃなくて軍団長とか人を統べる立場になりたいので、技術者として出世させたくとも本人の意向にそぐわないんだよなあ。ていうかまだ「ハドラーの部下」なのでバーン様の謁見でザボエラの恩賞云々はいう所が違う。バーン様はハドラーの評定の為に呼んだんだから。

多分あの後ハドラーがザボエラの評定するつもりだったんじゃないの?余計な事して自分でおじゃんにしたけど
0
77. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:37:48 ID:I2NTMyNg=
ザボエラの出番増量で、やってる事実際陰湿だったり外道だったり実は本気で来たら主人公勢圧倒出来そうな戦力持ってるのにコミカルでドジでなんか親しみやすい敵幹部感が増している
昭和のアニメか!!
0
78. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:37:56 ID:E4OTk1ODQ
なんやかんやザボエラ描写増えまくってるってのはスタッフ理解力もだけど
悪役として存分に発揮できる貴重なキャラだからそういった方向で
好かれるってのはよくわかる。ダイの大冒険がドラマなら演者本人は好々爺になりそう
0
431. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 23:56:13 ID:c5NjcyMDA
>>78
シュワの前だからかも知れないけどコマンドーのベネット役の人がスゲー気さくでいい奴って話を思い出した
0
80. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:38:23 ID:g5NzQ2NzQ
『よい 2人とも。今日の余の心は実に晴れやかだ。あの雲間から差し込める太陽のように』
『余はかねてよりお前のそういうところを気に入っておったのだ。その尽きることを知らぬ覇気と強さのみを信じる心をだ。』

もうこの頃からバーン様の信念、そして何を求めて戦ってきているのかハッキリ描写してるんだなあ。
0
82. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:39:06 ID:A3MTc4Njg
寝坊して前半見れなかったわ
兄弟子が弟弟子を慰めるシーン見たかったなぁ…
0
83. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:39:30 ID:Y2NTE5MjA
ポップはクールに去るぜ…
0
84. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:39:53 ID:Q1ODAwODg
ハドラーよ…
今日の放送で最も格好良かったのは誰か言ってみよ
0
186. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:16:00 ID:c0NDk3MTQ
>>84
ハハーッ!
機転を利かせて退却し、ポップに漢気と包容力を見せたクロコダインかと!
0
197. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:24:58 ID:Y0MzgyODQ
>>186
いえ、バーン様。謁見の前に男気のある感謝の遺言をこのミストにかけてくれたハドラーかと思われます
0
232. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:54:22 ID:Y2NTE5MjA
>>197
バーン様「」
ザボエラ「バーン様。そのお気持ち、このザボエラにもよくわかります。ささ、せっかくですからワシがなにか美味しいものでもご馳走いたしましょう。えぇ、大丈夫ですとも。ワシが貴方様に毒でも盛ろうとするクソ野郎なわけないじゃないですか。」
0
267. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:51:28 ID:UyOTIzMjA
>>197
いやいや
自分の犯したミスを受け止めて冷静に今できる事を考え、実行に移した魔法使いクンでしょう
落してあげるってヤツですよ
0
526. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 23:41:33 ID:Y1NzAyMzU
>>267
一人だけ媚びる気皆無なのがwww
0
85. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:40:03 ID:U1NjQ1MjY
大魔王「最強の駒クイーン……!!」

??「あなたはチェスのことをよく知らないようですね……全ての駒はキングのために存在し上下関係はないのですよ」
0
91. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:41:45 ID:E4OTk1ODQ
>>85
チェスをやる相手がいないお爺ちゃんだからキングが取られるようなことがないんだからしょうがない。これは戦闘などでバーン自身にも当てはまることにもなってるから
0
184. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:15:06 ID:MwNTkwNg=
>>85
?????「至言であるな!実に見どころがあると吾輩は思うぞぉ!」
0
394. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 19:51:22 ID:gxNTkwNjI
>>184
アルビナスちゃんの『王』はハドラー様唯一人だからなぁ 
マキシマムさんが目の前でイキってたら八つ裂きにしそう マァムにも見せなかったくらいのブチギレで
0
100. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:45:18 ID:c5MzM3NjY
原作のザボエラがバーン様の部屋を盗み見は不遜どころか下手すれば背信行為とみられかねない行為だなって俺も気が付いた。
バーン様が盗み見に気づかない&放置もちょっと不自然だし。

アニオリで色々手を加えるにしても的確だし、ホント原作の理解度が高いな。
0
101. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:45:41 ID:MyODE5NzQ
クロコダインがポップを慰めるシーン。原作ではガルーダもポップを見つめる目に優しさみたいなのがあったよね
0
108. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:48:17 ID:gwMzE2OTg
チェスのところでサンシャインが大量発生してるのに笑う
(ちなみにサンシャインがその発言した相手がヒムやマキシマムに近い金属生命体シングマン)
0
110. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:49:22 ID:MwMTU1MzI
>>ウェルザーのことやろ

出る予定だった第3勢力のボスのことでもあるかも?
0
113. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:50:21 ID:Y2NTE5MjA
ミストバーンがヒロインみたいなのがw
0
528. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 23:44:54 ID:Y1NzAyMzU
>>113
マジで
ミスト本体の声は、エフェクトかかった女性声優だったりしたら
面白いだろうなあ
0
116. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:50:36 ID:MwNTkwNg=
>477: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:59
>この割れた水晶のお掃除誰がするんだろう

吾輩こそが大魔宮の守護神・・・!

ミスト「おい掃除屋、かたづけておけ」

わ、吾輩・・・が・・・
0
347. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:49:24 ID:Y2NTE5MjA
>>116
ちりとりとほうきを持って掃除するマキシマムを想像したらかわいかったw
0
122. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:52:55 ID:gwMzExMjg
バーン様の声がこれまで布越しだからコモった感じなのかと思ってたけど対面しても変わらなかった。威厳は確かにあるけど。
0
529. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 23:46:37 ID:Y1NzAyMzU
>>122
高齢の親を介護している身としては
いかにも後期高齢者って感じでリアルで凄かった

