ストリートファイター2のブームってどのくらいすごかったの?

  • 142
1: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 08:35:11
当時のブームは本当に凄かった
2: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 08:35:37
昇龍拳がでねえと騒いでたのも遠い昔
3: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 08:36:20
ファネッフーン
5: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 08:38:15
待ちガイルするやつは友達から責められてた
7: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 08:39:13
しゃがみ弱キック連発はうちじゃルール違反だ
8: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 08:40:03
ローリングアタックへの無慈悲なカウンター
11: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 08:43:36
体力が少なくなると音楽が変わる仕様は
受け継がれなかったね
12: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 08:43:39
初期はなぜか投げると卑怯者扱いされてた
15: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 08:45:17
投げ抜けってまだ無い時代だっけ?
13: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 08:44:44
280万本か
モンハンに負けるまではカプコンの最高売上だったんだな
14: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 08:45:16
格闘ゲームというジャンルを作った
17: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 08:47:54
対戦入ったらいきなり真空投げ何回か喰らって終わったりした
18: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 08:49:52
多分大半の子供はアーケードよりSFC版をやったゲーム
23: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 09:00:02
>>18
んで自信満々でゲーセンデビューして対戦相手にボコられて泣くまでがワンセット
32: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 09:21:19
>>23
対人戦しないにしてもアケのCPUって家庭用より強いっぽくて最初のダルシムにボロ負けする
28: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 09:17:46
>>18
いや、こういう感じの筐体でやってただろ
駄菓子屋とかで
19: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 08:50:26
間合いの遠近で立ち技変わるってのもあったね
20: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 08:51:42
投げのダメージ高いのと当て投げがとにかく強いのがな
25: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 09:14:06
売上本数: 基板: 約80万枚
248000円の基盤を80万枚ですよ?
そらビルも建つわ
27: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 09:17:06
>>25
まあド単純計算すぎではあるけど
昔のアーケードってまだ家庭用性能差で需要あって儲けも半端ないから
やっぱ活気あったな
性能上がっていってさすがに採算とれないメーカー目立ってくるけど
36: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 09:24:51
>>27
人気ありすぎて2枚セットじゃないと売ってやらないって行為が普通に通った時代
26: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 09:15:08
ダッシュ辺りまで周りでは対戦流行らなかった
29: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 09:18:08
無印はもともと一人用メインで遊ばれてたからな
対戦は仕様的にも心理的にもハードル高かった
31: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 09:21:15
スト2が発祥というわけでもないだろうけど、対面対戦台が一気に一般化した
33: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 09:22:15
子供心に「なんかスゲーのが出てきた!」って感じるくらいオーラを放ってたよ
ワールドマップに四天王のアイコンが出てきてテンションMAX
34: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 09:23:05
うちの地域当て投げがハメ技扱いでリアルファイトに繋がってた
だから今でも当て投げ抵抗やって自分からはやらないようになっちゃった
37: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 09:26:13
カツアゲとかが多発していた時代
39: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 09:27:09
地域というか行ってたゲーセンだと当て投げとかの禁止扱いが特になくて、ちょっとのミスを投げ返してきたり差し込んでくるような連中ばかりだった
42: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 09:28:19
>>39
あの時代にそれはかなりの修羅の国
41: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 09:28:12
ゲーム雑誌でSFC版の画像初めて見た時
「おぉすげぇ!殆どアケ版と変わりねぇ!」と衝撃受けたけど
一足先に買った友人の家でプレイしたら
「あれ?やっぱなんかちょっと違う?」ってなった
それでもあの時代にあの移植度は凄かったけど
43: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 09:28:41
ストIIやりたいけど皆並んでるし塾の時間もあるし…
って時に出てきた餓狼伝説で欲望を満たしてた
44: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 09:28:44
うちのゲーセンは弱PK連打のピヨからピヨだけ禁止だったわ
47: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 09:31:13
いま初代さわるとあまりの遅さにびっくりする
はどーーけん はどーーけん たつまきせんぷーーーきゃく
49: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 09:35:21
>>47
体感の話で言うと、ターボが出た当初早くてついていけなかったのが、しばらくしてやってみたらこんなに遅かったっけとなる感じで
54: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 09:38:19
>>49
ヒット後や色んな動作の後にかなりウェイトが掛かってるから
余計に遅く感じるんだよね
50: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 09:36:29
禁止というと、ガイル禁止みたいなキャラ禁止台をあちこちで見たような
51: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 09:36:37
下R上LYBXA
88: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 10:05:37
>>51
ターボで同じコマンド入れると……
61: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 09:47:57
家庭用ターボも良く出来ていた
多分対戦ツールとして今でも遊べる
52: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 09:36:44
小足シュシュシュってやられるだけでこいつ出来る奴だって怯えてた
55: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 09:41:46
スト2はSFCもあって異常に普及したけど
スパ2で止まってスパ2Xの追加要素の知識がないものも少なくないという
56: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 09:44:15
>>55
その時期になるとSNK黄金期だし更にバーチャが出てくるからね
58: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 09:46:12
>>55
家庭用ハードのスペックがあがって会社の方針が格ゲーだけに力を入れる方針をやめた時期
そしてバイオが誕生する
91: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 10:10:08
>>55
スパ2までで飽きた部分もあるけどエックスは別物過ぎてレインボーみたいなものだと思ってた
59: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 09:46:51
キャラパターンの多さに衝撃を受けたなぁ
それまでのゲームに比べると一気に10倍くらい多いパターン使ってるし
ただ見てるだけでも興奮したもんだ
あの動きをSFCでも再現したのがすごい
87: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 10:03:32
春麗人気凄かったね
89: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 10:07:59
もう当時大人だったから基盤かっちゃった
90: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 10:10:02
>>89
うん…ターボとハイパーの基板買ったよ
93: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 10:14:32
当時ジョイスティックが欲しかったなぁ
ゲームセンター気分で遊びたかったんじゃあ
96: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 10:31:47
駄菓子屋やおもちゃ屋や本屋やレンタルビデオ屋とかもちろんゲーセンにスパ2あったけど今は店自体なくなってる思い出
98: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 10:41:39
PCエンジン版を980円で買ったわ
売れなかったけどSFCより出来良かったんじゃないかな
101: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 10:45:52
>>98
(純粋な)ダッシュの移植としては当時唯一で出来もよかったし、SFCにない6ボタンパッドもあったしな
99: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 10:41:58
音楽が良すぎる
個人的にはターボのが好き
100: 名無しのあにまんch 2021/05/15(土) 10:42:16
スーファミでストⅡターボが出た頃はJリーグブーム真っ只中で
対戦といえばこの二択だった記憶

