【ポケモン】「GOTCHA!」見て思わずBWを買ってしまった
4: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 22:34:10
ブラックやった後に2やる方がいい
2: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 22:32:44
ブラック2も買え
|
|
139: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 23:23:50
俺も最近BW2始めたけど最初の町が立派なシティでびっくりした
いつも家2軒あるかないかの田舎町じゃない?
なんか建物いっぱいあるし道路舗装されてるしジムまである!!
いつも家2軒あるかないかの田舎町じゃない?
なんか建物いっぱいあるし道路舗装されてるしジムまである!!
16: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 22:41:31
BWは曲がいい
92: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 23:09:13
BWとBW2はBGMがめっちゃ凝ってるよね
14: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 22:39:33
ブラックのOPが禍々しいんですけど
15: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 22:40:29
>>14
いいからやるんだ
正直BWはそれまでのポケモンと比べると異質な感じだけど面白いんだ
いいからやるんだ
正直BWはそれまでのポケモンと比べると異質な感じだけど面白いんだ
19: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 22:42:45
>>15
それまでのというよりもはや全体的に見ても異質な雰囲気がある
それまでのというよりもはや全体的に見ても異質な雰囲気がある
85: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 23:06:44
異色作であり新しい路線を開拓したシリーズでもある
87: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 23:07:37
>>85
マイチェンじゃなく続編作るっていうのも当時すごいインパクトだったからな…
マイチェンじゃなく続編作るっていうのも当時すごいインパクトだったからな…
12: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 22:39:06
音楽も全体的にレベル高いよねBW
37: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 22:48:54
>>35
やっぱここトウコが一番怖いって!
やっぱここトウコが一番怖いって!
86: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 23:07:36
ブラックの話を進めるとあの主人公たちの表情になるのが楽しみすぎる
18: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 22:42:20
このMV見るたびに新しい発見がある…
17: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 22:41:53
ゲームの方のポケモンはやってたの金銀クリスタルまででソードで久し振りにポケモンやったにわかだけどそれでもこのMVめっちゃいいね…
7: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 22:36:22
この後ろの火の玉ってなに?こんなポケモンいるの?
11: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 22:37:11
>>7
上の方に火の玉蹴り出そうとしてるウサギがいるじゃろ
上の方に火の玉蹴り出そうとしてるウサギがいるじゃろ
9: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 22:36:50
>>7
キョダイエースバーン
キョダイエースバーン
10: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 22:37:01
>>7
ヒバニーの最終進化エースバーンをよろしくな!
ヒバニーの最終進化エースバーンをよろしくな!
23: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 22:44:55
ドット絵の極致よねBW2
33: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 22:48:18
>>23
初代キャラのドット絵がリメイクされて動くのを見て満足…
初代キャラのドット絵がリメイクされて動くのを見て満足…
46: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 22:52:44
ラスト一体の切り札前にセリフ入る演出がよかったね
88: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 23:07:54
なんだこのポケモン!?からの捕まえたい!の連発だったからBWはホント良い思い出
89: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 23:07:58
BWはたしかクリアまで既存ポケモン一体も出さなかったんだっけ
133: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 23:21:31
このPVで当時めちゃくちゃ大騒ぎしたよね
143: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 23:24:52
>>133
Nさん三回別々にアニメ出て三つともCV違くてその上で三つとも胡散臭い声なのが笑う
Nさん三回別々にアニメ出て三つともCV違くてその上で三つとも胡散臭い声なのが笑う
145: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 23:26:05
うさんくさくなかったらNじゃないし…
93: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 23:09:14
マイチェンみたいなもんだし面白いからBW2だけやってもいいよ的な事を言う人居るけどBW2の満足度の高さはBWプレイ済みである上での物だと思ってるのでちゃんと前作からプレイして欲しい
106: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 23:12:17
やっぱり歴史の長い作品でこういうMVお出しされるとノスタルジー凄いな…
147: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 23:26:41
プラチナもやろうぜ
84: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 23:06:40
金銀以降まったくポケモン触ってなかったけどこのMVで心を揺さぶられすぎてソード買ったよ…
これから遊ぶ
これから遊ぶ
5: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 22:35:06
楽しんでくれ
48: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:20:56
主人公のビジュアルはbwが一番好き
33: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:17:29
Nからのシルバーというのが理解が深いというか強すぎて好き…
