【ワンパンマン】139話の駆動騎士って滅茶苦茶怪しくない?
3: 名無しのあにまんch 2021/03/05(金) 21:08:10
駆動騎士の怪しさが一気に増したな
6: 名無しのあにまんch 2021/03/05(金) 21:09:15
>>3
これで駆動が良いヒーローだったらびっくりなとこまで来てるけど裏をかくのかどうなのかな
これで駆動が良いヒーローだったらびっくりなとこまで来てるけど裏をかくのかどうなのかな
5: 名無しのあにまんch 2021/03/05(金) 21:08:47
ジェノス完全に乗せられてるな
ちょろ過ぎる
ちょろ過ぎる
12: 名無しのあにまんch 2021/03/05(金) 21:10:49
こうなると狂サイボーグ=駆動戦士まであるか
クセーノがあいつ見て「あっあいつは…」的な展開とか
クセーノがあいつ見て「あっあいつは…」的な展開とか
|
|
2: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 22:53:39
怪しい
けどミスリーディング狙いな気もする
けどミスリーディング狙いな気もする
32: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 23:45:18
>>2
狂サイボーグが絡むと黒くなるのはジェノスも同じだからな
少々犠牲が出てもやるだろどっちも
狂サイボーグが絡むと黒くなるのはジェノスも同じだからな
少々犠牲が出てもやるだろどっちも
3: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 22:57:21
正義とは限らない
4: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 22:58:03
クセーノなんだろ
5: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 23:03:11
①駆動騎士が言う通りボフォイが黒幕で狂サイボーグを造った
②ボフォイが黒幕なのは変わらないが駆動騎士が狂サイボーグ
③狂サイボーグはジェノス
今考えられるのはこんなもんか
②ボフォイが黒幕なのは変わらないが駆動騎士が狂サイボーグ
③狂サイボーグはジェノス
今考えられるのはこんなもんか
7: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 23:04:53
>>5
④ボフォイは普通にヒーロー願望のジジイで駆動騎士が狂サイボーグ
じゃないかな
④ボフォイは普通にヒーロー願望のジジイで駆動騎士が狂サイボーグ
じゃないかな
27: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 23:23:24
⑤ボフォイは偏屈な爺だが一応正義。駆動騎士は機神シリーズを送り出してる「組織」の脱走者。狂サイボーグはジェノス
と言うのはどうだろう
と言うのはどうだろう
6: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 23:03:43
ONE版も胡散臭い感じが出てきやがった
10: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 23:05:49
怪しすぎて逆に正義に見えてきた
11: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 23:06:41
ジェノス狂サイボーグ説があったとしても
単に記憶を失ったとかじゃなくて
瀕死のジェノスの脳を倒して停止している狂サイボーグの身体に移植したとかあるかも
単に記憶を失ったとかじゃなくて
瀕死のジェノスの脳を倒して停止している狂サイボーグの身体に移植したとかあるかも
17: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 23:13:18
科学キャラのこいつ黒幕論争は未登場の黒幕がいるだけでみんなミスリードっぽく思える
18: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 23:15:54
神の存在もミスリードしてるっぽいな
16: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 23:12:46
ボフォイは悪にしては童帝に自分の哲学を教え過ぎな気がする
25: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 23:21:58
>>16
元助手だしこういうキャラは喋りたがりだからね
ガッチリ動向も把握してるからいつでも押え込めるんだろう
元助手だしこういうキャラは喋りたがりだからね
ガッチリ動向も把握してるからいつでも押え込めるんだろう
20: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 23:17:04
いや本部作ったボフォイは自分の研究のおまけで怪人収集もしてた感あるから
正義は無いだろ
正義は無いだろ
22: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 23:18:27
>>20
悪でなく自分の欲求に正直なんだろ
悪でなく自分の欲求に正直なんだろ
24: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 23:20:26
>>20
自分だけが信じる正義を突き進むやつなのかもしれない
本人は至って正義のつもりみたいな
自分だけが信じる正義を突き進むやつなのかもしれない
本人は至って正義のつもりみたいな
33: 名無しのあにまんch 2021/03/09(火) 00:00:06
ボフォイは怪しすぎるから逆張りで無いとしても
駆動騎士も最近なんか怪しくなってきて逆張りでこっちも無しな気がしてきた
君たち実はお互いに誤解してない?
駆動騎士も最近なんか怪しくなってきて逆張りでこっちも無しな気がしてきた
君たち実はお互いに誤解してない?