ゲーム記事の種類 > 思い出ストリートファイター2

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「思い出」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2022年02月28日 23:36:38 ID:kzNjQ1MDA
実はガイル使いは画面端背負わないように前に歩いて蹴ったり言うほど待ってない事実
0
23. 名無しのあにまんch 2022年02月28日 23:54:48 ID:kzOTQ2ODA
>>1
やはり中足…!中足は全てを解決する…!!
0
35. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 00:11:50 ID:IyMzU0MzA
>>1
牽制飛び道具全て高品質な上に優秀な対空技も装備
弱P連打で即ピヨらせられる
前に出ても待ちに徹しても強い

逆に貴様は何を持ち得ないのだ!!
0
2. 名無しのあにまんch 2022年02月28日 23:37:04 ID:UyNDkwOTI
何が恐ろしいってゲーセンの台がほぼコレだった時代があったのが恐ろしい
法事で田舎に帰った時に暇つぶしに小さなゲーセン入ったらほぼ9割くらいの台がコレの対戦台とシングル台だったw
0
6. 名無しのあにまんch 2022年02月28日 23:41:39 ID:E0NTQwODQ
>>2
ゲーセンどころか小さなスーパーや駄菓子屋でもこの筐体があったからな
0
26. 名無しのあにまんch 2022年02月28日 23:58:42 ID:gyMjEyNjQ
>>6
どころか道路上にあるコインランドリーからタコ焼き屋の前にまで
カプコンの青い屋根の50円台やネオジオ設置されてたもんな
0
52. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 00:43:20 ID:g4MDQ0MTA
>>2
当時はあまりの浸透ぶりに自分が世間知らずで、もっと前からこの世界で流行していて今ようやく見知ったのではないかと錯覚したほど。
ちょっと大きな店の筐体には必ず入っていた。
0
125. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 12:11:48 ID:U1MDUzNTE
>>2
インベーダーブームの再来だ、って当時は言われたね