後に戦闘に突入したらどうなるだろうね
0
124. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:53:33 ID:kyMTYzMjA
ダイ大のオリハルコンは一つの塊で一つの命の扱いなんだと思う
大きさが変化するというよりその使命に合わせた形になる
0
125. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:53:43 ID:Q1ODAwODg
ザボエラは敵(ヒュンケル)味方(魔王軍幹部全員)両方からナチュラルにアウト・オブ・眼中なのが酷え
前回の儂は神発言で自己評価MAXになったのはこの前振りだったんだな
0
161. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:03:40 ID:Y0MzgyODQ
>>125
何気に視聴者からも素で忘れられている
0
128. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:54:14 ID:MzOTE2NTg
キルバーンに切られたポップの左乳首が安否が気になってしゃーない
0
130. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:55:03 ID:Q2NDU3NA=
ポップが氷を拳で割ってる。
案外怪力だぜこりゃ。      byガルーダ
0
144. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:58:15 ID:QzMjYyOTI
>>130
ポップが魔法使い離れした身体能力なのはアバン先生の特訓シーンで岩を持ち上げながらスクワットやってるシーンでもわかる
0
187. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:16:44 ID:MwNTkwNg=
>>144
旧アニメに記憶を侵略されている・・・
0
251. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:20:16 ID:QzMjYyOTI
>>187
原作でも特訓で岩を持ち上げてるシーンはあるけどな
0
504. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 20:33:37 ID:kwMzQxOTA
>>251
ざっと見返したけど見つからん
どのへんの話?
0
133. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:55:20 ID:EzMjkxMDQ
クロコパパァ・・・
0
136. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:56:23 ID:Y2NTE5MjA
チェスのくだりで、入れ歯を賭けた一人チェスをするおじいさんを思い出した。
0
141. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:58:08 ID:E4ODY4MjI
ポップを責めるおおねずみのチウに元魔王軍幹部の不死騎団長ともあろうお方がへりくだったような口をきいてなだめた辺り本当に弟弟子に気を使ってるんだなと
なお百獣魔団長は流石に直属だからまだネズミ呼ばわり
0
143. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:58:14 ID:g5NzQ2NzQ
しかし言われて仕方ないのわかってはいるけど、チウにイラっとくるなw

今まで苦楽を共にしてきた連中がコレ言うなら納得出来るけど(言わんけど)新参のチウがメチャクチャ責め立てると「ポップの事、何も知らないくせに!(メルルムーヴ)」とかなっちゃう
0
159. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:03:05 ID:QzMjYyOTI
>>143
むしろ新参だから遠慮なく言えたことだな

ヒュンケルがポップを煽って立ち直らせる前フリとして、ああいうことを言う奴も必要だったのさ
0
189. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:18:07 ID:MwNTkwNg=
>>143
だが、あの時のポップにとって一番救われるのはあの罵声なのだ・・・。
そろってみんなが優しくして暖かい視線をむけてきていたらあの日のポップは自傷しかねん。
0
244. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:08:40 ID:QwNjU0MDQ
>>143
でもまあチウは仲間置いて逃げるなんて絶対しないからな
ポップにとっては半分当たってるから耳が痛い話だ
0
532. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 23:55:46 ID:Y1NzAyMzU
>>244
本当にしないんだよな
これまでもこれからも
0
276. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:01:45 ID:E4MzIyOTY
>>143
原作だとチウは心の中で(何だよ、何か言い返してくると思ったのに)って考えてて
ちょっと言い過ぎたかも?と反省しているんだけどね
でもここでチウが言っていること自体は正論だから
チウが自分の言葉を疑う描写は入れなかった方が良かったのかもしれない
0
298. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:31:21 ID:kxNjc0NTg
>>143
いや、マジで、手も足も出ない格上の相手二人を、魔法使い一人が真正面から追跡するってクソ行動しているわけで、そこでだれも叱責しない方がやばいよ
まあ、チウ自身も調子に乗ってポカしているから、お前が言うなって思うのも確かだけど
0
362. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 18:13:02 ID:U5MzAwMDY
>>298
チウはそもそも本人の実力的にパーティーに打撃を与えるほどのポカはやらない(やれない)からな
ポップはなまじ実力がある分やらかしちゃうとパーティーへの打撃がでかいのよ
0
462. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 06:16:28 ID:IxMTc0NzA
>>143
チウは良くも悪くもお調子者だから仕方ない
加えてポップへの対抗意識(マァム絡み)もあるし
0
531. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 23:52:43 ID:Y1NzAyMzU
>>143
メルル
「お婆さま。旅の途中立ち寄った銀山で、まじない様の石を手に入れましたわよね」
「確か、クロード石とか...」
0
145. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:58:19 ID:MwMTU1MzI
チェスの駒をハドラーに与えたの
バーン様の敗因の中でも割と大きい気がする
0
167. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:05:51 ID:QzMjYyOTI
>>145
その駒の内の一つにシャハルの鏡を与えたのも
0
191. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:20:21 ID:c3OTI0MzQ
>>145
どうせハドラーの黒の核晶を起爆させれば全滅するし・・・
0
292. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:26:07 ID:kxNjc0NTg
>>145
そんなに影響ある?
黒のコアの後でバーンと戦った時にミストバーンやキルバーンが動けなくなったぐらいだけど、
ミストバーンが本気になったらあいつらなんて一蹴されてすぐに加勢されるだけだし、単純にバーンがミストバーンに本気で戦えって言わなかったのが悪いだけのような
0
400. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 20:08:35 ID:MwMTU1MzI
>>292
主にシャハルの鏡がね
0
415. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 21:50:36 ID:kxNjc0NTg
>>400
真バーン戦では確かに活躍したけど、致命的なものじゃないでしょ?
まあ、あれのおかげでダイが竜魔人になる覚悟が決まるまでの時間を稼げたという可能性はあるが
0
547. 名無しのあにまんch 2021年08月16日 11:49:33 ID:cxMDA2NzI
>>415
ダイが竜魔人化する前に ピラァの黒の核晶を起動させるくらい精神的に追い込む必要がある ダイがなりふり構わない本当の全力を出し始めてしまうとゴメちゃんが最後に見せてくれた「世界を一つに」の奇跡を起こす暇がなくなり凍結作業を同時多発的に始められなくなる バーン様を殺したところで時限装置は止まらないので バーン様は鬼眼王にならずと竜魔人ダイの猛攻に耐えているだけで地上消滅だ ダイが暴れているところにポップが横槍を入れるのもまず不可能(余波で死にかねない) 真バーン接敵後 すぐに竜魔人化という反則は使えないのだ
まあ健在なゴメちゃんが別の奇跡を起こす可能性は残されるが
0
562. 名無しのあにまんch 2021年08月19日 11:23:08 ID:QzMDMwMjQ
>>400
普通にヒムの事だと思う
0
147. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 13:59:24 ID:c5NzI4OTg
流石にちょっとザボエラ不憫だな...って思ったけど、ハドラーに駒渡した後に個別でザボエラに褒美をあげる予定だった可能性もあるか。
0
199. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:25:42 ID:gwMzE2OTg
>>147
ミスリル製のバトルえんぴつをくれたかもしれない
0
151. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:00:09 ID:U1NjQ1MjY
バランのライデインブレイクには光球がなかったのにダイのにはあったな
0
160. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:03:21 ID:E3MjE1OA=
ザボエラは超魔生物に改造してくれた借りはあるけど
悪態ついて見捨てようとしてたからな
ハドラーからしたら心象は悪いよ
0
193. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:21:42 ID:MwNTkwNg=
>>160
「あるいは」がついてたからそこまでひどくもないだろう。
ハドラーが死んだと思ったからこその悪態だとハドラーも理解はしてるからその後もあの時のこと蒸し返したりしたことないし。

