【ひぐらし】アニメ業の作画ミスが全部伏線だった『沙都子無限回ループバグ』説が浮上する 狂ってたのは世界そのものだった!?
19: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 23:54:47
>>16
詳細!
詳細!
22: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 23:59:09
>>19
ニコニコ動画の野獣先輩説ってやつ
前半の淫夢部分10分くらいはいらないと思う
ニコニコ動画の野獣先輩説ってやつ
前半の淫夢部分10分くらいはいらないと思う
29: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 00:06:50
>>16
あれ作画ミスも混じってるんだろうけど明確に示されてる異変もあるからね…
キメラ世界が事実はどうかは別にしても不自然な箇所が多すぎる
あれ作画ミスも混じってるんだろうけど明確に示されてる異変もあるからね…
キメラ世界が事実はどうかは別にしても不自然な箇所が多すぎる
527: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 04:31:17
上の動画全部観てしまった…
13分位まで飛ばしていいよ
13分位まで飛ばしていいよ
377: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:28:24
貼られた動画早回しで見てきた
普通に凄い考察だわ…淫夢要素目に入れたくないっていう人は9:16辺りから見ればほぼ見なくて済む
沙都子無限ループ説は浮いてるカケラ描写についての考察で納得したから可能性かなり高いと思う
沙都子へのヘイトもこの展開なら下がるだろうし
普通に凄い考察だわ…淫夢要素目に入れたくないっていう人は9:16辺りから見ればほぼ見なくて済む
沙都子無限ループ説は浮いてるカケラ描写についての考察で納得したから可能性かなり高いと思う
沙都子へのヘイトもこの展開なら下がるだろうし
23: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 23:59:10
ごちゃ混ぜなのかカケラ紡ぎなのかどっちか分からんけど
24: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 00:02:25
何であんな作りにしてるのか分からないくらいには真面目に面白い考察だと思う
25: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 00:03:36
ただの作画ミスなのか作画の違いが別のカケラであることを示しているのか…
293: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:00:09
何か全てがバグってると思ったら今まで見てきたものが何か得体の知れないものに見えてきて薄寒さを感じてきたぞおい…
296: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:01:43
>>293
モツ流しは怖くなくてもこれめっちゃ怖いよね
モツ流しは怖くなくてもこれめっちゃ怖いよね
399: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:40:09
何これ怖い
401: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:40:19
詩音に関してはまず同じシナリオ中でいる時といない時が混線してるよ
だからたぶん詩音はマジでランダムポップ
だからたぶん詩音はマジでランダムポップ
406: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:41:20
>>401
システムからしてひぐらしはゲームの世界って思っちゃう
システムからしてひぐらしはゲームの世界って思っちゃう
402: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:40:27
こわい
なきそう
なきそう
404: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:40:49
さっきの淫夢動画途中でガチになって怖いんだけど…
405: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:40:56
今まで違和感覚えたところもかなり解消されるんだな…
411: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:43:16
おばけでもグロでも無いのに
世界そのものの根底が歪んでるってなんでこんな怖いんだろう…
世界そのものの根底が歪んでるってなんでこんな怖いんだろう…
412: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:43:33
俺らはじゃあ何を見せられてたってんだよ
419: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:45:08
>>412
ツギハギで一本のシナリオっぽく見せかけた何か…?
ツギハギで一本のシナリオっぽく見せかけた何か…?
417: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:44:43
どこからバグってたんだ?
祭囃しからか?
祭囃しからか?
424: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:47:42
>>417
奇跡と呼んでたものが単にループの累積によるバグみたいなものという設定が出てきたから
祭囃しという梨花が勝ち取ったはずの未来がバグの温床という可能性は十分あり得る…
奇跡と呼んでたものが単にループの累積によるバグみたいなものという設定が出てきたから
祭囃しという梨花が勝ち取ったはずの未来がバグの温床という可能性は十分あり得る…
429: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:49:31
>>424
澪尽くし最高!とかふざけて言ってたが真面目にあれが本来想定のエンディングでバグ技で無理矢理突破した説出るなこれ
ゲームとしては部活メンバーの悩み全部解決した上で突破した方が自然なわけだし
澪尽くし最高!とかふざけて言ってたが真面目にあれが本来想定のエンディングでバグ技で無理矢理突破した説出るなこれ
ゲームとしては部活メンバーの悩み全部解決した上で突破した方が自然なわけだし
294: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:00:58
○○編が時系列バラバラでバグまで出てくると流石にわけがわからない
295: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:01:19
待って本当に怖くなってきたんだけどやめてマジで
299: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:02:32
沙都子も自分が意識してる数より遥かに多くのループやってそう
311: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:04:49
>>299
寿命で死のうが永遠に繰り返す無限ループの末に壊れた反転世界が生まれて
心が擦り切れた沙都子は覚えてないから「久しいな」の可能性?
寿命で死のうが永遠に繰り返す無限ループの末に壊れた反転世界が生まれて
心が擦り切れた沙都子は覚えてないから「久しいな」の可能性?
318: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:06:41
>>311
これって梨花にも当てはまるんだよなぁ
オヤシロソードってシステムとして絶対必要な気がしてきた
これって梨花にも当てはまるんだよなぁ
オヤシロソードってシステムとして絶対必要な気がしてきた
305: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:03:33
漫画が各編微妙に展開違うのもまさか…?
|
|
309: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:04:27
(前)沙都子が何とかして全部6の目出したんだろハハッ笑うわ梨花ちゃんも何不安がってんだよ
(今)いや…そんな事あり得るのか…?
(今)いや…そんな事あり得るのか…?