んでインベーダー現役世代が

『インベーダーブームはもっと凄かった!』

と騒ぐまでがセット
0
138. 名無しのあにまんch 2022年03月02日 03:05:21 ID:kwNDE1NTg
>>125
まあ実際そうだったしね
0
3. 名無しのあにまんch 2022年02月28日 23:37:47 ID:k2MzU0NTI
初めて立ちスクリューを食らった時の衝撃が忘れられない
レバーを下半分回して上に入れ、ザンギエフがジャンプする前にボタン押すとか最初に考えた奴を尊敬する
0
37. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 00:16:08 ID:UwMTc0OTg
>>3
最初ザンギは超雑魚扱いされてたけどアレで手に負えなくなった記憶
0
45. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 00:28:35 ID:k0MjYzMTA
>>37
立ちスクリュー出来ようが、
起き攻めスクリューで勝ち確だろうが、
ダルシムに虐待されて死ぬだけなんだよなぁ…
0
77. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 02:54:41 ID:kzMTg3MTA
>>45
ダルシムは難しくて脆いのもあってあの時代にダルシムやべえだろって認知できた人結構少ないイメージあるわ。逆にガイルはCPU戦クリア狙って産み出された戦術がまんまやりこんで無い勢も狩れるやり方だから悪目立ちした感じ。
0
90. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 04:44:40 ID:E3MTA3Mg=
>>3
ダッシュの頃立ちスクリューの魅力に取り憑かれてザンギしか使わなくなった
特にガイルやベガの中足牽制に合わせて一歩踏み込んでのスクリューが決まった時は脳汁やばかった
ターボになるとダルシム相手でもなんとか戦える良キャラになったから本当に楽しかったなあ
0
4. 名無しのあにまんch 2022年02月28日 23:40:00 ID:g0OTk3NTY
小学1年生のガキどもがなけなしの小遣いをスト2の台につぎこんでたくらい
0
5. 名無しのあにまんch 2022年02月28日 23:40:15 ID:YyNTA5ODQ
春麗が当時の男児全員のおかずや
0
13. 名無しのあにまんch 2022年02月28日 23:44:05 ID:Q5MjYzNTY
>>5
当時のコミケの春麗本の多さヤバかった
0
57. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 01:17:42 ID:g3MjQxNjk
>>13
この時代のコミケとか想像できんなぁ
0
74. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 02:26:14 ID:kyNjk5MzQ
>>5
当時小学生だとさすがにそんな目で見てない
小学生にとってはババア過ぎるしな
春麗大人気といっても、そこそこの年齢以上からだよ
0
110. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 09:19:32 ID:I1MjI3MjQ
>>5
当時女子中学生だったが春麗の勝利ポーズの可愛さに一目惚れしてスト2始めた
でも負けず嫌いなので、春麗弱い!→待ちガイル→やっぱ波動昇竜よと強さを求めていってしまったw
0
114. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 09:51:15 ID:I3Mjk1OTk
>>5
初めての夢精はチュンリーの黒スト太ももに挟まれてしごく夢でした(小声)
0
139. 名無しのあにまんch 2022年03月02日 03:06:19 ID:kwNDE1NTg
>>5
俺のオカズはナムコのワルキューレだったんで一緒にされるのはちょっと
0
7. 名無しのあにまんch 2022年02月28日 23:41:41 ID:QwNjU0MDQ
そもそもそれまではアーケードで対人戦っていう概念がほとんどなかったし、あってもおまけ要素みたいなもんだった
本格的に広まったのはダッシュからだけど、あの辺も革命だわな
0
8. 名無しのあにまんch 2022年02月28日 23:42:12 ID:Q0MTg2MDQ
近所の駄菓子屋からスーパーのゲームコーナーまで置いてない場所はないくらい
0
104. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 07:26:26 ID:YzMTcwMDM
>>8
これはほんとそうだったなー
駄菓子屋の前の筐体でみんな順番待ってたの覚えてる
0
113. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 09:50:56 ID:A3NjE0MzI
>>8
中学生のころ近場にゲーセンがなくて、スーパーや駄菓子屋の筐体で友達と対戦してたなあ。
高校生になるとバーチャロンにハマり狂ってしまい、隣町の大型ゲーセンに遠征するようになった。
0
9. 名無しのあにまんch 2022年02月28日 23:42:37 ID:MyMzg2Njg
春麗の太もも目当てでゲーセン行ってた
0
54. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 00:55:10 ID:c2NTY2NA=
>>9
カメラで写真撮ってたおじさんを子供心に覚えてる。
0
127. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 12:17:12 ID:U1MDUzNTE
>>9
次に登場する女キャラのキャミィは素足+レオタード+赤ブーツってCAPCOMの名采配には参るね(歓喜

しかしチュンリー太ももの後だから、『こいつ脚細いな。針金みたいだ』となってしまう困惑よ

俺は……普通だったのに……
チュンリーとライザのせいで大変なんだから
0
10. 名無しのあにまんch 2022年02月28日 23:43:07 ID:I0MTYyMDg
スト2が出た年が格ゲー元年と言っても過言じゃない
それまで対戦格ゲーというジャンルは少なくともゲーセンには定着して無かった
0
11. 名無しのあにまんch 2022年02月28日 23:43:21 ID:U4MTI5OTI
スト2がすごかったのはもちろんそうなんだけど、SNK等他メーカーも格ゲーいっぱい作ってて、業界全体で対戦文化を定着させたイメージ
正しくパラダイムシフトが起きたんだ
0
25. 名無しのあにまんch 2022年02月28日 23:56:43 ID:MyMTI3NTI
>>11
世代ど真ん中じゃなかったから当時の熱気は分からんけど、1993年あたりのラインナップ見ると
スパII、スパIIX、餓狼SP、サムスピ、龍虎2、ワーヒー2、おまけに超武闘伝1・2
こいつらが1年ぐらいの間にひしめき合って出てるってすごい時代だったんだな…ってなる
0
39. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 00:23:09 ID:Y2MjkwMjE
>>25
さらにSNKの人気格ゲーキャラを全部出すっていうKOFが出た当時はもうヤバかった。ゲーセンや駄菓子屋のアーケード筐体は常に人が並んでて座れた事は殆ど無かった
0
62. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 01:29:48 ID:c0NTgxNDY
>>39
いうて餓狼と竜虎足したのに何かイロモノいっぱいついてきた、って感じではあったけどね初期KOF
そのイロモノで遊びたくてやってたのもまた事実だが
0
83. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 03:40:42 ID:cyNzY4MzY
>>25
ふと思い出したけど、浜崎あゆみがアニメ版でユリ・サカザキ役やってたんだよな
0
96. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 05:16:37 ID:Q4MTEyMA=
>>83
他にも出てたよ、色々な芸能人
あまりに酷くて2から声優に変わったジョー東とか
確か地上波最後のSNKアニメがサムスピだけど、香取くんがやってた
0
140. 名無しのあにまんch 2022年03月02日 03:08:29 ID:kwNDE1NTg
>>96
そうそう、そのアニメで天覇封神斬のコマンドが演出として流されてたんだよね
0
44. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 00:27:59 ID:AwMjI3NTk
>>11
サムライスピリッツとかワールドヒーローズとかを
スト2空いてないときやったな。餓狼伝説スペシャルもおもしろかった。半月斬!
0
87. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 04:33:09 ID:Q4MTEyMA=
>>11
当時は導入費安かったのよ
そこにさらに目を付けたSNKが簡単にゲームを差し替え出来て、低価格でずっと遊べるゲーム機作ったから、ほんと盛り上がり凄かったな
スト2は盛り上がったけど、直ぐに対戦が流行りすぎて上手い人以外お断りになってたのもあるな
0
123. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 11:33:45 ID:E3MTA3Mg=
>>87
そこはちょっと時系列が違う
ROM差し替えのNEOGEO(MVS基盤)はスト2よりずっと前からあったし
初代餓狼もスト2のブーム見てからの後追いではなく(あえて言うならスト1の後追い)リリース時期が少し遅れたことで
スト2が作った波に上手いこと乗っかれた感じ
0
12. 名無しのあにまんch 2022年02月28日 23:44:00 ID:Y2MTg1MDA
映画の主題歌が、まだまだ権威あったというか絶頂期?のレコード大賞を取るぐらい
0
19. 名無しのあにまんch 2022年02月28日 23:49:48 ID:kxNTcxNzY
>>12
累計売り上げ200万枚、紅白出場という快挙
0
108. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 08:09:27 ID:U2MDgwNjg
>>12
恋しさと せつなさと その他もろもろ
0
116. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 10:00:45 ID:k0NDY1OTI
>>108
愛しさと 切なさと 糸井重里
0
115. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 09:54:13 ID:A3NjE0MzI
>>12
スト2映画を親に連れて行ってもらったら、春麗の乳首でスゲー気まずくなったでござる
0
14. 名無しのあにまんch 2022年02月28日 23:46:17 ID:kzOTQ2ODA
Q.他のジャンルのプロは年取ると勝てなくなるのに、
 なんで格闘ゲームはおじさん勢が強いんですか?