39: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:18:46
>>33
作品を超えてのアンサーを用意してくるMVはさぁ…ありがとう…
作品を超えてのアンサーを用意してくるMVはさぁ…ありがとう…
46: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:20:24
剣盾と中古過去作の売上がじわ上がりしていると確信出来る
41: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:19:32
今日プラチナとブラックとブラック2買ってきたよ
HGSSがどこにもねえ…
HGSSがどこにもねえ…
57: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:24:33
HGSSはバトルフロンティアが面白いからやってほしい
5: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:03:35
10周年なんだっけ
18: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:12:18
個人的には新ポケモンだけっての結構好き
初見でこいつどうなるだろうってワクワク感が多くなるから
初見でこいつどうなるだろうってワクワク感が多くなるから
8: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:05:15
BW2が名作なのは承知の上で前作のBWをやりたくなるんだ
なんだかんだ151匹全部新規ポケっていうのはテンション上がる
なんだかんだ151匹全部新規ポケっていうのはテンション上がる
65: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:26:38
シナリオはBW→BW2が最高だと思うわ
1は良い意味でポケモンらしくない
2は最高にポケモンらしい
1は良い意味でポケモンらしくない
2は最高にポケモンらしい
16: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:11:38
ポケモンバトルとは何なのかとか理想と現実は相入れないのか救いと支配とか
全部綺麗に収まってる
全部綺麗に収まってる
30: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:16:21
なんというか大人向けな感じあるよね
12: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:09:11
今日ホワイト買ってきたよ
積んでたプラチナクリアしたらやる
積んでたプラチナクリアしたらやる
20: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:12:48
それじゃ…サヨナラ…!→デテーン!→ED の流れがよすぎて終わった後放心してた
27: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:15:22
EDに関してはBGM含めてポケモンで一番好きまである
9: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:07:19
もちろんBW2も大好きだけどBWのストーリーというかテーマが好き
29: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:16:19
2のアイリス戦BGM良すぎる
86: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:30:35
音楽が良過ぎる
最近のはBGMって感じだけどBWはひとつのゲーム音楽としても骨太
最近のはBGMって感じだけどBWはひとつのゲーム音楽としても骨太
21: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:13:24
シンボラーでワクワクした奴は多いと思う
25: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:14:28
チャンピオンロードのエリートトレーナーがbw2で主人公のこと覚えてるの好き
61: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:25:47
DSポケモンの集大成って感じがする
実際そうなんだけど
実際そうなんだけど
89: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:31:21
BW2はそれこそDSという媒体に向き合い続けてきたポケモンの集大成だからな…
今こそ方向性が違えどオールスターに傾き始めたのもあの時期か…
今こそ方向性が違えどオールスターに傾き始めたのもあの時期か…
95: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:32:30
>>89
伝説出しまくったHGSSの時点でオールスターって感じは強かったけどポケモントレーナー勢ぞろいって意味のオールスターならBW2辺りからだよね
伝説出しまくったHGSSの時点でオールスターって感じは強かったけどポケモントレーナー勢ぞろいって意味のオールスターならBW2辺りからだよね
92: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:32:06
BW2はボリュームがとんでもなかったし本当に集大成って感じだったな
ただの販促に作ったアニメとかも凄い出来だった
ただの販促に作ったアニメとかも凄い出来だった
68: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:27:04
ドット絵の極地
73: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:28:25
>>68
動くドット絵は素晴らしい技術だよね…
あの数のポケモンをよく全部動かしたと思う
動くドット絵は素晴らしい技術だよね…
あの数のポケモンをよく全部動かしたと思う
40: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:19:12
最近やり返してるけどドットのポケモンいいなあって思った
75: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:29:03
2はスケール感といいNやゲーチスとの戦いといいアクロマといいかなり王道してていいよね
82: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:29:57
BWはたしかやったけどBW2はやってなかった
88: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:31:11
>>82
大傑作だから機会があればやって欲しい
個人的にシリーズ最高傑作聞かれたら金銀(HGSS)かBW2を挙げる
大傑作だから機会があればやって欲しい
個人的にシリーズ最高傑作聞かれたら金銀(HGSS)かBW2を挙げる
90: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:31:37
2は前作ありきだけどポケモン最高傑作だと思うわ
94: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:32:18
2やってないから気になってきた…買いに行くか…
98: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:32:55
ナツメが好きならオススメだよBW2
91: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:32:05
BW2はチャンピオン戦がいいからな…
さわらかに終わってくれて助かる
さわらかに終わってくれて助かる
99: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:33:05
BW2はちゃんと1の続編なんだけどそことは別にしっかりキョウメイの物語してるのが割とすごい
100: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:33:15
ゼクロムかっこいいでホワイト買って
Bキュレムかっこいいでブラック2買っちゃったなぁ…
Bキュレムかっこいいでブラック2買っちゃったなぁ…
105: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:33:57
BW2はやっぱこれの印象が強い
114: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:35:26
アクロマは凄い面白いボスキャラだったな…
124: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:36:37
>>114
関係ねぇ研究してぇって感じのマッドサイエンティストだけどそれなりの倫理観と独自の美学があるのいいよね…
関係ねぇ研究してぇって感じのマッドサイエンティストだけどそれなりの倫理観と独自の美学があるのいいよね…
133: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:37:41
アクロマ戦のBGMあまりにもすき
134: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:37:43
エンディング曲で一番好きなのがBWだな
最後のNとの会話もいい…
最後のNとの会話もいい…
140: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:38:47
やっぱ全部新規ポケモンだったの良かったよな…
完全新作やってる気分に浸れた
完全新作やってる気分に浸れた
145: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:39:39
BWからポケモンのデザインに違和感覚え始めたけど殿堂入りまで全員新顔っていうので逆にずっと新鮮な気分で旅が出来た
今となっては一番楽しい旅だったとも言える
今となっては一番楽しい旅だったとも言える
153: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:40:32
bw2のチャンピオンロード前の道路の曲もいいよね
154: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:40:35
N最終戦のBGMとんでもない構造してるんだよね
解説動画見てゾッとしたわ
素数で音楽って作れるんだ…
解説動画見てゾッとしたわ
素数で音楽って作れるんだ…
158: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:41:07
ここからトレーナー人気が始まったと言っても過言ではないよね
183: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:43:56
久しぶりにBWと2続けてやりたくなってきた
187: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:44:48
BWのジムリーダーは何かしらの本職持ちなのがなんか好き
190: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:45:00
BWに限らず虫ポケは良デザ多い
たぶん元がいいってのもあると思う
たぶん元がいいってのもあると思う
208: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:48:33
対戦意識したポケモンめっちゃ増えた
210: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:48:45
なんかポケモンのキャラデザここらへんから一気に変化した気がする
気のせいかな
気のせいかな
215: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:49:21
>>210
BWで初めて日本国外がモチーフになったしそれも影響してると思う
BWで初めて日本国外がモチーフになったしそれも影響してると思う
225: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:50:34
Nの城の階段のBGMが滅茶苦茶かっこいいんだけど流れるシーンほんの一瞬なんだよね
244: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:53:06
BWの方のキュレムBGMの空虚な感じいいよね
249: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:54:00
ジムリーダーが皆印象に残ってる
だからこそ最後に駆けつけてくれたのは嬉しかった
だからこそ最後に駆けつけてくれたのは嬉しかった
254: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:54:25
トレーナーのキャラデザ担当もこのあたりから増えてたと思う
杉森デザインの割合は減ったけど新世代の度にイメージ差別化されてて固定概念付きすぎないよう試行錯誤してるのが伝わってくる
杉森デザインの割合は減ったけど新世代の度にイメージ差別化されてて固定概念付きすぎないよう試行錯誤してるのが伝わってくる
258: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:54:47
BW2の主人公のデザインが男女どっちも好きだわ
色んな意味で好きだわ…
色んな意味で好きだわ…
285: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:58:02
2だけどホミカが可愛かったのは覚えてる
304: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 01:00:26
街のBGMが全部個別なのって後にも先にもBWとBW2だけかな
309: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 01:00:57
2でボロボロに老いて必死になってるゲーチスと戦うのは熱かった
サザンドラ2体目はビビる
サザンドラ2体目はビビる
320: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 01:02:35
>>309
サザンドラやたら強くなってたよね…
サザンドラやたら強くなってたよね…
322: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 01:02:47
2のゲーチス戦BGM狂っててかっこいいよね
335: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 01:04:26
>>322
1は堂々としてる感じなのに2はテンポ上がってて狂躁感マシマシでいい…
1は堂々としてる感じなのに2はテンポ上がってて狂躁感マシマシでいい…
324: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 01:03:03
BW2は最後のドットのポケモンだからかやたら気合い入ってた
223: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:50:19
ちょっと買ってくるわ
364: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 01:10:46
ゲームバランスも良かったと思う
エンディングまで全部新キャラで固める方針も良かった
エンディングまで全部新キャラで固める方針も良かった
271: 名無しのあにまんch 2020/10/02(金) 00:56:24
ポケモンってどの作品も良質の友情モノだったりボーイミーツガールだということに気付かされた
そりゃ世代を超えて人気になる
そりゃ世代を超えて人気になる