310: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:04:31
伏線なのか作画ミスなのかそこだけでもヒント欲しい
314: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:06:12
というかオバシロは結局誰だお前すぎる
羽入すらオヤシロ様の伝承という伏線というか前振りあったのに異物過ぎるぞ
羽入すらオヤシロ様の伝承という伏線というか前振りあったのに異物過ぎるぞ
316: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:06:37
いやあーバグ技ってゲーム内部から見たら怖いですね
317: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:06:40
ああ
カケラがどんどんぶっ壊れていくならこれ以上なく「郷壊し」だわ
カケラがどんどんぶっ壊れていくならこれ以上なく「郷壊し」だわ
325: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:09:42
>>317
郷壊し編に隠された真の題は沙都子×ワシだったんだな!HAHAHA!とか笑って終わるかと思ったらとんでもねえ爆弾考察出てきたなほんと…
郷壊し編に隠された真の題は沙都子×ワシだったんだな!HAHAHA!とか笑って終わるかと思ったらとんでもねえ爆弾考察出てきたなほんと…
327: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:09:47
使いすぎで壊れてたのかよオヤシロブレード
334: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:13:03
今んとこ作画が力尽きたとかおかしいような部分も特に感じないから作画ミスでは無いんじゃないか…?という予感がビンビンする…
346: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:17:40
冷静に考えると鬼騙し1〜2話の梨花のムーブおかしいんだよね
梨花ちゃんが圭一とレナ見てた理由もそうだけどあの赤目になった時にJK梨花が降りてきたとしたらなんで偽びっくり箱用意できたんだってなるしそうなったあとにレナが圭一に向かって鉈を構えてるってどう考えてもヤバい状況で梨花が何の反応もしてないし
本当にめちゃくちゃバグってるのかも雛見沢
梨花ちゃんが圭一とレナ見てた理由もそうだけどあの赤目になった時にJK梨花が降りてきたとしたらなんで偽びっくり箱用意できたんだってなるしそうなったあとにレナが圭一に向かって鉈を構えてるってどう考えてもヤバい状況で梨花が何の反応もしてないし
本当にめちゃくちゃバグってるのかも雛見沢
351: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:19:27
バグってないのが悟史だけだとしたら怖いなあ
352: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:19:37
ぼくなつ32日じみて来たな…
355: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:20:57
>>352
沙都子の目的が終わらない夏休みみたいなもんだしな・・・
沙都子の目的が終わらない夏休みみたいなもんだしな・・・
358: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:22:02
>>352
終わらない夏休みと終わらない昭和58年の夏って点から着想得たら竜ちゃんならこういうのやりかねないなという確信はある
終わらない夏休みと終わらない昭和58年の夏って点から着想得たら竜ちゃんならこういうのやりかねないなという確信はある
353: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:20:55
先に自殺すれば連れて行く梨花ちゃんを選択出来るとはよく言われてたけど
マジで無限にチャレンジしてるのかよ沙都子…
マジで無限にチャレンジしてるのかよ沙都子…
357: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:22:00
ひなみざわサイコーとか言わせたからバグるんだよ〜
360: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:22:47
そうか大石の残弾数の謎これで説明つくのか…
361: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:23:15
沙都子がループし過ぎて雛見沢の登場人物全員が
今起きてるのがループした記憶なのか現実なのか
脳内でごっちゃになってるとかはまぁありえるんだよな仕様的に
今起きてるのがループした記憶なのか現実なのか
脳内でごっちゃになってるとかはまぁありえるんだよな仕様的に
365: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:24:05
>>361
夢が現実か全くわからない状態になっててそれが更にバグらせてるとか?
夢が現実か全くわからない状態になっててそれが更にバグらせてるとか?
364: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:23:42
鏡写しがどうのこうのってレベルじゃなかった…
鏡写しになってるのは背景の歪さに気付ける人間に対しての最初のフックだったんだろうなこれ…
鏡写しになってるのは背景の歪さに気付ける人間に対しての最初のフックだったんだろうなこれ…
373: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:26:23
このまま続けたら全員バグって狂人の村と化すのでは
378: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:28:30
>>373
SIRENだったのか…
SIRENだったのか…
382: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:29:16
>>373
それについてはもともと狂人の村なのでは?
それについてはもともと狂人の村なのでは?
379: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:28:42
6ゾロ世界は猿がハムレット書き終えたのか?
380: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:28:48
オカルト込みで散々怖いことやって来てる作品にいうのもなんだけど
異様に不気味な仮説が出てきたもんだな…
異様に不気味な仮説が出てきたもんだな…
384: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:31:18
これ複数人の記憶をツギハギしたものを見せられてるのかな…
392: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:35:21
>>384
メインキャラ全員分それぞれのカケラがあって一つ一つ物語としてみれる感じにしただけ
だと面白いなー!
メインキャラ全員分それぞれのカケラがあって一つ一つ物語としてみれる感じにしただけ
だと面白いなー!
387: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:32:23
タイトルの○○騙しってのがなぁ…
猫騙しはまんま沙都子がびっくりしてたけど
猫騙しはまんま沙都子がびっくりしてたけど
388: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:33:10
本当に全部バグってどうしようもない無限ループに陥ってるとしたらそれを治さないとまずゲーム盤として成立しなくなる
そこで圭一とか部活メンバーが助けるって話に繋がるのかなあ
そこで圭一とか部活メンバーが助けるって話に繋がるのかなあ
394: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:36:36
>>388
そうなるといいなあ
それでもさとこは梨花ちゃん諦められなかったらどうするんだろう
そうなるといいなあ
それでもさとこは梨花ちゃん諦められなかったらどうするんだろう
395: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:37:33
怖いですよね
こっちの考えていた前提が覆されるの
こっちの考えていた前提が覆されるの
396: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:38:00
沙都子だけが無限ループでバグった世界に取り残されてて
他はみんな幸せになってるとか…
他はみんな幸せになってるとか…
398: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:38:46
Q壊し愛は1時間も何してたんだ?
A別のカケラです
A別のカケラです
421: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:45:49
つぎはぎしてるのは誰よ!?誰なのよォ!!
て話になるから黒幕はまた別に居る説!
て話になるから黒幕はまた別に居る説!
430: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:50:04
つまりあれか例えば
「沙都子は絶対部活騙して鉄平陥れようとしてんじゃん!」と
「沙都子は普通に風邪だったから悪意はないよ…」が
両方同話の1カットずつで入れ替わってるから
全部の主張が正しくてだからこそ無意味ってことが?
「沙都子は絶対部活騙して鉄平陥れようとしてんじゃん!」と
「沙都子は普通に風邪だったから悪意はないよ…」が
両方同話の1カットずつで入れ替わってるから
全部の主張が正しくてだからこそ無意味ってことが?
440: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:52:22
>>430
見せられてる話(カケラ)自体がそこに居たキャラそれぞれのものってことかも
見せられてる話(カケラ)自体がそこに居たキャラそれぞれのものってことかも
432: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:50:21
バグ説がガチなら最終回で滅茶苦茶な事になりそうだなぁ
声優が信じられなかったって言ってるし
声優が信じられなかったって言ってるし
437: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:51:55
皆殺し後の乱数調整は意図的にバグらせる手法だった…?
羽入はバグる事知らんけど
羽入はバグる事知らんけど
444: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:53:33
>>437
これだよね
羽入はむしろ正しく話が進むと思ってる?
でも羽入自体がバグみたいな存在だし
これだよね
羽入はむしろ正しく話が進むと思ってる?
でも羽入自体がバグみたいな存在だし
442: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:52:47
ほんとに悟史綺麗に消えてて背筋ぞっとしたわ
443: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:53:03
これ本当にバグだったらとんでもねえアニメ作ったなマジで…
445: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:53:41
今週は一週またずに流れ変わるじゃん!