38: 名無しのあにまんch 2021/03/09(火) 03:14:06
ボフォイをディスる機械
40: 名無しのあにまんch 2021/03/09(火) 03:56:56
クセーノ駆動騎士はグルだと思う
41: 名無しのあにまんch 2021/03/09(火) 04:15:25
何となくジェノスとキャラや記憶を被らせてる気がするしジェノスのコピーやオリジナルだったってのも有りそう
駆動騎士が仮面取ったら生前のジェノスの顔が出て来てじゃあ俺は誰だみたいな
駆動騎士が仮面取ったら生前のジェノスの顔が出て来てじゃあ俺は誰だみたいな
42: 名無しのあにまんch 2021/03/09(火) 04:32:06
>>41
怖すぎるだろ
怖すぎるだろ
44: 名無しのあにまんch 2021/03/09(火) 05:04:24
なんかジェノスと合体出来るしこいつもクセーノ製だろ
45: 名無しのあにまんch 2021/03/09(火) 05:43:33
クセーノが正体だったら笑う
9: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 11:43:41
原作最新話で狂サイボーグ狙いと語ってるがボフォイ絡みはブラフでこいつ自身が狂サイボーグなんじゃないかという疑惑があるな
3: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 11:35:39
なんかまだ裏がありそうなんだよな
13: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 11:47:44
>>3
ジェノスの追ってる相手って駆動騎士自身だろ
ジェノスの追ってる相手って駆動騎士自身だろ
103: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 15:52:29
>>13
将棋を元にした武装だけど王だけみせなかったのあやしいよな
その形態が狂サイボーグの可能性はある
将棋を元にした武装だけど王だけみせなかったのあやしいよな
その形態が狂サイボーグの可能性はある
104: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 15:53:55
>>103
王手→手王→狂
王手→手王→狂
4: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 11:38:04
昔から思ってるけど「機械の世界」がかなりの大ボスになるんじゃないかなと
ボフォイ、童帝、ウェビギャザほか全部出せるし
ネオヒーローズ編からそこに繋がるって説もある
ボフォイ、童帝、ウェビギャザほか全部出せるし
ネオヒーローズ編からそこに繋がるって説もある
6: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 11:40:01
ジェノス登場時最初期からの伏線だから最終章前の大きな敵にはなるだろうな
17: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 11:50:49
狂サイボーグ→ボフォイが作ってましたー!
だとあまりにもうん…普通に候補にはあったけど…過ぎるから違うんだろうなあ
だとあまりにもうん…普通に候補にはあったけど…過ぎるから違うんだろうなあ
22: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 11:58:05
たぶんボフォイ、クセーノ、駆動騎士が狂サイボーグってのはないと思うよ
ジェノス自身が暴走してたって説もあるけどそれこそ伏線もないし
ジェノス自身が暴走してたって説もあるけどそれこそ伏線もないし
36: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 12:33:07
>>22
メタルナイトが他者の軍事技術を奪うってのは駆動騎士との共通項でもあるしね
SF的な流れだと狂サイボーグ自体が存在しないまであるし
コンセプトの違うDL的な自己成長プログラムを放ってるのがボフォイとクセーノってとこかね
メタルナイトが他者の軍事技術を奪うってのは駆動騎士との共通項でもあるしね
SF的な流れだと狂サイボーグ自体が存在しないまであるし
コンセプトの違うDL的な自己成長プログラムを放ってるのがボフォイとクセーノってとこかね
23: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 12:01:05
ジェノスは駆動騎士の誘いに乗るかワンクッション置いてサイタマに相談するかどっちだろうな
今のジェノスなら次話で踏み止まって一言報告もありそうだけどラストの感じだとそのままブッコミかけそう
今のジェノスなら次話で踏み止まって一言報告もありそうだけどラストの感じだとそのままブッコミかけそう
25: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 12:06:55
メタルナイト
ジェノス千体ぐらいの戦力は普通に持ってそうだけど駆動騎士に勝算あるのか
ジェノス千体ぐらいの戦力は普通に持ってそうだけど駆動騎士に勝算あるのか
27: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 12:16:08
クセーノは独白で本当にジェノス心配してるシーンあったりするが駆動はオロチの細胞回収不可で黒いセリフあったり怪しさしかない
35: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 12:31:20
>>27
むしろ怪しさしかないから逆にって感じになってるのが駆動騎士
どちらとも取れるボフォイ
ジェノスやネオのサイボーグ含め名称的に怪しいクセーノって感じなので
むしろ怪しさしかないから逆にって感じになってるのが駆動騎士
どちらとも取れるボフォイ
ジェノスやネオのサイボーグ含め名称的に怪しいクセーノって感じなので
28: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 12:20:53
駆動騎士=クセーノ説