A.膨大なプレイ人口から篩に掛けられて
 生き残ったおじさんたちだから

っていうウメハラの回答すき
0
76. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 02:40:23 ID:AzODczMDM
>>14
プレイ人口ならFPSが多いだろうし
単に新規の若者減っただけじゃね
0
79. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 02:59:15 ID:c1NjEyMDI
>>76
だからその「単に減った」と言う以上のプレイ人口の振れ幅ってこと。
それくらい膨大な数の人間が格ゲーに参戦してたんだよ。
0
126. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 12:13:49 ID:E1NDc1MjY
>>76
そう、fpsは今も激しいふるいにかけられてる
格闘ゲームは太古にだけ激しいふるいにかけられる環境があつた
ってこと

根本的な才能の領域の話だから、
とにかく人口が居ないと発掘されないんだよな
0
15. 名無しのあにまんch 2022年02月28日 23:46:43 ID:Q1MzM4MTY
ダッシュ以降の対戦の盛り上がりはホント凄かったよ
0
16. 名無しのあにまんch 2022年02月28日 23:47:13 ID:Y4MjkwMTY
友達がかめはめ波や廬山昇龍覇のマネをし始めたから存在を知ったな
春麗とかまんますぎるだろうと思ったわ

それはさておき面白さとブームは説明不要だろう
0
66. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 02:08:35 ID:Q1MTEzNg=
>>16
なにがまんまだった?
0
81. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 03:27:29 ID:A4ODU2MDc
>>66 >>71
廬山昇龍覇ってわざわざ書いてあるんだから聖闘士星矢じゃないかな?
ドラゴン紫龍の幼なじみの中国娘=春麗(しゅんれい)
ストII:春麗(チュンリー)
スタッフ自らが「ガイルのモチーフはポルナレフ」とか言ってるように、結構オマージュネタもある作品なんだ
0
101. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 07:14:39 ID:A5NzQ2MjI
>>66
81が書いてくれてるけど、聖闘士星矢だな
紫龍の廬山昇龍覇、リュウの昇龍拳はともに真上に放つアッパーで、滝に打たれながら使っている
紫龍の想い人は春麗(シュンレイ)、スト2のヒロインは春麗(チュンリー)

紫龍とリュウの時点で名前ひねれよと思ったけど、春麗は読み方変えれば良いってもんじゃないだろと
ゲーメストはともかく、ファミ通とかだとスト2の広告で「シュンレイ」とルビふってた事もあったらしい
廬山昇龍覇も昇龍拳もごっこ遊びで当てられる技じゃないので実質体当たりだったけど、ケンの昇龍拳がそうなったので笑った思い出がある

リュウが滝に打たれながら昇龍拳打つシーンはダッシュ以降カットされたけど、スーファミには残ってるから自粛ではないんだろうね
キャラは別物で、大ダイのヒュンケルのほうがまっとうなオマージュですな。変形して身にまとう鎧、当時にその言葉はなかったけど死ぬ死ぬ詐欺、脱いだら強い、見守ってくれるヒロインがいるなど
当時、紫龍は最初から脱げと突っ込まれてたけど、聖闘士星矢Ωでは最初から廃人だったからなるほどと思ったわ。だからダイ大の魔界編やるときが来たら、ヒュンケルの最初がどうなるかすごく期待してる
0
71. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 02:22:30 ID:kyNjk5MzQ
>>16
友達が真似してたスピニングバードキックが春麗まんまだったのか?
0
100. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 07:10:15 ID:U2MzQwNjI
>>71
見た目がまんま春麗だったんだろ
0
102. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 07:15:54 ID:A5NzQ2MjI
>>71
君も書いてないものが読めるタイプかな
ごっこ遊びで存在を知ったという話だよん
0
17. 名無しのあにまんch 2022年02月28日 23:49:00 ID:Y2MTg1MDA
あとストⅡ発売の4年後に、奈良の藤原京遷都1300年記念とかいう地味なイベントで
リュウやケンが藤原京にタイムスリップして案内するとかいう謎のアニメ映画が作られるぐらいの影響力