447: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:54:19
視聴者はデバッガーなのです
もっといっぱい見てこのお話のバグに気付くのですよー
もっといっぱい見てこのお話のバグに気付くのですよー
449: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:54:45
羽入残滓が消えるときのシーンから実は雛見沢シミュレーションじゃねとかネタで言ってたけど直球な描写だったのかもな…
454: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:56:31
さっきの動画見てるけど
「知恵先生が北条家を訪ねるも鉄平スクーターがない=鉄平未帰還で虐待をでっちあげたカケラ」って何だよ沙都子…
怖いからやめてくれよ…
「知恵先生が北条家を訪ねるも鉄平スクーターがない=鉄平未帰還で虐待をでっちあげたカケラ」って何だよ沙都子…
怖いからやめてくれよ…
459: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:57:45
OPのイントロもなんか歪さ歪みみたいなのを感じさせるし
映像もノイズ走りまくってるし全部最初から示唆…
あれちょっと待って1話のEDが昔のOPだったのって単なるファンサじゃなくてEDがOPに入れ替わってるバグという暗示なのかこれ…
映像もノイズ走りまくってるし全部最初から示唆…
あれちょっと待って1話のEDが昔のOPだったのって単なるファンサじゃなくてEDがOPに入れ替わってるバグという暗示なのかこれ…
468: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 04:03:04
うわ一話の黒板消しがドアに挟まってるシーン
ドアの横の掲示物があったり無かったりするじゃん…
ドアの横の掲示物があったり無かったりするじゃん…
473: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 04:05:04
>>468
それは作画み…違うカケラのツギハギだったりするのか
それは作画み…違うカケラのツギハギだったりするのか
470: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 04:03:44
仮に間違いでもこんだけ怖がらせて時点でひぐらしの考察としては花丸もんだわ…
474: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 04:05:14
>>470
生理的に気持ち悪くて怖いわ
まさか今更ひぐらしで怖くなるとは
生理的に気持ち悪くて怖いわ
まさか今更ひぐらしで怖くなるとは
492: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 04:12:48
本当に無限回繰り返す奴があるか
494: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 04:13:07
まあぶっちゃけ大体は作画ミスじゃねで一蹴できるものだけど反転とか既にやってるし作画ミスにしてはちょっと多いのと作画資料を用意して描いてるにしてはおかしいミスもあるから否定はしきれない
500: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 04:16:31
>>494
レナの発症の時にじゅうたんがあったり消滅したりはどう考えても作画ミスで済まない
意図的だとしたらマジで怖いんだけど…
レナの発症の時にじゅうたんがあったり消滅したりはどう考えても作画ミスで済まない
意図的だとしたらマジで怖いんだけど…
495: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 04:14:05
1話目から作画ミスがこんな沢山あるのもな
505: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 04:17:37
怖すぎて例のアレで助かったまである
506: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 04:17:45
作画ミスじゃなくてある程度は意図的なものと考えるなら沙都子無限ループ説が本命として対抗がバグ見沢説と部活メンバー全員ループしててそれを繋ぎ合わせてる説かな
507: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 04:19:20
Q.ループ者が複数いるとどうなる?
A.バグりますは解答としては滅茶苦茶自然なんだよな…
正直挙動どうなってるんだ?とはずっと思ってたし
A.バグりますは解答としては滅茶苦茶自然なんだよな…
正直挙動どうなってるんだ?とはずっと思ってたし
508: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 04:20:23
ただこのギミック当たってたとしてアニメでネタばらしの解説できるもんなのか…?
1話丸々喋って解説するだけの話とかならない?
1話丸々喋って解説するだけの話とかならない?
515: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 04:22:39
>>508
猫騙しで既に死亡シーン集やったからあんな感じでやれば察する
猫騙しで既に死亡シーン集やったからあんな感じでやれば察する
512: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 04:22:11
理詰め過ぎて首痒くなる余地もないわ
513: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 04:22:25
ああ…詩音がキレて乗り込んできた後に魅音が詩音いないしって言ってる…
516: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 04:22:50
>>513
えっどこ…!?
えっどこ…!?
523: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 04:24:16
>>516
祟騙し編見てくると面白いよ…
祟騙し編見てくると面白いよ…
514: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 04:22:33
竜ちゃんこういう叙述っぽいメタトリック好きだしなぁ
と言っても流石にほとんどは作画ミスとも言えないような誤差だと感じるし面白い考察ネタぐらいの印象だけど
と言っても流石にほとんどは作画ミスとも言えないような誤差だと感じるし面白い考察ネタぐらいの印象だけど
521: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 04:24:07
寒気がしてきた…
524: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 04:24:24
すっげ面白いけど複雑すぎて肩透かし食らいそうだから信じ切りたくない…!
526: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 04:30:50
業になって初めて怖いと思ったわ
540: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 04:42:22
雛見沢症候群って知識があるせいで大体の事を幻覚じゃない?って片付けられちゃうのも目を逸らしてた原因かもしれない
545: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 04:48:58
エウアおばさんがボケてるんじゃなくて本当に久しぶりだった説は新鮮だった
確かにそう受け取る方が自然だよな
確かにそう受け取る方が自然だよな
547: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 04:52:07
オヤシロアーム粉砕して以来ぶり?でも腕健在だしな…
からの無限回ループ以来の久しぶりは予想外だわ
でもそうだよなスナック感覚で100年見せるエウアさんの感覚で久しぶりなんだよな
からの無限回ループ以来の久しぶりは予想外だわ
でもそうだよなスナック感覚で100年見せるエウアさんの感覚で久しぶりなんだよな
549: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 04:52:36
あー新ループの一週目だと思い込んでたルチーア行ったアレが既にループした結果なら…
550: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 04:54:28
>>549
視聴者の認識以上に沙都子の怒りと狂気蓄積がシャレにならん
視聴者の認識以上に沙都子の怒りと狂気蓄積がシャレにならん
552: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 04:57:45
久しぶりであるな人の子よ(やたらと沢山漂ってる欠片)
554: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 04:58:58
>>552
あーあーあー…ってなる
沙都子が初ループなら欠片あるわけないよなそりゃ
あーあーあー…ってなる
沙都子が初ループなら欠片あるわけないよなそりゃ
26: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 00:03:40
オブジェクトの配置くらいなら作画ミスで済む話だけど連続したシーンで黒板の日付変わってるとかはめっちゃ作為的だよね
27: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 00:03:54
例の動画は郷壊し6の数時間後にアップロードされてるけど当然編集やエンコを考えると郷壊し6以前から作成されてたもので
その郷壊し6で沙都子が指ぱっちんでカケラザッピングしてるのがまるで答え合わせみたいで怖いんだよ…
その郷壊し6で沙都子が指ぱっちんでカケラザッピングしてるのがまるで答え合わせみたいで怖いんだよ…
28: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 00:03:56
もうキメラ世界かふたつのカケラの同時進行は確定的な気がしてるよ
あまりにも意図的な分け方が多すぎる
あまりにも意図的な分け方が多すぎる
30: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 00:06:51
あれで指摘されてるやつの9割くらいは作画でちょっとブレただけだろう
けど意図的に作られてるよなぁと思えるものもある
