【ワンピース】百獣海賊団って世界最強の海賊団といってもいいよね
2: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:19:13
クモクモだけ異質すぎる…
3: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:23:22
蜘蛛のモデルってオリジナル?そんなクモいるの?
4: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:25:26
>>3
化石で出てきた石炭紀だか三畳紀だかの古代クモ
化石で出てきた石炭紀だか三畳紀だかの古代クモ
|
|
5: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:26:40
2億年前にいた蜘蛛だよ
26: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:38:28
フーズフーが無茶苦茶強そう
8: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:29:04
こんなかんたんに集められるもんなんだな悪魔の実
9: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:29:42
>>8
四皇が必死こいてかき集めたんだよ
四皇が必死こいてかき集めたんだよ
12: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:31:15
必死になったら集められるようなもんだったんだな悪魔の実
19: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:34:21
>>12
売買自体はされてるから金積めばある程度は確保出来る
売買自体はされてるから金積めばある程度は確保出来る
14: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:32:16
ササキかっけー
29: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:40:43
トリケラトプスはササキだけどライバルとも言えるティラノサウルスは未だに出てないなそういや
34: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:42:32
ティラノはヤマトかなぁ
13: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:31:17
龍なのにウオウオの実なんだね
15: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:32:25
>>13
魚が滝昇って竜になる話って思ったより知られてないのか…?
魚が滝昇って竜になる話って思ったより知られてないのか…?
21: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:35:27
>>15
逆に鯉の滝登りの話をいつどの場面で知ったのかって聞かれても答えられんし
知るきっかけない人がたくさん居てもおかしくないかもしれない
逆に鯉の滝登りの話をいつどの場面で知ったのかって聞かれても答えられんし
知るきっかけない人がたくさん居てもおかしくないかもしれない
322: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:47:50
>>15
これ言う人いるけどそもそもそれ確定ってわけでもないからな
カイドウのウオウオの由来
これ言う人いるけどそもそもそれ確定ってわけでもないからな
カイドウのウオウオの由来
23: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:36:06
カイドウがウオウオだったってことは東洋の竜と西洋の竜で違う実になってるのかね
37: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:45:21
東洋西洋は普通に「龍」と「ドラゴン」で区別すればよさそうな気もするがどうなるかわからん
123: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:07:31
登竜門はあくまで鯉がこれを登り切ったら竜になれるってもんであって別に竜が全部登竜門登り切った鯉ってわけでもないので
東洋竜が全部ウオウオの実じゃなくてもおかしくはない
東洋竜が全部ウオウオの実じゃなくてもおかしくはない
191: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:21:09
古代種は単純に通常のゾオンより強いって感じだけど
幻獣種は実質ゾオン+パラミシアだからな…
幻獣種は実質ゾオン+パラミシアだからな…
27: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:39:39
てことは最初はモデル鯉だったのかカイドウ
31: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:41:32
>>27
東洋竜って要するにギャラドスだから普通にウオウオの実幻獣種モデル竜とかじゃないの
東洋竜って要するにギャラドスだから普通にウオウオの実幻獣種モデル竜とかじゃないの
48: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:49:49
何でコイ如きが滝登ったら龍になるんだよ
18: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:33:40
要はコイキングよ
50: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:50:47
カイドウの顔ってよく見たらコイの方の顔だもんな…
148: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:13:14
人型の時の顔も髭とか思いっきり鯉だなそういえば…
61: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:54:28
最初マジで鯉だったらこんな能力でどうしろってんだ…ってカイドウもなっただろうな
35: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:44:12
ヤマトは能力未使用縛りでエース級なのが強すぎる
42: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:47:37
>>35
ヤマトが能力者って言及されたっけ?
手錠もあれ爆破するってだけで海楼石とは言われてないような
ヤマトが能力者って言及されたっけ?
手錠もあれ爆破するってだけで海楼石とは言われてないような
49: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:50:09
赤鞘の仇討特攻ってひょっとしてダメージ通ってない…?
64: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:55:59
>>49
入ったよ
ちょっと傷口が滲んでるよ
入ったよ
ちょっと傷口が滲んでるよ
69: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:57:10
>>49
それかゾオンの回復力で完治済みなのでは?
