1: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 09:55:47
![](//img.animanch.com/2021/06/1594169747514.jpg)
ORT
死徒二十七祖第五位、「タイプ・マアキュリー」「水星(?)のアルテミット・ワン」。
略歴
詳細不明。西暦以前に、南米に落ちてきた突然変異種、らしい。
前五位によって捕獲を試みられるものの、逆にこれを瞬殺。その後、吸血の性質があることが判明したため、そのまま祖として数えられることになった。
本来は『Notes.』に登場すべきキャラなのだが、タイムスケジュールを間違い、五千年ほど先に来てしまったドジっこ。能力は次元違いだが、ぐうたらなのか興味はないのか、今のところ実際に地球侵略はしていない。出番が来るまで水晶渓谷に閉じこもっている。
しかし、人間の側にしてみれば、そんな事情はうかがい知れないため、いろいろな機関がちょっかいを出しては返り討ちに会う、というのが繰り返されているとか。
本当は地球の発したSOS信号を受け取る最強種ではない、ともされており、「水星のアルテミット・ワン」という名称には疑問符がついている。
奈須氏のいつもの冗談によれば「つーか、こんなのアルクでも倒せないよ! だ、誰かウルトラマン連れてきてー!」とのこと。
6: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 16:02:00
簡単だよ
テクスチャ取り上げて物理で勝つだけだよ
99: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 16:57:24
キアラさんにビーストになってもらって知性なんとか理解してもらうならなんとかなりそうだけど絶対簡単にやってくれねえし勝ったところで勝った方が敵になるだけだこれ
14: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 16:15:25
少なくとも知性があると「作用はする」というだけで
精神性に応じて効果は割と変わるみたいだからなあ
ほとんど効かねえも同然なんじゃねえのか
133: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:35:00
キアラはルートによってはメルトにあっさり殺されて退場するのを知らない人は多い
140: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:36:01
>>133
人間時代ならボブにも殺されてるしな…
244: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:45:58
>>133
狐尾は鈴鹿にすらサラッと殺されてるしな
138: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:35:49
キアラはアンデルセンの力で完成して初めてあそこまで至るから
基本的には大した強さではない
102: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:30:02
型月ランキングはまだキアラがトップなの?
106: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:30:38
>>102
イシュタルアシュタレトかカオス
119: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:33:42
>>106
ユニバース出身は正直レギュレーション違反だと思う
21: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 16:21:13
宇宙の外側ずるくない?
なんでもアリじゃない?
28: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 16:24:44
>>21
全ての根っこに根源があるという最低限のルールが存在するのかも怪しいし…
24: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 16:23:04
ORTは倒すにしろ追い出すにしろ眠らせるにしても和解するにしても
人類の太陽系外脱出の壁なのかなーとは思う
25: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 16:23:20
今三田先生が考えてるからちょっと待って
26: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 16:24:05
クトゥルフのをぶつけて戦わせましょう
44: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 16:31:56
こいつの突破方法は概念に寄らない
単純な火力で強引に破壊するだから
カオスゼウス神ジュナスルトあたりならあるんじゃない
47: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 16:34:53
>>44
雷帝もゼウス並らしいけどどうなのかな
朕は戦うんじゃなくて過去に仕掛けた特異点トラップから
遭遇しない歴史ルート作りそう
62: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 16:42:01
>>47
カイニスが巨体を見てギリシャの真体と殴り合えるでかさって言っただけでゼウス並みとは言ってないような…
51: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 16:36:18
ORTの後ろにデカいもの置いて斬撃皇帝にそれごと斬って貰えばいけそう
60: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 16:41:18
ウルトラマンを呼ぶ
63: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 16:42:10
彗星のアルテミットワンになってまた設定がいくらか変わるんじゃないかとは思ってる
捕食遊星ヴェルバーとか出たし
66: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 16:43:24
>>63
彗星のアルティメットワンは昔から言われてた
だって表記が水星(?)のアルティメットワンだしORTの蜘蛛はオールトの雲のダジャレだって言われてたからな…
98: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 16:57:17
きのこ世界最強は青子なので宇宙戦艦がビーム出して軽く倒すよ
104: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 16:58:23
>>98
どのレベルの負債が降ってくるんだよ!
7: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:02:29
ただテクスチャ書き換え(疑惑)という最大級の搦手をそこに居るだけでできるからなこいつ…
11: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:05:02
Fakeのゼルレッチ翁の反応からして
今は無理なだけで後々対応はできるみたいだし
12: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:06:02
ウルトラマンに負ける程度の強さと聞いた
16: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:07:12
>>12
水着エレナで勝てるな!
22: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:09:59
水着エレナはデュエリストだからダメ
13: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:06:19
ウルトラマンがイケるから
ウルトラなオルガマリーだってイケる
17: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:08:04
ウルトラマンに負けるんだったらゼットンよりも弱いのか
18: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:08:28
でもゼットン地球人に負けたよ
19: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:08:55
つまり地球人はORTより強い…
20: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:09:10
そもそも100年後には対処可能らしいから…被害は知らん
21: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:09:37
つまりイデがなんか新兵器作れば倒せるな…
25: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:11:46
100年あればできるじゃなく100年かけないと無理みたいな言い方じゃなかったっけ
26: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:12:49
そもそも敵として出るのかな
27: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:12:56
100年も経てばドラえもんが買える時代になるからな
30: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:15:01
どう見ても蜘蛛ではないんだけどあの世界の人達にはこれが蜘蛛に見えるんだろうか
35: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:16:18
>>30
超わかりづらいけどデザインはたぶんアラクネっぽい
47: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:19:22
>>30
ビーストモード!