けど意図的に作られてるよなぁと思えるものもある
31: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 00:07:28
人形渡してるのに詩音沸いて来たり綿流し祭中に既に大石が魅音の殺し疑ってたり見たことない車が監視してたり綿が一番意味不明だと思う
33: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 00:09:05
>>31
綿流し編は最多の可能性すぎる…
この感じだと旧祟殺し編で沙都子を風呂で湯で煮殺そうとした汚い鉄平も存在したのかもね
綿流し編は最多の可能性すぎる…
この感じだと旧祟殺し編で沙都子を風呂で湯で煮殺そうとした汚い鉄平も存在したのかもね
35: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 00:10:49
>>33
祟りは明らかに演技してるのに鉄平と圭一の殺し合いには驚いてるしその割に明らかに複数のかけら繋ぎ合わせてあるからもう通ったルールだろうけど何故驚いてるのか分からんし謎しかない
祟りは明らかに演技してるのに鉄平と圭一の殺し合いには驚いてるしその割に明らかに複数のかけら繋ぎ合わせてあるからもう通ったルールだろうけど何故驚いてるのか分からんし謎しかない
36: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 00:10:50
元の考察が何かは知らないけど沙都子無限ループに合わせてオヤシロソードを使い倒して小さな欠片しか残ってないって考察はすごく気味が悪くて好き
本当に那由多の時をさまよってそうだ
本当に那由多の時をさまよってそうだ
37: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 00:11:02
郷壊し編でやってる神経衰弱をピックアップするっていうのがそういう意味の可能性はあるかもとは思った
視聴者の神経の方が限界だよ
視聴者の神経の方が限界だよ
39: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 00:14:11
>>37
世界が壊れる感覚を作中人物と共有出来るのが面白くて気持ち悪いよね…
例の考察見てると沙都子みたいにゲロ吐きそうになる
世界が壊れる感覚を作中人物と共有出来るのが面白くて気持ち悪いよね…
例の考察見てると沙都子みたいにゲロ吐きそうになる
38: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 00:13:34
人の精神に寿命があったとしても記憶が消えた別の個体が同じ永劫のループの中で永遠に繰り返せば絶対にいつかはハムレットを書き上げるってことなのかな
40: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 00:14:21
ストレート神経衰弱が確率通りかもとか恐ろしい話だよね
完全な角のループだと配置変わらないって考えもあるけど
完全な角のループだと配置変わらないって考えもあるけど
492: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 17:24:41
例の考察だけど作画ミスにしては大胆だったり多すぎるから割と当たってるんじゃ
499: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 17:29:08
>>492
言われて見てみるとこんなミスしないよなって箇所があるし
業でやけに沙都子が梨花に執着する理由も説明付くし新情報出ない限りは今の所これでいいかなって感じ
言われて見てみるとこんなミスしないよなって箇所があるし
業でやけに沙都子が梨花に執着する理由も説明付くし新情報出ない限りは今の所これでいいかなって感じ
500: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 17:30:29
>>492
BDで直ってたらどうしよ
BDで直ってたらどうしよ
494: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 17:26:15
沙都子の合格番号が画面に映されなかったのが物凄い違和感なんだよな
演出的には梨花の様にデカデカと番号が映されて良さそうなのに
沙都子が本当はルチーアに受かってない説を推す
演出的には梨花の様にデカデカと番号が映されて良さそうなのに
沙都子が本当はルチーアに受かってない説を推す
498: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 17:28:58
>>494
仮にそうだとして演出的に何の意味があるんだ
仮にそうだとして演出的に何の意味があるんだ
496: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 17:27:20
圭レナックスや人形貰って喜ぶおじさんは複数回起きていた…?
497: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 17:28:56
残り話数を伏せてたのもこの辺でオチかなって全体のページ数で判断しがちな考察勢を騙すためだろうな
見事なまでにひっかかったけど
見事なまでにひっかかったけど
506: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 17:32:15
沙都子が梨花が裸足で逃げ出す時間ループしてる可能性は竜ちゃんならまぁやるよねって
509: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 17:33:52
コロナの影響で納期が結構グチャグチャになってたので作画ミスなのかどうなのか確信持てない
510: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 17:34:11
どうでもいいけど沙都子が甲子園球児の亀田君の投球返せたのって返せるまでループしたんだろうな
見てた時ありえねーって思ったけど今更ながら合点がいった
見てた時ありえねーって思ったけど今更ながら合点がいった
515: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 17:37:56
>>513
流石に考察に使われるような描写は作画ミスしないだろ
流石に考察に使われるような描写は作画ミスしないだろ
521: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 17:42:05
>>513
なんか仕込んでやがるなこれは
なんか仕込んでやがるなこれは
523: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 17:44:54
>>521
どっかの黒魔導師みたいに実は梨花ちゃん量産型の人形なのかもしれない
どっかの黒魔導師みたいに実は梨花ちゃん量産型の人形なのかもしれない
514: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 17:37:51
竜騎士インタビュー同様に雑誌インタビューも嘘ついてる可能性がある
532: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 17:54:37
あの考察マジですげーんだよな
淫夢勢の本気を見たわ
淫夢勢の本気を見たわ
533: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 17:55:08
新しい考察が出るたびに翌週で破壊されてるような気がする
沙都子梨花入れ替わり説とかどこ行ったよ
沙都子梨花入れ替わり説とかどこ行ったよ
535: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 17:56:19
>>533
考察ってそういうもんだしダメだったら次のをこねくり回すのが楽しいんだ
考察ってそういうもんだしダメだったら次のをこねくり回すのが楽しいんだ
537: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 17:56:58
>>533
凄いしこれありそうだなって思える考察お出しするのは素直に凄いし
それを考えるのも見るのも楽しさの一つだと思うよ
凄いしこれありそうだなって思える考察お出しするのは素直に凄いし
それを考えるのも見るのも楽しさの一つだと思うよ
536: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 17:56:33
考察なんて過程を楽しむもんだから本気にとるようなもんじゃないよ
542: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 18:05:42
そういえば実況スレでも日めくりカレンダーがやけに映るねって言われてたな
24: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:12:30
そういえばひぐらしってホラーでも有名だったな
でもバグ世界的なホラーでくるとは…
考えれば考えるほどキャラや世界が意味不明なことになってるよね
でもバグ世界的なホラーでくるとは…
考えれば考えるほどキャラや世界が意味不明なことになってるよね
27: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:14:11
>>24
旧作を知ってる古参ファンほど異世界に迷い込んだ様な違和感と恐怖があるよね
田舎の因習と秘密結社の陰謀と寄生虫の蔓延がある何時もの雛見沢が壊れてしまう感覚
旧作を知ってる古参ファンほど異世界に迷い込んだ様な違和感と恐怖があるよね
田舎の因習と秘密結社の陰謀と寄生虫の蔓延がある何時もの雛見沢が壊れてしまう感覚
35: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:17:33
推理が結果的にあってるかどうかとは関係なくあんだけ作画ミス探すのは素直にすごいわ…
62: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:25:21
巧妙なところは言われなければ気づかない気にしない程度の違和感が多く散りばめてないところなんだよな…
しかも大きい違和感は雛見沢症候群の幻覚症状説で片付けられてしまう
しかも大きい違和感は雛見沢症候群の幻覚症状説で片付けられてしまう
69: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:26:47
>>62
カレンダーやオヤシロ像とかは大写しになってるから分かりやすい方だよね
そこより細かい部分でおかしくなってるのが多すぎて怖い
カレンダーやオヤシロ像とかは大写しになってるから分かりやすい方だよね