順当にいけばザボエラ、あるいは見ようによってはハドラーが死んでも死体をもちかえって暗黒闘気で蘇生させてもっと戦え死んでも戦えと言ってたミストの方が魔王軍軍団長としてはハドラーに誠意を見せていたのかもしれんって意味だとオレは思った。
0
164. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:05:01 ID:M5OTg1ODQ
ザボエラ可哀想ともいえるが、中間管理職課長級ハドラーのその下の担当係長位だからあの場にはそぐわないよね
功績をバーン様がケアする間があればよかったんだけど間髪入れず担当外の仕事抜け駆けしちゃったのが痛い
0
319. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:03:58 ID:c1OTg4MzI
>>164
今回の場合、立場的にも自然なのは、
ハドラーに褒美→ハドラーから超魔生物化の功績を奏上→ザボエラ召喚、功労
だろうから、信じて待つべきところだから
功を焦り過ぎたよな
原作だと、そう思って見てた(見てるのもおかしいけど)ら、話終わっちゃった!→焦るだけど。
0
548. 名無しのあにまんch 2021年08月16日 14:00:43 ID:k1MTk2MTY
>>164
バーンの間を退出したハドラーが、広間で待ってたザボエラに
「お前のおかげでバーン様の覚えも良く褒美をいただいた、
お前にも報いねばなるまいな」とか言って恩賞って流れだよね普通
0
166. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:05:51 ID:MxNDY4NDg
ロン・ベルク「ねぇダイ、元スレ504どうなってるの?」
0
182. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:13:12 ID:Y0MzgyODQ
>>166
ダイ「この剣ナマクラだよ」
0
258. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:35:42 ID:MxNDY4NDg
>>182
ブチ切れロン「仕事は終わった。さらばだ勇者(鞘に少々悪あがきをしてみたフラグバキボキー)」
0
168. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:06:43 ID:g5NzQ2NzQ
296: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:47:49
日常アニメしか受け付けないおじいちゃま
352: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:48:32
>>296
プリキュアだって見れるぞ
391: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:49:38
>>352
ヒーリンぐっどプリキュア見せて大丈夫だった?
428: 名無しのあにまんch 2021/08/14(土) 09:50:32
>>391
ときどきとってもネガティブハートが発生しただけだから…

組織のトップって想像以上にストレスにさいなまれるから
ホンワカ可愛いストレスゼロなアニメだけ見たいバーン様を許してあげてほしい。余裕ないんだ。
0
391. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 19:47:31 ID:QwNzk1OTY
>>168
早く次の秋アニメの大正オトメ御伽話を観て欲しい
ユヅの可愛さにほんわか癒されるはず
0
178. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:11:41 ID:Y0MzgyODQ
前回の「儂こそが神じゃ~!」の台詞、バーンに聞かれていたんじゃないか
0
183. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:14:50 ID:A3OTg3MzQ
ザボエラって性格はクソだけど意外と前線には出てるよね
0
201. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:27:13 ID:c0NDk3MTQ
>>183
ザボエラは卑怯であっても臆病ではない
今回は自分の手柄をアピールするためだから自ら手を下さなきゃならんし、
敵は瀕死で空中から魔法ぶっぱすれば危険も少ないからな
0
275. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:58:57 ID:QzMjYyOTI
>>183
保身に走りやすい性格で可能な限り危険を冒したくはないがのは確かだが、必要なら自分が戦う選択肢も選ぶこともできる
0
402. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 20:13:37 ID:E1ODUzNTg
>>275
必要なら出来るのに積極的にやらないのは却ってマイナスかもね
0
557. 名無しのあにまんch 2021年08月17日 19:16:16 ID:M3NjY5MjM
>>183
誠意が皆無だからこそ、実績が必要だからやむなし
0
198. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:25:20 ID:Y2NTE5MjA
思ったんだけど、黒の核晶に禁呪法で命を与えれば最強の特攻部隊が誕生するんじゃ?(我ながら恐ろしい発想…)
0
257. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:32:34 ID:QzMjYyOTI
>>198
周りへの被害がデカすぎるだろ、その特攻部隊
バーンみたいに最初から地上を消すつもりなら有効かも知れないが
0
278. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:04:01 ID:kxNjc0NTg
>>198
それがキルバーンでしょ?
0
340. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:38:35 ID:UyNDg0MjQ
>>198
お前の身体爆弾でできてるから敵のところで自爆してこいって言われてホイホイ行ってくれるかね?
0
371. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 18:35:03 ID:I1NTgxNzA
>>198
ばくだんいわかな?
0
425. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 23:05:37 ID:AyOTEyMTg
>>198
そいつに無限復活可能な肉体与えれば最強じゃね?(ハドラー、互乗起爆札)
0
459. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 02:44:26 ID:E1MTgwNTU
>>198
禁呪法の魔力を与えたら起爆したりして
0
200. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:26:20 ID:I1NTgxNzA
ダイとバランが親子と知ってあれだけビビっていたのにこの変わりようだもんな
マジ覚醒した
0
249. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:13:31 ID:MwMjkwMDQ
>>200
保身で無理だろうけど何とかダイがバラン倒してくれないかなとかくっそかっこ悪いこと考えてたのが
処刑がかかってる状況で死ぬなよダイとか言えるようになるんだから精神の成長半端ない
0
202. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:27:24 ID:I1NTgxNzA
今日のハドラーなら少しくらい攻めたアニメでもおすすめできるだろう
0
204. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:29:22 ID:I1NTgxNzA
仮にポップがメガンテをキルバーンに仕掛けていたら…
成功しても近くのハドラーにも誘爆してミストバーンしか残らんのか…
しなくてよかった
0
534. 名無しのあにまんch 2021年08月16日 00:12:33 ID:Q4NTk5MDQ
>>204
本体はピロロの方な訳で
人形相手に命張ってる横からザラキくらいかけて来そう
0
205. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:30:35 ID:k0OTA0MTQ
指す相手も居なくなって久しいの下りで
バーン、ヴェルザー、第三の魔王の休戦協定の際に
どうだ誰が先に神になるか競争しないか、負けたら石像になるという条件でな
って感じでチェスで遊びながら話し合ってそうとか想像しちゃうな
0
207. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:32:12 ID:I1NTgxNzA
ダイ押しのベンガーナ王
ハドラー押しのミスト
二人の熱烈なファンが生まれた記念すべき回
そしてこの二人が戦うのが今から待ち遠しい
0
295. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:29:05 ID:E0ODU3OTg
>>207
ベンガーナ王がベンガーナロボ作ってミストにリベンジするんですね分かります
0
464. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 08:30:25 ID:E3NTYzOTU
>>207
ミ「ハドラー尊い…」
ベ「ダイ君尊い…」
ミ「そうですね」
ベ「そうですね」