31: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 12:24:48
クセーノは名前が臭いしジェノスもジェノサイドから取ってると思うと確実に黒い
32: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 12:27:17
クセーノ博士は肉くれたし良い人だぞ
33: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 12:27:33
>>32
そうですねサイタマ先生
そうですねサイタマ先生
29: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 12:22:04
駆動騎士つまりはモーターナイトだし何らか関わりはあるでしょ
元々は作られたけど袂分かって勝手に自己強化路線に進んでるとかなんじゃね
元々は作られたけど袂分かって勝手に自己強化路線に進んでるとかなんじゃね
41: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 12:40:39
>>38
oneの香車は完全に鋼鉄ジーグだな
oneの香車は完全に鋼鉄ジーグだな
50: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 12:56:03
>>41
そもそも状況に応じてパーツ交換するメカの元祖なんでそらそうなるよな
そもそも状況に応じてパーツ交換するメカの元祖なんでそらそうなるよな
43: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 12:42:30
>>38
one版の桂馬書き慣れてない感好き
one版の桂馬書き慣れてない感好き
78: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 14:21:36
>>38
王のフォームがあるのかも
それが狂サイボーグとは限らないけど
王のフォームがあるのかも
それが狂サイボーグとは限らないけど
83: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 14:36:15
>>78
王って言うたらアレだけどあくまで司令塔だから弱いし・・・
王って言うたらアレだけどあくまで司令塔だから弱いし・・・
88: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 14:40:46
>>83
王って取られたら負けなのが問題なのであって駒として見たらむしろ強くないか
王って取られたら負けなのが問題なのであって駒として見たらむしろ強くないか
39: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 12:38:40
なんでもありSF展開だと未来のサイボーグがタイムスリップしてるって展開もありえるからなんともなぁ
42: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 12:41:47
ずっと悪者で間違いないと思ってたけどあからさますぎて逆にそれも怪しくなってきた
45: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 12:43:16
ジェノスと兄弟だと思ってる
46: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 12:44:22
香車いたら桂馬要らん気もするけど移動だけじゃなくて戦闘もできるバランス型みたいな感じなのかな
48: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 12:50:33
>>46
立体移動だから悪路走行もできるのが桂馬
立体移動だから悪路走行もできるのが桂馬
61: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 13:21:34
>>46
それぞれ駒の動きから連想できる通りの特性があるんだと思うよ
それぞれ駒の動きから連想できる通りの特性があるんだと思うよ
47: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 12:44:32
もしかして将棋の工藤棋士にかけて将棋ぽいスタイルで戦ってる?
49: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 12:53:04
>>47
年単位で気づくの遅いわ!
年単位で気づくの遅いわ!
18: 名無しのあにまんch 2021/03/05(金) 21:15:41
駆動騎士は色々いってるけど証拠はひとつも出してこないな…
28: 名無しのあにまんch 2021/03/05(金) 21:19:52
駆動騎士の持ってる黒い箱と、ブラストが集めて回ってる奴と
なんか関係あんのかな
なんか関係あんのかな
82: 名無しのあにまんch 2021/03/05(金) 21:40:05
駆動騎士自分のこと言ってないかって思った
121: 名無しのあにまんch 2021/03/05(金) 21:50:46
機神Gシリーズって駆動騎士がヒーロー側の戦力測ったり情報収集の為に操作してそうなんだよな
喋り方とかソックリ
喋り方とかソックリ
173: 名無しのあにまんch 2021/03/05(金) 22:16:37
駆動騎士は怪しいよな
225: 名無しのあにまんch 2021/03/05(金) 22:40:35
ジェノス討伐の為にボフォイと駆動騎士がつるんでるのかもな
246: 名無しのあにまんch 2021/03/05(金) 23:00:32
駆動騎士がやっぱり怪しい
ボフォイは作中では心象悪いけど
ボフォイは作中では心象悪いけど
253: 名無しのあにまんch 2021/03/05(金) 23:03:31
ジェノス1人手駒に出来た所で大した得にもならんしマジで善意でやってんじゃないの駆動騎士
256: 名無しのあにまんch 2021/03/05(金) 23:05:46
>>253
技術力が欲しいんじゃないの?
技術力が欲しいんじゃないの?