そこより細かい部分でおかしくなってるのが多すぎて怖い
67: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:25:52
わかりやすいのはマッキーの蓋の形状と弁当箱のウサギ(リンゴ)かな
70: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:27:57
梨花の100年で世界がすでにバグってたってことなのかそれとも…
74: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:29:29
>>70
最悪、郷壊し編の最初で既に数万年やってるとか有り得る
最悪、郷壊し編の最初で既に数万年やってるとか有り得る
75: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:29:35
>>70
今まで1周目だと思ってたルチーアの独房に入れられた沙都子が既に無限回×nループ後っぽい…
今まで1周目だと思ってたルチーアの独房に入れられた沙都子が既に無限回×nループ後っぽい…
77: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:29:43
>>70
祭囃し終わってからの時系列がもう出鱈目になってて前提条件がいくつも崩れる
祭囃し終わってからの時系列がもう出鱈目になってて前提条件がいくつも崩れる
86: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:31:49
作画ミスやろで済まされてたレベルの間違いが話が進むに連れてこの作画ミスるのおかしいだろってレベルにまでなって始めて気付くアハ体験
87: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:32:01
無限回繰り返す
まるでそれは箱庭
まるでそれは箱庭
89: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:32:09
注射の形状とか露骨に違うんだな
90: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:32:14
バグや無限ループ説を無視しても普通にエヴァのTV版と新劇版ぐらい違う
そのまま続編として見てるとなんかおかしいことが起きてると思う
そのまま続編として見てるとなんかおかしいことが起きてると思う
91: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:32:35
惨劇なんかよりも「今まで見てきた世界が壊れている」という事実の方がよっぽど恐ろしい
96: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:33:22
>>91
ちょっとした違和感をエウアの世界が不可逆的に変化するという言葉が後押しするからね…
ちょっとした違和感をエウアの世界が不可逆的に変化するという言葉が後押しするからね…
99: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:33:50
>>91
怖いので外れていて欲しい…
怖いので外れていて欲しい…
104: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:34:17
>>91
梨花ちゃんの存在が連続していなかったという事がとても怖い
梨花ちゃんは毎度殺されるだけの安全圏だと完全に騙されていた
梨花ちゃんの存在が連続していなかったという事がとても怖い
梨花ちゃんは毎度殺されるだけの安全圏だと完全に騙されていた
109: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:36:15
>>104
繰り返すものを騙すし視聴者も騙す展開すぎる…
これで作中人物と同じ恐怖を視聴者も共有出来るって寸法よ
繰り返すものを騙すし視聴者も騙す展開すぎる…
これで作中人物と同じ恐怖を視聴者も共有出来るって寸法よ
92: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:32:36
人の配置とかならともかく建造物の構造まで違うと何十年も前からループ巻き戻してることにならない?
106: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:35:01
>>92
最新ので分かりやすいのは北条宅
同窓会沙都子が見た時とほぼ同じ痛み方してる
通常であれば悟史いなくなってからそこまで時間経ってないし旧作通り戻って来て即日入居して生活出来てる
最新ので分かりやすいのは北条宅
同窓会沙都子が見た時とほぼ同じ痛み方してる
通常であれば悟史いなくなってからそこまで時間経ってないし旧作通り戻って来て即日入居して生活出来てる
95: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:33:11
作画ミスにしては量が異常なんだよなぁ
103: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:34:07
>>95
全部羅列する考察者のほうが怖いよアレ…
全部羅列する考察者のほうが怖いよアレ…
105: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:34:44
一番決定的なのは沙都子が祭具殿に忍び込んだことあるって言ってるのにオヤシロ像が無傷なこと
しかも反転してる
しかも反転してる
131: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:39:09
>>105
これがあるから郷壊しは1周目ではないってのはほぼ確実視してる
これがあるから郷壊しは1周目ではないってのはほぼ確実視してる
143: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:41:10
>>131
オバシロ様の手元に1つ目のカケラが現れるシーンがあるから1周目も混ざってると思う
郷壊しでもシーンごとに描写が違うから混線してる
オバシロ様の手元に1つ目のカケラが現れるシーンがあるから1周目も混ざってると思う
郷壊しでもシーンごとに描写が違うから混線してる
133: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:39:23
>>105
そもそも祭具殿開いてるのがエウアの仕業だと思ってたけどこのカケラにはじめて降り立ったっていってるのでエウアじゃないんだよな
やっぱり郷壊しのまだループしてない段階からなんかおかしい
そもそも祭具殿開いてるのがエウアの仕業だと思ってたけどこのカケラにはじめて降り立ったっていってるのでエウアじゃないんだよな
やっぱり郷壊しのまだループしてない段階からなんかおかしい
110: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:36:21
例の動画以外でも梨花沙都子が中学上がって背伸びてるのに台所に踏み台がある背景の違和感とか
別の考察動画で指摘されてたりしてるね
別の考察動画で指摘されてたりしてるね
119: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:37:13
>>110
パーツ単位で別のカケラと繋がってる世界とかもう世界としての統一性も崩れてるのでは…
パーツ単位で別のカケラと繋がってる世界とかもう世界としての統一性も崩れてるのでは…
122: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:37:55
>>110
背景使い回しでは?と思ってたけど継ぎ接ぎ説見てからだとこれは…
背景使い回しでは?と思ってたけど継ぎ接ぎ説見てからだとこれは…
123: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:37:58
漫画版は同じプロット渡されてるはずなのに描写色々違うねーって感想も考察考えると意味が変わってしまう
135: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:39:29
>>123
コミカライズにおける細かい描写の違いかな…と思ってたのに実はそうじゃないとかひぃいいいいぃいいいいってなるなった
コミカライズにおける細かい描写の違いかな…と思ってたのに実はそうじゃないとかひぃいいいいぃいいいいってなるなった
141: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:40:52
>>135
別のカケラってオチにするのかな?と思ったけどキメラ世界説を見た後では…
別のカケラってオチにするのかな?と思ったけどキメラ世界説を見た後では…
153: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:42:07
>>141
なぜ梨花ちゃんが分校から帰宅したのに便槽で発見されたのか
oh…
なぜ梨花ちゃんが分校から帰宅したのに便槽で発見されたのか
oh…
160: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:43:25
>>153
矛盾した描写が矛盾しなくなる設定だと本当に怖いと思う…
あの世界は狂ってるよ
矛盾した描写が矛盾しなくなる設定だと本当に怖いと思う…
あの世界は狂ってるよ
137: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:40:13
>>123
アニメと漫画で実は別の周回を描写してるんだな…
アニメと漫画で実は別の周回を描写してるんだな…
145: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:41:23
>>123
あー無数にカケラがあって細かい違いが発生するなら
そこまでガチガチしないで荒があってもいいですよーって事になるのね
あー無数にカケラがあって細かい違いが発生するなら
そこまでガチガチしないで荒があってもいいですよーって事になるのね
129: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:38:44
記憶継承のせいで似たようなカケラの出来事を混同するのは本当にありそう
130: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:39:07
言われてみるとなんかスッと背景とか小物が映るカットが気になってくる
139: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:40:34
郷壊しが最初じゃないってことは本当の最初のカケラは別にあるってこと?