何を対決しようというのか まあ推し同士は激突するが
0
208. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:33:41 ID:AxNDY1NTg
なぜ私とハドラーの間にダニを挟んだ?
0
209. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:33:41 ID:k5MDQzMzg
おっさんの付き合いが長いからなあたりのポップの演技が
自分の中で思い描いてたポップの演技以上で本当に良かったわ
ダイ大に限らず最近FGOで同じ豊永さんが演技したキャラが実装されたけど
そのポップとは正反対なキャラで含みや嫌味をもたせた演技なんかもほんと120%の表現力でやってくれてたし
いまダイ大とFGO両方熱が高まってる自分には
この正反対のキャラを完全に演じ分けてる豊永さんの演技力に感嘆してるわ
ダイ好きTVで読者目線で色々語ってる豊永さんもほんと好き
0
210. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:36:09 ID:Y5MDM0MTg
次回予告の氷山の中で力尽きかけてるダイ君があの…その…ふぅ
0
211. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:36:10 ID:g5NzQ2NzQ
バーン様の「どうせ指す相手も居なくなって久しい」、
コレってヴェルザーとかかつて下してきた宿敵たちのことなのかな・・・ってちょっとしんみりした。

悠久の時を生きてきた者のみが抱く寂寞
0
266. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:48:29 ID:E4MzIyOTY
>>211
チェスで自分と互角にやり合えるレベルの者がもういないってことなのか
遠慮した接待プレイばかりで本気で勝ちにくる相手がいなくなったってことなのか
0
289. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:20:43 ID:kxNjc0NTg
>>266
ミストバーンやキルバーンに、チェスの相手をさせなかったのかな?
0
336. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:32:56 ID:UyNDg0MjQ
>>289
ミストはチェスあんま強くなさそうだし、キルバーンは怪しいし
0
392. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 19:47:37 ID:UyOTg0ODg
>>266
負けそうになったら駒グシャーするから…
0
404. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 20:20:20 ID:E1ODUzNTg
>>266
永く生き過ぎて、もう自分と同じ土俵に乗る存在が居なくなってるって事でしょう
バーン様と同じ尺度の存在なんて天地魔界にはもういない
0
468. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 09:30:36 ID:E3NTYzOTU
>>266
負けそうになるとすぐに盤ひっくり返してリアルバトルに移行しようとするから敬遠された説を提唱してみる つまり下手の横好き
0
219. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:41:15 ID:MzOTE2NTg
やっぱり老バーン様の方が貫禄と威厳が凄い
0
535. 名無しのあにまんch 2021年08月16日 00:17:56 ID:Q4NTk5MDQ
>>219
「海原雄山の台詞を山岡が吐いたら」ってネタが有ったな
見た目や雰囲気って本当に大事
0
220. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:41:51 ID:I1NTgxNzA
ヒュンケルの敵はあとわずか決戦の時は近いと言ってからの方がネームドエネミーの出現多くないですかねえ
0
223. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:45:10 ID:g5NzQ2NzQ
しかし今日は

逃げを打つクロコダインの「長い付き合いだからな」
ハドラーの誠意の籠った感謝と感極まるミスト
バーン様ご尊顔開示

と俺の大好きなイベント目白押しで堪らなかったぞ・・・
腹ァ一杯だ・・・

アクションとか無くても満足度滅茶苦茶高いの凄いよね
0
224. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:45:37 ID:k4OTk1MDQ
ついに太陽大好きじいさんが登場してしまった
0
230. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:52:12 ID:I4OTAyOTY
魔軍司令の座が他の人に行くという事態を一番恐れていて
それが数々の失態の原因となっていたのに、
自分からその座に戻るよりもダイ達との決着をつけることを願い
サラッと魔軍司令をミストバーンに任せられてもノーリアクションなんだから
ホント超魔生物になったハドラーは完全に生まれ変わったというか憑き物が落ちた状態だよなあ
0
264. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:44:50 ID:E4MzIyOTY
>>230
ここでハドラーが「魔軍司令の座いらない」って言っちゃったのも
ザボエラが焦った理由のひとつだと思う
ハドラーが軍内の地位にこだわらなくなったら
自分にもたらされるであろう恩恵も目に見えて減少するだろうし
0
350. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:50:51 ID:Q5MzkxMDg
>>264
あー、たしかに
死の大地の守護者ってどこまで権限があるかピンとこないもんな
0
233. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:55:47 ID:Y3NTQ5Mjg
所々アニオリを仕込んで違和感の無い流れに仕上げてるのすごいなぁ
0
234. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 14:55:54 ID:Y0MjIwNTY
超魔生物ハドラーのお目見えから半日も経ってないのに慌て過ぎ、先走り過ぎだザボエラ。
ヒムがすぐ追ってきたのも「あれ、褒めようしたのにザボエラどこ行った?」ってハドラーが気付いたからかもしれない。
0
241. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:03:44 ID:A5Mjk0ODQ
ハドラーがミストバーンに礼を言うシーンが声付きで見られてホント嬉しい。
てかみんなハドラー…❤のシーン好きすぎだろ。俺もすきだけど!
0
245. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:10:31 ID:AwNzkwMTg
クロコダインとガルーダの合体、龍神丸と空神丸の合体みたいだったな
・・・って我ながらまた歳がバレる事を言ったもんだw
0
335. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:32:36 ID:MwMzIwODg
>>245
ダイナゼノン見た後だとウイングコンバインしか浮かばなかった
0
469. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 09:41:12 ID:cxMDgyNDU
>>245
獣王丸か
0
255. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:30:10 ID:E4ODY4MjI
ロモス王「お主年甲斐もなく興奮しておったな」