藤原京と格ゲーにいったい何の繋がりが…そこはドラえもん辺りがやる所じゃないかなって…
0
18. 名無しのあにまんch 2022年02月28日 23:49:01 ID:A3MjkwODg
アーケードもファミコンみたいにゲームのカセットを入れ替える方式だよ
だから安く済むのでたくさん広まった
0
29. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 00:01:02 ID:cxNDY0NjA
>>18
それが本格化するのはMVS、つまりNEO-GEOが出るあたりでストIIの頃はまだ専用基盤だよ。
MVSとドリキャス互換のNAOMIから、アーケード基盤の共通化が始まったと記憶してる。
0
32. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 00:08:18 ID:k0MjYzMTA
>>29
自称システム基板みたいなへんな奴だよな
0
38. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 00:17:30 ID:A5NzQ2MjI
>>29
ここらはカートリッジの認識のちがいかも
ダッシュターボまではCPS1という基板で書き換えができる
スパ2からのCPS2は共通基板にゲームごとの基板を接続するもので、これをカートリッジと思ってたのかも
海賊版対策で電池が切れるとメーカーの有償対応なしではプレイできなくなるというアレだけど。今はそれも終了

まあどのみちスト2の話ではないが
0
50. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 00:37:53 ID:k0MjYzMTA
>>38
プロギアの嵐が移植されないまま
全てのCPS2基板の電池が死ぬんじゃないかと
けっこう本気で心配してた思い出(わりと最近)
0
60. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 01:25:07 ID:A5NzQ2MjI
>>50
バーチャルコンソールで家庭用ゲーム機のDLタイトルに警戒してしまうようになった、PS4でもでてるけどさ
漫画のDL販売みたいに、ネット対策としてどんどん公式に出して欲しいものだ
0
88. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 04:40:45 ID:Q4MTEyMA=
>>29
ドリキャスはちょっと違う
出たのは後期だよ
先にSNKが交換式で覇権握って、後追いしたのがタイトー
ドリキャスの基板が出た頃は下火になってたし、専用コンパネが必要でコストは高かった
(ドリキャスのコントローラーとメモカが使える)
ドリキャスの頃には音ゲーが台頭してきてたのと、SNKが陰り始めた頃だったかな
基板の限界で、より良いゲームを作るのには、今まで通りのコストで出せなくなってた
(KOFの初期シリーズが5,6万だったかな。99辺りから一気に跳ね上がってたはず)
0
98. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 05:53:20 ID:IzMzcxNDc
>>18
広まった当時は無理
スト2は、スティック+6ボタン
他のゲームは、スティック+2ボタン

専用台を買って置かないとダメだった
0
106. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 07:36:38 ID:A5NzQ2MjI
>>18
ひょっとして家庭用に作られたCPSチェンジャーの思い出が混ざってるかな?
あれは基板と比べてCPSチェンジャー本体がカセットにしか見えないバランスだったが