じゃあなんで沙都子は初対面みたいな感じだったんだアレ
じゃあなんで沙都子は初対面みたいな感じだったんだアレ
152: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:42:06
>>139
ループしすぎで精神が擦り切れて記憶を無くしてるのかもしくはオヤシロソードで刺されたからそれ以前のループ者としての沙都子は死んでるのか…
ループしすぎで精神が擦り切れて記憶を無くしてるのかもしくはオヤシロソードで刺されたからそれ以前のループ者としての沙都子は死んでるのか…
167: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:44:40
>>139
沙都子は根比べを挑んだけど人間には耐えきれなかった
その結果が100年すらポテチ食って待ってるオバシロ様感覚での「久しいな人の子よ」説
バグりすぎたら最終的にマップチップにエラーが起きて海が赤くなるのかもしれん
沙都子は根比べを挑んだけど人間には耐えきれなかった
その結果が100年すらポテチ食って待ってるオバシロ様感覚での「久しいな人の子よ」説
バグりすぎたら最終的にマップチップにエラーが起きて海が赤くなるのかもしれん
142: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:41:06
令和にひぐらしのガチ考察で盛り上がるなんて…
実はまだこの世界も昭和なんじゃ…
実はまだこの世界も昭和なんじゃ…
151: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:42:06
>>142
最近平成だったり昭和だったりすぎる…
最近平成だったり昭和だったりすぎる…
175: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:45:21
これ作画ミス?そういう描写?って話自体は割と何回もあったからな最初から…
180: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:45:53
作画ミスにしては数があまりにも多すぎるから意図的だろうな
187: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:46:36
>>180
あまりにも多すぎるが本当にあまりにも多すぎて全部調べたやつの方に困惑が向くわ
あまりにも多すぎるが本当にあまりにも多すぎて全部調べたやつの方に困惑が向くわ
184: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:46:29
ひぐらしのジャンルがホラーになっちまうー!
188: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:46:55
>>184
まあ元からそれはそう
まあ元からそれはそう
192: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:47:21
>>184
鬼隠しもマジで怖かったけどそれとは違うベクトルでぞっとする
鬼隠しもマジで怖かったけどそれとは違うベクトルでぞっとする
204: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:48:32
>>193
ない
ない
194: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:47:44
意図した作画の怪異と普通の作画ミスあると思う
いくらなんでも多すぎ
いくらなんでも多すぎ
202: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:48:24
>>194
まあその辺の保険もひっくるめて要領いいやり方だと思う
まあその辺の保険もひっくるめて要領いいやり方だと思う
199: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:48:18
漫画版ももっと凝視する必要があるな…
211: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:49:59
ガチ考察勢ってすごいんだな
217: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:50:31
>>211
外れててもこれはこれで面白いから話のネタに出来る
外れててもこれはこれで面白いから話のネタに出来る
219: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:50:53
(どうしよう作画ミスって言いにくくなっちゃった…)
223: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:51:02
むしろ他のアニメは背景もっとかっちりしてるのか気になってきた
230: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:51:52
>>223
実は普通のアニメも結構いい加減なところ多いんだ…
実は普通のアニメも結構いい加減なところ多いんだ…
226: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:51:34
これで全部作画ミスであとで全部修正されたらもう円盤買うわ
234: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:52:02
>>226
未修正のバグ盤が初回限定特典だろうな
未修正のバグ盤が初回限定特典だろうな
229: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 21:51:43
意図した作画ミスの上に何の意味もなかったとすればそれこそ騙されたってやつだ
338: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:13:56
考察が00年代のエ○ゲみたくなってきたな
335: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:13:09
早く次の話を見せてくれ…頼む…
22: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 13:53:09
暇潰しの回想の所とか確かに違和感あったなと
24: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 13:54:36
悟史いないっぽい描写とかレナが記憶あるっぽい描写とか魅音がおかしいところとかそもそもエウアが沙都子と初対面じゃないところとか
37: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 14:02:31
なんか考察でたの?