なにかと独りよがりだったザボエラを押さえて今日のおまいうでした
0
331. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:22:32 ID:E1ODUzNTg
>>255
ロモス王にとってはあのはしゃぎっぷりが日常だから
0
262. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:40:02 ID:kxNjE1OA=
バーン様の実在に驚いてたコメントあってちょっと救われた
恥を晒すことになるけどバーン様はミストバーンとキルバーンが魔法か何かで作ってる幻影(&音声)だとこのシーンまで信じ切ってました
0
366. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 18:25:45 ID:c1OTg4MzI
>>262
ネットだと、過去作品だと思って
ネタバレ上等の記事ばかりだから、
あまり雑音を入れずに、純粋に楽しんで
0
405. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 20:32:55 ID:MwMTU1MzI
>>262
恥じることはないよ
連載中は自分なんてズール皇帝みたいにバーンの名前を持つものが合体してバーンになると思ってたし
0
489. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 13:42:54 ID:MxNTM4NQ=
>>262
逆にバーン様を見た後だったから、三条先生脚本のガイキングでのダリウス17世の正体と展開には完全に裏をかかれたわ。
0
491. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 13:57:24 ID:E3ODA3MjA
>>262
ダイ大初見さん!?
うわーすごい
楽しんでってね!
0
270. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:54:23 ID:E4ODY4MjI
クロコダインのおっさんはポップが本気で逃げた姿も友情のために勇気を振り絞る姿も逃げ出す演技をするとこも全部見てるからね
ポップのことをわかってることへの説得力がすごい
0
271. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:54:45 ID:Y5MDA0OA=
俺がヒュンケルなら作中で強敵に上げた3人よりも真っ先にザボエラと妖魔師団の早急な殲滅を提案するな
ハドラーとは言わずともザムザクラスの超魔生物の量産体制が整ってしまったら人類滅亡なのに
0
288. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:17:58 ID:kxNjc0NTg
>>271
ザムザバージョンだと、魔法が使えないからそこまで脅威じゃないってなるのだろう
実際にポップの収束ギラ程度で体がガンガン貫かれているし、チウの体当たりで腕が壊されたりしているから
あくまでハドラークラスの魔族が、その体を捨て去ってこその強さって理解しているのだと思う
0
346. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:48:15 ID:Q5MzkxMDg
>>288
ハドラーはバラン&ダイと戦ったときだけで極大呪文三回も使ってるからな
闘気だけで戦ってたらヒュンケルでもない限り消耗も速い
0
273. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 15:57:03 ID:E4MzIyOTY
原作にあったバーン様が姿を現した直後
バーン様がチェスの駒を置く音にビクッとするハドラーのシーンは
アニメでもやってほしかったな
0
279. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:04:28 ID:cwNTY4ODA
相変わらずマホプラウスの説明が酷くで笑うw
0
283. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:11:07 ID:kxNjc0NTg
>>279
あれって、ザボエラの魔力は一切使ってないからでは?
ミナデインとかって自分と仲間両方のMP使うけど、この魔法の場合、仲間の魔法だけ集めているみたいだし
そこにさらにザボエラの魔法も加わっていたら、こんな風に言われてなかったと思う
0
293. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:26:33 ID:I3ODY0NTg
>>283
いやあのマホプラウス自体を…
0
296. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:29:52 ID:cwNTY4ODA
>>283
いや集めた力を自分の呪文に加えて放つ奥義だから1回分は使ってる
ミナデインとの違いはMPを集めるか放たれた呪文を集めるかの違いでしかないよ
0
317. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:00:23 ID:k4OTk1MDQ
>>279
マホプラウスって要するに「おれにまかせろ」ってやつだよな
つまりザボエラは勇者だった…?
0
488. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 13:37:24 ID:MxNTM4NQ=
>>317
ザボエラも若い頃はピンチからの逆転のために部下の放った呪文を敵が避けて自分に命中してしまったフリからのマホプラウスしたりしてたかもしれない。

「バカめ、味方の呪文を喰らって死ぬとはな!」
「キヒッ・・・バカは貴様だっ!」
「な、何ィ・・・き、キサマぁ、受けた呪文を取り込んで!?」
「切り札とは最後に見せるものよっ! マ ホ プ ラ ウ ス !」

みたいな。
0
550. 名無しのあにまんch 2021年08月16日 19:20:48 ID:g3MjY2NTY
>>317
いや集束した分威力が上がるかもしれんが部下の手柄はワシが独り占めじゃ!
を体現した呪文だよ
0
282. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:09:30 ID:Y5MDA0OA=
水没したダイの捜索、追撃も行わず「死ぬなよダイ。この程度で死なれてはこの身を魔獣と変えたかいがないぞ」とかいう利敵行為発言を平然と漏らすハドラーとそれを放置してバーンに報告もしないミストはどちらも軍司令官としての器じゃないよなあ
次のザボエラの独断専行はいろいろ言われてるけど、最低限の仕事すら怠ってる魔軍司令二人にどうしても好感が持てない
0
285. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:14:44 ID:kxNjc0NTg
>>282
いや、ミストバーンはバーンにハドラーが超魔に改造し終えたら自分の所に連れてくるように言われていただけだろ
ハドラーもあそこでの戦いはミストバーンの救出のためであったわけで、バーンの命令を無視して戦い続けるわけにはいかないよ
0
304. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:37:36 ID:Q2NzI4MTA
>>282
>「死ぬなよダイ。この程度で死なれてはこの身を魔獣と変えたかいがないぞ」とかいう利敵行為発言