65: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:23:38
>>47
蜘蛛というかダニっぽい
81: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:25:45
>>47
ビーストモードあるんだ…いやUFOモードまであるのかよ!
32: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:15:16
危うくこいつ起こすところだったけどなんやかんやでまた二度寝しましためでたしめでたしで終わるんじゃね
39: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:17:20
ドジっ子設定の塊
51: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:20:25
水星じゃなくて彗星生物説はありそう
61: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:22:55
>>51
オールトの雲のアルテミットワンって言われてたしまず確実に彗星だろうな
52: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:21:41
水星?って書いてあるし本来の水星のアルティミットワンをぶっ殺してなり変わったとかかな
63: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:23:16
>>52
水星本来の子は鋼の大地だと普通に出演してたはず
53: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:21:53
長らく水星のアルティミットワンだと思われていたが
彗星のアルティミットワンになりそうなやつ
60: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:22:53
オールトの雲から飛来したとか言われてるんで完全に水星じゃなくて彗星の人
62: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:23:01
火鉈ちゃんなら星の最強種ぐらい倒せるよ
78: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:25:23
>>62
火鉈ちゃんじゃ星の最強種倒せないよ
火鉈ちゃんが地上にいる時点で自動的に星の最強種が火鉈ちゃんになってるから
68: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:24:04
最終的にステータスは無意味になって概念マウント合戦で上回れるかになる
80: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:25:34
>>68
むしろ概念でやっと戦える土俵作ってそっから殴り合いが型月っぽい
93: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:28:45
>>80
バビロニアとか正にそんな感じだったな
98: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:29:24
>>93
fgoで一番それっぽいのは大奥じゃね?
69: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:24:13
FGOでこいつらまで倒し始めたら流石に他の話のネタ食い過ぎじゃねーのかとはなるかな…
76: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:25:07
>>69
二度と使わないネタを消化してるだけだしなあ
83: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:27:05
むしろこいつを主軸に置いた話なんてFGO以外で今更作れるのかって話だし…
月姫でも相当無理しないと絡ませられないでしょ
84: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:27:22
そもそもこいつだけじゃなくてデイビッドとグランドバーサーカーまでいるからな…
86: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:28:04
FGOは特異な状況すぎるからこそこういうのをようやく出しやすそうだなって…
70: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:24:24
公式・公認で言及ではなく初めて本人が出現したのコハエースでいいんだっけ
72: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:24:37
地球さんのSOSを聞き付けてやって来たけど早く来すぎたからそれまで暇でのんびりしてるやつ
ただ地球さんからしたら呼んだやつとは違うやつが来てて誰!?誰なの!?ってなってるやつ
73: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:24:47
そんな真っ向から倒させてくれるか…?とは思う
良くて撤退位で
89: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:28:09
倒すまでは行かないんじゃないかfgoでも
何か有耶無耶にしとけば再利用出来るし
127: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:34:17
対処には光の巨人が必要と言うが光の巨人を倒した宇宙恐竜をペンシル爆弾で倒してるしな人類
131: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:34:44
きのこが昔質問に答えて言ってた最強キャラ3人にORT入ってなかった気がする
132: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:34:55
条件盛り盛りとはいえティアマト倒せてる以上
ORTはそこまで驚異じゃなくなった気がする
155: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:37:14
鯖より強い連中が総力戦やってギリギリ勝てたり負けたりしたのが鋼の大地
といっても鯖もインフレしてるしどうなんだろうな
175: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:39:17
カリバーで倒せないの?
192: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:40:43
>>175
対侵略者用のカリバーなら倒せるでしょ
217: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:43:05
>>175
星に対する敵判定付くなら行けるけどORTって地球のSOS受信してきてるからその辺どうなんだろうな
193: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:40:44
寝惚けたオルトが
なんか何もないんだけどってウロウロしてたら笑う
236: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:45:00
多分ウルトラマン呼んだ方が早い気もする
247: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:46:13
というかORTはウルトラオルガマリーと大決戦させるのは間違いないと思う
255: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:46:59
>>247
てか多分ウルトラってつけたのはそういうことだろうしな…
268: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:47:45
>>247
ペシィってされて死にそう
いやなんか策があるんろうけど顔が所長なのがな…
252: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:46:44
今までの大ボスだってほぼ全員デバフかけまくって有利な戦場作ってやっと撃破だし
本気のORTと真っ向から戦って完勝とかだけは絶対ないと思う
258: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:47:03
ウルトラ元首がORTにボロ負けして体育すわりで泣いてる姿を眺めたい
280: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:48:45
なんのために大統領にウルトラがついてると思ってるんだ
307: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:50:36
>>280
帰ってきたぞするためだろ?
285: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:49:07
本来の目的忘れてORTと喧嘩して弱体化するまでありそう世界元首
315: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:51:26
ORTはテクスチャの塗り替えと最強のフィジカルに相関性無いのが一番やべぇところだと思う
489: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 11:09:28
ウルトラマンオルガマリーにやっぱりなるのかしら
235: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:44:51
FGOでORT戦あったら嬉しくて震えそう
237: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:45:15
>>235
ブレイクゲージが見切れてそう
77: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:25:15
仮に出て来てもどうにか寝かしつけるだけでいいと思う
88: 名無しのあにまんch 2020/07/08(水) 10:28:07
>>77
敵として出てきたやつ全員倒さなきゃいけないってわけでもないしね