【エヴァンゲリオン】Qのシンジくんって結構感情的に行動してない?
2: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 23:44:39
絶妙な綾波投入と冬月先生のお話とカヲルくんくるのがいけない
19: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 23:51:20
>>2
これ全部冬月先生の策だったと今ならわかる
これ全部冬月先生の策だったと今ならわかる
|
|
5: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 23:46:08
いやもう急な環境変化のストレスと周りの大人に追い詰められすぎてて精神崩壊寸前なので許してやってよ
3: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 23:44:58
シンジ君は結構思い込んだらこうって行動が固まっちゃうところがあるんだ
エヴァに乗らないって決めたら絶対乗らないし
綾波を助けるって決めたら助けるし
槍を抜くって決めたら槍を抜いちゃうんだ
エヴァに乗らないって決めたら絶対乗らないし
綾波を助けるって決めたら助けるし
槍を抜くって決めたら槍を抜いちゃうんだ
86: 名無しのあにまんch 2021/03/20(土) 00:11:14
下手なスーパーロボットのパイロットよりも体張ってるよねシンジ君
7: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 23:48:01
カオル君に槍行こうって言われてる時は
もうメンタル弱り過ぎてて唆されやすい状況だったと思う
もうメンタル弱り過ぎてて唆されやすい状況だったと思う
14: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 23:50:40
>>7
それはわかるけどその後にエヴァ乗った後はまた調子が戻ってしまってカオル君の話に冷静になれないというか操縦権すら奪っちゃうのはいろんな意味でやっぱり載せられるメンタル状態に戻ってないわこれってなる
それはわかるけどその後にエヴァ乗った後はまた調子が戻ってしまってカオル君の話に冷静になれないというか操縦権すら奪っちゃうのはいろんな意味でやっぱり載せられるメンタル状態に戻ってないわこれってなる
4: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 23:45:47
破の時点で覚悟ゲージがカンストしてしまってるので何をするにも躊躇というものが存在しない
17: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 23:51:03
>>4
なんなら第5使徒戦の時点で片鱗あったし
その後家出からの段ボール野宿してるからな…
なんなら第5使徒戦の時点で片鱗あったし
その後家出からの段ボール野宿してるからな…
16: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 23:50:59
決めたら変えないってのはいかにも庵野さんだよねってなんかのインタビューで鶴巻だか摩砂雪だかが言ってたよね
24: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 23:53:37
>>16
ゲンドウはガイナ時代の庵野、シンジはカラー時代の庵野と感じたな
綾波だけじゃなくアスカもクローンになってたり
作品の創造者として独りよがりな理想を目指しては失敗を繰り返した過去と
他者との繋がりを理解して成長した今の自分との対比みたいな
ゲンドウはガイナ時代の庵野、シンジはカラー時代の庵野と感じたな
綾波だけじゃなくアスカもクローンになってたり
作品の創造者として独りよがりな理想を目指しては失敗を繰り返した過去と
他者との繋がりを理解して成長した今の自分との対比みたいな
49: 名無しのあにまんch 2021/03/20(土) 00:00:02
>>16
破を作る時にマッキーが「男の戦いのシンジ君は本当はエヴァに乗らないといけないと思ってるからネルフに戻ってきたんですよね?」
って庵野さんに確認したら「違うよシンジは絶対エヴァに乗りたく無いって思ってるよ」って言われて
ああこうと決めたら動かないのは庵野さんと同じなんだって思ったみたいな話が当時のインタビューであったね
男の戦いがそういう風に見えたのは演出の摩砂雪マジックだったって
破を作る時にマッキーが「男の戦いのシンジ君は本当はエヴァに乗らないといけないと思ってるからネルフに戻ってきたんですよね?」
って庵野さんに確認したら「違うよシンジは絶対エヴァに乗りたく無いって思ってるよ」って言われて
