【るろうに剣心】このシーンの緋村剣心、煽りがキレッキレ
1: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:04:58
煽りよる
3: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:07:15
伝説の人斬りに褒めてもらえて光栄です
2: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:07:05
飯綱使って一度も殺したことないのは本当に凄い
|
|
6: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:11:42
いやでもこの技自体は作中でもトップクラスの性能だと思うのよ
こんなぶっ壊れ技持ってるのにどうして…
こんなぶっ壊れ技持ってるのにどうして…
9: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:18:01
>>6
それが雷十太先生の面白いところだと思う
それが雷十太先生の面白いところだと思う
12: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:22:26
普通に使っても武器鎧破壊する必殺威力
飛飯綱にすれば目視困難な遠距離攻撃
ここまで習得しといて殺人出来無いのはもう剣客向いてないとしか…
飛飯綱にすれば目視困難な遠距離攻撃
ここまで習得しといて殺人出来無いのはもう剣客向いてないとしか…
8: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:17:37
あれでなんで人が死んでないの
13: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:23:58
竹刀であんだけ鋭利に床板切り裂ける技でしかも剣心以外に避けられたことないのに
何で殺さずにいられたのか本当に分からない
何で殺さずにいられたのか本当に分からない
15: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:25:40
>>13
急所じゃなくても切断確実だから出血多量で普通に死ぬよね…
急所じゃなくても切断確実だから出血多量で普通に死ぬよね…
20: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:27:27
>>13
だって人斬って殺して回るとか頭おかしいだろ…
だって人斬って殺して回るとか頭おかしいだろ…
34: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:30:29
>>20
本当にそうだね
本当にそうだね
51: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:36:25
刃物の扱いが人を容易く殺傷できるレベルでうまくなって殺人剣と呼ベるくらいの代物になったよ
それはそれとしてむやみに人に刃物を向けるべきではないよね?
それはそれとしてむやみに人に刃物を向けるべきではないよね?
37: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:31:13
実際に殺して回ってる奴の方がおかしい
176: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:55:08
ぶっちゃけ雷十太先生はクズで剣心は後悔してるイカレなので
カッコ悪いのは先生だけどヤバいのは剣心の方がヤバいんだ
カッコ悪いのは先生だけどヤバいのは剣心の方がヤバいんだ
47: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:34:49
どれだけの修行を積めばこんなチート技が身につくんだろう
28: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:28:57
こいつの手先が剣心も驚くレベルで強かったからわりと良いとこ行ってたはず
16: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:26:24
ぶっちゃけ十本刀にいたら普通に4番目くらいには入れると思う
23: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:27:56
>>16
これで殺人の経験積んでいたら和尚抜くと思う
これで殺人の経験積んでいたら和尚抜くと思う
22: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:27:50
>>16
スペックだけなら不二までは倒せるだろ
スペックだけなら不二までは倒せるだろ
55: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:37:05
>>22
不二倒せたら全員倒せるよ!
不二倒せたら全員倒せるよ!
65: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:38:52
>>55
宗次郎は無理だろ…
飛飯綱当たらないし
宗次郎は無理だろ…
飛飯綱当たらないし
14: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:25:28
纏飯綱は百歩譲って剣の境地として分かるけど飛飯綱はヤバい
25: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:28:19
飛飯綱が一度限りの究極奥義とかじゃなくていっぱい出せるのマジでおかしい性能してる
30: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:29:31
繊細すぎる…
17: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:26:28
むしろ不殺でここまで練り上げた雷十太先生の才能は本物って事だろ
おとうふメンタルだっただけで
おとうふメンタルだっただけで
21: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:27:46
飛飯綱ぬんぬんぬんぬん!って連射してもお主弥彦より弱いでござるよって言われたら心が折れてしまう
29: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:29:31
経験とメンタルがね…
46: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:34:33
うぐぅ…
の後に上のど正論で言い返せてたら剣心には勝てたかもな…
の後に上のど正論で言い返せてたら剣心には勝てたかもな…
38: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:31:52
殺人剣だし実際これで人を殺せるよ?
