【Fate】 遠坂凛マスター時のセイバーのステータスがこちら 凛ちゃん凄い
2: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 11:30:10
幸運だけ能力とかじゃなくて妙に生々しい
3: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 11:31:18
幸運はマスターの影響受けすぎる
4: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 11:31:45
オルタに幸運あったらヤバかった
|
|
5: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 11:34:06
桜より幸運低い切嗣…
6: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 11:37:03
作中の結構な期間右上状態であんだけ頑張ってたセイバーってすげぇんだな…
![](http://img.animanch.com/2021/05/74507d9e-600x340.jpg)
9: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 11:45:54
>>6
まあそこは腐っても鯛だ
まあそこは腐っても鯛だ
7: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 11:43:45
そりゃ凛をマスターにできるのが一番運がいいな客観的にも
110: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:39:58
娘が2人とも才能有り余りすぎて困っちゃうな〜…そうだ
8: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 11:45:06
あんますごいすごい言われてないけど
魔術の五大元素全部使えるのってすごいんだよね?
魔術の五大元素全部使えるのってすごいんだよね?
79: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:30:14
>>8
基本一人一属性で
二属性扱えるだけでもかなりレア
基本一人一属性で
二属性扱えるだけでもかなりレア
10: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 11:45:57
>>8
めちゃくちゃすごいよ!
めちゃくちゃすごいよ!
54: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:21:07
>>8
実際凄いんだけど鯖には魔法殆ど効かないからfate本編だと
凄さが分からないのよね
実際凄いんだけど鯖には魔法殆ど効かないからfate本編だと
凄さが分からないのよね
58: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:22:26
>>54
まーじゅーつー
まーじゅーつー
11: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 11:46:40
ケイネス先生でも2つか3つなのに凛ちゃんさんは5つなんだっけ
13: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 11:48:59
>>11
2つだけど組み合わせが最良
2つだけど組み合わせが最良
26: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 11:58:45
二重属性ですらレアな設定のおかげでアベレージワンな凛ちゃんさんが素質的にマジで化け物すぎる…
12: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 11:48:13
二重属性は組み合わせによっては珍しいけどよくある
三重属性までいけばそれなりの立場が約束される
三重属性までいけばそれなりの立場が約束される
14: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 11:49:30
葵さんの子供スペック底上げスキルおかしくない?
聖杯より奪い合いになりそうなんだけど
聖杯より奪い合いになりそうなんだけど
31: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:00:19
2つあったら超エリートで3つあろうものなら歴史に名が残るレベルだからな…それを5属性だの虚数属性だのあの家は…
36: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:03:43
>>31
トッキーはそれなりに歴史はあるけど努力で頑張った凡才らしいから
遠坂より禅城が化け物
トッキーはそれなりに歴史はあるけど努力で頑張った凡才らしいから
遠坂より禅城が化け物
38: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:05:09
つまりケイネスみたいな元から凄い所と葵さんがくっつけば最強の子供が出来るのか
40: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:06:01
>>38
平均的な魔術師の思考
平均的な魔術師の思考
43: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:10:02
遠坂ってそもそも開祖からしてそんなに優秀な家系じゃなかったからな…
52: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:19:54
>>43
そもそもベルベット家馬鹿に出来ないくらい魔術師として新参者の家系だし…
そもそもベルベット家馬鹿に出来ないくらい魔術師として新参者の家系だし…
56: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:21:32
>>52
でも3次でエーデルフェルトの血を取り込んでそうなんだよなあ遠坂…
でも3次でエーデルフェルトの血を取り込んでそうなんだよなあ遠坂…
60: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:23:39
>>56
遠坂と遠縁で凛がクオーターだからな
遠坂と遠縁で凛がクオーターだからな
45: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:12:40
遠坂自体は平凡だったはずなのに御三家の中で凛ちゃんさんの代では一番根源に近づいてるというのも皮肉ではある
55: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:21:21
>>45
御三家という括りではアインツベルンじゃないかな
一応第三魔法の行使まで行ったし
家には何も残らないんだが
御三家という括りではアインツベルンじゃないかな
一応第三魔法の行使まで行ったし
家には何も残らないんだが
49: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:14:51
一応遠坂は元々女に優秀な魔術師が出やすい血筋で聖杯戦争の始動時も開祖よりその娘が役に立ってたとかマテ本に
57: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:21:54
ただ凛ちゃん魔術の義務教育受けてないから聖杯戦争時点では魔術師としてはそこまでなんだよね
59: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:23:08
>>57
時臣の
早すぎる
うっかり死
時臣の
早すぎる
うっかり死
61: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:23:57
