【エヴァンゲリオン】碇シンジ、なぜか剣豪キャラになる
1: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 21:20:44
シンジ「だからいい加減にしてよ!!僕は剣豪キャラじゃないって言ってるだろ!なんだよあのマゴロクってやつ!!!」
2: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 21:22:33
シンジ君といえばマゴロクEソードですよね!
13: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 21:37:34
>>11
量産型エヴァとシンジの組み合わせか
量産型エヴァとシンジの組み合わせか
|
|
20: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 21:53:48
メタ的に言えばデザイナーの山下いくとがエヴァ放送開始記念のイラストを描く際に「初号機って日本の鎧っぽいから似合うだろ」と本編に出てこない刀を持たせたのが全ての始まり。
ANIMA世界では刀は主武装になってるからあながち間違いではないんだよなぁ…
ANIMA世界では刀は主武装になってるからあながち間違いではないんだよなぁ…
22: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 22:19:37
>>20
そもそものデザインイメージも鬼だから結構和風なんだよな、初号機
そもそものデザインイメージも鬼だから結構和風なんだよな、初号機
25: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 22:33:45
>>20
二刀流でエンジェルキャリアーとバトったり世界樹ぶった斬ったりと割と刀で戦ってるイメージのANIMAシンジ。再誕した時も刀持ってたし獲物としてのアイコンになってる。
二刀流でエンジェルキャリアーとバトったり世界樹ぶった斬ったりと割と刀で戦ってるイメージのANIMAシンジ。再誕した時も刀持ってたし獲物としてのアイコンになってる。
28: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 22:42:23
>>25
二号機がアスカが多種多様な銃火器使ってるイメージ強くて零号機にはインパクトある盾オプションがあるから初号機は近接担当したらバランスよくなるんよなあキャラクター性的にも
二号機がアスカが多種多様な銃火器使ってるイメージ強くて零号機にはインパクトある盾オプションがあるから初号機は近接担当したらバランスよくなるんよなあキャラクター性的にも
32: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 22:47:42
>>28
ANIMA開始時点だと弐号機は給電のためにデカい背負いもの背負ってて零号機はほぼ固定砲台。電力気にせず好きに動けるのが初号機だけだからインファイト任されがちになるのは当然というか…
ANIMA開始時点だと弐号機は給電のためにデカい背負いもの背負ってて零号機はほぼ固定砲台。電力気にせず好きに動けるのが初号機だけだからインファイト任されがちになるのは当然というか…
52: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 11:14:54
>>25
やっぱエヴァといえばデカい剣だよな!
やっぱエヴァといえばデカい剣だよな!
56: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 18:49:40
>>21
マゴロクは前から知ってたがオサフネってなんだよ!?
マゴロクは前から知ってたがオサフネってなんだよ!?
58: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 19:52:15
>>21
これ>>52の絵の立体物かな?‥‥もう柄の形が日本刀から逸脱してますよ!!
これ>>52の絵の立体物かな?‥‥もう柄の形が日本刀から逸脱してますよ!!
79: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 15:52:56
>>70
いやなっつ当時はCMどこでもやってたわ
いやなっつ当時はCMどこでもやってたわ
3: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 21:25:38
でもシンジくんやろうと思えばできるよね抜刀
出来ると信じる心からだよシンジくん
出来ると信じる心からだよシンジくん
4: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 21:27:56
なるほど!ポジトロンライフルでスナイパーですね!
5: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 21:28:41
やれば出来るのが悪い
6: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 21:28:56
スパロボスタッフをみろ
劇場版シンジ君にすらマゴロク持たせ始めたぞ
劇場版シンジ君にすらマゴロク持たせ始めたぞ
7: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 21:31:06
シンジ君と言えば居合抜きから大太刀までこなす剣の達人だろ。
αからVまでスパロボで確認してるから間違いない。
俺は詳しいんだ。
αからVまでスパロボで確認してるから間違いない。
俺は詳しいんだ。
8: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 21:31:14
でも男の子だから好きでしょ?刀!!
10: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 21:32:09
でもなんだかんだでお好きでしょう?
12: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 21:34:35
実はシンジ君はふわ~っとしたイメージで刀振ってるシロウトだけど
ユイさん(初号機)が実は刀剣マニアで刀の使い方が身についてる説
ユイさん(初号機)が実は刀剣マニアで刀の使い方が身についてる説
27: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 22:35:37
>>14
ただ時代劇とかは見てそうではあるし…
ただ時代劇とかは見てそうではあるし…
35: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 22:55:48
>>31
スパロボは剣豪は何人かいるし教わったら出来んこともないのか?
スパロボは剣豪は何人かいるし教わったら出来んこともないのか?
38: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 01:47:20
>>35
作品超えた技指導ネタじっさいあるからな
それこそ同じガイナ作品つながりでこんなんが
作品超えた技指導ネタじっさいあるからな
それこそ同じガイナ作品つながりでこんなんが
15: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 21:45:01
そもそもイメージすれば動くとはいえエヴァで連続バク転だとかのトンデモアクロバット決めてるシンジ君の運動神経(もしくはイメージ力)は桁違いだろ
16: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 21:46:48
>>15
ゲンドウ…もとい言動でアレなだけでしっかりポジティブな自己承認させて鍛えたらめっちゃ伸びそう感あるよねシンジ
なんせ超天才の母親とそれについていける程度には天才の父親のサラブレッドだし
ゲンドウ…もとい言動でアレなだけでしっかりポジティブな自己承認させて鍛えたらめっちゃ伸びそう感あるよねシンジ
なんせ超天才の母親とそれについていける程度には天才の父親のサラブレッドだし
30: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 22:44:05
>>15
これ何が可笑しいって
アスカっていう超絶エリートの運動神経に合わせてることだよ
普通に可笑しい
これ何が可笑しいって
アスカっていう超絶エリートの運動神経に合わせてることだよ
普通に可笑しい
42: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 08:35:53
>>30
アスカという自称に違わぬ正真正銘のエリートが大した事ないように見えるシンジ君がぶっ飛びすぎてる……
アスカという自称に違わぬ正真正銘のエリートが大した事ないように見えるシンジ君がぶっ飛びすぎてる……
44: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 09:06:30
>>42
ポンと用意されたあらゆる武器を使いこなせるって相当な訓練ありきのはずなんだがな…
もともとそのための訓練受けてるアスカならともかくシンジの適応力やべえの
ポンと用意されたあらゆる武器を使いこなせるって相当な訓練ありきのはずなんだがな…
もともとそのための訓練受けてるアスカならともかくシンジの適応力やべえの
18: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 21:49:44
「マジで環境悪かったんだな…」ってなるタイプだからねシンジくん
そら改善されるスパロボじゃああなる
そら改善されるスパロボじゃああなる
19: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 21:51:33
設定上、シンジは運動できるほうで実はトウジが運動ダメなんだっけ
顔はいいし、あの両親の子だから勉強もできるだろうし、運動もできて音楽とか芸術的センスもある
成育環境以外なんでももってる奴だな
顔はいいし、あの両親の子だから勉強もできるだろうし、運動もできて音楽とか芸術的センスもある
成育環境以外なんでももってる奴だな
78: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 15:35:15
>>19
確か学校の成績も良かったはず
とはいえ中学レベルだから大卒のアスカとは流石に比較にならんが
確か学校の成績も良かったはず
とはいえ中学レベルだから大卒のアスカとは流石に比較にならんが
23: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 22:21:14
親父さんとの親子喧嘩で見せた華麗な槍捌き繰り広げたんだから剣もイケるでしょ(鼻ホジ)
24: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 22:30:27
おっきな刀振りは見たら使徒たちもビックリしてATフィールド破れるだろ
26: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 22:34:50
ハラキリブレードよりかはマシやん?
29: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 22:43:03
ならエフ型装備(だっけ)の方が良いかな?擬似的に使徒の光ビームを再現してる奴
33: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 22:53:21
やっぱりユイさんが実はサムライガールだった可能性
遺伝でシンジ君もサムライボーイに覚醒
遺伝でシンジ君もサムライボーイに覚醒
34: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 22:54:06
この刀のせいでシンジは刀、アスカは機関銃、綾波は槍なイメージ持っちまった
36: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 22:57:53
やっぱ、初号機はスナイパーよりマゴロクの居合抜刀からの月を背負った一閃でしょ。
あれを見た瞬間初号機にはナイフやチャカより「刀」が似合うと確信できた。
あれを見た瞬間初号機にはナイフやチャカより「刀」が似合うと確信できた。
37: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 00:51:38
アニメ本編だけでも初号機はステゴロ、ナイフ、アサルトライフル、スナイパーライフルとか色々と使いまくってるからな
それ使ってるのは結局の所シンジ君(のイメージ)なんだから大したもんだよ
レイとかアスカに比べたら訓練期間なんかほぼ無いはずなのに……
それ使ってるのは結局の所シンジ君(のイメージ)なんだから大したもんだよ
レイとかアスカに比べたら訓練期間なんかほぼ無いはずなのに……
39: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 07:02:05
ゼンガーに京四郎と微妙だがドモンと他に誰がいる?
57: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 19:03:00
>>39
ヴァン(ガンソ)、森次さん(ラインバレル、浩一クンに稽古つけてたシーンあり)、とかだろうか
機体でポン刀もってるってなるとロウとかキラとかけっこう幅広いんだけどねえ
ヴァン(ガンソ)、森次さん(ラインバレル、浩一クンに稽古つけてたシーンあり)、とかだろうか
機体でポン刀もってるってなるとロウとかキラとかけっこう幅広いんだけどねえ
60: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 20:16:29
>>57
ロウはMSで刀振るモーション作るために剣術指南受けてたから術理の基礎の基礎教えるとか
人体と巨大ロボの違いで気をつけないといけないとこのアドバイスくらいはしてくれそう
ロウはMSで刀振るモーション作るために剣術指南受けてたから術理の基礎の基礎教えるとか
人体と巨大ロボの違いで気をつけないといけないとこのアドバイスくらいはしてくれそう
40: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 08:00:25
エヴァの武器で使徒に通じたのってほとんどナイフだし
ならばナイフを強化改良していくのは自然な流れ
ならばナイフを強化改良していくのは自然な流れ
43: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 08:53:25
>>40
TV版~旧劇エヴァの世界だと使徒を遠距離から倒せた強い武器ってポジトロンスナイパーライフルとロンギヌスくらいだからな
基本的に接近戦に持ち込んでナイフ使うかステゴロ残虐ファイトやった方が強い
(マトリエル? …知らない子ですね)
TV版~旧劇エヴァの世界だと使徒を遠距離から倒せた強い武器ってポジトロンスナイパーライフルとロンギヌスくらいだからな
基本的に接近戦に持ち込んでナイフ使うかステゴロ残虐ファイトやった方が強い
(マトリエル? …知らない子ですね)
41: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 08:11:21
エヴァ2のマゴロク強いんだよ!いいから振れ!!
45: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 09:16:01
なお面と向かってそう褒められるとアスカがこじれるので辞めて欲しいと思っているシンジ君
46: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 09:17:23
アスカはマシンガンとかバズーカとかミサイルとかとにかく手数を増やして対応幅広くしたいって感じある
47: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 09:40:42
>>46
ゼルエル戦みたいに砲身並べて切り替えながら弾幕ばら撒く戦い方か
シンちゃんはああいう戦い方はせずに突っ込んでいくイメージある
正規の訓練受けてきたアスカの方が銃器の扱いには慣れてそうという印象
ゼルエル戦みたいに砲身並べて切り替えながら弾幕ばら撒く戦い方か
シンちゃんはああいう戦い方はせずに突っ込んでいくイメージある
正規の訓練受けてきたアスカの方が銃器の扱いには慣れてそうという印象
53: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 12:02:17
>>47
弐号機とアスカは訓練してるだけあって武装選択の幅が広いんだよな
格闘、ナイフ、薙刀、斧、ライフル、バズーカ、新劇含めるとボウガンとか滅茶苦茶たくさん有るし
旧劇では量産機の諸刃の剣を分捕って使いこなしてる
よくよく見てると本当にアスカがエリートなのがよく分かる
弐号機とアスカは訓練してるだけあって武装選択の幅が広いんだよな
格闘、ナイフ、薙刀、斧、ライフル、バズーカ、新劇含めるとボウガンとか滅茶苦茶たくさん有るし
旧劇では量産機の諸刃の剣を分捕って使いこなしてる
よくよく見てると本当にアスカがエリートなのがよく分かる
48: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 09:48:58
劇場版のイマジナリーの介錯に沿うなら「イメージ通りに動く」というより「乗り手の願望を実現する」という願望機なので腹の底でエヴァ(の可能性)を信じてるシンジは刀を渡されたら「エヴァでやればうまいこと出来るはず」って信じてるからうまくいく、みたいなやつ
アスカは根底でエヴァを装置や道具だと思ってるのでトリガー引けば想定した機能を果たす銃器の方がいい
自分以上に自分の思い通りに動くって信じきれてない
アスカは根底でエヴァを装置や道具だと思ってるのでトリガー引けば想定した機能を果たす銃器の方がいい
自分以上に自分の思い通りに動くって信じきれてない
49: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 10:50:03
>>48
旧劇だと戦自の攻撃でやっと願望機としてのエヴァの使い方理解した感がある
ただそれでも稼働時間って弱点のせいで量産エヴァにフルボッコにされたけど
旧劇だと戦自の攻撃でやっと願望機としてのエヴァの使い方理解した感がある
ただそれでも稼働時間って弱点のせいで量産エヴァにフルボッコにされたけど
75: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 00:33:34
>>48
>>劇場版のイマジナリーの介錯に沿うなら
実際あれは介錯なので剣豪キャラに箔が付くよね…って想ってしまった
>>劇場版のイマジナリーの介錯に沿うなら
実際あれは介錯なので剣豪キャラに箔が付くよね…って想ってしまった
50: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 11:07:22
いっそマゴロクオサフネ二刀流してカウンターソードとかいうの口にくわえて戦ってみたらどうだろうかシンジくん
51: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 11:13:50
>>50
どうせなら某ズゴック中身みたいに角も刀にしちゃおう
どうせなら某ズゴック中身みたいに角も刀にしちゃおう
54: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 12:33:58
シンジ君のハイスペックはどこ由来なん?
55: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 12:36:40
>>54
父親は世界を裏から操る秘密結社の一員
母親は天才科学者
更に預けられてた親戚の人は確か大学教授とかやろ?もの凄いエリート家系だぞ
父親は世界を裏から操る秘密結社の一員
母親は天才科学者
更に預けられてた親戚の人は確か大学教授とかやろ?もの凄いエリート家系だぞ
62: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 20:43:44
まぁ刀とかやだよ!!!とか言ってるシンジ君も嫁にカッコいいとか言われたら喜ぶわ多分
63: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 21:41:45
アレやってよアレ
碇一刀流!ATフィールド斬り!みたいなやつ
碇一刀流!ATフィールド斬り!みたいなやつ
81: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 16:18:35
>>64
シンジ君そういうとこあるよね
シンジ君そういうとこあるよね
83: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 17:46:10
>>81
本編第1話からして
エヴァに乗れ→出来ないよ!→瀕死の綾波を見る→僕が乗ります!
だからな
今見ると見ず知らずの赤の他人の為に命をかける覚悟決められるとかすんごい漢気ある子だよ
本編第1話からして
エヴァに乗れ→出来ないよ!→瀕死の綾波を見る→僕が乗ります!
だからな
今見ると見ず知らずの赤の他人の為に命をかける覚悟決められるとかすんごい漢気ある子だよ
91: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 20:01:42
>>83
その代わり常にいっぱいいっぱいなんですけど!?
その代わり常にいっぱいいっぱいなんですけど!?
65: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 23:03:26
スパロボスタッフどころかもうありとあらゆるメディアがシンジ君を剣豪キャラにしてるせいで新劇でヤリマンにしたのは貴重まである
アスカをみろ!ずっと銃火器キャラだぞ!
アスカをみろ!ずっと銃火器キャラだぞ!
103: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 16:43:20
>>65
あの娘はヤリマン みたいな表記やめろ!
あの娘はヤリマン みたいな表記やめろ!
67: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 23:10:02
>>65
「現時点での最強技はヤシマ狙撃だけど、この後槍ブッ刺しとかガメラパンチあるかもしれねえんだよな…」という育成ジレンマは近年のスパロボシンジ君あるある
「現時点での最強技はヤシマ狙撃だけど、この後槍ブッ刺しとかガメラパンチあるかもしれねえんだよな…」という育成ジレンマは近年のスパロボシンジ君あるある
66: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 23:05:59
ATフィールドはびっくりしたら割れる
つまりATフィールドが刀で割れやすいのは刀をもった巨大兵器がおらぁ!!してきたら使徒もうわー!!!ってびっくりしてる可能性が高い
つまりATフィールドが刀で割れやすいのは刀をもった巨大兵器がおらぁ!!してきたら使徒もうわー!!!ってびっくりしてる可能性が高い
86: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 19:24:59
>>66
ギャグなのは分かる!ギャグなのは分かるが「理にかなっている」のが困る!
突飛な行動で相手のスキを作り出すセクシーコマンドーのような!!
ギャグなのは分かる!ギャグなのは分かるが「理にかなっている」のが困る!
突飛な行動で相手のスキを作り出すセクシーコマンドーのような!!
68: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 23:12:58
もしもANIMAがアニメ化されたならシンジ=刀のイメージがより強くなってしまう…
72: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 00:17:34
とうらぶブームとかもあってうまいこと二次元系オタ界隈と縁が繋がってひと昔前より顧客が増えて嬉しいらしいねえ日本刀界隈
73: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 00:23:59
相手のA.T.フィールドを解析して食い破るスーパーエヴァの双剣・袈裟羅と婆娑羅。解析から刃の生成までのラグに振り回されたりと色々印象深い武器。
というかこの辺りの武装、ネーミングとか諸々マヤさんの趣味な気がする…。
というかこの辺りの武装、ネーミングとか諸々マヤさんの趣味な気がする…。
74: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 00:26:09
>>73
特にQRシグナム打ち込まれた後のSエヴァは暴走されると困るから近接武器しか持たせてもらえない事情もあったりする。
特にQRシグナム打ち込まれた後のSエヴァは暴走されると困るから近接武器しか持たせてもらえない事情もあったりする。
92: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 20:06:16
>>73
ケサランパサランて一昔どころか二昔は前のワードを使ってくるセンスよ
ケサランパサランて一昔どころか二昔は前のワードを使ってくるセンスよ
76: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 01:54:50
ANIMAの最後に出てきた名ナシの赤子がマゴロクに沿わせてマイクロブラックホール生成とかやっててメチャクチャ驚いたなぁ
ANIMAシンジさんはマジで次元が違う
ANIMAシンジさんはマジで次元が違う
80: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 16:06:14
模造刀ではなく、真剣なのが凄い。
mixiが全盛期の頃、主催者の一人だった現代の刀匠がエヴァの刀身彫刻(倶利伽羅龍とか五鈷杵みたいな神仏の彫刻の技術の応用)で物議を醸していた記憶。
これからの時代も刀剣文化が生き残っていく為に、その時代の面白いものを取り入れて何が悪いと。
mixiが全盛期の頃、主催者の一人だった現代の刀匠がエヴァの刀身彫刻(倶利伽羅龍とか五鈷杵みたいな神仏の彫刻の技術の応用)で物議を醸していた記憶。
これからの時代も刀剣文化が生き残っていく為に、その時代の面白いものを取り入れて何が悪いと。
95: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 23:43:24
もうみんなで侍になれ
96: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 23:54:06
リシュウ先生に示現流仕込まれて殺摩の血に目覚め、ひえもんとりでヒゲを去勢して雄叫びあげてる二次があってな
99: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 08:09:00
日本刀展にシンジがいたら乙骨シンジって言われそうだ
101: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 13:16:41
なぜシンジイメージのがないんだとこれ出た時は思ったな
マゴロクがそれなんだろうが
マゴロクがそれなんだろうが
106: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 19:13:48
>>105
また一つシンちゃんの愛刀が増えた・・・
また一つシンちゃんの愛刀が増えた・・・
104: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 16:54:56
シンちゃんは普段でもクソ強いけどケツに火がついてる時が確変レベルで強い。
ゼルエル戦とか電池残ってたらあのまま押し切れてた
ゼルエル戦とか電池残ってたらあのまま押し切れてた
108: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 19:52:43
でもやれって言われたら(特に親父に)やっちゃうしやれちゃうよねシンジ
109: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 20:31:50
昔、柳生新世紀という二次創作があってのう・・・
112: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 12:41:41
>>110
しかも鍛造。
しかも鍛造。
113: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 12:52:13
初号機なら顎部ジョイント引きちぎって大口開けられるしゾロみたいな3刀流も余裕で出来るしな
マゴロク、カウンターソード、序破急で3刀流やれるシンちゃんはやっぱり大剣豪なのでは?
マゴロク、カウンターソード、序破急で3刀流やれるシンちゃんはやっぱり大剣豪なのでは?
114: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 14:11:01
本編からしてナイフの使い方がガチな刺しだからな
115: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 14:19:34
いっそオナフネ、マゴロク、カウンターソード、序破急、あとナイフ2本を指に挟んで六爪流すればいいさ碇シンジくん
またはケツに挟んでゴチ○コ流
またはケツに挟んでゴチ○コ流
116: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 15:14:22
そういや昔古い空想科学読本で操縦形式的に本人の運動神経で出来ない動きはエヴァでも出来ないからシンジは滅茶苦茶運動神経抜群のはずみたいな話見たな・・・・・・
120: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 21:13:20
シンジ君、普通にナイフの使い方が達人だからな
なんで相手のナイフをナイフでぶっ刺せるん???
なんで相手のナイフをナイフでぶっ刺せるん???
122: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 23:20:17
>>120
初号機をイメージした刀子(とうす、小柄以前の文房具としての刃物)がこちら。
これは戦闘用ではなく、木簡や竹簡を削ったり、ちょっとした開封などで使用するもので、且つ身分や地位を示す装飾としての価値も。
初号機をイメージした刀子(とうす、小柄以前の文房具としての刃物)がこちら。
これは戦闘用ではなく、木簡や竹簡を削ったり、ちょっとした開封などで使用するもので、且つ身分や地位を示す装飾としての価値も。