ああこうと決めたら動かないのは庵野さんと同じなんだって思ったみたいな話が当時のインタビューであったね
男の戦いがそういう風に見えたのは演出の摩砂雪マジックだったって
31: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 23:55:52
見返すとヴィレ側はゆっくり説明する時間がないな
45: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 23:59:34
>>31
意外とみんな説明しようとはしてるんだけど毎回いいところで邪魔が入るんだよね
冬月先生に読まれてる
意外とみんな説明しようとはしてるんだけど毎回いいところで邪魔が入るんだよね
冬月先生に読まれてる
35: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 23:58:04
>>31
Q冒頭でシンジ救出した後にそのまま村に届ければ良かったんだろうな…
Q冒頭でシンジ救出した後にそのまま村に届ければ良かったんだろうな…
44: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 23:59:34
>>35
ミサトさんがあそこで感情抑えないだけでもシンジ君は多少なりとも察して逃げ出さなかったと思う
ミサトさんがあそこで感情抑えないだけでもシンジ君は多少なりとも察して逃げ出さなかったと思う
36: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 23:58:27
破のときは考える余裕ない状況で勢いでやっちまったから
ニアサーはお前の責任じゃい!って言われても知らないよ!だけど
Qのこれは話聞いて内容よく分からないけどやろう!と決めた挙句
カヲルくんがやっぱやめよ?って言うのに自分の意志で強行したから
救えない
ニアサーはお前の責任じゃい!って言われても知らないよ!だけど
Qのこれは話聞いて内容よく分からないけどやろう!と決めた挙句
カヲルくんがやっぱやめよ?って言うのに自分の意志で強行したから
救えない
20: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 23:51:28
カヲルくんが止めても聞かないのは近くに再始動間近のアスカがいて絶妙だなって
21: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 23:51:40
まぁあんだけせっつかれて目の前にやり直しポイントぶらさげられて
冷静でいろってのも無理はある
冷静でいろってのも無理はある
145: 名無しのあにまんch 2021/03/20(土) 00:19:55
シンジくんこの時点じゃ本当ろくな目にあってない14歳だからな…
40: 名無しのあにまんch 2021/03/19(金) 23:58:52
まあ精神は肉体に引っ張られるって聞くからな…
体が子供のままだと精神の成長も鈍るんだろう
体が子供のままだと精神の成長も鈍るんだろう
99: 名無しのあにまんch 2021/03/20(土) 00:13:20
ずっと塞ぎ込んでたシンジくんがどうしてみんなそんなに優してくれるんだって吐き出してからはどんどん立ち直っていくのがいいんだ…
212: 名無しのあにまんch 2021/03/20(土) 00:30:11
エヴァにだけは乗らんで下さいよ!は相当シンジに突き刺さってそうではある
219: 名無しのあにまんch 2021/03/20(土) 00:31:18
>>212
でもやっぱり僕は乗るよって言うんですよ
だから撃たなあかんのです!(パァン
でもやっぱり僕は乗るよって言うんですよ
だから撃たなあかんのです!(パァン
223: 名無しのあにまんch 2021/03/20(土) 00:31:47
>>212
それまで嫌でも唯一周りと繋がれたのがエヴァに乗る事だったのにいきなり全否定だからな…
それまで嫌でも唯一周りと繋がれたのがエヴァに乗る事だったのにいきなり全否定だからな…
235: 名無しのあにまんch 2021/03/20(土) 00:33:01
>>212
一応自分が大怪我させた相手だし辛いよな
一応自分が大怪我させた相手だし辛いよな
98: 名無しのあにまんch 2021/03/20(土) 00:13:16
寄る辺無いまま覚えの無い罪で糾弾されて少なくとも成し遂げたと思った事すら無かったからシンジくんの精神はズタボロなんだ
槍でやり直すのは暗闇で見えた小さな光過ぎたんだ
槍でやり直すのは暗闇で見えた小さな光過ぎたんだ
104: 名無しのあにまんch 2021/03/20(土) 00:13:55
普段消極的な子が思い切って行動起こしたら周りにめっちゃ迷惑かける子の典型って感じで妙なリアリティがある