それかゾオンの回復力で完治済みなのでは?
51: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:51:36
今週見る限り赤鞘全滅しててダメだった
割と作中最強戦力集団だったのに
割と作中最強戦力集団だったのに
62: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:54:49
ウオウオだから入水自殺も出来ないのかな…
107: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:02:49
モデルが魚でも海はダメなのかな
鯉は淡水だからダメか
鯉は淡水だからダメか
84: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:59:22
モデル鯉登りは結構ありそうだなって思ってる
65: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:56:05
カナヅチになるけどそれを振り切って滝登ったら龍になれるみたいな能力なんじゃない?
ヨミヨミみたいな特殊な発動のしかたする実あるんだし
ヨミヨミみたいな特殊な発動のしかたする実あるんだし
137: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:10:50
最初から竜になれるか登竜門する必要あるかまだ分かってないけどなんとなくカイドウは真面目に滝昇ってそう
68: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:57:01
もしも元が鯉で鍛えて龍になったんだったら
能力は鍛えれば鍛えるほど強くなるの極致だな…
カイドウの努力に誰も文句言えんわ
能力は鍛えれば鍛えるほど強くなるの極致だな…
カイドウの努力に誰も文句言えんわ
63: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:55:34
ウオウオの実モデル龍だけど最初はただの鯉だったって可能性はまあある
元から龍だった可能性もある
元から龍だった可能性もある
47: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:49:34
魚人の存在と悪魔の実の仕様を考えると
幻獣種オンリーな気がするウオウオの実
幻獣種オンリーな気がするウオウオの実
82: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:59:16
マムが先天的な化け物だから
並ぶカイドウが後天的だとちょうど良さそう
並ぶカイドウが後天的だとちょうど良さそう
88: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:59:53
誕生日がコイなんだよなカイドウ
89: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:59:55
つーかワの国入る時も滝登りしてんじゃん
90: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:00:18
鯉から始まって鍛えまくって龍になったのなら本当真面目な音すぎる…
98: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:01:15
滝登り達成したら鯉でも滝登り出来るフィジカルに龍の凶悪なバフが乗算されたのかな…
111: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:03:49
まだ龍人モードが隠されてるはずだよなカイドウ
113: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:04:10
ヤマトも古代種喰ってるんだろうな
120: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:05:49
>>113
ヒトヒトの実幻獣種鬼!
ヒトヒトの実幻獣種鬼!
114: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:04:12
鯉だったら魚人がいるのに泳げない魚になるのあまりにも悲しすぎるだろ
119: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:05:45
>>114
海に沈んでも救助待ち位のメリットはあるかもしれん
まんま魚人の能力者の下位互換だが
海に沈んでも救助待ち位のメリットはあるかもしれん
まんま魚人の能力者の下位互換だが
121: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:05:59
あとは古代種の本命はティラノかな…
134: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:10:28
大物古代生物遠慮なく使ってるし
肝心のティラノサウルスは出しどころ狙ってんだろうな
肝心のティラノサウルスは出しどころ狙ってんだろうな
122: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:06:48
ティラノはヤマトが持ってそう
127: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:08:01
ティラノを伏せてるのは意図的だよなぁ
ヤマトが食ってるorカイドウの関係者で後に出てくるか
ヤマトが食ってるorカイドウの関係者で後に出てくるか
133: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:10:08
ヤマトやエースが七武海クラスだと考えても飛び六胞がそれより少し劣るぐらいだから層が厚いな
131: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:09:52
ウオウオ系は溺れ死なないくらいのメリットはあるのかね
136: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:10:47
>>131
エラ呼吸くらいできないとほんと哀しい
エラ呼吸くらいできないとほんと哀しい
146: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:12:38
>>131
でないとまな板の上の鯉みたいになるし…
その可能性も大ではあるだろうけど
でないとまな板の上の鯉みたいになるし…
その可能性も大ではあるだろうけど
135: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:10:44
最強生物って言うくらいだから海でも最強であって欲しい
140: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:11:43
>>135
陸海空最強生物だよ
陸海空最強生物だよ
141: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:11:51
直で竜なのか登り鯉なのはまだ分からないけど登竜門がモチーフなのはもう確定みたいなもんだと思う
見習いから出世したカイドウだし
見習いから出世したカイドウだし
171: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:17:04
ウオウオの実を鍛えた結果龍になりました
203: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:23:13
たしかに元が泳げない鯉で龍になったなら文句ねぇわ
144: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:12:26
リュウリュウの実だとばかり思ってたけどウオウオの実はなるほどってなった
入水自殺できない理由も水生生物の実だから水の中でも息できちゃいますで解決だし
てっきりジャックみたいに魚人なのかと思ってたよ俺
入水自殺できない理由も水生生物の実だから水の中でも息できちゃいますで解決だし
てっきりジャックみたいに魚人なのかと思ってたよ俺
156: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:14:19
幻獣種じゃなけりゃただの泳げない魚人になるだけだしハズレってレベルじゃないなウオウオ
163: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:15:26
>>156
デンキナマズとかごく一部の種類当たれば役立つかもしれん
デンキナマズとかごく一部の種類当たれば役立つかもしれん
158: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:14:28
カイドウたまに鯉みたいな口してるんだよな
184: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:19:46
ジャックくんそろそろ技の一つでも見せて?
181: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:19:08
散々言われてるけどジャックはアシュラと互角に斬り合って大半のスーロン薙ぎ倒してるからクソ強いよ
177: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:18:13
ジャックは戦闘力はともかくタフさが異常
ポストカイドウみたいなスペックしてる
ポストカイドウみたいなスペックしてる
186: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:20:02
>>177
控えめに言ってスーロン集団ほぼ全員引き受けて戦い続けたのは頭おかしい
控えめに言ってスーロン集団ほぼ全員引き受けて戦い続けたのは頭おかしい
196: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:22:14
スーロン全員引き受けてHPは結局削り切られてないってゲーム的にはマジでクソレイドボスだよねジャック
183: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:19:45
逆にクイーン様パワーじゃなくて思ったよりトリッキーなキャラだな?となってきた
193: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:21:36
クイーン様はパワーに加えて発明でクソ悪質な手も使えるからな…
198: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:22:40
>>193
クイーン様今週口から弾丸撃ってなかった?
クイーン様今週口から弾丸撃ってなかった?
195: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:22:02
飛び六胞は最年長がフーズフー38歳でササキもフランキーより若い
213: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:24:40
>>195
元々他の海賊団のトップだし飛び六方って階級自体割と最近作られたものと思われる
元々他の海賊団のトップだし飛び六方って階級自体割と最近作られたものと思われる
215: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:25:09
でもリュウリュウの実があるのに龍はウオウオって気になるな…
234: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:28:20
>>215
昇竜だからってことだろうし西洋風のいわゆるドラゴンならリュウリュウの実区分であるんじゃない?
昇竜だからってことだろうし西洋風のいわゆるドラゴンならリュウリュウの実区分であるんじゃない?
267: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:35:05
ウォロロロって笑い方がヒントだったわけか!
230: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:27:38
早くキングの実力が見たい
288: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:42:12
ブラックマリアだけ人と蜘蛛の部分分かれてるのズルくない?
295: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:43:18
>>288
幻獣種アルケニーとかでもよさそう
幻獣種アルケニーとかでもよさそう
316: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:46:44
ぺーたんコンビ久々にナミウソップで倒すのかな
ワンピースのソロかペアバトル好きなんだよな…
ワンピースのソロかペアバトル好きなんだよな…
286: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:41:49
これにナンバーズ10人が加わるのか
311: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:45:46
幻獣種って特殊能力のあるゾオンだしトップクラスの悪魔の実だな
306: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 16:45:03
ギリギリまでぺーたんうるティのリュウリュウで引っ張ったの上手いミスリード
蓋を開けてみればなるほど百獣海賊団だ…
蓋を開けてみればなるほど百獣海賊団だ…
20: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 15:34:25
ストレートに強さと耐久を求めた感じ
マムのとことは方向性が全く違うのがいい
マムのとことは方向性が全く違うのがいい