260: 名無しのあにまんch 2021/03/05(金) 23:07:12
機神シリーズは明らかに駆動騎士繋がり臭いし
266: 名無しのあにまんch 2021/03/05(金) 23:10:45
>>260
敵を破壊してパーツを組み込んで強化してるから似ていった可能性もある
多分機神シリーズ取り込んでるだろうし
敵を破壊してパーツを組み込んで強化してるから似ていった可能性もある
多分機神シリーズ取り込んでるだろうし
304: 名無しのあにまんch 2021/03/05(金) 23:38:47
Gシリーズはやはり駆動騎士か…?
327: 名無しのあにまんch 2021/03/05(金) 23:57:43
駆動騎士のもってる武器黒兵器ってあるから白兵器でチェスのコマとかありそうだな
336: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 00:04:26
駆動騎士も村田版見てるとヒーローとしての責務はしっかりこなす奴に見える
389: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 00:55:23
と言うか王で攻めるとか将棋ではまずないからな
390: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 00:55:58
>>389
一応そういう戦法もなくはないがまあ奇策中の奇策よね
一応そういう戦法もなくはないがまあ奇策中の奇策よね
396: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 00:59:51
>>390
確かに早々は無いけど王のファイターぶりを利用した
入玉って戦法が将棋にはあるよ
確かに早々は無いけど王のファイターぶりを利用した
入玉って戦法が将棋にはあるよ
391: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 00:57:11
成金は無いだろうな
既に金のフォームは有るから
既に金のフォームは有るから
393: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 00:58:06
じゃ二歩で
397: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 01:01:08
>>393
威力二倍か
威力二倍か
398: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 01:02:12
>>393
駆動騎士が歩で2体になってて
やられた敵が「それ反則負け…」とか言うが
これは将棋ではない。とか言ってほしい
駆動騎士が歩で2体になってて
やられた敵が「それ反則負け…」とか言うが
これは将棋ではない。とか言ってほしい
61: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 20:57:09
駆動騎士があっさり重要情報垂れ流しすぎてて唐突感が
大丈夫? なんかの罠じゃない?
大丈夫? なんかの罠じゃない?
70: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 20:58:26
>>61
最後のジェノスは見事駆動騎士に煽られたのか
しゃべりすぎた駆動騎士の話から真相を掴んだ怒りなのか
最後のジェノスは見事駆動騎士に煽られたのか
しゃべりすぎた駆動騎士の話から真相を掴んだ怒りなのか
73: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 20:58:39
>>61
村田版のボフォイが全然そんな感じじゃないから嘘でしょ
村田版のボフォイが全然そんな感じじゃないから嘘でしょ
260: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 22:28:23
原作も村田版も駆動騎士も怪しいんだけど自分の手の内見せすぎだし今更ジェノス殺してパーツぶんどるのも手間かけすぎの気がするしで
ロボ関係は敵がわからなすぎる
ロボ関係は敵がわからなすぎる
266: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 22:31:36
>>260
ボフォイも言い方が悪いだけで童帝への忠告とかはヒーロー側だしな
ボフォイも言い方が悪いだけで童帝への忠告とかはヒーロー側だしな
278: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 22:37:58
>>260
村田版は電源切れとか怪しすぎる真似をしておいてその後すぐに電源切れがほんとだったとか目まぐるしい
村田版は電源切れとか怪しすぎる真似をしておいてその後すぐに電源切れがほんとだったとか目まぐるしい
281: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 22:38:19
>>260
ジェノス信用させて良からぬことをしようとしてる匂いプンプンするんだよな…
戦術変形もまだ全部見せてないだろうし
ジェノス信用させて良からぬことをしようとしてる匂いプンプンするんだよな…
戦術変形もまだ全部見せてないだろうし
264: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 22:30:51
駆動騎士は善側だと嬉しいけど
言ってることほどボフォイが悪ぽくないのがな…
言ってることほどボフォイが悪ぽくないのがな…
268: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 22:33:04
>>264
狂サイボーグ関連の事も台詞だけだからまるっと嘘な気がする
邪魔なのをぶつけ合わせて漁夫の利を狙ってるとか
狂サイボーグ関連の事も台詞だけだからまるっと嘘な気がする
邪魔なのをぶつけ合わせて漁夫の利を狙ってるとか
330: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 22:53:14