でも父親生存コースだと凛ちゃん家出する可能性あるんだよな
67: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:26:14
最高の才能持ちの娘に家出されたらショックで寝込みそう
73: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:28:53
時計塔歴代ベスト100に食い込む才能もちなんだっけ
15: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 11:51:12
FGOだと筋力B耐久B敏捷B魔力A幸運A+でぐだって補正では優秀なのか
16: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 11:52:04
>>15
テラでも同じステなので補正が優秀というよりそれが標準スペック
テラでも同じステなので補正が優秀というよりそれが標準スペック
18: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 11:54:49
凛ちゃんでも幸運Eのエミヤ…
21: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 11:56:37
むしろ士郎がポンコツというか…魔力のパス繋がってなかったとはいえ
20: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 11:56:13
たまに切嗣エミヤコンビだとどうなるかって話聞くけど幸運がマイナスいきそう
22: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 11:56:48
むしろ切嗣やたら優秀じゃないか
幸運の分他に振る機能でもあるのか
幸運の分他に振る機能でもあるのか
75: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:29:23
こうやって見ると切嗣のスペックたけえ
24: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 11:57:49
![](http://img.animanch.com/2021/05/c_img_63ae0bd3387f2623e6da83f4ca0c664d_l.jpg)
ケリィは魔術師殺しの能力だけよく見られるけど魔術師としても割と優秀だぞ
二重属性だし
二重属性だし
48: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:13:56
>>24
ケイネッサから切り札引き出すまではテロ行為込みとはいえ自前の魔術あってのことだからな
初見殺しとはいえ大概の魔術師をちゃんと殺しきれる魔術として成立させてるところも優秀
ケイネッサから切り札引き出すまではテロ行為込みとはいえ自前の魔術あってのことだからな
初見殺しとはいえ大概の魔術師をちゃんと殺しきれる魔術として成立させてるところも優秀
23: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 11:57:42
幸運ってバステ抵抗であってラックとは違うんだけどな…
25: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 11:58:34
>>23
バステ抵抗でもないぞ
バステ抵抗でもないぞ
27: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 11:59:27
>>25
呪いとかに対する抵抗値に使われてる
呪いとかに対する抵抗値に使われてる
34: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:02:19
>>27
呪いへの抵抗値に使われるのだいたい魔力では?
ライダーさんの魔眼しかりハサン先生の呪いしかり
兄貴の槍のこと言ってるなら別にあれはダメ押しに使えるかな?ってレベルで呪いへ抵抗してる訳じゃないぞ
呪いへの抵抗値に使われるのだいたい魔力では?
ライダーさんの魔眼しかりハサン先生の呪いしかり
兄貴の槍のこと言ってるなら別にあれはダメ押しに使えるかな?ってレベルで呪いへ抵抗してる訳じゃないぞ
80: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:30:55
>>34
イスカンダルは魔力値低いけど呪いとか効かないらしい
イスカンダルは魔力値低いけど呪いとか効かないらしい
83: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:32:06
>>80
大英雄は大体呪いへの防備は万全らしいからな
大英雄は大体呪いへの防備は万全らしいからな
35: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:03:42
幸運低いとやたら酷い目にあうイメージ
逆に高いと負けるにしてもある程度満足死できそう
逆に高いと負けるにしてもある程度満足死できそう
85: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:32:16
汚染されてかつマスターがあの桜でも幸運C止まりなのにDになってる人はちょっと幸薄過ぎない?
86: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:33:35
>>85
親父が狂って幼馴染がとち狂って皆殺しにして恩人も旅客機ごと撃墜した少年だ
面構えが違う
親父が狂って幼馴染がとち狂って皆殺しにして恩人も旅客機ごと撃墜した少年だ
面構えが違う
90: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:35:35
士郎がクソマスター過ぎる…
101: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:37:21
>>90
魔術の真似事しかしてない少年を捕まえて無理を言うな
アドバンテージはアヴァロンぐらいしかないぞ
魔術の真似事しかしてない少年を捕まえて無理を言うな
アドバンテージはアヴァロンぐらいしかないぞ
92: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:36:03
初期士郎はパスの接続もうまくいってないから…
96: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:36:24
これ士郎がメディア引いてたらステが笑える事になってそう…何もできないレベルで
114: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:40:27
>>96
まぁメディアさんは土地から魔術回収できるから…実際パス繋いだせんせーも魔術のいろは知らんしな
まぁメディアさんは土地から魔術回収できるから…実際パス繋いだせんせーも魔術のいろは知らんしな
99: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:36:56
懐かしい
これ当たり前だけどゲームの進行にはほぼ関係しないフレーバーだったんだけど毎回起動するたびに見てたわ
面白いよね
これ当たり前だけどゲームの進行にはほぼ関係しないフレーバーだったんだけど毎回起動するたびに見てたわ
面白いよね
108: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:39:04
でもまあこのステ役立ってるとこ見たことない…
117: 名無しのあにまんch 2021/04/14(水) 12:40:50
>>108
話の流れと宝具で決まるからまあフレーバー程度に捉えておくといい
話の流れと宝具で決まるからまあフレーバー程度に捉えておくといい