外国人「みんなの国でアニメはどのくらい人気がある?」【海外の反応】
2: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 16:19:01
ポルトガルではゼロだね。
俺の口に合うものは売られてすらいない
俺の口に合うものは売られてすらいない
11: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 16:42:37
>>2
ポルトガル語翻訳は全部ブラジルのためのものだったんだな
ポルトガル語翻訳は全部ブラジルのためのものだったんだな
34: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 19:09:38
>>2
ドラえもん
しんちゃん
みつばちマーヤの冒険
ハイジ
キャプテン翼
ドラゴンボール
は人気だろ
ドラえもん
しんちゃん
みつばちマーヤの冒険
ハイジ
キャプテン翼
ドラゴンボール
は人気だろ
65: 名無しのあにまんch 2020/11/29(日) 01:36:14
>>34
90年代だったらね
90年代だったらね
3: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 16:25:58
アメリカ
一般人にまだ浸透してないね
まだイエローフィーバーとかエロ目的とかの負け犬だと連想されがちだと思う
一般人にまだ浸透してないね
まだイエローフィーバーとかエロ目的とかの負け犬だと連想されがちだと思う
|
|
13: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 16:55:54
>>3
いや、ゆっくりとだけど確実に人気になってると思うけどね
まだ変なポジションだけど大きなニッチみたいな存在の奇妙な存在になってる
リア充的な人たちも結構ハマってる人たちは多い
2000年くらいにはケーブルテレビで子供だけが見てるようなものだったけど2020年の今はカジュアルファンの大人に合うことの方が多くなってきてるよ
いや、ゆっくりとだけど確実に人気になってると思うけどね
まだ変なポジションだけど大きなニッチみたいな存在の奇妙な存在になってる
リア充的な人たちも結構ハマってる人たちは多い
2000年くらいにはケーブルテレビで子供だけが見てるようなものだったけど2020年の今はカジュアルファンの大人に合うことの方が多くなってきてるよ
26: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:39:17
>>13
35歳以下のアメリカ人ならアニメを少しは見たことあるし少なくとも何か走ってるからメインストリームになってるよ
35歳以下のアメリカ人ならアニメを少しは見たことあるし少なくとも何か走ってるからメインストリームになってるよ
27: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:44:09
>>26
それでメインストリームかって言われると微妙だと思うけどな
アメリカ人に聞いたらほとんどの人がブラックメタルを知ってるけどだからと言ってダークスローンがメインストリームバンドだとはならないだろう
それでメインストリームかって言われると微妙だと思うけどな
アメリカ人に聞いたらほとんどの人がブラックメタルを知ってるけどだからと言ってダークスローンがメインストリームバンドだとはならないだろう
29: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:54:16
>>27
ブラックメタルを評価してる人は知らないけどアニメ視聴者はカジュアルからコアから若者まで幅広くなってきてるよ
ブラックメタルを評価してる人は知らないけどアニメ視聴者はカジュアルからコアから若者まで幅広くなってきてるよ
42: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 21:09:37
>>26
メインストリームかどうかは分からないけど確かにミレニアル世代以下にかなりの影響を与えてるよね
メインストリームかどうかは分からないけど確かにミレニアル世代以下にかなりの影響を与えてるよね
33: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 18:35:26
>>13
