【怪獣8号】 今のカフカがカフカの記憶を引き継いでいる怪獣の可能性ない?
48: 名無しのあにまんch 2021/04/23(金) 00:18:16
52: 名無しのあにまんch 2021/04/23(金) 00:18:50
>>48
本物のおっさんは既に死んでいたとか悲しすぎるだろ
本物のおっさんは既に死んでいたとか悲しすぎるだろ
65: 名無しのあにまんch 2021/04/23(金) 00:20:31
>>48
その展開の方がSF的には燃える
その展開の方がSF的には燃える
90: 名無しのあにまんch 2021/04/23(金) 00:23:35
>>65
クレしんのロボ父ちゃんみたいに自分が偽物だと自覚しつつ死んでくおっさんとかやだよ俺
クレしんのロボ父ちゃんみたいに自分が偽物だと自覚しつつ死んでくおっさんとかやだよ俺
70: 名無しのあにまんch 2021/04/23(金) 00:21:09
>>48
スコルピオワームかよ
スコルピオワームかよ
74: 名無しのあにまんch 2021/04/23(金) 00:21:18
>>48
それほんとこわい
多分怪獣9号はまさにそれやって記憶とかとりこんで人間社会に溶け込んでるんだろうし
それほんとこわい
多分怪獣9号はまさにそれやって記憶とかとりこんで人間社会に溶け込んでるんだろうし
140: 名無しのあにまんch 2021/04/23(金) 00:29:34
>>48
それって実質カフカの精神のコピーなら問題ないだろ
上位の精神が存在するならともかく
それって実質カフカの精神のコピーなら問題ないだろ
上位の精神が存在するならともかく
|
|
103: 名無しのあにまんch 2021/04/23(金) 00:25:23
まあ冷静に考えるとこんなのに喉に入られて生きてる方がおかしいよね
112: 名無しのあにまんch 2021/04/23(金) 00:26:09
>>103
童貞のまま30すぎると魔法が使えるって言うし怪獣になるのもやぶさかでない
童貞のまま30すぎると魔法が使えるって言うし怪獣になるのもやぶさかでない
117: 名無しのあにまんch 2021/04/23(金) 00:27:04
>>112
つまりあの人型怪獣は全員童貞だった…?
つまりあの人型怪獣は全員童貞だった…?
141: 名無しのあにまんch 2021/04/23(金) 00:29:51
>>112
俺まだ変身できねーぞおかしいよ…
俺まだ変身できねーぞおかしいよ…
114: 名無しのあにまんch 2021/04/23(金) 00:26:28
>>103
というか本当に何なんだこいつ
核心部分だからまだ全然わからんって段階だろうけども
というか本当に何なんだこいつ
核心部分だからまだ全然わからんって段階だろうけども
198: 名無しのあにまんch 2021/04/23(金) 00:40:05
>>103
入った怪獣が何かの理由でオッサンを吸収に失敗して吸収よりも共闘するのを選んだのかもな
入った怪獣が何かの理由でオッサンを吸収に失敗して吸収よりも共闘するのを選んだのかもな
203: 名無しのあにまんch 2021/04/23(金) 00:40:58
>>198
ぬーべーの鬼の手みたいに
自力で怪人になれるチャンス!
ぬーべーの鬼の手みたいに
自力で怪人になれるチャンス!
104: 名無しのあにまんch 2021/04/23(金) 00:25:24
寄生獣+スワンプマンみたいな感じだとやだなぁ
143: 名無しのあにまんch 2021/04/23(金) 00:29:59
オッサンが怪獣になったんじゃなくて
怪獣がオッサンになってるとすると
話の辻褄が合っちゃうじゃん…
怪獣がオッサンになってるとすると
話の辻褄が合っちゃうじゃん…
145: 名無しのあにまんch 2021/04/23(金) 00:30:55
>>143
スーツの適性がないわけですね
スーツの適性がないわけですね
144: 名無しのあにまんch 2021/04/23(金) 00:30:46
今のおっさんの中身はミツケタ怪獣が寄生して意識を乗っ取ってるんだよ
そして乗っ取られた元のオッサンの意識は新しいミツケタ怪獣としてケツの辺りから放出されてまた新たなオッサンボディを求めてさまよう定め
そして乗っ取られた元のオッサンの意識は新しいミツケタ怪獣としてケツの辺りから放出されてまた新たなオッサンボディを求めてさまよう定め
153: 名無しのあにまんch 2021/04/23(金) 00:31:40
>>144
人格排泄おっさん
人格排泄おっさん
171: 名無しのあにまんch 2021/04/23(金) 00:34:48
ギャグシーンだと思ってたけどこれって実は伏線なのか
210: 名無しのあにまんch 2021/04/23(金) 00:42:23
同化?した怪獣の意思表示が全然ないのは不思議だな
寄生獣みたいなもんかと思ったけど
寄生獣みたいなもんかと思ったけど
219: 名無しのあにまんch 2021/04/23(金) 00:43:26
>>210
意思も同化しているとしたら…?
意思も同化しているとしたら…?
253: 名無しのあにまんch 2021/04/23(金) 00:47:41
>>219
デビルマン型か
デビルマン型か
252: 名無しのあにまんch 2021/04/23(金) 00:47:30
おっさんが意識失ったらサポートとして怪獣の意識が出てきそう
267: 名無しのあにまんch 2021/04/23(金) 00:49:51
>>252
天空王バロン!
天空王バロン!
270: 名無しのあにまんch 2021/04/23(金) 00:50:30
>>267
おっさんの夢を叶える為に同化したんだよな
おっさんの夢を叶える為に同化したんだよな
263: 名無しのあにまんch 2021/04/23(金) 00:48:45
今回の怪獣はキノコマンよりもよっぽど強かったけどそれ以上というより明らかに格が違うんだよなおっさん
何かしら特別製なんだろうな
何かしら特別製なんだろうな
359: 名無しのあにまんch 2021/04/23(金) 01:18:44
実際自我が残ってるだけで自分をカフカと思い込んでる怪獣かもしれない
183: 名無しのあにまんch 2021/04/23(金) 00:37:59
・取り憑いた怪獣に他の怪獣に対抗する的な何らかの意図があった
・他の人形怪獣のように身体乗っ取ろうとしたけど何らかのエラーがあっておっさんの自我が勝った
・乗っ取りは成功したけど何らかのエラーがあって怪獣の自我が消えて自分をおっさんと思い込んでる精神異常怪獣になってる
・怪獣としての記憶が無くおっさんとして振る舞ってるのもあの怪獣の派遣元の黒幕的なの奴の狙い通り
考えられるのはこの辺か
・他の人形怪獣のように身体乗っ取ろうとしたけど何らかのエラーがあっておっさんの自我が勝った
・乗っ取りは成功したけど何らかのエラーがあって怪獣の自我が消えて自分をおっさんと思い込んでる精神異常怪獣になってる
・怪獣としての記憶が無くおっさんとして振る舞ってるのもあの怪獣の派遣元の黒幕的なの奴の狙い通り
考えられるのはこの辺か
209: 名無しのあにまんch 2021/04/23(金) 00:42:19
こっからそもそも怪獣とはなんなのかとかに触れてくのかな
解放戦力(怪獣組織との洞調律)とかからしてそもそも怪獣の血が入った人間とか普通にいそう
解放戦力(怪獣組織との洞調律)とかからしてそもそも怪獣の血が入った人間とか普通にいそう