ネオジオに対抗したわけじゃなくて、ファンサービス兼下取りした中古基板のリサイクルだったらしい
市販のスーファミ用ジョイスティックをそのまま使うなど、見た目からして安上がりとわかる
0
20. 名無しのあにまんch 2022年02月28日 23:50:37 ID:EyMjcwMzY
誇張抜きで「一時代を作ったゲーム」だからなあ。
自分の故郷である田舎のゲーセンや駄菓子屋やスーパーマーケットでも
遊べるようになってたし、そこからの格ゲー充実や客寄せのための
店内改善の勢いも凄くてとにかく驚いた
0
21. 名無しのあにまんch 2022年02月28日 23:51:11 ID:QwMzI1Njg
ジャッキーが春麗のコスプレやるくらいには凄いブームだった
0
22. 名無しのあにまんch 2022年02月28日 23:52:17 ID:kxNTcxNzY
春麗、て中国っぽい名前だけど
春のうららの隅田川、からとったんだろうか
0
31. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 00:05:52 ID:A5NzQ2MjI
>>22
Wikipediaからソースを辿れるが、智麗という武術家をチュンリーと呼び、当て字として春麗をあてた
廬山昇龍覇と春麗という時点で、正直信じてないけどな
嶋田久作はともかくタイソンはごまかしきれなかったとか、まんまネタが多すぎる
0
42. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 00:26:21 ID:Y3NzYxMDk
>>31
ガイルはポルナレフで開発スタッフがJガイルと名前間違えたけどそのまま使われたエピソード好き
0
58. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 01:19:00 ID:A5NzQ2MjI
>>42
ガイルは言われないとわからないくらいに別もんだからね
リサリサとローズみたいに、まんまのは口にしない良識はカプコンにもあるようだ
0
69. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 02:21:15 ID:MxMTY3OTk
>>31
ベガは力王の鷲崎が元ネタというかほぼまんまなんだよな
まあ鷲崎も帝都物語で嶋田久作が演じた加藤がモデルだから大元は嶋田久作なわけだが
0
105. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 07:26:45 ID:A5NzQ2MjI
>>69
鷲崎→イーグルヘッド→ベガ(急降下するワシ)と企画時に名前が変わっていった裏話があるね
0
24. 名無しのあにまんch 2022年02月28日 23:55:07 ID:g0ODE4MDA
どこのゲーセンに行ってもどこの駄菓子屋でも筐体おいてあるところにはほぼ必ずあったし
波動拳昇龍拳竜巻旋風脚がかめはめ波かそれにちょい劣るくらいには認知度あって通じた
0
27. 名無しのあにまんch 2022年02月28日 23:58:45 ID:Q1MzM4MTY
朝10時に開店したばかりのゲーセンに響き渡る象の鳴き声が好きだった
0
89. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 04:43:55 ID:Q4MTEyMA=
>>27
餓狼2が出てからは、ジョー東の声がやたら響いてた記憶w
竜虎2もデモ音出してたら、ユリの声が結構うるさかった
0
28. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 00:00:29 ID:QxMzg1NjA
スーファミのジョイステは上下左右がガチガチすぎてアケコンみたいにくるくる回らないから辛かった記憶あるな。
0
30. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 00:02:38 ID:MwMDY4MTA
高校の授業抜け出して買いに行ったわ
0
33. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 00:09:15 ID:c5MjI0Mjk
いとーしさーとーせつなーさとーここーろづよーーさとーーーーー
0
49. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 00:36:38 ID:A3MjIxMjY
>>33
まーずーしさと ひーもーじさと こーこーろぼーそさとーーー
0
59. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 01:24:52 ID:c0NTgxNDY
>>49
「確か俺達のことを歌ってるんだよな?」
っていう連想でリュウ達がたどり着いた答え
ボンボンの4コマ、よしむらひでおだったか
0
53. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 00:50:31 ID:Y5MjEyNjg
>>33
いとしさとせつなさといといしげさと
0
109. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 09:15:07 ID:I1MjI3MjQ
>>33
恋愛の歌なのに映画のラストバトルにマッチしてて良かったな
挿入歌も好きよ
0
34. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 00:09:36 ID:Y5MjEyNjg
SFCでやってた子どもはみんな左手親指の皮がボロボロ
0
36. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 00:14:40 ID:MwNjM3ODU
ちょっと待て本スレとここのコメ欄に年期のはいった人いないか?
0
61. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 01:26:28 ID:c0NTgxNDY
>>36
無印ストⅡをリアタイで語れる時点で若くて30後半、コアはアラフォー以上だぞ
今更何を
0
64. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 01:56:53 ID:gzNTYyMTU
>>36
インターネッツは雨上がりの下校時に傘でアバンストラッシュや牙突をやってたような奴等がとても多いよ?
0
68. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 02:16:03 ID:U5OTc3NTg
>>36
あにまんのコメントは年齢高め
掲示板はド新人含めかなり入り混じってる印象

50代は普通に居るんじゃねぇかな
0
82. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 03:32:03 ID:A4ODU2MDc
>>36
ちょっと待ても何も、古い話題には
当時を知る人が集まるのはごく当然では・・?w
0
40. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 00:24:03 ID:Y3NzYxMDk
ダッシュ後期から対戦台が出だして一気にブームに火が付いたね
0
41. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 00:25:33 ID:YwMDMyNzk
スト2を基盤に格ゲーが作られたのはマジ
餓狼伝説すらスト2の後追いだから
スト2が無かったらSNK=格ゲーメーカーにならなかった可能性すらある
0
43. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 00:27:18 ID:Y3NzYxMDk
>>41
餓狼はスト2に勝てないと思って急遽2ラインにした話好き
0
56. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 00:59:49 ID:c2NTY2NA=
>>41
その辺りの話しは当事者がYouTubeで動画上げてるからな。
0
72. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 02:22:37 ID:QyODM0NjA
>>41
人斬り「うちの前でRPGの話はすなー!」
0
80. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 03:06:30 ID:A3MjIxMjY
>>72
魔都封滅!?
0
91. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 04:47:42 ID:Q4MTEyMA=
>>41
餓狼は違うよ
餓狼はスト1の後追い
餓狼2で専用基板の御披露目と一緒にデビューしたけど、スト2人気が高すぎて当初は食いつき悪かった
スト2が対戦流行りだして、殺伐としだしてから、一人でも遊びやすいネオジオに人が移りだしてネオジオがブレイクした
0
46. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 00:31:45 ID:g0Njc0MzU
日本のゲーム業界でアーケードの売上をコンシューマーが超えたのが90年代半ばとかだったはず
それ以前の時代にコンシューマー版だけでドラクエFF級の売上
当然ながらユーザーの主戦場はゲームセンター
そういう事です
0
47. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 00:32:47 ID:A3MjIxMjY
「コマンド入力で技が出る」という概念を一般に普及させた
FF6で格闘家のマッシュの固有コマンドが「ひっさつわざ」で、コマンド入力するのもスト2オマージュだろってくらいにはパラダイムシフト
それ以前は1ボタン1モーションって認識だった

正確なレバー入力なんてできなかった(ニュートラルに戻すって概念が無かった)から昇竜拳なんて全然出せなかったな
小遣いそんな多くないからプレイ回数少なかったし
波動拳連射してたら暴発する技くらいの印象
コマンド入力しなくても射程長い攻撃できるダルシム操作するのが好きだった
0
48. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 00:36:28 ID:cwMDUyODU
不良の溜まり場でしかなかったゲーセンにある程度の秩序を齎した存在
0
51. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 00:42:53 ID:k0MjYzMTA
>>48
ある程度(便所瞬獄殺)
0
55. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 00:56:10 ID:k3Mzc1MjA
無印ストⅡ当時に設定がまだなかったとはいえ
リュウと殺意の波動の因縁とか
ベガのサイコパワーのヤバさとか
まったく想像してなかったから
ゲーム自体はやることあんま変わらなかったのに作品重ねるにつれてワクワクし続けてたなぁ
0
63. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 01:37:30 ID:g0NTkzOTY
荒れそうな話だけど、今のバトロワFPS/TPSブームみたいな感じと思ってるけど比べるとどんな感じ?