海戦が終わった後、泳いでる敵兵に機銃掃射するのが正しい軍人で浮き輪を投げてやるのはダメな軍人だとか思ってそう
0
311. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:43:52 ID:Y5MDA0OA=
>>304
ハドラーがやってるのはエンタープライズ級の最重要標的を「大破どまりで撃沈が不確定」と理解してるにもかかわらず放置して退却しようとしてるようなもんだからな。
0
341. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:41:38 ID:Q5MzkxMDg
>>311
そもそも正確にはダイはバーン様の最重要標的ではないと思う
あくまでダイとの戦いをとおしていい感じの軍を作ることが目的であってダイ自体はまだ脅威ではないので
一皮むけてメッチャ強くなったやつと弱ってるダイにトドメを刺しただけのやつだと前者が評価される
0
349. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:50:21 ID:Y5MDA0OA=
>>341
そんな態度で戦争してりゃ勝てた戦も勝てなくなるわな
0
320. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:05:50 ID:YzODc3Mjg
>>282
ハドラー自身、寝込みを襲って返り討ちにされた時に追撃されてないから、今回のでイーブンなんじゃね?
0
358. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 18:04:10 ID:U5MzAwMDY
>>282
貴方は要するに、ザボエラの功績が認められないのが許せなくて、他の連中の粗が見逃されて且つ功績認められてる事にケチをつけたいんだな
0
409. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 21:02:19 ID:MxMjAwNDY
>>282
ダイ死ぬな発言をチクったとしても「覇気のあるところが再び見れて余は嬉しい」とかいうだけだったと思うよ

他のキャラが人生かけて野球してる中で、バーン様だけパワプロやってるようなお遊び感覚だから
0
537. 名無しのあにまんch 2021年08月16日 00:32:08 ID:Q4NTk5MDQ
>>282
近代の官僚機構でも、近代国民軍でもない
疑似中世的な世界観なのでね

絶大な力を持つ帝王に服する諸王諸侯も
彼らは彼らで、自分の意図なり目論みなりを持って
「当面」従っているに過ぎない
0
286. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:15:43 ID:YyMDgyNTQ
8月21日→オリハルコンの戦士
8月28日→極大消滅呪文メドローア
9月4日→いざ決戦の地へ
本当に楽しみだ。
0
437. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 00:55:39 ID:A0NzcyMDA
>>286
原作だと決戦の地へ、が修行後に集合してアバンの書持ってカールに出発する回だな
なんか意外にゆっくり進むな
修行回は尺増やしてほしかったからむしろ嬉しいけど
0
299. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:32:07 ID:I0NjU0MDI
>>このアニメカッコイイキャラしかいないの?

ザボエラとマキシマム、あとは…ガルダンディとボラホーンにゴロア位かトータルでカッコよくないネームドキャラ?
ゴメスやフォブスターですら活躍してるからなこの漫画。

ザボエラは「前回の課題を全て克服して初めて改良と呼ぶ」とか良いことは言ってるんだがな
0
312. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:45:45 ID:kxNjc0NTg
そういえば、ダイはなんであそこでギガブレイクもどきを使ったんだろ?
バランとの戦いを見ると、魔法が同じならライデインストラッシュの方が威力は高いはずだし
予備動作が短くて済むとか、ストラッシュするには闘気が足りなかったとかなのかな?
0
337. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:36:12 ID:Q5MzkxMDg
>>312
アバン流は基本剣を振るけどバラン流は両手に構えて体ごと突進するからじゃね?
ああいう接近戦で敵の攻撃を相殺するには都合がよさそう
0
393. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 19:49:45 ID:U5MzAwMDY
>>337
この後ロンにダイとヒュンケルしごかれまくるんだっけ
ある意味アバン流に加えてロン・ベルク流も叩き込まれてるんだな

それにしても星皇十字剣といい猛虎破砕拳といい、自分の体にダメージ来る技なんてのは欠陥技なのでは……
0
342. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:41:38 ID:gxMzA1NA=
>>312
アバンストラッシュは撃つ前に独特な発動の構えに持っていくから、これまでのようないっせーのーでで必殺技撃ち合う闘いならともかく、今回のように一呼吸遅れた状態から迎撃用に撃ちだす系の勝負には向いてないのではないかね

逆にギガブレイクは剣を構えた状態から魔法剣→突進への流れが一連の動作としてかなりスムーズに移行できるから咄嗟の迎撃にはこっちの方が有効だったんだろう
0
433. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 00:35:03 ID:kwMzQxOTA
>>342
でも漫画で見るとハドラーと空中で対峙してるときは
すでにアバンストラッシュのかまえしてんだよね
剣も逆手に持ってるし
0
361. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 18:09:50 ID:UxNjQ1ODA
>>312
竜の騎士として最も効率よく力を発揮できる技が親父が使ったギガブレイクだったという演出だと思ってる
ストラッシュは威力的には申し分ない技だけど
魔法剣と併用するとタメやスキがあるんじゃないかな
0
364. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 18:23:05 ID:Q5MzkxMDg
>>361
そういやバランもすべての攻撃であの構えなわけじゃないし魔法剣に向いてるのかもね
0
442. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 01:28:43 ID:MzMjM4OTU
>>312
同じ技でもダイとバランが使うのとでは威力が異なるし
あの時のバランはクソほど消耗しまくった状態だったんでライデインストラッシュがギガブレイク(ライデイン)より威力が高い技だとは一概に言えないと思う
0
313. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:46:54 ID:QzMDA3MDQ
バランはバーンの素顔見せてもらったのかな?
0
466. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 08:52:52 ID:E3NTYzOTU
>>313
見てないと思うよ 一心同体とも言えるほど信の置けるミストとは違いバランは本質的にはバーン様の敵対存在だ 仮に見ていた状態で六軍団を組織した場合 他の軍団長に姿を見せない状態を不審に思われるし彼の口から他の軍団長に漏れるかもしれない
ロンの場合は事情が異なる バーン様の地上侵攻より大分前の出来事で六軍団構想以前の話だろう この時点では老人の姿を敢えて晒すことで 敵対者の油断を誘う方針だったのかもしれない 後に徹底的な秘密主義に切り替えるのは 或いはロンを勧誘し損なったのが原因とも考えられる(彼が情報源となる可能性も否定しきれない) 
0
536. 名無しのあにまんch 2021年08月16日 00:24:53 ID:c1OTU0NDM
>>313
二人しかいないと明言されてる
0
315. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 16:53:45 ID:czNzQ1NTI
親衛騎団はなんとなく金色のイメージがあった
0
356. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 18:03:44 ID:UyOTg0ODg
>>315
おれも
なぜだろう
マキシマムが何となく金色のイメージだからだろうか
0
363. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 18:16:50 ID:U4NDUxNDg
>>315
原作からしてもともとシルバーマンだったぞ
0
471. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 10:05:15 ID:E4NjEyODA
>>363
単行本背表紙とかで銀色なのは分かってるんだよ
だがそれでも親衛騎団の色には黄色系統のイメージが付く
何故ならドラクエでのオリハルコンはしばしば黄金色で表現されるからだ
剣にすると刀身は銀色になるけど
0
479. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 13:11:34 ID:Y5NTM2NDA
>>471
一般には、オリハルコン=真鍮って説があるから、
そのイメージだと金色(五円玉の色)イメージになるかもね
0
563. 名無しのあにまんch 2021年08月19日 11:31:16 ID:QzMDMwMjQ
>>471
個人的には原作で黄金聖闘士のクロスの輝き方の表現と似ていたからゴールドのイメージだった
0
326. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:17:48 ID:I0NjU0MDI
マジックパワー回復呪文は連載終了後のモンスターズ2のマホイミが初。
マホアゲル、マホヤル等名前がコロコロ変わる。
0
345. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:44:47 ID:gyNDYzNjA
ねぇハドラー?なんでこんな貫禄のあるカッコいい大魔王が日常アニメ大好きのおじいちゃんになっちゃったの?
0
353. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 17:55:05 ID:I2NDM3MTA
盛られるアニオリの多さ
スピンオフの獄炎でまさかの登場
奥さんは美悪女