>>268
本当に自分の脅威になるような奴なのかデータ取ってる気がする
本当に自分の脅威になるような奴なのかデータ取ってる気がする
269: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 22:33:25
駆動騎士の勘違い説
291: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 22:39:54
>>269
なくはないけど
相当うまく話作らないと駆動騎士がとんでもない無能になってしまう
なくはないけど
相当うまく話作らないと駆動騎士がとんでもない無能になってしまう
272: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 22:34:27
童帝との会話の雰囲気鑑みるとボフォイ黒幕はなさそうなんだよな
とすると駆動が企んでるのか勘違いしてるのかってなってくるんだが・・・
とすると駆動が企んでるのか勘違いしてるのかってなってくるんだが・・・
300: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 22:43:26
>>272
協会の怪人販売とかもボフォイの仕業って駆動騎士言ってるけど
ボフォイ自身がそれをやってる協会幹部の排除してたりしてるんで
勘違いかジェノスをミスリードしてるかの2択だろうな
協会の怪人販売とかもボフォイの仕業って駆動騎士言ってるけど
ボフォイ自身がそれをやってる協会幹部の排除してたりしてるんで
勘違いかジェノスをミスリードしてるかの2択だろうな
273: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 22:35:48
駆動が黒幕でジェノスとボフォイを戦わせようとしてるとかか
274: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 22:36:33
ジェノスの境遇と狂サイボーグ事情はそもそも協会に上げてる情報なのかで
駆動騎士とのあの会話の意味が変わる気もする
駆動騎士とのあの会話の意味が変わる気もする
277: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 22:37:57
ストーリーは違ってきててもキャラクターの設定や性格はリンクしてると考えると
村田の方で駆動騎士も怪人の細胞やサンプルを研究のために回収したがってたりしてるからなあ
ある意味ボフォイと似たような事してるんじゃないかって気が
村田の方で駆動騎士も怪人の細胞やサンプルを研究のために回収したがってたりしてるからなあ
ある意味ボフォイと似たような事してるんじゃないかって気が
284: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 22:38:44
駆動騎士もボフォイも秘密主義だし疑心暗鬼になってるってのはあり得る話だ
だがメタ的にはこれ以上ロボ博士系キャラ出てくんの?って気もする
だがメタ的にはこれ以上ロボ博士系キャラ出てくんの?って気もする
323: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 22:50:13
王…つまりキングさんをモデルにした変形なんだろ!
326: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 22:51:36
>>323
それ王になった所為で負ける
ステカセキングがキン肉マンのカセットを使ったみたいな感じになりそう
それ王になった所為で負ける
ステカセキングがキン肉マンのカセットを使ったみたいな感じになりそう
327: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 22:52:01
>>323
キング流気功術奥義煉獄無双爆熱波動砲が見れてしまうのか…
キング流気功術奥義煉獄無双爆熱波動砲が見れてしまうのか…
336: 名無しのあにまんch 2021/03/06(土) 22:54:42
>>327
これでも彼の放つ本物と比べたら万分の一も出てない…
見掛け倒しのフラッシュライトみたいなものだよ
とかいわれてキングエンジンが発動する
これでも彼の放つ本物と比べたら万分の一も出てない…
見掛け倒しのフラッシュライトみたいなものだよ
とかいわれてキングエンジンが発動する
189: 名無しのあにまんch 2021/03/05(金) 22:25:20
駆動騎士は間違いなく裏があるよな
将棋だけに
将棋だけに
193: 名無しのあにまんch 2021/03/05(金) 22:26:28
>>189
評価する
評価する
194: 名無しのあにまんch 2021/03/05(金) 22:26:42
>>189
そういうことかー!
そういうことかー!
199: 名無しのあにまんch 2021/03/05(金) 22:28:33
>>189
龍馬全圭杏と
の裏形態があるのか…
龍馬全圭杏と
の裏形態があるのか…
208: 名無しのあにまんch 2021/03/05(金) 22:32:30
>>189
龍王がすでにでてる
龍王がすでにでてる
220: 名無しのあにまんch 2021/03/05(金) 22:36:49
>>189
歩がとになりつまり隣に何かある
歩がとになりつまり隣に何かある
224: 名無しのあにまんch 2021/03/05(金) 22:39:50
>>189
洗脳されそう 取った駒は自分が使えるからな
洗脳されそう 取った駒は自分が使えるからな
229: 名無しのあにまんch 2021/03/05(金) 22:43:22
>>189
倒した敵のパーツ奪って自身を強化してるってのも将棋だよな
将棋で考えると裏返るのは別に陣営動く訳でないから駆動騎士は本当に味方なんだけど
敵にパーツ全て奪われて強化されるみたいな展開になりそう
倒した敵のパーツ奪って自身を強化してるってのも将棋だよな
将棋で考えると裏返るのは別に陣営動く訳でないから駆動騎士は本当に味方なんだけど
敵にパーツ全て奪われて強化されるみたいな展開になりそう