まだ変な目で見られることはあるからな
まだ変な目で見られることはあるからな
39: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 20:09:59
>>33
実際それはこっちが勝手に感じてるだけでリア充集団は気にすらしてないから
実際それはこっちが勝手に感じてるだけでリア充集団は気にすらしてないから
71: 名無しのあにまんch 2020/11/29(日) 04:18:00
>>13
これだけどまだメインではないな。そのうちなるだろうけど
これだけどまだメインではないな。そのうちなるだろうけど
38: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 20:09:51
ロシアでは若者の間ではかなり人気だよ。理由は知らないけど多分グローバルトレンドだからじゃないかな?30歳以上はそんな見てないけど
翻訳が変でミームもたくさんあるけど
翻訳が変でミームもたくさんあるけど
10: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 16:42:29
>>4
アメリカは少年漫画が好きでハーレムも好きでゆりも好きだからな
アメリカは少年漫画が好きでハーレムも好きでゆりも好きだからな
89: 名無しのあにまんch 2020/11/29(日) 06:44:26
>>4
ポーランドではエディプスコンプレックスが加速している
ポーランドではエディプスコンプレックスが加速している
150: 名無しのあにまんch 2020/11/29(日) 14:02:10
>>76
アニメは現実逃避の手段として良いと思うよ、もしくはドラッグ
アニメは現実逃避の手段として良いと思うよ、もしくはドラッグ
97: 名無しのあにまんch 2020/11/29(日) 08:56:37
>>4
マジかよロシア最高かよ
マジかよロシア最高かよ
100: 名無しのあにまんch 2020/11/29(日) 09:22:22
>>4
中国が敗北した
中国が敗北した
5: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 16:27:35
俺は日本かぶれだけど理由は分からないし知りたくもないけどそういう人たちとの関わりは避けてる
77: 名無しのあにまんch 2020/11/29(日) 05:00:45
>>5
自己嫌悪の偽善者だな、素晴らしい
自己嫌悪の偽善者だな、素晴らしい
7: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 16:33:33
人気でもないし不人気でもない。若者の間の方が間違いなく人気だね
他のカートゥーンと一緒にアニメも放送してるローカルTVで放送してるところもある
他のカートゥーンと一緒にアニメも放送してるローカルTVで放送してるところもある
12: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 16:49:31
全く人気ではないかな
昔の西洋文学が元になってる家族と見れるようなものは人気だけど、漫画が母国語で翻訳されてることはほぼないし、あったとしてもgoogle翻訳レベルの翻訳だ
ゆっくりと成長はしてるし映画館で放送されることはあるけどまだニッチだね
昔の西洋文学が元になってる家族と見れるようなものは人気だけど、漫画が母国語で翻訳されてることはほぼないし、あったとしてもgoogle翻訳レベルの翻訳だ
ゆっくりと成長はしてるし映画館で放送されることはあるけどまだニッチだね
14: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 16:59:25
アニメはメインストリームになって質は下がっていく。業界にとっては素晴らしいことだけど、元々のファンにとっては複雑な気持ちだ
どこの業界でもそれは同じ事だと思う
どこの業界でもそれは同じ事だと思う
48: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 22:17:48
全国放送では昔のアニメしか放送されてないけどローカルの店では買えるし、犯罪者でもアニメ関連のあだ名がつけられたりするくらいだ
50: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 22:24:03