40: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 14:05:04
>>37
今まで背景描写に矛盾や作画ミスが異常に多かったのは
郷壊し含む全編で複数カケラの映像がザッピングされてて
無限回繰り返して精神が擦り切れた沙都子が再びババシロ様に再会したから「久しいな人の子よ」という説
今まで背景描写に矛盾や作画ミスが異常に多かったのは
郷壊し含む全編で複数カケラの映像がザッピングされてて
無限回繰り返して精神が擦り切れた沙都子が再びババシロ様に再会したから「久しいな人の子よ」という説
50: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 14:10:33
オヤシロブレードはわざと壊されたんじゃなくて無限回正規の使い方された果てにあそこまでボロボロになってるって説はヒッってなったよ…
52: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 14:11:15
日付関連とか消えた悟史とかの大物含めて別に全部作画ミスでも納得できるレベルだけど
綺麗に説明付けてくるならマジで凄い
綺麗に説明付けてくるならマジで凄い
53: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 14:11:38
まぁ多少向きが違うくらいならともかく
それ普通に設定資料参照してりゃどう考えても起こらんだろってミスが頻発してるからな…
いや俺も言われてようやく気付いたけど…
それ普通に設定資料参照してりゃどう考えても起こらんだろってミスが頻発してるからな…
いや俺も言われてようやく気付いたけど…
56: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 14:13:42
鬼騙しの日付の空白・時間の空白・レナの死体の向き・血痕の場所・K1の首の怪我
祟騙しの詩音の履物・大石の発砲数
郷壊しの沙都子のシャツイン・悟史消失バグ
このあたりは違和感に気づいてる人も多かったね
祟騙しの詩音の履物・大石の発砲数
郷壊しの沙都子のシャツイン・悟史消失バグ
このあたりは違和感に気づいてる人も多かったね
60: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 14:15:06
大石の発砲はかんたん作画の犠牲だろ
67: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 14:16:11
>>60
背中から撃ち殺されたはずのモブが別のカットで逃げてるんっぽいんだよ…
背中から撃ち殺されたはずのモブが別のカットで逃げてるんっぽいんだよ…
63: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 14:15:19
症候群の幻覚で流せる部分にそういう理由付いたら大分怖いな…
64: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 14:15:19
普通の惨劇が繰り広げられるよりもよほど恐ろしさを感じる
71: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 14:16:44
こんな設定だったらどう収集つけんのよってのもある
84: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 14:19:51
当事者が認識してる問題とは別に本当にクリアすべき問題が隠れてるってのは
旧作踏襲してるしあるかもってなるね
旧作踏襲してるしあるかもってなるね
87: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 14:20:39
見た目がボケてる扱いのフェザリーヌなのやフィーアやラムダデルタの名前を出すことで
視聴者は「このフェザリーヌボケてるんだな」「三四と間違えてるか他のラムダデルタの駒以来ってことだろうな」と解釈するけど
そうじゃなくて本当に文字通り「久しぶり」だったとするならうみねことかに詳しい視聴者ほどむしろ引っかかりやすいトリックで
性格悪いな!でも竜ちゃんそういうの好きそうだな!という妙な納得感がある
視聴者は「このフェザリーヌボケてるんだな」「三四と間違えてるか他のラムダデルタの駒以来ってことだろうな」と解釈するけど
そうじゃなくて本当に文字通り「久しぶり」だったとするならうみねことかに詳しい視聴者ほどむしろ引っかかりやすいトリックで
性格悪いな!でも竜ちゃんそういうの好きそうだな!という妙な納得感がある
106: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 14:25:16
完結した後もう一回見直すと面白くなる仕掛けがたくさん仕込んでありそう
147: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 14:34:30
まあ微妙に違うルートになってるならいつかは抜け出せるかもしれない
148: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 14:34:55
梨花沙都子に関わらず
ループはもしやバグの温床なのでは?
ループはもしやバグの温床なのでは?
155: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 14:36:18
>>148
バグというかダンジョン生成系ゲームなので再スタートする度に形が変わる
バグというかダンジョン生成系ゲームなので再スタートする度に形が変わる
158: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 14:36:54
>>155
不思議の雛見沢
不思議の雛見沢
211: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 14:42:34
でも世界そのものがバグってるのが本当だったとしてそんなのどうやって解決するんだ…?
218: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 14:43:15
>>211
惨劇を起きないようにして未来を適当に妥協する
惨劇を起きないようにして未来を適当に妥協する
214: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 14:43:01
そんな色んなカケラのツギハギとかオシャレなミュージックビデオみたいな作りだったのか業
234: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 14:45:48
そういえば時計vs包丁で時圭ちゃん勝ったのはアレ包丁が幻覚じゃなくてマジでアレで殴り合いしてタフネスバトルしてたの?
258: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 14:49:22
>>234
壊し愛で何故か40分くらい時間経過してたし病院のKちゃんが首に怪我してたじゃん
つまり別々の開始時間でぶっ刺されて死んだ個体もいれば殴り勝った個体も初動のタックルでレナ殺した個体も首に怪我して生き残った個体もいるって事じゃ
壊し愛で何故か40分くらい時間経過してたし病院のKちゃんが首に怪我してたじゃん
つまり別々の開始時間でぶっ刺されて死んだ個体もいれば殴り勝った個体も初動のタックルでレナ殺した個体も首に怪我して生き残った個体もいるって事じゃ
257: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 14:49:20
1つの編でカケラごちゃまぜは十分ありえるというか原作の時点でやられていてもおかしくなかったと思う
262: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 14:49:41
例のアレ説前提で見返すと本当セリフとかも世界線ザッピングしてるような描写たくさんあるのがマジで怖い…
266: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 14:50:44
作画班への愛がなければ見えないなこれは
276: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 14:52:06
いよいよそうなると本当に落としどころが見えなくなって面白くなってくる
286: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 14:53:59
オヤシロブレードが何故破片になっているのか
はまだ謎のままでそこにも説明つけられてちゃうのが……
はまだ謎のままでそこにも説明つけられてちゃうのが……
288: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 14:54:05
例の動画淫夢の方の人からも普通の考察動画でやればよかったのでは…な感じになっててだめだった
296: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 14:55:25
>>288
茶化しながらやらないと外した時のダメージが大きいのだ
茶化しながらやらないと外した時のダメージが大きいのだ
239: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 00:07:25
日めくりカレンダーの日付おかしくなってるのがバグっぽくて怖い
243: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 00:08:19
>>239
そんなのあんの!?
そんなのあんの!?
261: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 00:12:57
>>258
まあ普通に作画ミスだろうね…
まあ普通に作画ミスだろうね…
269: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 00:14:03
>>261
トランプもそうかと思われてたけど不可逆バグがなあ
トランプもそうかと思われてたけど不可逆バグがなあ
262: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 00:13:05
>>258
コワ〜……
コワ〜……
271: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 00:14:16
豆腐屋はいい加減すぎるもの配るな
282: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 00:16:01
>>271
印刷会社が悪いよー印刷会社がー
印刷会社が悪いよー印刷会社がー
268: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 00:13:58
カレンダーは作画ミスかもしれないけど
ルチーアから戻った年が87年だからな…
ルチーアから戻った年が87年だからな…
287: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 02:59:01
最初に神経衰弱やった時トランプの絵柄が数字とあってなかったけど
あれまさか作画ミスじゃなくてカケラがバグってるのか…?
あれまさか作画ミスじゃなくてカケラがバグってるのか…?