でも積極的に殺す必要ないし殺さないに越したことはないじゃん
そんな人斬って殺し回るのが当然みたいな…
でも積極的に殺す必要ないし殺さないに越したことはないじゃん
そんな人斬って殺し回るのが当然みたいな…
40: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:32:25
>>38
これ言ってたら剣心はぐうの音も出ないよね……
これ言ってたら剣心はぐうの音も出ないよね……
49: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:34:56
>>40
雷十太のお題目は殺人剣たる剣術の復活だからそれ言った時点で雷十太も自滅みたいなもんだし詰んでる
飛飯綱使えてマジで殺しの経験いっぱいあるほうが剣心はキツイ
雷十太のお題目は殺人剣たる剣術の復活だからそれ言った時点で雷十太も自滅みたいなもんだし詰んでる
飛飯綱使えてマジで殺しの経験いっぱいあるほうが剣心はキツイ
42: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:32:54
秘剣飯綱…避けられたのは初めてだ
(人に使ったのも初めてだ)
(人に使ったのも初めてだ)
24: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:28:11
ちゃんと山篭りして習得してるの凄いと思う
60: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:38:11
雷十太先生は剣は人を殺すべきなのに剣道に堕したことを憂いてるんだから
そんなド正論吐けるわけがないんだ
そんなド正論吐けるわけがないんだ
68: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:39:16
>>60
この程度の動機で飯綱編み出すのヤバくない?
この程度の動機で飯綱編み出すのヤバくない?
5: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:09:21
アニメ版で普通に殺すようになった人
71: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:39:42
作者公認で失敗で読者からも明確に失敗キャラだって分かるのにその失敗部分が魅了で
よくわからないキャラだな先生…
よくわからないキャラだな先生…
72: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:39:51
本当に殺せるレベルまで技量の高みを目指すべきであって
絶対殺さなきゃだめなんて言ってないし…って強弁できれば…
絶対殺さなきゃだめなんて言ってないし…って強弁できれば…
74: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:39:55
剣心がぐうの音も出なくなるルートがあるとしたら雷十太先生が日本剣術の行く末に特に興味ない者であるだった場合
85: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:41:35
>>74
たんに資産家に寄生して刃傷沙汰起こす屑を成敗する話になるな…
たんに資産家に寄生して刃傷沙汰起こす屑を成敗する話になるな…
80: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:40:52
よく考えたら人を殺した数を誇ってる方がおかしいのでは?
82: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:41:04
>>80
それはそう
それはそう
88: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:42:01
>>80
剣心も誇ってはねえよ!
剣心も誇ってはねえよ!
100: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:44:00
>>80
でも殺人剣に拘ってるのも人傷つけてウキウキしてるのも先生自身だし…
おかしいのは先生だった…?
でも殺人剣に拘ってるのも人傷つけてウキウキしてるのも先生自身だし…
おかしいのは先生だった…?