ダイの大冒険の再アニメ化が始まって、ここまでザボエラがピックアップされるなんて誰が予想できただろうか。
0
359. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 18:05:00 ID:UxNjQ1ODA
老バーンのデザインはダイ大の中で一番カッコいい
連載時の初登場シーンの衝撃はいまでもハッキリと思い出せる
0
370. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 18:32:29 ID:M5NzQyMjY
ザボエラは本気で命を捨てる気で戦いに来たなら疑う余地のない強敵だろうけどそんなことするわけがないって思われてるだけ
0
382. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 19:15:27 ID:U1Mjg4MDQ
バーン様のお姿よかった・・・
よし!
バーン「ハドラーよ、今期オススメのアニメは何だ」
見返してくる
0
388. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 19:34:44 ID:A1MjIzMzA
原作でもなかったが魔王軍負けそうな時期にザボエラ存命なら人類側に取り入るスキがあれば余裕で裏切るぐらいする性格だしな。
自分が一番大事で好きなのに個体で生きるより組織に属するのに向いた能力かつ下支えより目立ちたいという性格で全然ダメなミスマッチの塊なのよね。
0
395. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 19:53:50 ID:MwMTU1MzI
>>終盤の鼻水担当

ヒムちゃん二枚目も三枚目も両方出来るけっこうおいしいキャラだと思う
0
430. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 23:53:23 ID:U5MzAwMDY
>>395
ヒュンケルもラーハルトも堅物な反応しかやれんからなあ
ヒムちゃんとチウ隊長との絡みがすごく和むわ
0
457. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 02:35:50 ID:E1MTgwNTU
>>430
ラーハルトは終盤ようやく「やれやれだ…」の台詞のところとかで少し気安さを見せた位だったから、魔界編ではもっと人情味あるところが見られたかもしれない
0
561. 名無しのあにまんch 2021年08月18日 22:32:56 ID:A3NTA0OTg
>>395
【悲報】中の人、コロナ感染

もう最後まで収録終わってるんかな…?
0
396. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 19:58:09 ID:cwNjgxNjA
ウマに乗れた時以来がカットされたのは許されざるよ
0
399. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 20:08:07 ID:U4NTc4NDY
>プリキュア見た後のジジイ
ドクター・トラウムか
0
406. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 20:55:01 ID:MxMjAwNDY
ただただじっとして余計な事をしなければ、ザボエラの働きにはこの後ハドラーが相応に報いてくれたろうにね
悪の組織って信賞必罰ハッキリしてるもんだし、ハドラーの強化含めて超魔生物の開発は魔王軍にとってとんでもない功績だし
0
414. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 21:33:04 ID:AwNzkwMTg
あのチェスにいたキングの駒がマキシマムだったとしたら

マキシマム(え!?ちょ!バーン様!?我輩の駒を勝手にハドラーにあげないで…)
老バーン(マキシマムよ、お前含めてオリハルコンの駒は余の所有物、余の物を誰に渡そうが余の自由だ、違うか?ん?)
マキシマム(は、はい、仰る通りでございます!!)
キル(マキシマム君も可哀想にねえ、くくく)
ミスト(…ざまあwwwwww )


こういうやりとりがハドラーの知らない間に同時に行われていたと思うとクスっとしてしまったw
0
538. 名無しのあにまんch 2021年08月16日 00:40:01 ID:Q4NTk5MDQ
>>414
アルビナス
「あんな下劣な王の慰み者にされる日々から解放された」
「そして私に、心を与えて下さった」
「ハドラー様。この命尽きるまでお仕えいたしますキュン」
0
424. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 23:02:40 ID:U1NjQ1MjY
バーン様のひげを触ってみたい
0
427. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 23:27:28 ID:kxMTQwNjA
アルビナスの作成時間だけは他の駒の数倍掛かりそうだ
最高の素材オリハルコンだもんね
技術も性癖も全部詰め込む筈
0
428. 名無しのあにまんch 2021年08月14日 23:41:14 ID:IwNjIwNjI
>>実際この時のバーンさまハドラーの攻撃食らったら下手すると死ぬよね

バーンはこの形態でも暗黒闘気の力が凄すぎて肉体強度やスペックもハンパないのでまず無理。ブラッディースクライドを指2本で受け止めるジジイだぞ。

全力の超魔爆炎覇をなんとか直撃させればワンチャンあるけど、そもそもほとんど攻撃まともに食らってくれないし、カイザーフェニックスガンガン連発してくるし光魔の杖でオリハルコン剣も一撃で砕かれるしで、この時点のハドラーが消耗もしてないバーンに正面から挑んでもまず勝ち目ない
0
434. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 00:41:29 ID:kwMzQxOTA
禁呪法ってすごい手軽に使われるよね