どっちもゲームに全く新しい遊びを生み出していて
先駆けとなる作品の時点でそのジャンルのルールの土台が出来上がっていて
格ゲーが出た時もこんな感じですごいインパクトと共にブームになったのかな〜って思ってる
0
84. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 03:43:39 ID:A4ODU2MDc
>>63
ストIIは「対戦格闘ゲームブームの火付け役」ではあるけど
「初の対戦格闘ゲーム」ではないよ。
前作のストリートファイターの時点で対戦格ゲーだったので。
あとは、漫画やアニメ映画などでガンガンメディアミックスされて
広がっていったとか、キャンセルの概念は不具合(スタッフが想定してない挙動)だったとか、
ブームを支えた経緯がバトロワ系とは違いすぎて比べづらい
0
120. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 10:48:28 ID:E3NzIzOTg
>>84
定義ではそうだろうけど、初代のは誰も対戦ツールとは認識していなかったからなあ
ぶっちゃけ当時でさえあんまり面白くないので誰もプレイしていない、ゲーセンの片隅に置いてある変なゲームというポジション
SF2が出たときの、相手とガチンコバトルする対戦格闘ゲームという新しい概念・時代が来た感は凄かった
0
141. 名無しのあにまんch 2022年03月02日 03:14:28 ID:kwNDE1NTg
>>120
初代はどちらかというと、ゲーセンにたむろってた荒っぽい不良に向けたゲームって印象が強かったかな
べらぼうに硬くて押しづらいボタンがパンチングマシンみたいな扱いだったと言うか
0
93. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 04:58:23 ID:Q4MTEyMA=
>>63
火を付けたのはネオジオかな
スト2は結構すぐにコアな層に支持されて取っ付きにくくなってた(ランクマなんか無いから、対戦ガチ勢がいると、数分でお金が消える)
ただ、スト2もネオジオも、色々なお店の軒先に置いてあったし、今と違って昔は外でお金を使って遊ぶ手段が少なかったし、家庭用機では味わえないクオリティがあったから、滅茶苦茶流行ってた
ネットなんか無くて、雑誌で情報仕入れるのが主体だったから、今SNSで創作してる人等はそういう雑誌で盛り上がってコミュニティー形成してたね