99: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:43:43
>>80
というかさも人を殺したかのように誇ってたのは雷十太先生のほうだよ
というかさも人を殺したかのように誇ってたのは雷十太先生のほうだよ
90: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:42:28
道場立ち上げて飯綱を世に広めるマンになってたら歴史変わってそうな先生だ
117: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:47:20
>>90
銃より便利でヤバいよねこれ…
銃より便利でヤバいよねこれ…
122: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:48:15
>>117
竹刀で出せるから多分銃剣みたいなのでも出るよね…
竹刀で出せるから多分銃剣みたいなのでも出るよね…
140: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:50:44
やはり剣心とやり合わずに飯綱道場を開いてこの世を変える先生になるべきだった
94: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:43:00
強い必殺技一個だけ持ってるけど本体性能は弱いタイプの格ゲーキャラだから雷十太先生は
115: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:46:59
>>94
本体性能も高いよ
剣心の攻撃とかもかなり対応してるし油断してあたってもほぼノーダメだった
このメンタル攻撃でそっちもダメになったが
本体性能も高いよ
剣心の攻撃とかもかなり対応してるし油断してあたってもほぼノーダメだった
このメンタル攻撃でそっちもダメになったが
121: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:47:48
>>115
普通に強キャラなんだけど挑発されただけでゲージ激減するクソデメリットもってる
普通に強キャラなんだけど挑発されただけでゲージ激減するクソデメリットもってる
95: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:43:09
古文書を解読して10年山にこもって完成させてるし
雷十太ってかなりのインテリだよね
雷十太ってかなりのインテリだよね
101: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:44:00
和月いわく知的マッチョだからな
104: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:44:21
メンタル殺人者にした方のアニオリはそのままの強さ設定だと勝てないので
普通に剣心が飛飯綱を軽く切り裂いて圧勝という剣の強さの方が下がった
普通に剣心が飛飯綱を軽く切り裂いて圧勝という剣の強さの方が下がった
107: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:44:59
>>104
そうなの!?
そうなの!?
111: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:46:19
>>104
単体のストーリーの作り方としてはその方が良かった気もするけど
これとジンエ戦は剣心の人斬りの部分が顔を覗かせる大きなストーリーラインの大事な前振りだから難しいね
単体のストーリーの作り方としてはその方が良かった気もするけど
これとジンエ戦は剣心の人斬りの部分が顔を覗かせる大きなストーリーラインの大事な前振りだから難しいね
108: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:45:10
既に剣客兵器として完成している先生
130: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:49:07
結局場数の差だよな
剣術道場相手にイキってただけだから
剣術道場相手にイキってただけだから
163: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:53:16
宝の持ち腐れってのがこれほど似合う奴も珍しい
157: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:52:40
心技体で心以外は作中屈指の強さなのに
心は作中屈指の弱さだからな
心は作中屈指の弱さだからな
172: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:54:21
とにかくメンタルがな…
技は作中でも異質と言ってレベル
技は作中でも異質と言ってレベル
178: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:55:19
>>172
技は幕末なのにメンタルは明治人だからな…
技は幕末なのにメンタルは明治人だからな…
175: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:55:06
確かゲームでは強かったんだよな先生
197: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:57:52
真に憂う者でさえなければなぁ…
215: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:02:08
雷十太先生に心の一方搭載したら完成しそう
我…人殺したことある也!
我…人殺したことある也!
217: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:02:39
>>215
「「「「それがどうした!!!!!!!」」」」
「「「「それがどうした!!!!!!!」」」」
225: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:04:15
>>217
躊躇わなくなるし気圧されないから存分に本体性能フルで発揮できる
それでも負けたら知らない
躊躇わなくなるし気圧されないから存分に本体性能フルで発揮できる
それでも負けたら知らない
218: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:03:14
我…心折れないナリ!
67: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:39:05
立ち直って迂闊に再登場させると強過ぎるので心は折れたままにしておく…
この後どうやって生活してるんだろうな先生
この後どうやって生活してるんだろうな先生
126: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:48:41
でもここでヘタレたからこそ雷十太先生だって事も否定出来ない…
87: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:41:48
雷十太が良い感じに成長して出てこないかと期待を捨てることが出来ないんだ
62: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:38:35
北海道に出てこねぇかな……
148: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:51:39
くるか…北海道編…!
153: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:52:17
>>148
表紙にもいたし来ると思うよ立ち位置はともかくとして
表紙にもいたし来ると思うよ立ち位置はともかくとして
36: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 20:31:04
北海道編で登場して観柳ぐらい大暴れして欲しい
あれ腕とか足を切ってるにしても真空を纏ってる剣撃だから切断面以外も偉い事なりそう