308: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:04:19
>>287
カレンダーも1983と1987が混ざって?描かれてたし明らかにバグってる
カレンダーも1983と1987が混ざって?描かれてたし明らかにバグってる
312: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 03:05:46
>>308
あれは富田豆腐店が1983年創業とかそういうことかなと
あれは富田豆腐店が1983年創業とかそういうことかなと
575: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 12:08:05
単なる作画ミスかもしれないけどトランプの絵札の♣の顔の向きが間違ってるのが気になったのでまとめてみた
トランプのJQKはマークに顔が向いているか向いてないかで意味があるとされてて
死を意味する♠は全員顔をそむけてる
お金を表す♦は全員マークに顔が向いていて
ジャックは若者だから学問を意味する♣から目を背ける
というのが本来のデザインの筈なのに20話では反転してマークを見つめる向きになってる等
魅音が分校に置いて行ってた洋物トランプのパッケージがplaying cards(トランプと呼ぶのは日本だけ)となってるくらい気を使ってるのに
カードの作画ミスがちょっと多いのが気になった
圭一がトランプをバラバラと放り投げるシーンを見るにトランプは3DCGで
使い回すのが前提の素材ならしっかりチェックするんじゃないかと思った
まあ狙ったミスだとしてどういう意味があるかはわかんないけど
トランプのJQKはマークに顔が向いているか向いてないかで意味があるとされてて
死を意味する♠は全員顔をそむけてる
お金を表す♦は全員マークに顔が向いていて
ジャックは若者だから学問を意味する♣から目を背ける
というのが本来のデザインの筈なのに20話では反転してマークを見つめる向きになってる等
魅音が分校に置いて行ってた洋物トランプのパッケージがplaying cards(トランプと呼ぶのは日本だけ)となってるくらい気を使ってるのに
カードの作画ミスがちょっと多いのが気になった
圭一がトランプをバラバラと放り投げるシーンを見るにトランプは3DCGで
使い回すのが前提の素材ならしっかりチェックするんじゃないかと思った
まあ狙ったミスだとしてどういう意味があるかはわかんないけど
587: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 12:10:39
>>575
クラブの6は意図的かな?
クラブ=部活
7人=圭一レナ魅音詩音沙都子梨花悟史
とか
クラブの6は意図的かな?
クラブ=部活
7人=圭一レナ魅音詩音沙都子梨花悟史
とか
596: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 12:12:30
>>587
悟史か羽入なんだろうなとは言われてたね
悟史か羽入なんだろうなとは言われてたね
601: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 12:13:44
>>575
場面ごとに正と誤があるなら想像しやすいけど
同じ場面に混ざってると考察しにくいな
これはただのミスかも…でもなあ…
場面ごとに正と誤があるなら想像しやすいけど
同じ場面に混ざってると考察しにくいな
これはただのミスかも…でもなあ…
615: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 12:20:00
>>601
分校の神経衰弱のマークが多い♣の6は引きの小さいシーンでもマークが増えたままだけど
カードが3DCG素材だしテクスチャを間違えて貼ってしまったならおかしいことではない
ただ流石にチェック段階で気づきそうなくらいデカデカと映ってるから怪しいと言えば怪しい
分校の神経衰弱のマークが多い♣の6は引きの小さいシーンでもマークが増えたままだけど
カードが3DCG素材だしテクスチャを間違えて貼ってしまったならおかしいことではない
ただ流石にチェック段階で気づきそうなくらいデカデカと映ってるから怪しいと言えば怪しい
583: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 12:10:08
ジジ抜き云々が旧作のオチだしトランプにネタは仕込んでそう
603: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 12:14:18
トランプは意図的では?って思うけど
カレンダーはちょっとしたシーン転換でも変わってた的な感じだったしミスかなって
カレンダーはちょっとしたシーン転換でも変わってた的な感じだったしミスかなって
620: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 12:21:41
まあミスもあるだろうけどトランプとか日付とか並びが違うとか家紋が違うは意図してやってそう
775: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 13:34:23
>>773
鉄平めちゃくちゃ掃除した?
鉄平めちゃくちゃ掃除した?
774: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 13:34:10
鉄平リフォーム
776: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 13:34:36
なんということでしょう
29: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 18:14:54
カケラつぎはぎで視聴者を騙してたってのが正解な気がしてならない
作画ミスにしては多過ぎるんだよ
作画ミスにしては多過ぎるんだよ
30: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 18:16:57
>>29
カケラつぎはぎで騙していたのかそれとも無限に繰り返す終わらない二人の物語を終わらせるためにまた別レイヤーから本人たちがカケラ紡ぎやってるのか
カケラつぎはぎで騙していたのかそれとも無限に繰り返す終わらない二人の物語を終わらせるためにまた別レイヤーから本人たちがカケラ紡ぎやってるのか
52: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 18:30:43
あの動画は滅茶苦茶面白い考察ではあるんだけどそれはそれとしてやっぱり作画の粗な気がするんだよな
58: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 18:33:35
>>52
カルタの妄想シーンで手綱ついてるのが逆転してるのは作画の粗ってレベルじゃないからなあ
カルタの妄想シーンで手綱ついてるのが逆転してるのは作画の粗ってレベルじゃないからなあ
59: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 18:35:09
富竹チェーンとかカレンダーの日付とか意識してやってる差異と
こういう仕組みのアニメ作るんならある程度雑に作れるからって資料とか人物の位置関係をあまり意識しないで描かせた結果生み出した人工的な作画ミスの2つあると思う
こういう仕組みのアニメ作るんならある程度雑に作れるからって資料とか人物の位置関係をあまり意識しないで描かせた結果生み出した人工的な作画ミスの2つあると思う
71: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 18:42:44
あの考察で上げられてる半分以上は作画ミスや意図しない描写だろうけど
意図してなきゃだめだろこれ作画監督なにやってんだって部分は確実にあるからな…
意図してなきゃだめだろこれ作画監督なにやってんだって部分は確実にあるからな…
76: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 18:44:18
>>71
全部が全部作画ミスでしたのほうが怖い話になるの面白すぎるよね
全部が全部作画ミスでしたのほうが怖い話になるの面白すぎるよね
78: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 18:45:21
>>76
製作体制どうなってんだよって業界の怖い話の方につながるからね…
製作体制どうなってんだよって業界の怖い話の方につながるからね…
83: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 18:50:14
こうなると圭一がタフなのも理由が有りそう
87: 名無しのあにまんch 2021/03/16(火) 18:51:40
>>83
レナから圭一を救うためにかけらを繋ぎ合わせてレナはレナ同士、圭一同士を殴り合わせてる説
レナから圭一を救うためにかけらを繋ぎ合わせてレナはレナ同士、圭一同士を殴り合わせてる説
326: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 15:00:59
どう考えても次の一話で奇麗にまとまる状態じゃないのも続編ありそうな感じがするよな…
327: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 15:01:26
なあやっぱり卒が…!
331: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 15:01:58
>>327
知らない
知らない
366: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 15:07:07
淫夢考察動画でこんなガチガチの考察してるんじゃねーよ!今のところのネット上で見たどの考察より気合入ってるわ!
368: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 15:07:51
>>366
根拠の映像が数百点でてくるとか頭おかしい…
根拠の映像が数百点でてくるとか頭おかしい…
372: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 15:08:09
>>366
しっかり画像や動画全部検証してるのが強すぎる…
しっかり画像や動画全部検証してるのが強すぎる…
367: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 15:07:40
ひぐらしは面白いな…
373: 名無しのあにまんch 2021/03/15(月) 15:08:32
仮に全然違ったとしても1つの読み物として楽しめるレベル
読み物じゃなくて動画だけど
読み物じゃなくて動画だけど
…あにまんで纏められてる奴大概そうでは?