割と今とやってる事は変わらないけど、今の方がデジタル化してるって感じ
0
128. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 12:23:45 ID:E1NDc1MjY
>>63
ゲーセンというリアル環境が中心になってたから、
社会現象感は当時の格ゲーの方がヤバかった
0
135. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 23:52:26 ID:A3MjIxMjY
>>63
APEXの四コマ漫画がコロコロに載って、映画化も決定して主題歌が紅白ソングになったくらいの感じ
0
65. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 01:59:16 ID:g2MzAyODk
未だにプレイされてるし研究も進んでるとかなんとか
0
67. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 02:12:06 ID:gzNTMwNTI
SFCのスト2と餓狼伝説とマッスルボマーは友達の家で対戦しまくってたな
マッスルボマーでフォールから脱出するのにガチャガチャしまくってたら指の皮がずる剥けてたのはいい思い出
0
70. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 02:21:37 ID:U5NjcyODg
記憶違いや単なる勘違いだとは思うけどアーケード版でゲームオーバーになってコンテニューするかどうかのカウントダウンが表示されてるときにレバーやボタン適当に押しまくったらコイン入れてないのにもうワンプレー出来ることなかった?
0
119. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 10:44:53 ID:M1NTc0MTQ
>>70
それはコインシューターのスイッチや針金が使われ過ぎて壊れていたんだと思う
レバガチャの振動でクレジットが入った可能性が高い
0
73. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 02:24:08 ID:YxNTc2MTY
ボタンの横に
『弱』『中』『強』ってシールが貼ってあって
(強い攻撃あるなら弱い攻撃いらねーじゃん!)と
前進してひたすら強パンチとキックのみを出すムーブをかまし
CPUにボコボコにされた記憶
0
75. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 02:32:46 ID:cxMzQzOTQ
個人的には「スペースインベーダー」「ゼビウス」に続く衝撃だったな、「スト2」は。
テーブル筐体で「ゼビウス」には対応していた近所のインベーダー喫茶も「スト2」ブーム到来までは延命できなかった。
0
78. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 02:58:22 ID:Y5MjEyNjg
言い方悪いけど
スト2からの格ゲーでアーケードの横スクアクションゲームは衰退していったと思う
スト2流行る前に駄菓子屋の前にあったのは横スクアクションだった
0
95. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 05:13:30 ID:Q4MTEyMA=
>>78
衰退ってほど衰退してなかったかな
シューティングが衰退はしてたけど、その辺のも含めてネオジオ機で遊べてた
カプコンがスト2流行ってからは、あんまりその手のを出さなくはなってたけども
0
137. 名無しのあにまんch 2022年03月02日 03:04:36 ID:kwNDE1NTg
>>95
いや実際に影響はでかかったよ
スト2の前まではどこのメーカーも基本的に新作はシューティングか横スクだったけど、以降はシューティングが絶滅状態で横スクも年数本、代りに格闘物ばかりになってる
当のカプコン自体、サイバーボッツやヴァンパイア、ウォーザードとそれまでなら横スクだったろう作品が増えてるよ(パワードギアやマジックソードが前身と言えるかな)
0
118. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 10:41:01 ID:cwMjMwMzA
>>78
横スクロールは衰退したけどベルトスクロールは結構な勢いだったような気が
0
131. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 15:41:06 ID:E5NTc2NjQ
>>78
初代スト2の頃に小学生になった一個人の感覚だと横スクロールアクションはメタルスラッグ登場まで記憶が無いくらい
0
85. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 04:05:39 ID:Q5ODE1MTU
駄菓子屋には当然のように置いてあったし
商店街のクリーニング屋とかにも置いてあってどこでも人が集まってたわ
0
86. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 04:14:56 ID:Y1MjY0NzA
ビルで対峙するデモ画面のワクワク感超好き。
家庭版では省略されとるが
0
92. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 04:48:01 ID:g4MzQ0NDY
CSI:NYで実名出てくるぐらい
海外のドラマで名前そのまま出てくるってなかなか衝撃あるよ
0
94. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 05:02:20 ID:QyMjA3NjQ
当時オーストラリアに留学してたんだけど、ホームステイ先の坊やに「知ってる日本語は?」と聞いたら「ハドーケン」て答えて笑った。
0
97. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 05:35:43 ID:MwNDc3Nw=
一部のゲーセンで未だにスパ2Xの対戦で盛り上がってるのは凄いと思う
0
99. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 06:25:36 ID:MzNTkxMjc
家庭用でいろんなメーカーがこぞって格ゲー出しだした
0
103. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 07:18:06 ID:QyMDA1ODU
ゲーム苦手で格ゲーとは無縁の姉が「恋しさと せつなさと 心強さと」をSF2の歌だと知ってるぐらいには
0
107. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 07:38:26 ID:kyODkzMTM
春麗にダメージを与える→スタート デーンデーンデンハァハァハァ!→鑑賞
0
111. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 09:31:17 ID:I1MjI3MjQ
リュウが無茶苦茶シンプルなデザインなのに個を確立してるの凄いと思う
(後付けで色々設定出てるけど)
0
112. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 09:49:26 ID:k5MjMwNzM
昔、ゲーム開発の漫画で読んだ記憶があるんだけど、このスト2全盛期の頃にバーチャファイターが出たんだっけか?
ポリゴン使ったグラが当時としては画期的だったとか
0
117. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 10:28:24 ID:kzMTg3MTA
>>112
スト2シリーズ自体が多く出てるから紛らわしいけど初代スト2が91年稼働開始で、バーチャが93年なんだけど、同年にスーパースト2、翌年にスーパースト2x が出てるみたい。
格ゲーなんでマイナーチェンジでもちょっと環境が変われば大きく変化するとは言え見た目にさほど差がないゲームいくつも出ては売れてるし、何なら今でも大会開かれるって凄いよね。
0
122. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 10:52:52 ID:M1NTc0MTQ
>>112
元々セガはバーチャレーシングを出していてポリゴンのノウハウがあった
バーチャファイターは正確には後発
117も書いてるけどすでにスーパースト2が出るぐらいになって格闘ゲームを続ける人と飽きて続けない人が明確に分かれ始めていた
0
124. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 11:48:33 ID:UxNjA5NDk
>>112
バーチャは格ゲーブームが一旦終わった頃に出した次のブームの火付け役作品だったかな
スト2が満を持して出したスパ2で格ゲーの操作ハードル上げて、他のメーカーも追従した結果、格ゲーが見事に停滞した
その後、バーチャ、鉄拳、KOFで次のブームに火が点いて、SNKが潰れるまで賑わってた感じ
0
121. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 10:49:39 ID:cwMjMwMzA
ゲーメスト3大誤植の2つがザンギエフ関連
0
129. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 12:37:38 ID:YzMjgwNjA
タイグータイグータイグータイグータイグー タイグーアパカー パカー ウーワウーワウーワ

スト2の効果音と音声はなんかゲーセンの爆音でもやたら目立ったんだよな
0
130. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 14:42:35 ID:U1NzM0MDM
カプコンVS SNK2 辺りが最盛期の輝きだろうか
0
134. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 22:06:08 ID:gwOTY0ODQ
>>130
あれは最後の輝きだな
戦国時代で言うと大坂の陣
0
132. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 15:48:24 ID:E5NTc2NjQ
格ゲーはどんなに上手いプレイヤーでも対戦で短時間でどっちかがゲームオーバーになるためにそれまでは最盛期にあったシューティングゲームが抱えていたインカム率の問題を解決してしまった。
それでも格ゲーも高難易度化と初心者お断り状態という問題を抱えていくことになるが。
0
133. 名無しのあにまんch 2022年03月01日 20:33:31 ID:AxOTYxNDM
>>132
対戦台にしとけば5分毎に1クレジット入ってくる時代。
初めて対戦台見たときは「天才か!」と思った。
0
136. 名無しのあにまんch 2022年03月02日 02:55:08 ID:kwNDE1NTg
何が凄いって、海外でも爆発的人気があったんだよね
当時台湾のセブンイレブンで、スト2の漫画(もちろん非公式)が売っててびっくりした
買ったんだけどどこやったっけな……
0
142. 名無しのあにまんch 2022年09月23日 08:21:31 ID:IxNTc3NQ=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります