ダイの大冒険に続いてリバイバルしそうな作品といえば?
1: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 15:27:36
![](http://img.animanch.com/2020/10/1602551911387-600x710.png)
![](http://img.animanch.com/2020/10/1602551945122-600x338.jpg)
2: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 15:29:25
はだしのゲン
5: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 15:33:51
ある意味現役のままではあるが
CITYHUNTER
CITYHUNTER
|
|
6: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 15:35:22
ドラゴンボールとジョジョとシティーハンターがリバイバルどころか現役なの凄いな
14: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:01:35
当時すごい人気があってアニメはなかったもしくは出来が微妙だったかアニメ版は完結しなかったか
そういうアニメならやるかも
そういうアニメならやるかも
4: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 15:31:59
幽遊白書はそのうちやりそうだと思ってる
70: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:24:14
幽白は今やると色々時代感じちゃいそう
95: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:30:53
>>70
その時代の街並みが見える作品はやっぱりリバイバルしても古臭いのはあるなあ
その時代の街並みが見える作品はやっぱりリバイバルしても古臭いのはあるなあ
8: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 15:53:49
魁!男塾が見たいんじゃあ!
10: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 15:57:08
こちかめ
43: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:16:35
今日から俺はがちょっと流行ったしろくでなしブルースをドラマで
11: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 15:58:42
ろくでなしブルース辺りはどうか
195: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:56:22
東京卍リベンジャーズもうアニメ化決まってるから
それの反応によってはヤンキー漫画のアニメ化が続いたりするかもしれんな
それの反応によってはヤンキー漫画のアニメ化が続いたりするかもしれんな
15: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:02:13
遊戯王もリバイバルしてもいけそう
13: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:00:37
聖矢はなんどかリバイバルチャレンジしてるけどどうなんだろうね
16: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:02:31
聖闘士星矢はコンスタントに新作出てるし電影少女も去年か一昨年やったしな
17: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:03:02
オートマチックレディは今やったら絶対ウケるって!!!
18: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:04:17
方舟で完結するように改変してバスタードを超作画でやろうぜ!
19: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:04:24
ターちゃんの後半とかアニメで見たい気もする
20: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:05:42
リバイバルじゃないけどサイレンアニメなんないかな…
7: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 15:40:24
封神演義
188: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:55:31
封神演義がいいなあ
21: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:06:06
封神演義はやったら面白いかもなあ
28: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:10:45
>>21
2回やって2回とも駄目じゃもう無理だろ
2回やって2回とも駄目じゃもう無理だろ
47: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:16:55
>>28
2回目…?しらないリメイクですね…
2回目…?しらないリメイクですね…
37: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:15:15
>>28
3度目の正直って言葉があるし…
3度目の正直って言葉があるし…
24: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:07:13
花の慶次は何も弄らずそのまま現代に持ってきてもウケそう
25: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:08:19
俺はこの手の話にザ・モモタロウと書き込む仕事をしているんだ
26: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:09:08
キン肉マンとかやってもいいと思うけどそれなら無量大数軍戦してくれってなる
30: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:12:10
1クールで惑星をつぐ者やろうぜ!リバイバルっていうか1度もヒットしてないけど!
31: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:12:28
BOYはリベンジして欲しい
32: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:12:53
ドーベルマン刑事
33: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:13:39
ひばりくんとか今やっても受けそう
35: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:13:57
ボンボン坂大学生編とか見たい
36: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:14:04
キャプテン翼は逆にどれを何回リバイバルしたのかわからない
52: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:17:43
翼の再アニメかの連発もすごいなってなる
どれも中学選手権で終わるけど
どれも中学選手権で終わるけど
38: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:15:43
忍空やろうぜ忍空
34: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:13:48
スラダン最後までアニメ化しようぜ
39: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:15:46
そろそろ満を持してスラダンの時が来たでしょ
42: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:16:29
スラダンは誰もが認める最後の切り札だからな…
40: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:15:58
世代じゃないからよくわかんないんだけど聖闘士星矢ってなんか色々スピンオフとかでずっと展開が続いてるけどそんなに凄いの
53: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:18:21
>>40
実際の神話をベースにしてお話作れるから作りやすいってこともあると思う
実際の神話をベースにしてお話作れるから作りやすいってこともあると思う
44: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:16:44
>>40
海外人気が強い
海外人気が強い
61: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:21:31
星矢と翼は海外展開が太すぎるんで
国内はおまけみたいな所さえある
国内はおまけみたいな所さえある
46: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:16:52
ターチャン
48: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:16:59
ナルトブリーチあたりはなんか10年後とかやってそう
49: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:17:41
爆走兄弟レツアンドゴー
51: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:17:42
マキバオーは盛り上がると思う
56: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:18:54
ATレディは時代が早すぎた
わりと真剣に
わりと真剣に
77: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:26:20
オートマチックレディはSQ連載で行けるって
158: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:45:39
ボボボーボ・ボーボボのアニメをリバイバルしよう
58: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:20:16
ボ…ボーボボ…
67: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:22:35
>>58
なぜか最近サイトリニューアルしたり動きが不穏すぎる…
なぜか最近サイトリニューアルしたり動きが不穏すぎる…
73: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:24:55
>>67
なんかまたやるのは確かだけど何やるんだろうな
なんかまたやるのは確かだけど何やるんだろうな
74: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:24:55
ボーボボは次深夜帯で一切の配慮規制なしでやって欲しい
60: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:21:10
アウターゾーン
62: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:21:43
ワイルドハーフ
63: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:21:55
るろ剣ぬーべーとかもなんかいつかやりそう感ある
大体その辺の年代よね
大体その辺の年代よね
69: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:24:11
>>63
るろ剣もぬーべーも実写化しただろ!
るろ剣もぬーべーも実写化しただろ!
64: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:22:08
ハンター×ハンター
65: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:22:10
YAIBAでエメラルドとか見たいです
57: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:19:26
ネウロ
155: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:45:16
じゃあもう一回やるか…ネウロ!
76: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:25:54
当時のファンが偉くなって本気で再アニメ化するってパターンなら
まあ来るんじゃねえかなネウロ…
まあ来るんじゃねえかなネウロ…
75: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:25:38
メタルK
81: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:27:32
ウイングマンをやってほしい
82: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:27:59
地獄戦士魔王
99: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:32:03
>>82
あれ単行本2巻分しかないぞ
あれ単行本2巻分しかないぞ
84: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:28:12
ラブコメムーブならI’sアニメ化しようぜ!
93: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:30:28
電影少女はさりげなく近年ドラマかなんかやってたんだよな
90: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:29:42
男塾
87: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:29:27
今こそ満を持して男坂第二部
98: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:32:03
ダイは子供向けに大プロジェクトにするというDQだから取れたクール数だから
根強いファンがいて2クールぐらいでも一回はオチつけられる作品が向いてるだろうから…男塾とかかな
大威震八連制覇ぐらいまでなら2クールで纏まるでしょ
根強いファンがいて2クールぐらいでも一回はオチつけられる作品が向いてるだろうから…男塾とかかな
大威震八連制覇ぐらいまでなら2クールで纏まるでしょ
115: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:35:22
>>98
街縦断して家屋破壊して進むやつとか
米兵が屯してるとこに乗り込んで暴れるとか
そこらへんもやるのか
そういや実写映画は嫌いじゃなかったっていうかむしろ好きだったよ
生卵飲むのは無理だが
街縦断して家屋破壊して進むやつとか
米兵が屯してるとこに乗り込んで暴れるとか
そこらへんもやるのか
そういや実写映画は嫌いじゃなかったっていうかむしろ好きだったよ
生卵飲むのは無理だが
91: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:30:04
ばくだん
96: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:30:56
タルるートくんって一度リメイクの話出なかったっけ?
122: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:36:19
>>96
作画を募集してたよ
田中圭一くらいしか応募が無かった
作画を募集してたよ
田中圭一くらいしか応募が無かった
102: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:32:20
スラダンは今の技術で完全に原作アニメ化やりきったら伝説の作品になる
121: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:36:08
>>102
…ルールがっ!!
…ルールがっ!!
106: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:33:51
スラダンは地味にルールがかなり変わってるのが面倒くさい
103: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:32:34
いいや魔神竜バリオンだね!
118: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:35:47
短期読切だけど元気やでっ
120: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:36:04
キッズ層狙ってDr.スランプ
123: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:36:54
>>120
大映と東宝とマーベルとDCに許可取らねえと…
大映と東宝とマーベルとDCに許可取らねえと…
128: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:38:00
今こそサイレンのアニメ化とかどうですかね
137: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:39:11
ヒカルの碁リメイクでいこう
138: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:39:15
鬼太郎はまた10年後にやるのかな
139: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:39:23
ジャンプじゃないけどそろそろ金田一少年の事件簿のターンが来ると思う
142: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:39:50
金田一は中年の方がストック貯まるのを待とう
145: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:41:10
アイシールドとかなんかあってもいいと思う
152: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:44:03
The・かぼちゃワインを超今風にですね…
162: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:48:28
星矢は定期的にやってるからあんまりリバイバルって感じしない
193: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:56:12
純情パイン
202: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:58:55
聖闘士星矢はなんか好きなスタッフがいるのか思い出したように続編とか作り直しとかスピンオフとか出てくるよな
205: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 17:00:09
>>202
単純に海外人気が尋常じゃない売れる商材だからってのが大きいよ
単純に海外人気が尋常じゃない売れる商材だからってのが大きいよ
207: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 17:00:45
星矢は海外人気とかずっとあるみたいな
211: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 17:03:26
星夜はもう常時リバイバルしてるようなもんだろ
85: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:28:43
聖闘士星矢は聖衣の変形がかっこいいのと小宇宙燃やすのがわかりやすくかっこいい
今の綺麗なアニメで見たい
今の綺麗なアニメで見たい
209: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 17:02:29
ジョジョは大河的に戦う時代が移っていくのと人間賛歌のテーマが一貫してるのもあって古さ感じない話なのすごいね
80: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:27:20
昔のジャンプアニメって見切り発車感あって出来悪いのも多いからね
当時不満持ってた子供達が大人になってリベンジってのがあるのかもね
当時不満持ってた子供達が大人になってリベンジってのがあるのかもね
22: 名無しのあにまんch 2020/10/12(月) 16:06:15
わりと有名どころはリバイバルというかなにかしら二次展開してるな