東南アジアではみんなアニメや漫画を見て育ったからメインストリームだし文化にも根付いてる
子供のころはスーパーマンではなく悟空になりたいと思って育ったし、高校時代には桜木花道みたいになりたいと思って育った
子供のころはスーパーマンではなく悟空になりたいと思って育ったし、高校時代には桜木花道みたいになりたいと思って育った
66: 名無しのあにまんch 2020/11/29(日) 01:51:38
趣味がアニメといってもクールと思われて友達ができるくらいには人気
73: 名無しのあにまんch 2020/11/29(日) 04:47:04
イタリア
35% 存在すら知らない
20% 積極的に嫌いでサイコパスや悪魔崇拝者のものだと思ってる
20%子供用で12歳以上で見てると変に思われる
12% 70年代-80年代のものが好きで90年代以降のものは好きじゃない筋金入りのノスタルジア野郎
12% ドラゴンボール、ナルト、ワンピースみたいな少年漫画が好きな若い世代で人類の文明の頂点だと思ってる
1% オタク
35% 存在すら知らない
20% 積極的に嫌いでサイコパスや悪魔崇拝者のものだと思ってる
20%子供用で12歳以上で見てると変に思われる
12% 70年代-80年代のものが好きで90年代以降のものは好きじゃない筋金入りのノスタルジア野郎
12% ドラゴンボール、ナルト、ワンピースみたいな少年漫画が好きな若い世代で人類の文明の頂点だと思ってる
1% オタク
79: 名無しのあにまんch 2020/11/29(日) 05:07:31
メキシコではかなりの人気でミレニアル世代以下でアニメを見たことが居ないという人はいないと思う、テレビでもやってるしね
それとその親が聖闘士星矢とかハイジを子供のころに見てた
俺は80年代のテレビでやってた日本かぶれの母親に見せられた
それとその親が聖闘士星矢とかハイジを子供のころに見てた
俺は80年代のテレビでやってた日本かぶれの母親に見せられた
80: 名無しのあにまんch 2020/11/29(日) 05:09:18
アニメ的なビデオゲームほどは人気じゃない
81: 名無しのあにまんch 2020/11/29(日) 05:12:34
ベルギー
隣がフランスだから本やテレビも共有してる。メインストリームではないけどかなりの人気といっていいと思う
それから無名漫画でもフランス語には翻訳されてるから読めるのも良いね
隣がフランスだから本やテレビも共有してる。メインストリームではないけどかなりの人気といっていいと思う
それから無名漫画でもフランス語には翻訳されてるから読めるのも良いね
84: 名無しのあにまんch 2020/11/29(日) 05:57:43
ハンガリー
ニッチだね。少なくともコロナ前までアニメに関する雑誌だったりはあったけどそんくらい
不思議なのは女性の中での方が人気なことだな
人気な少年漫画、少女漫画、それから女性漫画とか
ニッチだね。少なくともコロナ前までアニメに関する雑誌だったりはあったけどそんくらい
不思議なのは女性の中での方が人気なことだな
人気な少年漫画、少女漫画、それから女性漫画とか
115: 名無しのあにまんch 2020/11/29(日) 11:07:35
>>84
別ハンガリー人だけどオンライン上ではアニメ好きは良く見るけどメインストリームではないね
10-20年くらい前までは輸入して吹き返したりと努力はしてたけど長くは続かなかったし、まだ小さなサブカルチャーってところだね
ドラゴンボールとかポケモンとかは比較的人気だけど、子供に悪影響とかの影響で規制されるアニメは多い。
ドラゴンボールは2000年代中盤に深夜アニメ枠で頑張ってたけど失敗して2012年まで再放送されることはなかった
今でもドラゴンボール、ヒロアカとか、2018年からキャプテン翼とか放送してたテレビ局はあるけどそれくらいだ
吹き替えとか翻訳が嫌いでテレビ局のアニメをサポートしないローカルオタクが居るからそこまで市場が盛り上がらないんだよな
別ハンガリー人だけどオンライン上ではアニメ好きは良く見るけどメインストリームではないね
10-20年くらい前までは輸入して吹き返したりと努力はしてたけど長くは続かなかったし、まだ小さなサブカルチャーってところだね
ドラゴンボールとかポケモンとかは比較的人気だけど、子供に悪影響とかの影響で規制されるアニメは多い。
ドラゴンボールは2000年代中盤に深夜アニメ枠で頑張ってたけど失敗して2012年まで再放送されることはなかった
今でもドラゴンボール、ヒロアカとか、2018年からキャプテン翼とか放送してたテレビ局はあるけどそれくらいだ
吹き替えとか翻訳が嫌いでテレビ局のアニメをサポートしないローカルオタクが居るからそこまで市場が盛り上がらないんだよな
93: 名無しのあにまんch 2020/11/29(日) 07:45:02
モンゴル
10代は少年漫画、少年、スポーツ、ハーレムアニメを見てる
10代は少年漫画、少年、スポーツ、ハーレムアニメを見てる
99: 名無しのあにまんch 2020/11/29(日) 09:18:36
フランスではかなり人気
18-25歳の半分は漫画、アニメを見てる
18-25歳の半分は漫画、アニメを見てる
127: 名無しのあにまんch 2020/11/29(日) 11:38:45
南アフリカには存在しない
ゲームはFIFAの次に人気くらいだけどね
ここでは全員普通だ
ゲームはFIFAの次に人気くらいだけどね
ここでは全員普通だ
136: 名無しのあにまんch 2020/11/29(日) 12:20:03
ユーゴスラビアでは一般的にanimeが何なのか理解されてないけど、全ての子供がナルト、ドラゴンボール、遊戯王を見てる
139: 名無しのあにまんch 2020/11/29(日) 12:38:02
>>136
ここでユーゴスラビアを見たのは初めてだ
ここでユーゴスラビアを見たのは初めてだ
140: 名無しのあにまんch 2020/11/29(日) 12:40:29
>>139
モンテネグロだからかなりレアだ
モンテネグロだからかなりレアだ
148: 名無しのあにまんch 2020/11/29(日) 13:55:31
イタリアでは30歳以下はアニメを見て育ってそのまま続けてる人も多い
大体悟空とかナルトとか少年漫画だね
その後マーベルが市場を圧倒したけどアニメ漫画文化もまだ強いよ
どこでもそうだと思うけど年寄りは漫画とかを子供の見るものだと見下してるね
リア充はどうでもいいと思ってるか見てるかのどっちか
大体悟空とかナルトとか少年漫画だね
その後マーベルが市場を圧倒したけどアニメ漫画文化もまだ強いよ
どこでもそうだと思うけど年寄りは漫画とかを子供の見るものだと見下してるね
リア充はどうでもいいと思ってるか見てるかのどっちか
151: 名無しのあにまんch 2020/11/29(日) 14:09:06
これくらい人気
そしてこれは良くない
そしてこれは良くない
158: 名無しのあにまんch 2020/11/29(日) 14:46:39
ロシアで人気なのかどうかわからないけど10年くらい前にまだアニメに興味がないときにアニメフェスに参加したけどめちゃめちゃ楽しかったから多分人気なんだと思うけど、見てるってことをわざわざ言う人は少ない
8: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 16:39:53
イギリス人でスイスの国境沿いに住んでるけどほとんど見かけることはないけど紙媒体で読んでる人はたまに見かける
ここでは趣味は表面的なもので実用的なものを趣味にすることが多い
俺の周辺では週に60時間働いて金はあるけど使うことがないし、曖昧な税金制度のせいで全部奪われる前に使わないといけない。なんか買ってあげようか?
ここでは趣味は表面的なもので実用的なものを趣味にすることが多い
俺の周辺では週に60時間働いて金はあるけど使うことがないし、曖昧な税金制度のせいで全部奪われる前に使わないといけない。なんか買ってあげようか?
9: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 16:41:28
>>8
欲しいけど俺の情報をさらさないといけないからな
欲しいけど俺の情報をさらさないといけないからな
15: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:07:13
リトアニア
What is anime?
What is anime?
16: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:10:29
ドラゴンボールは宗教だ
国は言わなくても分かるよね?
国は言わなくても分かるよね?
18: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:19:50
>>16
メキシコ?ペルー?
メキシコ?ペルー?
59: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 23:36:12
>>16
ラテンアメリカではどこもそうだ
ラテンアメリカではどこもそうだ
20: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 17:24:33
メキシコ
俺たちと日本人はデジモンサポーターだ
俺たちと日本人はデジモンサポーターだ
35: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 19:43:37
チリではかなり人気だ
アニメシャツを着てる人を道で見かけるし、誰もそれを見て変な目で見たりはしない
都市に行けばアニメショップもあるしたまにアニメフェスもやってるし、日本スタイルの絵を描いて売ってる人もいる
それとここの年寄りはマジンガーZを見て育ったから偏見はない
Pamela Jilesが法案可決してナルト走りしてるし
アニメシャツを着てる人を道で見かけるし、誰もそれを見て変な目で見たりはしない
都市に行けばアニメショップもあるしたまにアニメフェスもやってるし、日本スタイルの絵を描いて売ってる人もいる
それとここの年寄りはマジンガーZを見て育ったから偏見はない
Pamela Jilesが法案可決してナルト走りしてるし
94: 名無しのあにまんch 2020/11/29(日) 07:47:34
>>35
今まであったチリ人は結構オタクだったから正しい
今まであったチリ人は結構オタクだったから正しい
41: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 21:07:35
アメリカと同じようにカナダでもニッチだけど、ニッチすぎてリア充に変な目で見られることはない
それから職場にアニメを見てる女の子が3人もいる
それから職場にアニメを見てる女の子が3人もいる
44: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 21:52:49
オーストラリアではそこそこ人気だよ。イベントも開催されてるし。
オーストラリアでは禁止とか冗談言う人もいるけどまぁその辺に関してはクソだけどアニメを分類する部署はかなりまともだよ
例えばプリズマイリヤとかは全く問題ないし店で見かけることもある
オーストラリアでは禁止とか冗談言う人もいるけどまぁその辺に関してはクソだけどアニメを分類する部署はかなりまともだよ
例えばプリズマイリヤとかは全く問題ないし店で見かけることもある
69: 名無しのあにまんch 2020/11/29(日) 02:56:59
ドイツ
ファンのほとんどは腐女子か16歳だから翻訳される漫画の90%はやおいか少年漫画。
ドイツ語吹替のアニメは今ではもう存在しなくなった
アニメ好きは変な目で見られるからこういうサイトにドイツ人は多い
ファンのほとんどは腐女子か16歳だから翻訳される漫画の90%はやおいか少年漫画。
ドイツ語吹替のアニメは今ではもう存在しなくなった
アニメ好きは変な目で見られるからこういうサイトにドイツ人は多い
70: 名無しのあにまんch 2020/11/29(日) 03:01:58
フランスでは30歳以下は漫画を読んでアニメを見てるし、国営放送で北斗の拳やシティハンターも放送されてた
104: 名無しのあにまんch 2020/11/29(日) 10:17:34
>>70
そして今の子供は進撃の巨人を見てる
そして今の子供は進撃の巨人を見てる
75: 名無しのあにまんch 2020/11/29(日) 04:55:20
イタリア
70年代から下降気味。多分欧米カートゥーンを放送し出したからだと思う
まだジョジョとかは人気だけど、定番と言えばハイジ、マジンガーZハーロックとかだな。それと翻訳された曲もキャッチーだった
70年代から下降気味。多分欧米カートゥーンを放送し出したからだと思う
まだジョジョとかは人気だけど、定番と言えばハイジ、マジンガーZハーロックとかだな。それと翻訳された曲もキャッチーだった
98: 名無しのあにまんch 2020/11/29(日) 09:03:58
>>75
90年代には愛してナイト とかアタッカーYOU!は日本よりもイタリアでの稼ぎの方が大きかったんだぞ
90年代には愛してナイト とかアタッカーYOU!は日本よりもイタリアでの稼ぎの方が大きかったんだぞ
130: 名無しのあにまんch 2020/11/29(日) 11:56:49
スペイン
漫画は正確な数字は知らないけどずっと新しいシリーズとか人気なのも無名なのも含めて出てるから良い感じだと思う
アニメは昔はテレビで簡単に見つけれたけどそれは過去の話でポケモンとかドラえもんとか以外はテレビでは規制対象だね
漫画は正確な数字は知らないけどずっと新しいシリーズとか人気なのも無名なのも含めて出てるから良い感じだと思う
アニメは昔はテレビで簡単に見つけれたけどそれは過去の話でポケモンとかドラえもんとか以外はテレビでは規制対象だね
152: 名無しのあにまんch 2020/11/29(日) 14:14:42
スイスでは国民とそのペットまでハイジは知ってるけどそれくらい
37: 名無しのあにまんch 2020/11/28(土) 19:59:57
台湾
ここは中国語の日本だ
ここは中国語の日本だ
日本人の声や演技が好きみたいで。