使うと魔法使いの仲間はずれにされるって
マトリフ言ってたけどそれどこの業界の話なんやろ
人間だけ勝手に自分で縛り入れてんのかね
0
443. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 01:43:21 ID:c4NjE0NDA
>>434
「禁呪法」と呼ばれているし、魔族の中でも禁忌とはされていそう
ハドラーは魔王だからホイホイ使うだけで
オリハルコンとは言わずとも鉄に命を与えるだけでかなり強くなるし、最悪ヒムみたいに独立した命になって暴走する危険もありそうだからリスクがヤバいんだろうか
だから禁止されていて、ハドラーみたいに野心しかないやつしか使えない、みたいな
0
450. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 02:24:23 ID:cyNTI1ODU
>>434
命を削るからめっちゃ使いそうなキャラであるザボエラは使わないっていう
0
490. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 13:46:34 ID:k3MjYyNzA
>>434
ザムザすらその概念を持っていた
「生命を作り出すことは罪深いことで神の制裁が下される」
そのものではあるからな。禁呪法。
現実的な制裁リスクがあるのか、あるいは神の力?で運命が破滅方向に捻じ曲がるという漠然としたザムザ的な末路なのか、その辺は不明だけど。
バーンが禁呪法を使った形跡が無いのは、そういう右傾無形のリスクがあってのことなのかも知れんと思う。
そもそもよほどの術者じゃないと超魔生物や禁呪法の領域にまで到達できないわけだけど(ハドラー、ザボエラ、ザムザ)、さらに神をも恐れぬ心というか、リスク軽視できる性格が必要っぽい。
リスクがあるとしたら、バーン大魔王路線の「リスクを恐れないタイプの優秀な手下に、禁呪法も超魔生物も全リスクを押し付けて組織の戦力増強する」というのが最適解になるな。
それが「なんで自分でオリハルコン戦士作らなかったの?」に対する答えかも。
0
436. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 00:48:31 ID:kwMzQxOTA
ザボエラが外で聞き耳たてるように改変されたのは
バーン様の素顔こいつも悪魔の目玉で見てんじゃん
っていう部分を解消したのでよかったな

可哀想度がすごい上がったがw 
0
461. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 04:01:38 ID:M3NDIyOTU
今の人格者になった超魔ハドラーでさえ
一瞬バーンを倒せるか思案してるぐらいだから
オラついてた頃のハドラーが力をつけたら反逆する可能性はありえるから
万が一に備えて爆弾仕込んでおこうって発想になるも仕方ない
0
473. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 10:37:58 ID:E1MTgwNTU
>>461
バーン様がハドラーに求めていたのが正に自分の地位さえ狙って来る様なギラギラした闘志だったから、最強の肉体を与えた時に保険をかけておくのは何もおかしくないな
そういう血で血を洗う下剋上の世界をバーン様も生き抜いてきたんだろうなーと思う
今でも側近の部下に自分の暗殺が目的の奴がいる位だし
0
492. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 14:14:48 ID:c1NDQ2OTA
ベンガーナ王「ところでワシの娘がそろそろ年頃なのだが」
レオナ「は?(威圧)」
0
493. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 18:59:13 ID:E3NTYzOTU
>>492
その展開は正直想像した(娘じゃなくて孫娘で クルテマッカⅦ世はバランよりかなり年上だろう) 魔界編があったら発見されたダイがハーレム主人公まがいのモテっぷりを見せてもおかしくはないだろう レオナのヤキモキも楽しかろうし
0
494. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 19:34:02 ID:AyOTc1NTU
ガルーダっていい仕事しかしないな
ガルーダ大好き
0
497. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 19:55:02 ID:UzMDk0NzU
好評なみたいだけど、ハドラー、ザボエラ、キル何れもバーンの部屋入室前の構成はおかしくない?原作出してきて確認しちゃったよ。
嗜虐趣味のキルがハドラーの前であんなこと言うと思えないし、この時の成長したハドラーがザボエラの前でミストに言うセリフじゃないと思う。
ザボエラをねじ込んだのも含め無理くりセリフを繋げただけ感があって、正直悪いアリオニだと思った。
0
511. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 22:12:59 ID:I3NjU3MDA
>>497
バーンの真意を聞いてるしバーンの居城の中だから猫かぶってるだけだろ。本来の立場的にはハドラーの処分とか最終的に勇者と魔王具が共倒れになってくれるのならどっちでもいいし。
0
546. 名無しのあにまんch 2021年08月16日 10:29:51 ID:AzMTc5NTI
>>497
同意
ザボエラのアニオリは好きだけど
キルのセリフはミストに向けて言ってるのに、ハドラーに向けて言ってるように見えて困惑した
0
515. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 22:35:25 ID:Y1NzAyMzU
>>439
地上に進出したハドラー(ベンチャー魔王なる秀逸な表現があったなw)や
ガチで侵略一歩手前だったヴェルザー(原作者公認)もいるし
はたまた、地上で人間と共存してるラーハルト父やロンベルクもいるし
魔界の住人の全員が全員、バーン様計画を心から喜ぶとも思えないんだよね
結局、建前はともかく本音は、魔界の住人に幸せをもたらすためなんかじゃなく
純粋にバーン様のルサンチマンを晴らすためだったんだろう
0
541. 名無しのあにまんch 2021年08月16日 01:36:58 ID:k1MjAyNTY
>>515
既にバーン様は実力で神をも上回っているのだからルサンチマンなどとは的外れもいいところだな。言葉の意味知ってる?
バーン様は同格のヴェルザー以外の意見なんて一切斟酌しないしその必要はない。そしてヴェルザーと神の秩序をひっくり返す事では意見が一致したから停戦協定を結び、方法論では殲滅か征服かで割れたから競争したんだよ
0
543. 名無しのあにまんch 2021年08月16日 03:08:30 ID:A0Mjg2NzI
にしても
鬼眼城襲撃→ダイの剣完成→ポップ先走り→超魔生物ハドラー登場→ダイ敗北&ポップ敗走→大魔王バーンお披露目→オリハルコン戦士誕生

これ全部一日で起こったことってのが凄いな
忙しなさ過ぎるw
0
549. 名無しのあにまんch 2021年08月16日 16:25:18 ID:c0Njk4MjQ
>>543
ミナカトール24巻から完結37巻まで1日なんでその程度は序の口
0
564. 名無しのあにまんch 2021年08月21日 02:04:07 ID:QxNDkxNTE
おっさんが良い男過ぎる
0
566. 名無しのあにまんch 2021年08月25日 23:21:54 ID:MzMzQ0MjU
ダイパーティにバーン様のことを意識させてから、バーン様登場って流れになってることに今更気が付いた
アニメ見ててよかった・・・
0
567. 名無しのあにまんch 2022年09月23日 22:57:02 ID:IxNTc3NQ=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります